出張ご来店指圧マッサージ 篠原指圧ケア

出張ご来店指圧マッサージ 篠原指圧ケア

2009年08月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


☆「冷え症の治療指圧の後編」 vol.14☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は冷え症の治療指圧の後編ということでお話させて頂きます。
冷え症はまず腰から冷えて手足、背中、肩へと全身に広まって行きますので、まず腰から基本的に指圧を行って行きます。

************************************************************

●冷え症の指圧治療法(後編)

7.
今度は仰向けになります。だいたい冷え症の人は下腹に故障がありますから、下腹部のところの左右の足と腹との境目に鼡蹊部というところがあり、そこのところの鼡蹊靭帯という境目に張った筋があります。
その上のところ丁度盲腸の下のところへ手の平qをぐうっと深く入れて掌圧します。約10秒間そのまま押さえてふっと手の力を抜きます。 
すると不思議と足の先のほうがポーッと温かくなります。ここは腹部から足えの太い血管が通っていますので一端せき止められた血液が放流されるので足がほてってきて足の冷えを治して行きます。

これを何度も繰り返して1.足の付け根の上から⇒2.膀胱の上⇒3.鼡蹊靭帯の上を掌圧します。

徐々に下腹のシコリ、かたいところや張っているところがやわらかくなり、足の方にどんどん血液が行きますのでほてってきます。

∇下腹部の掌圧ポイント
下腹部の掌圧ポイント

8.
それから足の治療法をして行きます。
大腿の上側の付け根のところから膝までの10点(×3)。
内側から膝まで間の10点(×3)。
外側の大転子という骨のところから膝までの間の10点(×3)。
足の三里両手の重ねた親指で押さえ残りの指をその三里の反対側の骨の際に指し込むようにぐぐっとつかむように足首まで6点(×3)ゆっくりと移動して行きます。

今度は各足の指の骨か甲へ続く甲の骨と骨の間(溝)を足首に向かって4点4通りずつ(×3)指圧します。

∇下腿後ろ側のポイント
下腿後ろ側のポイント

∇足三里、膝関節、大腿内側のポイント
大腿内側、足三里、膝関節のポイント

9.
最後に足の各指の関節の3点(×3)を引っ張るように指圧します。そして足の指先間接運動という指先を手の平のなかへ包むように指先に帽子ををかぶせたように手を置いて間接を早めに下のほうへ上の方へ曲げるようにしてぶるぶるっと足の指先間接運動を左右同じようにします。

∇足指の指圧ポイント
足指の指圧ポイント

∇足の指先間接運動
足の指先間接運動

これが冷え症を治す、重点的な治療法です。腰とおしり、下腹、足という順番で最後に足の指先間接運動でお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月02日 09時28分51秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: