未来塾

未来塾

2005年08月08日
XML
カテゴリ: 出会い
何で行ったんだろう?正直悩んでいることはなく特に誰かと話して

新月の会にドラマセラピー主催の +そうる+ さん、講師の 彩佳☆☆ さんがいらしてくれたこと、
楽天日記を見ていたらあと一席空きがあること、そうるさんとは家が近所なこと、
彩佳さんは私にとって曼荼羅の素晴らしさを教えてくださった師匠的存在、
そんな縁があって”前日の時点で満席でなかったら出席します”と消極的な出席表明をしていました。

興味はあっても今一歩踏み出すことができなかった人が多く、結果的に出席できることになりました。


+そうる+ さんの他にR子さん、 haruru☆。 さん、 夢希(ユキ)♪ さん、初お目見えのrabittoさんが参加しました。

ステージを作っていすを2つ向かい合わせに並べ、話したい人を決める。
セラピーに協力してくれるパートナーを選び、自分は自分の席、パートナーは話したい人の席に座る。
まず、自分から話し始め終わったら席をかわる。そしてパートナーが
さっき自分が言ったせりふを繰り返し、それに対して話したい人の立場で答えていく。
話し終わると席を移りまたパートナーがせりふを繰り返し答えるということを
続けていく。

人によって過去や未来の自分だったり、好きな人だったり、全く分からない架空のことだったりと
人によって様々だったけれどとっても不思議な気持ちだった。


ちゃんと回ってきた。

セラピー中も笑いあり涙ありここで話すには私の文才がもっとあればと悔やむほど
感動的な空間でした。

しかも、みんな会いたい人になると雰囲気が変わってしまうんだよね~!!
こんなところに素晴らしい女優さんがいっぱ~い!!と叫んでしまいたく

パートナーとして座ってみると話したい人の席に座るとその人の想いが
伝わってくるようでした。その人が今どう感じているか何となく感じられるそんな不思議な感じでした。

私自身は未来のパートナー、つまり彼女と会話をしました。
彼女にとって私は一緒にいて当り前の人、いるのが自然な人らしい。

そこらへんはなんとなくそうかもと思えたんですが、
嫌いなところを聞くと



と答えていた。
げげげっ、どっどこが自信過剰なんだろう?
と想う反面、どうしたらいいのかなと聞くと
あえて嫌いなところを聞かれたからそんな風に答えたれしい。
つまりとってもラブラブらしいのである。

しかし、この自信過剰にはもう1つのメッセージが隠されていたのです。
立ったいすが2つ並んだだけのステージ、しかも見ているのは
参加者と彩佳さんの5人だけなのにじっとして座っていられない。
早く終わりたいよ~!!という想いがこみあげてきていました。
まわりからは挙動不振に見えたらしい。

自分がステージで主役になる時には思いっきり抵抗しているみたいです。

夢曼荼羅でも同じメッセージが・・・。

9月からは自分で講座を開こうとしています。そんな中で自分で今クリアーしていないことが
あらわれているようです。

自分が主役でありたくない

人には言えるのに自分ではきちんと受け止められないらしい。
主役って何だろう?ステージに立つって何だろう?

そう思いながら未来の私は自信過剰とパートナーに言われるほど
自分が主役ってところに立っていられるんだなあというメッセージも
受け取りました。未来の自分とは話していないのになんか元気をもらっちゃいました。

ドラマセラピー!!恐るべし!!

興味があっても自信がないから・・・。そんな理由は理由じゃないよ。
自信はやって初めてできるもの、やったことのないものに自信なんて持てる訳ないじゃん!!

興味があるんなら、それはあなたの求めているものに違いないよ。
後はあなたが行動するだけ!!行動した以上に多くのことが受け取れるよ。
今の政局ではないけれど、明るい未来に向けて人生のリセットをするそんな効果があるのかも。

あの場にいた人たちから多くのメッセージをいただきました。
あの場であったのも絶対偶然ではないと思います。
本当に多くの気づきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月09日 16時17分31秒
[出会い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

y-umesan

y-umesan

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: