全919件 (919件中 1-50件目)
ずっとブログを放置してました… 家族みんな元気に暮らしています お弁当の記録はiPhoneアプリの my365 に残しています ユーザー名 rickeyandcoco です またそちらでもお会い出来たらうれしいです
May 22, 2013
あけましておめでとうございます …ってもう今日は18日💧 たいへんご無沙汰しております 例年のごとく バタバタと年末を過ごし 年始は初詣と初売りと両方の実家でご馳走三昧 私は4日から仕事 RICKEY は5日から部活 そんな新年早々に iPhoneを玄関で 落としてしまい… 画面に大小のヒビが Σ(゚д゚lll) もうショックすぎて ほんま凹みました そのままでも使えるけど あまりにも痛々しすぎる… まだ1ヶ月もたってないのに… で 修理というか 交換しました Apple Care+ っていう保証に入ってたから 4400円 安いのか?高いのか? それより データの入れ替えも何もかもが 自己責任なiPhone なかなか大変でした どうにかこうにか復活✨ と思った矢先 3連休に久しぶりにガッツリ風邪ひいて 寝込みました なんだか序盤から波乱な幕開け 今年もバタバタ過ぎていきそう ブログも放置で ブログ友 弁当友の皆さんの所にもなかなか行けずゴメンナサイ💦 たまにのぞき見してます こんな調子ですが 今年もどうぞよろしくお願いします 2013年が皆さんにとって 素晴らしい1年でありますように
Jan 18, 2013

昨日 ちょっとしたイベントがあって そこで開催されてた しめ縄リースの講習に参加しました 稲じゃなくて レモングラスで作るしめ縄 しめ縄だけど リース まずは レモングラスの束を三つ編みにして それを 輪っかにします いろいろあって どこに 何をつけるか迷う 迷いまくって なんとか 完成! 輪っかが イビツなのは ご愛嬌(≧∇≦) スマホから日記更新してみました 大丈夫かな?
Dec 23, 2012

スマホデビューしてみたものの 楽天ブログのスマホ用アプリからお気に入りブログが見られない…見る方法があるのかな… とりあえず 慣れてる方法でPCから更新してます早いもので 今年ももう残すところあと10日お弁当も無事 おわりましたお弁当も今日で終わり(たぶん)最終日はカレーで締めくくりました 今日で2学期も終わりなのに COCO は学校を休みました昨日 学校に居る時に熱が出て 迎えに行って今朝もまだ熱があったので 終業式だけど欠席けど 今はこたつに寝転んで鼻歌うたってますいつまでも しんどいよりはいいかな…元気に冬休みを過ごせますように
Dec 21, 2012
先週 スマホデビューしました 長年付き合ったドコモを裏切ってiPhoneゲット まだまだ使いこなすまで時間かかりそうです 画像貼るのもよくわからない…
Dec 17, 2012

初雪が降った先日の日曜日 奈良マラソンがありました去年 10kmに参加したパパが 今年はフルマラソンに初挑戦地味に練習と言うか走ったり 歩いたりひざ痛めて 病院通ったりしてたからリタイヤか 時間制限で切られるか…とか思ってたけど42.195km 完走マラソンどころか ジョギング いやウォーキングさえもしてない私には考えられない偉業です尊敬します…週開けからの お弁当 昨日は 中学校の音楽会(クラスごとの合唱)があって例のごとく 「迎えに行くから~!」と友達に誘われて行ってきましたRICKEY には黙って行ったけど 中学ともなると来てる保護者もまばらで すぐにばれてたみたい帰ってきてからも なんで来てんねんオーラありあり「行くつもりなかってんけど 誘われたし…」って言ったら「またそれや! いつもその言い訳や!」ってえらいキレられた…おとなしく 座ってたし 手振ったりしてないし迷惑はかけてないと思いますけどなんでそんなに怒られやなあかんの…中学男子のオカンってこんな扱いなのかな…
Dec 12, 2012

少し前の話になりますが 11月の3連休の日曜日妹一家と一緒に奈良公園へ行ってきました紅葉がすごいきれいだったけど 曇ってたのが残念やっぱり秋のすっきり晴れた空の方が似合うなぁこの画像だと 喜んで食べてるっぽいけど観光シーズンは 鹿も鹿せんべいに飽き飽きしててプイッと避けて通って行きます朝からとかなら 食べてくれるかもしれないけど…昨日と今日のお弁当 最近 朝起きるのがさらに寒くて辛くてお弁当作りのモチベーションもだだ下がりですとりあえず 土日はお弁当も休みだしなんとか来週からはがんばろう!・・・と思ってます
Dec 7, 2012

鶏からあげエビフライマカロニグラタン卵焼きごはん(混ぜ込みわかめ・鮭)何のパーティーの余韻かと申しますと…昨日 12月4日は COCO の8歳の誕生日でした誕生日プレゼントは シルバニアファミリーの大きいお家にしようかでも DSの どうぶつの森も欲しいしUSJにも行きたいし と決めかねている 小学3年生です 今日は朝からいい天気小学校のマラソン大会も無事おわりましたただ… とにかく寒かったこの寒い中 がんばって走る姿は ちょっと感動します 今日もらった 東京みやげかまわぬ の まめぐい仲間内で好きなの選んで~って もらってお互い中身を見ずに 目の前にあるのを せーので取ったら私のは お相撲さんでしたかわいい~ かわいすぎてほどけない~他は ひょっとこ 忍者 ねずみ小僧 と 姫!なんで姫なん! ずるい~!って 小学生かっ!?かわいい おみやげ ありがとう
Dec 5, 2012

通学合宿も終わり ホッとしたのもつかの間3連休から 子どもが2人揃って胃腸風邪にかかり30日の 通学合宿の打ち上げランチまでには復活してくれて今日 4日はマラソン大会…のはずが雨で明日に延期になったという 忙しいようで 実はそんなに忙しくないでもちゃっかり楽天スーパーセールには参戦していた日々でした 左上:11月27日 胃腸風邪からの病み上がり…の本人希望のハム卵サンド右上:11月28日 肉じゃが弁当左下:11月29日 焼肉弁当左下:12月 4日 またまたサンドイッチ弁当30日から今日まで期末テストでお弁当休みでした 明日は マラソン大会(の予定)朝から周辺道路の看板立てとマラソンコースの立哨 行ってきます
Dec 4, 2012

ご無沙汰してた先週にあった行事は「通学合宿」っていう うちの学校では初めての試みでした2泊3日 公民館で合宿しながら 学校に通うというものそのサポートをする実行委員会に 私たちPTA本部役員も入っててそれぞれいろんな部門に配属されて 区長さんや民生児童委員さんその他 地域のボランティアさんと一緒に活動しました私は 食事担当で オバサマ方の中でもまれてました献立考えたり 食器や道具類の準備はいいとしてオバサマ方から出る いろんな意見どれを採用して どれを遠慮してもらうか・・・そのことに一番パワー使ったかもでも バッチリ動いてくれるオバサマ方ばかりで本当に助けてもらったし いい経験させてもらったと思ってます 11月22日(木) プルコギ チキンナゲット なす煮物 卵焼き ごはん(たらこふりかけ) 11月23日(金) 鯖の味噌煮 ピーマンおかかしょうゆ炒め 卵焼き ベーコンポテトコロ!(冷食) ケチャップウインナー ハム・チーズぐるぐる ごはん(のりたまごふりかけ) 今日は祝日だけど オープン参観で お弁当持ちでしたちょっと見にいったら 音楽の時間でRICKEY に すごーく迷惑そうな顔されてしまいました同じ小学校だったママと少し喋って帰ってきました
Nov 23, 2012

一週間以上ぶりの日記です先週は行事もあったり 忙しくしてて パソコン開いてもここに来る時間も 気持ちの余裕もなくあっという間にもう 11月も後半載せるほどではないけど お弁当画像だけが溜まっていくのでとりあえずアップ 11/13(火)鶏のさっぱり煮ブロッコリー白菜と豚肉の重ね煮ジューシーメンチ(冷食)卵焼きウインナーごはん(旅行の友ふりかけ)11/14(水)里芋の煮物ウインナーちくわ磯辺揚げ(冷食)卵焼きちくわきゅうり焼肉ごはん(のりたまごふりかけ)11/15(木)マカロニグラタンウインナーほうれん草ソテーえび&タルタルソース(冷食)卵焼きちくわきんぴらごはん(鰹みりん焼ふりかけ)11/16(金)スパゲティナポリタンブロッコリー塩鮭卵焼きベーコンポテトコロッケ(冷食)ごはん(のりたまごふりかけ)11/19(月)牛丼たこ焼き(冷食)鮭とほうれん草のクリーム煮卵焼き11/20(火)オムライスチキンナゲットエビグラタン(冷食)いんげん塩焼き11/21(水)プルコギ卵焼きえび&タルタルソース(冷食)ウインナーとほうれん草炒めごはん(磯海苔ふりかけ)
Nov 21, 2012

サンドイッチ・とんかつ・レタス・ゆで卵&マヨネーズ・ハム・チーズ・レタスポテトこのお弁当は 私が作ったものではありません今日は RICKEY の中学校の 「自分で作る弁当の日」 でした毎年この中学校では2年と3年で実施してて今年から1年生も取り組むことになったそうです食に対する関心・意欲向上栄養や料理に関しての知識習得自立心と家族への感謝の気持ちを育む などなどの目的のため とのことRICKEY はカツサンド作るって意気込んでて昨夜のうちに とんかつの用意をして ゆで卵も作ってました…もちろん とんかつなんて作ったこともない息子なので私も付き合わされましたけど今朝は私よりも早く 5時半に起きて作業開始したらしい味付けは ソースとかマヨネーズとか間違いないものばっかりだから 予想通りの味本人は 「めっちゃ 美味い!」ってつまみ食いしながらゴキゲンで作って お弁当箱に詰めて 出かけて行きましたまるで ピクニックな中学生全然 話は変わりますが… 土曜は 私の誕生日でしたついに 四十路ですケーキは家族から…ではなくて 頂き物確かに2回目の成人式やわ先日の会議の合間 PTA本部仲間にローソンのプレミアムロールに数字のろうそく立てて祝ってもらいました学校の一室でこんなことして遊んでる私たちです…資料ぐちゃぐちゃの机が写ってる家族や友達に祝ってもらって 幸せな誕生日40になったら顔に責任持たないといけないって母に言われました化粧では隠しきれないものがにじみ出てくるのか??家族の太陽でいられるように これからもパワフルに生きていくぞ~
Nov 12, 2012

あっという間にもう金曜日今週は 会議があったり 風邪ひいたり忙しいか 寝込んでるか どっちかな日々でしたそんな今週のお弁当をまとめてUP11月5日(月)すき焼きブロッコリー厚揚げチーズ焼きチキンナゲット卵焼きごはん(磯海苔ふりかけ)11月6日(火)卵焼きジューシーメンチ!(冷食)ブロッコリー鶏親子煮ベーコンポテトコロッ(冷食)うずら花ポテトケチャップ和えきゅうりごはん(さけふりかけ)11月7日(水)ちょい食べカレーたらムニエルほうれん草おひたしウインナーオムレツブロッコリーごはん11月8日(木)スペアリブトマト煮厚揚げと小松菜の煮物ちくわの磯辺揚げ(冷食)ベーコンポテトコロッ(冷食)卵焼きごはん(たらこふりかけ)11月9日(金)焼きうどんウインナージューシーメンチ!(冷食)卵焼きごはん(のりたまごふりかけ)ちょい食べカレーは初めて買ってみたけど美味しい!ってお気に入りでした
Nov 9, 2012
からあげ(冷食)卵焼きちくわきゅうり海老といんげんの塩炒め野菜炒めブロッコリーごはん(のりたまふりかけ)タイトル通り 保温タイプのお弁当箱デビューですこのご飯だけ保温のタイプか筒状の入れ物の中に ご飯もおかずも汁物もガボッと入れられるタイプか迷ってた RICKEY ですが 多少コンパクトって理由でこっちにしましたどっちでもええけどこのお弁当箱 おかず容器 でかすぎこの新しいお弁当箱を見たパパが「ママは RICKEY に甘いな~~」って確かに 欲しいと言われたから買ったし(しかも安くなってたし)甘い のかも…でも お弁当は 息子との貴重な共通点ですからこれと同じの買いました
Nov 2, 2012

気が付けば 今日から11月ほんっまに朝起きるのが辛くて なかなか抜け出せません 30日(火)オムライス弁当オムライスからあげ(冷食)ちくわ磯辺揚げ(冷食)ブロッコリーブログ友 まきちょんみたいに ケチャップで顔描こうと思ってたのにご飯の味付けがギリギリなくらい ケチャップがない!でもなんとしても顔はつけたい!って朝からよくわからんヤル気でつけました(海苔とケチャップ微量) 31日(水)ジャガイモのラザニア風重ね焼き弁当ジャガイモのラザニア風重ね焼き弁当ちくわきゅうり卵焼き焼肉ごはん(のりたまふりかけ)ジャガイモの…は 日曜の夕方の料理番組「ウチゴハン」でやってましたラザニアなのに パスタもトマトソースもいらなくて簡単 レシピはこちら 今日 1日(木)マカロニナポリタン弁当マカロニナポリタンゆで卵塩鮭小松菜の煮びたし栗ときのこの炊き込みご飯(栗・しめじ抜き)栗ときのこ入ってたんですよアピール今日のご飯 なんか色おかしいよ みたいな感じに思われそうなごはん栗もしめじも受け付けない RICKEY のお弁当に入れるとこんなことになってしまいました 買い物してなくてストレス溜まる~とか言ってたのはいつだったか…ちょこちょこ買い物して 心の隙間うめてます(笑) アムケトルは 前から欲しくて でも色も迷ってて 実物見てグリーンに決定ミイのスケジュール帳は 即決今さらながら レトロな雰囲気のムーミンのシリーズがかわいく思えていろいろ買い揃えたいな~スケジュール帳は 年度単位で管理したいから 春に買うことが多いけどこれは 今年の9月から来年の3月まで載ってたからOKあと半年近く温存しときます
Nov 1, 2012

先日 黒胡麻を入れ忘れてた 小豆とチョコチップのパンそれでも 美味しかったけどLabpanさんのように黒胡麻も入れた方がきっと美味しいはず今度は忘れずに…やっぱり 黒胡麻ありが正解ただ…クープが上手く入らなくて 見た目 残念な感じになったけど美味しいから 良し としますパンが美味しい季節です
Oct 29, 2012
焼肉卵焼きマカロニサラダブロッコリーごはん(鰹みりん焼きふりかけ)買い物三昧な 土日でしたRICKEY は 「オレの長ズボン 全部短い~」って言うしCOCO の上靴を見たら ボロボロになってるしパパのカッターシャツとネクタイも 買い足したいしこたつの下に敷いてる カーペットも へたってきてるしあ~ いっぱい買いましたなのに 自分の物は 何一つ買ってないあ~ なんかストレス感じるわ~
Oct 29, 2012

最近 ホームベーカリー任せの食パンばかりでたまには 成形パンを焼こう! と思い立って焼きましたLabpanさんが焼いてたのが 見るからにすごく美味しそうでさっそく小豆(煮てあるやつ)とチョコチップ買ってきて焼きましたずんぐりむっくりな生地に 小豆とチョコのあまあまコンビが美味しい焼いてから 気付いたけど Labpanさんのはゴマも入ってた!ゴマ入った方が 絶対美味しいと思うまた近いうちに ゴマ入りで焼いてみます焼きかけたら 加速付いて こんなのもハムロール (2個はハムなし)RICKEY 3個 COCO 2個 ギリギリ1個残ったさらに すっごい久しぶりに ベーグルもブルーベリージャムを混ぜた生地 ミニサイズで12個クリームチーズがよく合います~やっぱり パン焼きは楽しい
Oct 27, 2012
エビ寄せフライ(冷食)きゅうりポテトサラダウインナー卵焼き焼き鮭ごはんブログ友の Labpanさんの真似っこでエビ寄せフライを半分に切ってから詰めましたこうやって 切り口見せた方が ずっと美味しそうに見えるありがとうこの日は 中学の文化発表会でした文化系の部の発表とか 3年生の合唱コンクールとかっていう内容なのでまぁ どっちでもいいかな~ と思ってたらコーラス部員の娘をもつ友達から 一緒に行こうよ~迎えに行くよ~とお誘いがあったので 朝から見に行ってきました吹奏楽部の演奏とか 英語のスピーチとかいろいろ見たり聴いたり途中 RICKEY に見つかって 「 うわっ 来てるし 」 みたいな顔されつつお目当ての コーラス部の合唱を聴いて帰ってきました息子には無視されるし 同じ小学校だった子たちを見つけるたび 手を振ってましたまだ 男子は 「 おぅ 」 って感じで返してくれるけど女子は かるく会釈されたりして今までなら 「 RICKEY のママ~ 」 って女子もフレンドリーだったのに中学生になったら やっぱりかわるな~なんだか おばちゃんたちは 置いて行かれたようなきもちでした
Oct 26, 2012
ロールキャベツさつまいもレモン煮炒飯いつも 5時半にアラームセットしてるのにいつのまにか止めてて 気付いたら 6時15分昨夜のロールキャベツと 昨日に作ってたレモン煮があってよかったこれがあるのがわかってて 気が緩んで寝坊したのかも…RICKEY が家を出るのは8時前だからお弁当は全然間に合うけどなんとなく 朝の流れっていうか リズムがあるしっていいつつ 水筒にお茶入れるの忘れたり なんてこともたまに… ちょくちょく…と 今この日記を更新してて 思い出した今日のお弁当に スプーン付けるの忘れてた~~食べにくかった とクレーム必至です
Oct 25, 2012
![]()
鶏肉とじゃがいもと栗のシンプル塩蒸し卵焼ききんぴらちくわごはん(旅行の友ふりかけ)栗をおかずにしたいなぁ とクックパッドで検索 ささみとじゃがいもと栗のシンプル塩蒸し by サントリー金麦ささみのかわりに 冷蔵庫にあった鶏胸肉を使いました簡単で美味しいし このレシピおすすめです栗が苦手な RICKEY のお弁当には栗を抜きました栗がおいしいのにな~昨日 1週間ぶりの部活を楽しみに出かけて行った RICKEY ですが1時過ぎに帰ってきました雨で 外で活動できず テスト終了後に筋トレだけやってお弁当もお持ち帰り 家で食べてましたで サッカー部の友達が3人雨の中 カッパ着て自転車で遊びに来て ゲーム三昧君たちは サッカー仲間と言うより ゲーム仲間やね
Oct 24, 2012
豚肉もやし炒め卵焼きエビ寄せフライ(冷食)マカロニサラダごはん(たらこふりかけ)今朝は雨で暗くて寒くて 起きるのが辛かった子供たちが登校する時間帯が一番 風雨がきつくてCOCO は 警報出るのを楽しみに出かけて行きました学校に居る時に警報が出て 途中で帰るっていうのがうれしいみたいでも 午後にはやむ予報だし ちゃんと時間通りに帰ってきてね~逆ギレの RICKEY昨日 帰ってきて開口一番 「理科があかんかった~」って…そら そうやろ今朝 起きてきて 「せっかく部活あんのに雨やん」って部活の前に 2科目テスト残ってますけど
Oct 23, 2012

冬服移行期間も終わって また学ランの出番です先日 RICKEY が袖を通したら あれ??手首が完全に出てる←なんかメラメラ写ってますが普通の真っ黒学ラン袖の縫い上げをほどいて ちくちくボタンを付け替えました制服屋さんのおっちゃんが「秋に着る頃にはすぐ解かなあかんようになるで」って言ってた通りになりましたやたら背が伸びている 我が家の長男 RICKEY (中1)テスト1週間前に 近所のお祭りに出かけたのを皮切りに 土日も の~んびり結局 スイッチ入らないどころかスイッチがどこのあるのかさえも 見つからないまま昨夜 勉強したのか聞いてみたら「英語 全然やってへん」ってはあっ キレイなままの問題集をさせたら 見事に間違い続出ほんっま 腹立つしかも なんか逆ギレ状態で 怒り倍増 くっそー 腹立つ弁当で仕返ししてやる 白飯のみの弁当いれてやると 思ったら テスト中だから 今日はお弁当要らない日だった…はけ口をなくした母ですオカンってこんな繰り返しなのかな思春期の反抗期は 第二の出産っていうの どこかで聞きました安産祈願 今からでも間に合うかな
Oct 22, 2012

親子丼ジューシーメンチ(冷食)さつまいもフライどーん!と丼のみでいこうとおもってたら「おかずも入れてくれよ」と ディフェンスされました 木曜の会議 また今回もパワー使い果たして 午前中はグッタリその後 PTA本部メンバーで ランチして お互いの労をねぎらいました 金曜は オープンスクールで またまたランチ「5時間目はぜったい見に来てや~」って言われてたのに喋りすぎて 危うく遅れそうになりつつ 学校へおもちゃ大会って 子供たち4人1組で作ったおもちゃで親たちもお客さんになって 遊ばしてもらいました2年生ってまだまだかわいいしっかり者の女子に 幼い男子が仕切られてる…という姿が多々みられます 日曜日の朝から焼きましたさつまいもあんの おやき風フライパンで焼きたてほやほや美味しい食べるのに夢中で…パカッと割ったところの画像撮り忘れ~~
Oct 19, 2012
ごま照り焼きチキン チンゲン菜炒め ゆで卵 ミートボールスパゲティ ごはん(鮭ふりかけ) 昨日から冷たい雨です 先日 病院の待合室で見てた雑誌に載ってた レシピをメモってきました 鶏むね肉とごまの組み合わせで 疲れが取れるとか書いてたと思う (昨夜の取り置きです) 今日は朝から小学校で会議 何度か書いてる 来月の行事の打ち合わせ またオバサマ方を相手に頑張ってきます… 鶏むね肉とごま 今日の方がよかったかも…
Oct 18, 2012
巻き寿司(焼肉・レタス)卵焼きエビ寄せフライ(冷食)チャプチェブログ友の皆さんが作ってて 私も!と思いつつ やっと作りました巻き寿司…海苔は家にあるのわかってたから 特に確認もしてなくていざ 巻こうと海苔を出してきたらあら??手巻き用の小さいサイズ(はがきくらいの)しかない細巻きよりはちょっと太くて 具も片寄ってるしこれはまたリベンジしないとなーRICKEY は さすがに昨日は遊びに行かずに家にいたけど「やる気 出ーへんー」って ダラダラほんっま 腹立つ
Oct 17, 2012

鶏のさっぱり煮鮭チーズ焼き煮卵炒飯さっぱり煮は昨夜の取り置きで 卵を使い果たしてて 炒飯に卵なし昨日は 隣の地区でお祭りがあってRICKEY は友達と一緒に行くって出かけて行きました私も COCO を連れて 7時半頃に見に行ったら同じサッカー部の子たちとつるんでたので遅くならないうちに帰ってくるように言って 先に帰りましたが…全然帰ってこないまだ帰ってない? って一緒に行ってる子のママとメールしてるうちにもう9時 やっと帰ってきましたお祭りって 非日常で盛り上がる気持ちはわかるけど小学生の頃とは違う 自由な感じもわかるけどでも中間テスト 1週間前なんですけどイラッとした気分を引きずったまま焼いた チーズケーキ素っ気なさすぎるけど ろうそく4本さしてお誕生日おめでとうパパは今日から四十路です
Oct 16, 2012

土曜の晩は 小学校PTA本部メンバーで運動会の打ち上げでした時間の経つのも忘れて 喋りまくり飲みまくり それでも 足らないくらい久々の飲み会 楽しかった~何よりメンバーに恵まれてるのが一番楽しい日曜は午後から 地区の子供だんじり祭りでしたうまく写ってないけど 子供たちが見てる方向にだんじりがつながってます(手前の青ハッピが COCO です)私もだんじりに付いて 地区を一周しましたママ友と喋りつつだから 歩けたけど 足がだるい~~普段の運動不足がたたってますけど 土曜の晩の分が消費できたかなうちの近所のだんじりは 諸々の事情で10年くらい途絶えてました今年からは地区のくくりを大きくして 合同で復活させたそうですこういうイベントは続けるのも大変だとは思うけど続いていってほしいなぁって思います今日のお弁当ジューシーメンチ(冷食)卵焼きハムエビと枝豆の塩炒めちくわの磯辺揚げ(冷食)ごはん(磯海苔ふりかけ)
Oct 15, 2012

ロールケーキ焼きたい と朝みんなを送り出してすぐに焼きました冷蔵庫に生クリームをスタンバイさせててよかった庭でほとんど野生化してるミントを飾ってみたりしてコーヒーと一緒に朝からおやつタイム巻く時にちょっとひび割れてしまったけど いーのいーのただ… もっとキメの細かい生地が焼きたい…今日のお弁当ケチャップご飯(チキンライスではない)チーズオムレツジューシーメンチ(冷食)枝豆COCO は昨日 楽しかった~!ってみかんのお土産付きで元気に帰ってきました連休明けは休んでる子も多かったみたいでみんな 運動会疲れと 最近の気温差にやられてるのかな最近 朝も寒くて 起きるのがツライしけど 日に日に空気が冷たく澄んで秋が深まっていく感じが好きです今日は午後から仕事の日月曜と金曜しかないのに 今週は月曜が祝日で休みだったから今日は忙しくなる~~ので 今日は1時から仕事です行ってきます
Oct 12, 2012

からあげ卵焼きミニアメリカンドッグスパゲティナポリタンごはん(のりたまふりかけ)前に持ち寄りランチした時に 友達が持ってきてくれて美味しくて 子供たちにも好評でしたおまけに 「作るのも簡単」 と教えてもらったミニアメリカンドッグウインナーにホットケーキミックスをつけて揚げてますけどお弁当にいれると しっとりしてしまって どうかな??そして 今日はお弁当もう1こ COCO の分ですえびとチーズのグラタン(冷食)と黄桃も入れました ラブリっち と もりりっち も連休明け 2日休んで COCO は元気になりました咳も治まって 昨夜は熱も出なかったし今日は元気に遠足に出かけて行きましたみかん狩りして アスレチックで遊ぶらしくてすごく楽しみにしてたから 復活できてよかった~
Oct 11, 2012
プルコギ・野菜炒め卵焼きたこ焼き(冷食)えびとチーズのグラタン(冷食)ごはん(鰹みりん焼ふりかけ)タイトルのまんまですま これなら キャベツもピーマンも美味しく食べられるしいいかなCOCO は昨日 病院で薬をもらってだいぶ咳は治まりました食欲はあまりなくて 夜には少し熱も出たのでもう一日休ませました明日の遠足には体調万全で行けますように
Oct 10, 2012
鶏の照り焼き 卵焼き ジューシーメンチ(冷食) キャベツおかかじょうゆ和え 連休中も部活で元気な RICKEY の毎度お馴染み男子弁当! 一方 COCO は連休初日から微熱 元気だけど 昨日からは咳もゴホゴホ出てきたし 今日は学校を休ませました 木曜には遠足も控えてるし早く復活しないと! 今から病院行ってきます
Oct 9, 2012

豚焼肉卵焼きベーコンポテトコロッ!(冷食)ごぼ天千切り大根の煮物ごはん(旅行の友ふりかけ)生姜焼きにするつもりが 生姜がなかった…しょーがないから 焼き肉のたれで 頂き物の ピオーネで ジャムをつくりましたLabpanさんの真似っこで 皮をお茶袋に入れて一緒に煮ましたやっぱり! いい色にはなったけど煮詰めすぎて ややかたい仕上がりになってしまった…コンフィチュールって響きの感じにしたかったなぁ
Oct 5, 2012
焼きそば目玉焼きおにぎり(混ぜこみわかめ 鮭)出た!また出た!シンプル弁当隣の席の子に 「給食みたいやな」 と突っ込まれたらしい
Oct 4, 2012
エビのマヨ焼きチーズちくわ(冷食)卵焼きベーコン・ピーマン炒めごはん(味付け海苔・たらこふりかけ)RICKEY に ピーマンがばれないうちにフタできました運動会のおにぎり用に買った海苔がまだいっぱいあるのでどどーんと海苔弁昨日 学校から帰ってきた RICKEY に組立体操の画像を見せてたら「オレ 土台ばっかりやし すぐに汚れてんねんなぁ」って自分の姿を客観的に見て の感想でしたけど すかさず「明日も要るから 絶対洗っといてや」さすがに 忘れずに洗いましたよ~
Oct 3, 2012

からあげベーコンチーズオムレツプルコギエビ寄せフライ(冷食)ポテトサラダごはん(鮭ふりかけ)今日は RICKEY の体育大会「おかず 豪華にしてや」っていうので希望を聞いてみたら「からあげとプルコギは入れてや あと それとエビ寄せフライ」は~ 庶民派な息子で助かったと 前日までは良かったが 朝起きてきて「オレのロンパンは?」 *注* ロンパン=体操服の長ズボン(ジャージ)はぁっ 忘れてたぁ~~体育大会で組立体操があって その時は長ズボン着用でも1枚しか持ってないから 帰ってきたら 部活Tシャツとかと一緒に毎日洗濯してました組体の練習が始まってから ずっと毎日…なのに 昨日は小学校が休みだったり 部活がなかったりで すっかり抜けてた…朝から RICKEY 激怒そんなに怒らんでもええやん そんなに汚れてないしいけるってなのに「にいに 昨日 ロンパン洗っといてや~って言うてたで」ってCOCO が追い打ちかけてくるし機嫌最悪のまま 洗ってないロンパン持って出かけて行きましたあーあ せっかくの 体育大会なのにね…ゴメン朝からは学年競技って何かわからんけど 1年全員の種目がひとつなのでお昼から見に行ってきました全校男子全員の組立体操やっぱり小学校のとはちがう複雑な動きもあり 迫力あるわ~しかも前半は最前列の位置だったし すぐにわかった(常に土台の RICKEY のロンパンはすぐに汚れてどうせわからへんやん!と正当化してみる)ママ友とやいやい言いながら観てるから 「うわ おかん来てる」ってバレバレクラス対抗の綱引き周りから よーいどんで走って綱を持ちに行って引っ張るスタイルで観てておもしろかった! そして 1000mリレー100mずつ10人で走って RICKEY はアンカー接戦で来てほしいような 来てほしくないような…けっこう差が開いて 2位でバトンを受け取った走れ~ 詰めろ~~ 抜かせ~~~でも そんなドラマチックな展開はなく 2位に終わりましたあと50m あったら抜かせたけどな~って親の欲目とにかく 楽しそうにしてて よかったなんやかんや言うても そういう姿を見るのが安心します そして 今日は小学校も運動会の予備日で給食なし えびとチーズのグラタン(冷食) からあげ お花ハム ポテトサラダ プチトマト ベーコンチーズオムレツ ベーコンポテトコロ!(冷食) おにぎり 黄桃・みかん(画像外)昨日 運動会の振休で一緒に買い物行って買わされたたまごっち柄の おにぎりラップ100均にもいろいろあるで~ の誘導失敗今月は 遠足もあるし まあいいか~
Oct 2, 2012
プルコギ卵焼き焼鮭ごはん運動会の疲れが抜けきらない月曜日手抜き…いやいや シンプルな(笑)お弁当昨日の台風は風がすごかったです朝からポツポツ雨が降り始めて午後からどんどん風が強まって あわててすだれを撤去しました土曜のうちに運動会が終わっててほんとに助かりました今日 COCO は振替休日朝から一人で太鼓の達人三昧です「お昼ご飯は 月見バーガー食べに行きたい~」って近所のマクドで知ってる顔にいっぱい会いそう…
Oct 1, 2012

9月最後の土曜日COCO の小学校の運動会でしたカンカン照りでなく 薄曇りでいい感じ前日準備は夏の暑さの中 クタクタでした夕方帰ってきて 夜のうちにお弁当の下ごしらえこの下準備の出来によって 当日朝の仕事のはかどり方が全然違う朝4時半にアラームセットして寝たけど 4時過ぎに目が覚めましたこんなことってめずらしい~今年は 大人4人分(義父母と私たち夫婦)と COCO の分RICKEY は普通に中学で部活なので家で食べる分 おにぎり(梅干し・こんぶ) 筑前煮 エビフライ おくら肉巻き焼き 卵焼き かぼちゃ入り肉団子 から揚げ プチトマト おにぎり からあげ エビフライ プチトマト 卵焼き ミートボールスパゲティ 黄桃(画像外) 無事に お弁当も出来上がって 7時に出発朝から役員仕事もがんばってきました午後 雨がパラついて 心配したけど全部のプログラムを終了して閉会片づけをして 夕方帰ってきましたすごい疲れたけど 子供たちの頑張る姿は美しい高学年の組立体操とか 我が子じゃなくても 観てて感動しました火曜日は RICKEY の体育大会です
Sep 29, 2012
ポークソテー ぶり照り焼き たこ焼き(冷食) 卵焼き チンゲン菜炒め ごはん(磯海苔ふりかけ) 今日もおなじみヘビーな肉弁 ですが… RICKEY が朝から 「ムカムカする…」って(-_-;) 仕方なく学校を休ませました 熱もなく 大丈夫そうな感じ というか 大丈夫やろ! ソファーでくつろいでDVD見てるし!! ま こんな様子なら心配ないし 私は予定通り 小学校の運動会の全日準備に行ってきます
Sep 28, 2012
きんぴられんこん 卵焼き 枝豆 プルコギ+キャベツ炒め ごはん(のりたまふりかけ) 野菜がドーンとあると嫌な顔をする RICKEY ですが 何故か れんこんが好物 なので今日のメインは きんぴられんこんです 今日は 運動会の準備と(サッカー部は準備係らしい) クラス対抗のリレーの練習のため いつもより早く登校していきました
Sep 27, 2012
キャベツ カレー炒め鶏の塩焼きゆで卵えび寄せフライ(冷食)厚揚げとこんにゃくの煮物ごはん(鰹みりん焼ふりかけ)我が家も昨夜は栗ご飯(もち米なしで おこわではない)炊きました栗が嫌いな息子は 昨夜も栗ご飯は拒否もちろん お弁当に入れるのも拒否昨日 学校帰って来た RICKEY が 「弁当全部食えへんかった」 ってお弁当を残すことがない息子なのでえ 何かあったなんて なんて母の心配をよそに「4時間目 調理実習で 豚の生姜焼きやって 腹いっぱいや」あ~そういうことだったのかあ~よかったけど 生姜焼きと 昨日の豚丼(豚肉を甘辛く味付けした)微妙なカブリ方で笑える前もって 生姜焼きやでーって言っておけばあえてこの日にいれることもなかったのに4時間目に豚の生姜焼きとわかめスープを作って各自お弁当と一緒に食べたそうです豚肉祭りじゃ~~
Sep 26, 2012

めずらしく 本日2つ目の日記です涼しくなってきて 久しぶりに お菓子作りたくなって 今朝 焼きましたIKEA の型とカップで焼いてます焼きあがりには特に文句はないけど 細長すぎて 取り出しにくい頂き物の生のブルーベリー入り果汁が じゅわ~っと流れ出てますなんとなく ハロウィンを思わせる色の感じお昼ご飯食べたとこなのに 2つ食べてしまったバター使ってないレシピだから いい…よね【送料無料】まいにち食べたい“ごはんのような”ケーキとマフィンの本 [ なかしましほ ]
Sep 25, 2012
豚丼卵焼きちくわの磯辺揚げ(冷食)枝豆冷蔵庫に何もない~~作る気力もない~~かろうじてあった 豚肉こま切れと玉ねぎで牛丼みたいな感じにしてみました豚丼って普通にあるのかな?COCO は今日 運動会の予行って言って張り切ってましたRICKEY の体育大会も来週で こちらは小学校に比べて出番も少なく学年競技っていうのと 男子全員の組立体操と 綱引きそれと 1000mリレーのメンバーに入ってるらしいけど特に練習もしていない様子母はこっそり楽しみにしてるんですけど…
Sep 25, 2012
卵焼きハンバーグえびマヨ焼き枝豆ごはん(旅行の友)ふりかけを買おうと売り場を見てたらいつも買うような大袋と同じような値段で 総量もほぼ同じでいろんな味の小袋タイプがあったので買ってみましたその中に 旅行の友旅行の友って何味やねんって思ったら こざかなふりかけって書いてあったケンミンショーでも取り上げられてたみたいです旅行の友 大辞典 http://www.tanaka-foods.co.jp/term1.html私が買ったのは いろいろミニパック30袋入詰合せですいろんな味が入ってるから 飽きなくてよさそうあ そうそうふりかけかけるの コツもなにもなく シャラシャラっとかけてます薄~く 広~くは心がけてるかも(笑)
Sep 24, 2012
卵焼き プルコギ かぼちゃグラタン ごはん(さけふりかけ) 休みなのにパソコンをパパに占領されてます
Sep 21, 2012
ロコモコ(ハンバーグ・目玉焼き・レタス・ごはん) ボローニャソーセージ ポテトサラダ 枝豆 実は昨夜もロコモコでした 取り置きどころか 完コピ ま 本人の希望ってことで ま いっか (≧∇≦) 今日は一日中小学校に行ってました 午前中は11月にある行事に関しての会議 午後は運動会に向けての役員会議 今日は疲れた…
Sep 20, 2012
春巻きボローニャソーセージほうれん草炒め卵焼きかぼちゃ煮ごはん(のりたま)朝晩涼しくて快適で 寝過ごしてしまった昨夜の取り置きがあってほんと助かりました
Sep 19, 2012

プルコギカニクリームコロッケ(冷食)いんげんサラダちくわの磯辺揚げ(冷食)卵焼きごはん連休初日の土曜日 実家へ行く用事があったので コストコ経由で帰ってきました初めてあのでっかいピザを買ってみましたCOCO の希望でチーズピザうん 普通に美味い!もちろん食べきれるはずもないので トースターで焼けるように 12等分して冷凍考えたら その一切れが100円程度何よりコスパが素晴らしい~~昨日の夕方 買い物に行くときに虹が出てました虹みると いいことありそうな気がする
Sep 18, 2012

3連休初日の土曜日は 朝から練習試合まだ暑い日中 お昼にお弁当ガッツリも要らないパン食べたい ピザパン買うといて おかずだけ入れてって ヘビーなのがいやなのか OKなのかよくわからない RICKEY のリクエストで こんなお弁当になりましたピザパン焼きそばパンカニクリームコロッケ(冷食)卵焼きちくわの磯辺揚げ(冷食)根菜マヨバーグ(冷食)これと 冷たいお茶とアクエリを重たいほど2年生部員はそんなに多くないので 1年生も試合に出させてもらってるそう授業では経験できないことを 部活でいっぱい経験してきてほしい母は今日も汗と土まみれの洗濯しながら 応援してます
Sep 15, 2012
冷やし中華ビビンバ炒飯(冷食)目玉焼きはみ出す目玉焼きを無理矢理押し込んでふたして完成
Sep 14, 2012
全919件 (919件中 1-50件目)