ゆめめぐりんのブログ

ゆめめぐりんのブログ

2010年01月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、快晴。太陽の日差しが気持ちいい、ぽかぽかだ。スマイル

次女と長女のお弁当を、朝、久しぶりに作った。

次女は、大学入試。長女は、就活で横浜へ行く(日帰りの予定が帰りは夜行バス。節約だと)

次女は、緊張感なく、いつものように、出かけて行った。試験開始2時間も早めに入試会場に

着いたとメールがきた。彼女らしい。高校にも、いつも(クラスで一番遠くに住んでいるにも

かかわらず)一番早く登校しているらしい。(この性格は、夫に似ている)・(私とは違う)

もう、試験も終わるころかなぁ~。うまくできたらいいけどなぁ。明日もあるけど。

長女は、新幹線で、横浜へ、行ったはず。着いたとも何も連絡もなし。これが、長女の性格。

これだから、いらぬ心配を、ついつい私はしてしまう。しょんぼり



次は駄目だったり、なかなか、この不況の時代のせいか?大変だ。知り合いの息子さんは、

テレビ局関係の就活で、東京を行ったり来たりで、交通費やホテル代だけでも、大変で、考え

られないほど、十何次試験まであるらしい。テレビ局のアナウンサーなど、又、違った目で、

みてしまうなぁ。すごい競争率らしいし。びっくり

ある人が、言ってたけど、就職がなかなか決まらないと、自己嫌悪になったりするらしい。

お見合いのような感じかなぁ。ん、違うか?

就活の結果が駄目だったことを、夫に話したら「1社でいいんだから。何社も合格しなくて

いいんだよ。」あ~そうなんだ。「別に、大手でなくても、いいんだよ。」と、夫ガ言った。

焦ることなく、彼女らしい、会社に、彼女が認められますように。

まだ、始まったばかりなんだから。


夫に、先日、万歩計を、買ってもらった3日目、買い物中、なくしてしまった。



た。記憶をたどりながら、まず郵便局に、知り合いの郵便局の人に、「万歩計の忘れ物

とどいてませんか?」と聞いたけれど、届けはないと言われた。1000円の万歩計。

たかが1000円?されど1000円。道をとぼとぼ歩きながら、思った。また、同じ物を

買うかなぁ~、でも、悔しい。買い物したお店にも立ち寄り、落ちてないのを、確認して

結局、家に帰った。



今、夫からメールがきた。8000歩、歩いたと。日本橋から梅田まで、歩いて帰ると。

(夫は、毎週末この日本橋から梅田までの御堂筋コースを歩く)10000歩は、ゆうに超え

る。お土産にケーキや551の豚まんを、買って帰るのが、嬉しいやら、悲しいやら。

これだから、メタボは、やめられない。私もたまには、着いて行くけど、ついつい寄り道の

ショッピングをしてしまったり、珈琲ショップに入って、休憩ばかりしてしまうから、一寸

夫のウォーキングの邪魔になってるかな?


ところで、私の、おニューな万歩計は???まだ85歩??えっ、なんで???。

郵便局、銀行、スーパーマーケットにも、行ったのになぁ。ポケットに入れてては、駄目

なのかなぁ。

娘の卒業式、入学式に着るスーツが、着れるように歩いてダイエットしなければ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月31日 01時02分00秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

コメント新着

carabao @ Re[2]:小春日和(01/30)  ゆめりん、おばんチンガー! さぶいね…
ゆめめぐりん @ Re[1]:小春日和(01/30) carabaoさん > おばんチンガー! 入試…
ゆめめぐりん @ Re[1]:小春日和(01/30) さくらひらりさん >そうか~、Hちゃん…
carabao @ Re:小春日和(01/30)  おばんチンガー! 入試も就活も大変だ…
さくらひらり @ Re:小春日和(01/30) そうか~、Hちゃん、成人式が終ったと思…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: