スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

全て | カテゴリ未分類 | バラ | お出かけ | キッチンガーデン | 冬の作業 | その他の花 | アレンジメント | 趣味のおけいこ | お庭作業 | スローライフ | 我が家からの風景 | 室内のお花 | 庭の草花 | 庭の樹木 | 果樹 | 鉢植えのお花 | ガーデングッズ | ペット | ステキなもの | 多肉・観葉植物 | 美味しいもの | 庭のメンテナンス | 買い物 | ボランティア | 趣味 | 身体のメンテ | バラの治療 | 我が家近くの風景 | パソコン | 年中行事 | 野鳥 | インテリア | 推し活 | 推しのいる暮らし | 暮らしに彩どりを | 心にサプリ | 嬉しい出来事 | お気に入りのバラ | 癒しグッズ | ジャングル | 庭のジャングル化 | 棚からぼた餅 | 庭造り | オーナメント | ワークショップ | お祝いの日
2022.03.05
XML
カテゴリ: 庭の草花


我が家の庭のクリスマスローズも毎日蕾が成長して開いています。



でも、ほとんどみんな俯いていて、

うまく写真が撮れない・・・





無理に上を向いてもらいました。(^▽^)/



真っ白のもあればスポットが集まってブロッチになっているものも。





八重は一重より開花が遅くてまだ蕾もたくさんあります。





真っ白の八重。





こちらはブラック系の八重。




うちもどこかにクロッカスがあったはず・・・

と思っていたら、ひょっこり顔を出しました。





午前中、弟の家でティータイム。

マンチカンのリンゴちゃんがケーキを食べたそうにしていました。



アレルギーで目の上を掻いて、お岩さん状態になってしまいました。💦

動物のアレルギー、多いですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.05 14:01:47
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリスマスローズがまた咲いた!(03/05)  
こんばんは~(#^.^#)

今日は気温は高かったのですがまた強風が
吹き荒れて風が冷たかったです。
雨が暫く降ってないので庭の地面がパサパサに
なってます(-_-;)
たまには雨も降らないと困ります。

クリスマスローズが次々開花してますね♪
下向いていて膝が悪いので撮るのが大変です(;^ω^)
八重の蕾がコロンとして可愛いです。
ブラック系はシックな色合いで素敵ですね♪
地植えで色々咲いてるんですね。
手入れが悪いせいか地植えにしたら少ししか
咲かなくなりました(-_-;)

黄色のクロッカス可愛いですよね。
増えて欲しいのに少ししか咲きません(-_-;)

リンゴちゃん、久し振りに見ます(#^.^#)
マンチカンは足が短くて可愛いです。
アレルギーなんですか、可哀想ですね。 (2022.03.05 18:23:19)

Re:クリスマスローズがまた咲いた!(03/05)  
きらら ♪  さん
クリスマスローズ、沢山さいていますね。
確かに、お写真に撮ろうと思っても、なかなか・・・
恥ずかしそうに下向いてますものね。 (2022.03.05 19:49:34)

Re:クリスマスローズがまた咲いた!(03/05)  
リュウちゃんの家の庭のクリスマスローズも、開花しましたよ。

殆ど手入れをせず、ほったらかしなのですが、毎年、律儀に咲いてくれる貴重な花なのです。

素心蝋梅、これまで1株しか植えてないと思っていたのですが、今年、2本目を発見しました!ちょっと不思議な気持ちになりました。

リンゴちゃん、凜として美しい猫ちゃんですね。
リュウちゃんの家にも、白黒ブチの「チビ」という15歳の雌猫がいます。
いつもリュウちゃんにベッタリくっついている「老友」なのです。 (2022.03.05 20:48:27)

Re:クリスマスローズがまた咲いた!(03/05)  
ルナ♪ママ  さん
おはようございます~♩
クリローさん
次々と開花して、うれしいですね!(^^)!
地植えだと、うつむいているお花の写真を
撮るのは、難しいですね(^_-)-☆

あらら…リンゴちゃん
アレルギーなんですね(>_<)
痒いのは、見ててつらいですね。
我が家のルナもアレルギーが出るので
時々、飲み薬もらいに行ってます。
(2022.03.06 08:52:48)

Re[1]:クリスマスローズがまた咲いた!(03/05)  
カモミール様
 おはようございます。

ほとんどのクリスマスローズは植えっぱなしで放置状態でも毎年元気に咲いています。
でも、庭の入り口の植え込みのところのクリスマスローズは全然出てきません。
いろんな植物の根が込み合って交錯しているのかもしれません。
やっぱり場所によるのでしょうね。
ブラック系の八重はちょっとシックですよね。

クロッカスは増えないですね。
植えっぱなしじゃダメなのでしょうか?
でも、1つだけ咲いたので嬉しいです。(^▽^)/

リンゴちゃん、久々です。( ´∀` )
犬と違ってツンデレの雌猫です。
目の上を掻いては弟夫婦に「ダメ」と言われてました。
獣医さんのところにも行っているようですが、なかなか難しいみたいです。
(2022.03.06 09:45:24)

Re[1]:クリスマスローズがまた咲いた!(03/05)  
ルナ♪ママ様
 おはようございます。

植えっぱなしで何のお世話もしないクリスマスローズですが、毎年ちゃんと咲いてくれて嬉しいです。
低いところに咲いて俯いているからお顔を撮るのは難しいですよね。(;^_^A

ルナちゃんもアレルギーが出ることがあるのですね?
うちのココア(雌のトイプードル)もずっとアレルギーが抜けなくて、もう何年も薬を飲み続けています。
体質改善ができないかしらと思っているのですが、これからもずっと薬のお世話になるのかなぁ?

(2022.03.06 09:49:45)

Re:クリスマスローズがまた咲いた!(03/05)  
ま~ちゃん さん
こんにちは~
今日は晴れていいお天気です
暖かいです

クリスマスローズが次々開花してますね
撮るのが大変ですよね
八重のつぼみがコロンとして可愛いです
ブラック系はシックで素敵ですね
我が家は鉢植が多いのですが今年はなかなか
咲きません
リンゴちゃん久しぶりにみました
マンチカンは可愛いですね
アレルギーなんですか?
可愛そうですね (2022.03.06 14:48:11)

Re[1]:クリスマスローズがまた咲いた!(03/05)  
ま~ちゃん様
 こんばんは。
そちらは暖かかったのですね?
こちらは風が吹き荒れて周りの山は雪が降っていたようでした。

クリスマスローズは写真に撮りにくいから鉢植えの方がいいかもしれませんね。
なかなかうまく撮れません。💦
八重の売りすますローズはゴージャスですよね。
今度小さいクリスマスローズの芽を見つけたら鉢上げしてみようと思います。

リンゴちゃんは目の上が痒いらしく、度々手でこすっていました。
お薬もあげたりしているようですが、なかなか痒みが止まらないみたいです。
人間も動物も最近はアレルギーが増えていますね。(;^_^A


(2022.03.06 20:56:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: