スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

全て | カテゴリ未分類 | バラ | お出かけ | キッチンガーデン | 冬の作業 | その他の花 | アレンジメント | 趣味のおけいこ | お庭作業 | スローライフ | 我が家からの風景 | 室内のお花 | 庭の草花 | 庭の樹木 | 果樹 | 鉢植えのお花 | ガーデングッズ | ペット | ステキなもの | 多肉・観葉植物 | 美味しいもの | 庭のメンテナンス | 買い物 | ボランティア | 趣味 | 身体のメンテ | バラの治療 | 我が家近くの風景 | パソコン | 年中行事 | 野鳥 | インテリア | 推し活 | 推しのいる暮らし | 暮らしに彩どりを | 心にサプリ | 嬉しい出来事 | お気に入りのバラ | 癒しグッズ | ジャングル | 庭のジャングル化 | 棚からぼた餅 | 庭造り | オーナメント | ワークショップ | お祝いの日
2020.02.18
XML
カテゴリ: 室内のお花


今朝は2階の出窓の鉢植えが咲きそうです。



名前は分からないのですが、つゆ草の仲間のようです。

うちに来てもう数年経ちます。

葉っぱと同じ形ですが、このピンクが入っている部分はお花です・・・

と書こうとしたところで、思い出しました!

このピンクの一番先端に、白い可愛い花が出てきて咲いたことを!



そうそう、この先に白い花びらが3枚出て真ん中に黄色いしべが出たのでした。

去年の写真フォルダーを見たら3月に咲いてました。

あと1か月くらいしたら咲くかも?

それまで待ってみます。

咲いたら、アップしますね。


同じ出窓にある黄色のカランコエは満開になりました。






リビングのカランコエも満開。



ピンクとオレンジと白だったと思ったのですが、

なぜか、ピンクが2株になって、白はまだ蕾です。



一重もいいけど、八重も可愛い!



春が近付いて、葉っぱが展開してきたバラも!


バレリーナ

そろそろ強めの今年初の薬剤散布の時期ですが、

いろいろと忙しくて、私は3月になりそうです。


読書もしました。


「プルースト効果の実験と結果」(佐々木愛 著)
「おじさんのトランク」(芦辺拓 著)

図書館の新しく入った本のコーナーから借りてきた2冊。

若い人の話とノスタルジーに浸る話。


毎日、朝から同じ話題のニュースで憂鬱になりますが、

今日も気持ちは元気にいきましょう!



応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村


ついでにこちらもポチッとお願いします。↓

人気ブログランキング

星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.18 10:03:24
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
こんばんは~
今朝は眩しい程の青空でしたが、昼頃曇ってきて寒くなりました!
気温差が激しいので、身体が付いていけません(-_-;)

ホント、「葉っぱみたいな花?!」・・・
珍しいお花ですね~初めて見ました(^^♪
ピンクの先端にお花が???
是非咲いたらアップしてくださいね。
どんなお花が咲くのか?興味津々です( ;∀;)

黄色のカランコエ綺麗に咲きましたね!
ピンクの八重のカランコエは、花びらが重なり合って豪華ですね~

毎日、テレビを付ければ例のニュースですね(-_-;)
どこまで増えていくのか・・・本当に気がかりです (2020.02.18 19:53:23)

Re:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
yorosiku!  さん
黄色のカランコエ 春らしいですね(^^♪

我が家は まだ咲きません。

P☆ (2020.02.18 21:21:04)

Re:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
きらら ♪  さん
名前はわすれましたが、私もずっと以前育てたことがあるかも・・・

ピンクの色変わりしているところに花がさくのですね。
楽しみにさせてくださいね。 (2020.02.18 22:51:05)

Re:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
けいこさんのお宅は、お家の中もお庭も、「花いっぱい」なのですね。
今、リュウちゃんの家の庭には、水仙があちらこちらで満開です。これもあちらこちらに植えてある4種類のクリスマスローズも一斉に開花しました。

これまで花を付けなかった蝋梅も、今年初めて4輪の花を付けました!

関西では、各地で梅の花が見頃を迎えています。
先日、大阪城梅林に行って来ました。

もう大阪城梅林は「春爛漫」なのです!
(2020.02.19 05:30:49)

Re:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
ま~ちゃん さん
おはようございます~
今朝は今年一番の寒さでした
-1,3℃外はガリガリでした

ツユクサに似たお花初めて見ました
綺麗ですね
また開花したらUPしてね

黄色のカランコエ綺麗ですね
元気がもらえますね
一重ですね

リビングのカランコエピンクの八重が綺麗です
幾重にも重なりあって豪華です
(2020.02.19 09:57:58)

Re[1]:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
ガーべラ様
 おはようございます。
今日もいいお天気です。

つゆ草の仲間の草花、出窓において時々水遣りをしていました。
派手さはないですが、先端のピンクがちょっと可愛いと思います。
そのまた先端に白い小さな花が咲いたらまたアップしたいと思います。

黄色のカランコエはシンプルな花ですが、たくさん咲きました。
ピンクの八重はちょっと別の花のようにも見えますね。
これもたくさん咲いて嬉しいです。

そうそう、必要以外の外出はなるべく控えてはいますが、何をどう気を付けたらいいのかわからず不安です。

(2020.02.19 10:30:28)

Re[1]:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
ま~ちゃん様
 おはようございます。
西日本の方は寒かったみたいですね。

このつゆ草の仲間の花は確か、数年前にジョ〇フル本田で母も一緒に買いました。
思い出の花です。
実家のは多分もう枯れていますが、うちのは時々の水遣りで元気に育っています。
子のピンクの部分が花だと思っていたら、そのまた先端に白い花が咲いたことに去年気づきました。
今年もその瞬間を見逃さずに写真に収めたいと思います。

カランコエも黄色とピンクが咲いて、室内も少し彩が豊かになってきました。

(2020.02.19 10:37:58)

Re:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
こんにちは~(#^.^#)

今日は曇ったり晴れたりのお天気で
少し肌寒いです。

ツユクサの仲間の葉っぱみたいなお花、去年
拝見して覚えてますよ。
綺麗なピンクですね、可愛いお花が咲くのが楽しみですね♪

黄色のカランコエは一鉢で沢山咲いて凄いですね(#^.^#)
お部屋がパッと明るくなるようで可愛いですね。
八重のピンクは豪華ですね。
やはり室内に置いてると暖かいしお花が沢山咲くんですね。
家は軒下に置いてるので、けいこさんの所のようには
咲きません(;^ω^)

バラの葉っぱも出て来て春が待ち遠しいですね♪ (2020.02.19 17:21:11)

Re[1]:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
カモミール様
 こんばんは。

この花のこと、覚えていてくださったのですね?
割と地味な花なので見ても印象に残らないかもと思っていましたが、覚えていてくださって嬉しいです。

カモミールさんのお宅のカランコエは軒下だったのですね。
以前そんな話をしましたね。
うちは軒下でも枯れてしまいます。
室内の温かい日当たりもいいところなので、たくさん花が付いたのでしょうね。

剪定時に葉っぱを全部むしり取ったのですが、もう展葉してきて、今年はバラの開花が早くなる予感です。
咲き始めたら、じっくりバラを楽しめるように少し涼しくなってほしいですが、どんな春になるのでしょう?

(2020.02.19 19:40:10)

Re:葉っぱみたいな花?!(02/18)  
今日は二十四節気では「雨水」ですね。
本土ではこれからのseasonあらゆる開花が、目まぐるしくなって行きますね。

改めてこちらのBlogに、commentありがとうございました。
そしてどうして今回のcategoryが「栄養士」なのかが
ご納得いただけたかと存じます。
私も小学校高学年の夏休み、この「対馬丸」Animation映画を
学校体育館で、視聴したことあります。
学童疎開者たちと、ちょうど同年生ということで
学校側が企画してくれたんでしょうね。
最初は外間前会長とお話しするだけのつもりが「せっかく来たのだから。」
と言うことで、拝観料を払って館内見学しました。
「対馬丸は貨物船だから、物資が大量に積み込まれていると勘違いして
襲撃されたのでは?」という私の推理に「上海から追跡されていた。」と
受付の人が、言っておりました。
またその前日琉球新報Hallで、子供劇団による対馬丸の発表があり
その件でこの会館にも、たくさん電話がかかってきておりました。
姉妹Blog・妹分のtitleを八重山島くぅとぱにする話も
外間前会長にしましたよ。
やはり八重山から足労かけただけの甲斐がありました。



(2020.02.19 22:22:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: