出張ご来店指圧マッサージ 篠原指圧ケア

出張ご来店指圧マッサージ 篠原指圧ケア

2009年08月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


☆「冷え症の治療指圧法の前編」 vol.13☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は冷え症の治療指圧ということでお話させて頂きます。
冷え症はまず腰から冷えて手足、背中、肩へと全身に広まって行きますので、まず腰から基本的に指圧を行って行きます。

************************************************************

●冷え症の指圧治療法(前編)

1.
まずうつぶせになり、腰椎は五つありますので、そこのところの両側をまず左の方から5点をゆっくりと第一腰椎から第五腰椎および骨盤まで指圧して行きます。
右の方も同様に5点指圧します。冷え症の人はこの部分がとてもかたくなっていますからゆっくりと念入りに指圧して下さい。

2.
そして今度はでん部及び、大殿筋と指圧して行きます。

3.
次にまず、仙骨のところから大転子という骨がありますからその方向に斜めに4点指圧します。これを3回繰り返しましたら今度はおしりのところを網目のように縦横十文字に押さえます。

∇冷え症の指圧ポイント
冷え症の指圧ポイント

冷え症の指圧ポイント(写真).

4.
そのまま足の方に移り、下肢治療法で大腿の後ろ側の真ん中の付け根のところから膝の裏まで、これを10点(×3)指圧して行きます。

5.
今度はふくらはぎのところを膝関節から踵まで8点(×3)を指圧します。
そしてふくらはぎのところをつかむようにして同じく膝関節から踵までの6点(×3)を両手で一緒につかんでは放し、つかんでは放すようにしてやります。

∇下腿後ろ側のポイント
下腿後ろ側のポイント

6.
それから足裏指圧に入ります。
足の裏の土踏まずを中心にここをゆっくりと10秒間(×3)指を重ねて指圧し、今度は足の指先を一本一本をゆっくりつまむように指圧(×3)して下さい。そして今度は指の付け根から踵までの間の4点(×3)をゆっくり強く指圧します。これを左側が済んだら右側を同じように指圧します。

∇右足裏指圧ポイント
右足裏指圧のポイント

∇左足裏指圧のポイント
左足裏指圧のポイント






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月02日 09時27分39秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: