ゆうやけめだまやきのブログ(障害者の旅行、ニュース、レシピ紹介)

ゆうやけめだまやきのブログ(障害者の旅行、ニュース、レシピ紹介)

2024年05月09日
XML
カテゴリ: ドラマ・映画

ドラマ「持続可能な恋ですか?」を観ました。


持続可能な恋ですか? 〜父と娘の結婚行進曲〜 / Blu-ray BOX(TBSオリジナル特典付き・送料無料・4枚組) / ブルーレイ ソフト 上野樹里 田中圭 磯村隼人 ゆりやんレトリィバァ 【TBSショッピング】


※一部内容に触れますのでご注意ください。

一話目

リモ婚。そこまでして結婚ってするものなのかな。どんな生き方を選んでも昭和より自由。自分と同じ生き方を見つけるのは昔より難しい。結婚してる暇はない。セミナー。親ガチャ。本当はやりたいことあったかも。自分への暴力も含みます。結婚を前提にせずお付き合いしてもらえませんか。婚活。ぎっくり腰。

二話目

また会いたい女性。サム=友だち以上恋人未満。

三話目

させすせそ。住むことになった。泥棒。引越。これから会えませんか。言葉は変わるもの。住むは通い婚の意味もある。子どもが幸せならそれでいい。

四話目

骨格が。マネジメントを任せる。大事なもの。頑張らなくてもいい。もう頑張ってる。

五話目

独立。ユニーク。生身の世界をみせてくれました。フェス。ストール。前ばっかり見ていたら疲れちゃいますよ。

六話目

一緒にいると一番楽しい人。全員達人に見えてきた。紳士的な方だけど違和感。キャンプ。つい見ちゃう。私も。

七話目

失恋すると旅に出る。誠実にお別れ。どこかで会ってませんか。コンサル。結婚したくなったら終わりにしましょう。甲骨文字。コツは本来骨。二度とない毎日。

八話目

サステナ疲れ。家族が増えることはいいこと。祝福。オフィスヨガ。考え事。今のところこの国では女性の人生いいとこ取りは難しい。結婚を前提に。

九話目

頑張らなくていいです。普通の幸せってなんですかね。前言撤回。どっちでも構わんが決めつけなくていいんじゃないか。生きているということは変化していくということだ。結婚の意味。言葉は人と人との営みの中で生きているものです。幸せだった。

十話目(最終回)

いっぱい考えて。足るを知る。マレーシア。口止めされていたけど。ふつつかな父ですが。言葉。結婚式。お父さんになってもらえませんか。

ーーー

TBS

ヨガインストラクターの娘と辞書作りの父のダブル婚活

前ばっかり見ていたら疲れちゃいますよ。

今のところこの国では女性の人生いいとこ取りは難しい。

言葉は人と人との営みの中で生きているものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月09日 00時31分06秒
コメントを書く
[ドラマ・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: