PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































カレンダー

2022.03.11
XML
被災経験のないわたしが、

防災のお話をさせていただくことは。

何をお話させていただいたのだとしても、

それは浅はかでしかなく、
聞き知ったものでしかなく、
都合の良い想像でしかなく、

壮絶な被災をされた方々への、どこか冒涜となってしまうように、


いつも、いつも、思う。



3月11日を前に。















今朝「いってらっしゃい!」と送り出したあなたの家族は。 

夕方、そして夜、元気に我が家に。

あなたのもとに帰ってきてくれて。

そして家族そろって晩御飯を食べて。

TV見て、おしゃべりして、温かいお風呂に入って、

いつもようにお布団にぬくぬく潜って、

いつものようにすやすや眠って・・・


また いつもと同じように「明日の朝」が、くる。



くる、はず。



あの日だって。 そうなるはずだった。



 *******************************






なんでもないように思える1日のかけがえのなさを。

今日1日 無事であれたことを。


その声を。 

目の前の笑顔を。

その手の温もりを。 




もしも「失ってしまって初めて気づく」のだとすれば。


あまりにも、あまりにも尊く大切すぎる、人や、存在。 


そして居場所。




 *******************************





3月11日の朝に。

まさかそれが「最後」とは知るはずもなかった あの日の朝に。


つまらないことで喧嘩したままの旦那さんを、

朝から叱りつけてしまったまだ小さなお子さんを、


そのまま送り出してしまったこと、
最後に会った時に笑顔でいられなかったこと、
優しくできなかったご自分のことを、
責めて、責めて、責めて、責めて、
ずっと癒えることのない苦しみの中に今もおられるご遺族の方のお話に、

たまらなく 胸が締め付けられる。



あの朝が「最後」になってしまうだなんて、

     一体 誰が知っていたというのでしょう。








モスバーガー、今、ポテト販売中止なんですね。けれど「オニポテ」は販売してくれてましたよ。




 **********************************






いてくれることが「当たり前」と思っていると。

明日もあさってもあることが「当たり前」と思っていると。

忙しい毎日の中で、

不満なところばかりが目に付くことも、もちろんあるでしょう。


けれど、

失くしてから苦しむのなら。

もう二度と戻れなくなってから気づくなら。

想像を絶するような悲しみの中で、

なんでもない1日が、どれほど幸せだったかを思い知るのなら。



1日1日を大切にすることしか、もう、ね。


失う前に、その大切さに気づきながら生きることしか、ね。


今この瞬間を大切に生きることしか、ね。



わたしたちには、できない。 




できないのだけれど。




それをできるだけで、

毎日の暮らしも、かわす言葉も、

家族や周りの人に対する思いやりも。

今日1日のわたしが、そしてあなたが どう在れるのかも。


何もかもが、


とても とても「違ったもの」になってくると思うのです。




目の前の大切な人や、愛しい存在に。


そして大切な、あなた自身に。 ご自分自身に。


愛情と、優しさと、微笑みを・・・


だから、どうか、どうか、どうか、どうか、惜しみなく。






まだ蕾もそんなに膨らんでいないみたい。桜満開の姿を見せてくれるのは、もう少し先かな?




 *********************************




わたしも、あなたも、


誰もが奇跡のような確率でこの世に生まれてきて、


今日という同じ日を、同じ空の下で、生きています。



今、生きています。



できる限りの備えをしたなら、もう、


失うことを心配しすぎるよりも、


今ここに在ってくれる全てのものに、愛と、感謝を。


そして、優しさを。




もっと生きられるはずだった、

もっともっともっと生きたかったのに、

生きていてほしかったのに、


失われてしまった、たくさんの、たくさんの、尊い命。



震災も。 そして、戦争も。




当たり前のことなんて、この世には 何ひとつないことを。


命はたったひとつであることを。



今日は、それを心に、しっかりと刻む日。


なんでもない1日に、今日の命に、


そして 今、そばにいてくれる人への感謝を忘れない。 


そう心に誓う日。




こんなお話しかできなくて、ごめんなさい。



防災への心構えや「これをしておくといいよ!」っていう、


暮らしブロガーらしいお話をできなくて、


ごめんなさい。







                                     すずひ








↓ こうして最後までお読みくださったことを・・・

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ
にほんブログ村

そして、ポチッと知らせてくださるあなたさまのお気持ちを・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

これまでも、今日も、いつも、本当にありがとう ( ´▽`)






フォローをしてくださっている たくさんのみなさま・・・

h + and ~  I want to throw away  ~ - にほんブログ村

更新を楽しみに待っていて下さること、とてもうれしいです。 ありがとう














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.11 20:01:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: