PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































カレンダー

2023.01.04
XML
みなさま、こんにちは。


いきなりですが、

三が日明けの、

わたくしすずひの「体重」について、です。



年末のクリスマスのころに測ったのが「52.5kg」。

今朝測りましたら、



「52.0 kg」でした  ( ´▽`) 


微減 (笑)  

   ※ 身長168cm です










去年のお正月は「53kg」だった、という日記を書いた記憶があります。



わたくしは、
かれこれもう1年半くらい経つんですけれど、


リバウンドで増えるでもなく、

やりすぎて減りすぎるでもなく、


こういう緩やかな感じで「維持」できるのだとすれば・・・


これは、本当に、


本当にわたくしの暮らしや体質に合っているのだわ!と、


今、あらためて実感せずにはおられません。




始めてからすぐのうちはね、

やっぱり本人もめっちゃ張り切ってるし、

急激な変化が起こったりもしますから、





1年半、無理なく続けられた。 

体調も、肌も、(51歳のわりに)何やらすこぶる好調! 


そんなわたくしを見て、

ついにおとーさんも満を持しての「1日2食」に参加表明、

というこの流れは・・・






「信じる価値あり」ゆえ、であり、


「これは嘘じゃない」という納得であり・・・



ようやく自然とそう信じられるところまでこられたのかな、って思えて、


すごく嬉しいです。



男の人って、ライフスタイル変えることに対し、

おそらく女性よりも はるかに「慎重」でしょう?



そしていつなんどきも「行動が全て」みたいなところがあるでしょう?




効果を信じられないものに対し、

そう簡単には 何かを始めたり、すぐに信じたり、認めたり、

自ら行動起こしたりしないでしょう?


これはうちのおとーさんだけ、なのかな?


それとも、あ! 「男性脳」ってこと?  かな!?







ありもので、おでん。 おでんの具は「レンコン」が好き!!






お正月の出費 ( ´▽`)


今年は、なんと「1400円」でした。
 (1000円はお賽銭で、400円は駐車代)

現金じゃないと払えないものって、まだ、ちょっとだけあるよね ( ´▽`)

お墓参りのお花は「楽天pay」で支払うことができました。




年末の27日に食品の買い出しをして、そのまま何も買わないで暮らせています。


美味しい「おせち」もあったしね!



暮らしって、ああ、変わるんだなあ。






ある日の簡単なお昼ごはん。ビピンバ丼。 冷え冷えビールと共に ( ´▽`)





「しんどさの正体」というのは、


しんどい現象そのもの、よりも。


「それが永遠にずっと続くと思ってしまうことによる絶望」


なのだそうですよ。  


ああ、確かに・・・  ( ;∀;)



何をするにも出費が嵩んで嵩んで、しんどい時期もありました。


しかしそれも やがて「過ぎる」とわかった。



人生は決して、ずっとずっとそのまま、


 永遠にしんどいまま、ではないのですね  ( ´▽`)












年齢を重ねてうれしいことは、

そういう「過ぎるのだ」という経験を、

幾つもリアルに乗り越えてこられてきた、

ここまで培ってきた、ということだと思うの。


そして、

過ぎた後というのは、たいてい心が軽くなったり、

知らないうちにびっくりするほど成長できていたり、

苦手だったことを楽しめる感覚になったり。



あとね。

しんどい渦中にいらっしゃる方の気持ちが手にとるようにわかるから、

お相手の気持ちや痛みに寄り添うことができたり・・・




どんなことも「やがて必ず過ぎるのよ」

「かけがえのない経験の記憶となるのよ」ということを、

誰に聞かされるよりも、

自分自身が、身をもって理解できている感。



この 「感」 (;_;)






バッグを持っておりますが、これは撮影小物です。今日もどこへも出かけません ( ´▽`)
今年もすずひのブログ名物「超・逆光着画」に・・・・ご期待ください!!(笑)






ここから先 向き合わなければならないことや、

まだ始まっていないことももちろん沢山あるのですが、

それも「やがて過ぎる」ということを理解できているのといないのとでは、


今日1日に対する気持ちにも、

まだ見ぬ明日へ向かう気持ちにも、ずいぶんと違いがあって・・・



「きっと大丈夫」や「きっと何とかなる」と思える。



これがね、強い。 






決して誰にも奪うことのできない この気持ちは・・・



「希望」と呼んでも良いのかもしれません。



どんな時も、どんなことにも、2023年も。



「絶望」じゃなくって「希望」を持って生きたいですね。



いつも日記を読んでいてくださるあなたと一緒に、


       1日1日を、大切に生きてゆきたいです。




今日はそんなお話。




お読みくださって、ありがとう。







                                  おわり





↓ 「心地よい暮らし」 のランキングに参加させていただいています 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

いつもポチッと、ありがとう ( ´▽`)ノ




↓ 「50代自分らしさ」。素敵な50代ブロガーさんがたくさん!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村


今日も素敵なブログとの出会いがありますように ( ´▽`)









ミニマリスト - ブログ村ハッシュタグ
#ミニマリスト



フォローをしてくださっている たくさんのみなさまへ。

h + and ~  I want to throw away  ~ - にほんブログ村


更新を楽しみに待ってくださるお気持ち、いつも大きな励みになっていますよ ( ´▽`)

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.05 15:55:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: