全733件 (733件中 1-50件目)
えー、仕事の都合でしばらくの間、休日が木金になる為更新をお休みします。明日の予想は一応したのですが・・流石夏競馬 さっぱりピンと来ません。まあ、また10月頃からは何もなかった様に再開しようと思ってますので、よろしくお願いします。チョロチョロ買った馬券が自慢できるような時は更新するかもです(笑)ないない(笑)どうも生き返った事で運を使い果たしたようで、帯からも見放されてるしちなみに前半戦は回収89%ぐらいでした・・勝ってると思ってたらいつの間にか100%切ってたのはショックでした。WINSに2回行ってますが、どちらも最終で辛うじて勝ちを拾ってるので何で100を切ってるのか調べてみました。某長野の人と掲示板でやり取りしてるうちに1レースから買ってる日が多数発覚・・後半戦の目標掲示板には午後から行く(笑)パターン以外のレースは見送る 無理無理(笑)地味でも良いので必ずプラス それができるなら、もう家2軒は建ってる(笑)それでは皆さん、しばらくの間さようなら
2011年07月08日
コメント(31)

ふつ~の予想になるのでスルーして大丈夫ですよこのレースの特徴は、前3Fがメチャメチャ早くなる前傾ラップ。スタートから最初のコーナーまでたっぷり距離があるので、先行争いは落ち着きやすいがスピードは出てしまい、平均でも34.3秒という時計が計時されている。中盤は平均的なラップで流れ12秒台前半のラップが続く。このように前半のラップが厳しく中盤も緩まないので、当然上がりラップに負担がかかる。結果、上がり平均36.2と芝の中距離G1とは思えないほどの遅い上がり3Fラップになる。昨年はブエナですら36.3、勝ったナカヤマが35.8上がりがかかるレースなので多少スピード不足の馬でも台頭でき、まくりラップに強い小回り向きの馬が面白い。適性重視で能力通りに決まらないことがあるレースだと思っておいたほうがいい。つまり、古くはスズパレード、メジロライアン、オサイチジョージ、メイショウドトウなど王道路線ではちょっと足りない馬がしばしば逆転するのはこのため。こうして考えると、今年、コースは違えど見た後、これは宝塚に出てくればこの馬!と思わせるレースがあった。日経新春杯ビートブラックの前3Fのペースは12.6-10.8-10.8、上がりこそ34.5だが京都で直線平坦だった事を考えると、阪神ならラストの坂でラップが落ちるのでピタリ適正にマッチする。実際ここで上位に来たヒルノとナムラが天皇賞で1着3着だった事を考えれば、このレースのレベルが高かった事が分ると思う。◎はルーラーシップ人気どこで切りたいのは、ブエナやエイシンフラッシュといった王道路線で力を発揮するタイプ相手はトゥザグローリーが筆頭だが、計算してみると・・・・某長野の人が喜びそうな結果に・・・A・B・C・Xの順だが3連のヒモに買っておこう・・・
2011年06月25日
コメント(13)

あ~あ、今日もこれから仕事外はすごい雨だし・・・今月はもう宝塚週だけ真面目に参加しようと思ってましたが、CBの名前の入ったレース(笑)これだけは買ってみましょう。阪神競馬場にかかったCBC賞の看板には『芝』の絵が・・・以前、JRAポスターに『芝』が写ってる時は『グラスワンダー』と決まっていたので探してみました・・・げっ、シゲルハスラット・・・馬連と枠連500円・・・だな
2011年06月11日
コメント(18)
今月は土曜が全て仕事でつぶれます・・・更に7月から9月の間、休みが土日から木金に変更・・・ただでさえ、最近チョロチョロっとしかブログ書いてないのに、益々疎遠になりそうです。安田記念タニノギムレットが3番に入ったので迷わず◎スマイルジャックえてしてタニノギムレット産駒は大仕事の時は3番に入ってるんですよウオッカのダービーも、アブソリュートなんかも3番で大穴あけてたね。三浦だし(笑)更に終わった後サイン派はこう言うんだ『タニノギムレット安田3勝目じゃね?』って(笑)ドリームゼニス引っ込めて3頭出しにしてきた西園の馬がちゃんと2番と逆2番に入ってきた。◎3・スマイルジャック○2・シルポート▲17・エーシンフォワード注16・ジョーカプチーノただエーシンは人気面のデータに引っかかる為押さえ。3⇒2の馬単、馬連しこたま3⇒16馬単、馬連3⇒17馬単、馬連ちょろっと以上6点勝負。これね、サインで買ってるようだけど、実は適性で買っても◎シルポート○スマイルジャックになるので全く迷い無し!
2011年06月03日
コメント(12)
また書くの?今回は何故かJRAナビゲーターが来場、プレゼンターも務めます。ダービーではなく安田記念で・・震災の自粛ムードもダービーまでと言うことだったのでしょうか?まあ、それは良いとして、3人がプレゼンターを務めるとなると3に関する何かが使われるかも知れないと思いちょっと調べて見ました。3冠馬アパパネ3歳リアルインパクトショウワモダンが連覇すると、ヤマニンゼファー、ウオッカに続き史上3頭目西園の馬が4頭登録してますが1頭引っ込めて3頭出しの可能性、皐月の池江、NHKの矢作と今年のG1は3頭出しした厩舎が必ず栄冠を掴んでいます。で、シルポートが勝つとマイル重賞3勝目アジアマイルチャレンジで現在3Pのビューティーフラッシュ、今回勝つと+24P加わって優勝らしい。でもでも、自粛ムード解禁なら・・・てのがありました!今回で安田記念3回目の挑戦となるスマイルジャック。これだけじゃ普通?いえいえ、実はこれがG1挑戦11回目なんですよ。スマイルジャックが勝って、3・11解禁じゃないですかね?
2011年06月01日
コメント(5)
やる気のない割には書いてるじゃないの(笑)とりあえずTVCMのその時の馬番2着の件前回トウカイテイオーの20番で途切れたかに見えますが、素直に20番=逆20番=1番と考えると継続中なので注意今回のタイキシャトルは17頭立ての1枠2番でしたので、注意すべきは2番16番過去5番から内、16番から外に入着馬が集中している事からも狙いは立つんじゃないかと・・1998年安田記念の出目は枠で1-6だったんですが、61回の安田記念に使用してきたのには何か意味があるのでしょうか?ところで『シャトル種牡馬』ってご存知でしたか?普通種付けは春に行われるんですが、南半球との季節差を利用して1年に2度種付けをする種牡馬の事です。今回香港から参戦のサムザップですが父がシンコウキングシンコウキングもシャトル種牡馬だったんですよねえしかも藤沢厩舎で1997年の高松宮杯を岡部幸雄で勝っている・・・シャトル種牡馬を持ち出すならフジキセキもそうじゃん!グラスワンダーも!と突っ込みを入れたあなたは流石です。サムザップ・クレバートウショウ・シルクアーネスト(多分出ない)の馬券は100円押えておきましょう(笑)
2011年05月31日
コメント(3)
あー、なんかやる気のしないG1なんですよねこれ特にダービーの翌週に移動してからは・・獲った記憶もシンボリ牧場の和田共弘氏が亡くなった週のトー和田ーリンまで遡る朋友のまあたんがいれ込んでいるので、とりあえずちょっと調べてはみましたがけっこう波乱になるG1ではあるんですが、どんな人気薄でも以下の条件をくぐり抜けていた事に注目5歳馬で当日6番人気以下 (0-0-0-37)前走京王杯SCで5着以下(0-0-0-26)前走10番人気以下(0-0-0-17)前走4番人気以下且つ当日10番人気以下(0-0-0-47)前走6番人気以下で2着以下(0-0-0-31)もひとつ前走1600万下戦の馬も3着内ナシ。当日人気以外の項目でとりあえず消してみると・・・・外国馬と人気しそうな馬しか残らない・・せいぜいドリームゼニス・・けど5歳だし当日5番人気以内って事はなさそうだしとすると人気面からリディルかリアルインパクトぐらい?まあたんの◎が残りますように・・
2011年05月30日
コメント(3)

がんばれ日本!太陽!日本ダービー◎トーセンラー○サダムパテック▲ユニバーサルバンクもしモハメド殿下来場で、デボネアがヴィクトワールピサの引き換えで勝つようなら、もう競馬はやりません、今月は(笑)さて平場はこの辺から始動しますか
2011年05月29日
コメント(4)

リクエストがありましたので、過去1年の重、不良限定種牡馬別ランキングです。
2011年05月28日
コメント(3)

今日は仕事・・おまけに10時間も寝てしまい予想もしてない・・よって競馬はお休み今日買う人の為に、迷ったら参考にしてちょ過去1年間の重、不良限定騎手ランキングだす。ここで、単適回値が100を越してる騎手はベタ買いでも儲かるって事なので、後藤、秋山、勝春は要チェックってことになる。芝、ダ別に出した方が親切だったかな・・・もう仕事なので・・・残念(笑)
2011年05月28日
コメント(3)

全てのホースマンは、ただこのレースのために・・・色々考えた結果、結局頭はトーセンの馬にする事に決めました。昨年から言ってる事ですが、G1未勝利の大物馬主が昨年から活躍しはじめてます。ピサの市川氏、ダノン、グランプリといったところです。残るは山本英俊と島川隆哉天皇賞はこれもあってペルーサを狙ったんですが不発でした(笑)言わずと知れた事ですが、島川氏は宮城県仙台市出身、被災地を元気づけるためにも絶対レーブを出走させたかったらしいです。G1の最終レースに被災地支援競争を組み、被災地支援を前面に出しているJRAにとっても出きれば勝って欲しいのではないでしょうかただし!勝つのはトーセンラーの方JRAもラーの方だよと言ってます(笑)だってわざわざ今年だけ字体を変えないでしょ日本の文字の中にラーと書いてあります。ただこれだとダノンバ(ラー)ドもいましたから何とも言えませんでしたが、ダノンは周知の通り・・・ダノンの離脱は昨日のトウカイテイオーの20番とも関係してきます。皐月1枠2番の離脱は2番でいいんじゃないでしょうかね。◎トーセンの馬○2番あり?繰り上がったのがロッカヴェラーノってあんた!
2011年05月25日
コメント(6)

おはようございます。日曜に朝まで遊んで、すっかり体調を崩してしまいました・・歳ですね・・さて明日の枠順確定前に気になるところを今やってるJRACMお気づきの方もいると思いますが、過去2回皐月のミホノブルボン、天皇賞メジロマックイーン共にその時の馬番が本番で2着しております今回はトウカイテイオー・・・う~ん流石に3回目はすんなり教えてくれないですなこの時テイオーは8枠単枠指定20番8枠なのか?はたまた順に数えていくと2番になるので2番なのか?・・・皐月でも8枠単枠指定だったテイオー、おや!その時2着だった2番シャコーグレイドも同じ馬番に入ってたんですね・・現在は18頭立てのため20番はないので、今回はもしかすると皐月と同じ馬番に入った馬がキーポイントになるのでは?そんな事を考えながら枠順発表を待っているCBでした。
2011年05月25日
コメント(4)

明日は久々に浅草WINSへ行って参ります。さて明日こそ、今半のおかわり肉1万円のしゃぶしゃぶを食べ放題で(笑)毎回そう言いつつ過去3回は2回が吉野家、1回が弟子のおごりで今半のステーキまずは浅草寺のおみくじで4連続『凶』を引かぬよう緊張してます。オークス予想のポイントは各ステップレースのレベル、道中大きく緩んで直線急加速比べになるので少なくともそういったレースを経験している事が条件となります。まず桜花賞ですが、今年は0.8秒の前傾レースになり、ラスト3Fが11.3-12.0-12.1と失速結果、後方待機の重賞で好走歴のある人気馬がこぞって飛んできた格好。これ、もう少し力のある逃げ、先行馬がいれば荒れたんでしょうけど・・ここで連対した馬は強いというより他が弱すぎたんじゃあ?こう考える(思い込む)と桜花賞に間に合わなかった馬を探してみたくなります。で、みんなそう思ってバウンシーチューンが今3番人気になってるんでしょうか。確かにこの馬、出走レースのほとんどであがり最速をマークしてるし、馬体重も420キロとオークスでたびたび好走する『小柄で切れる』にぴったりなんですが・・・CBは1回やった女には興味が湧かないのですよ(笑)そこで、もう1頭の『小柄で切れる』馬アカンサススイートピーSからは過去カワカミプリンセスしか勝ち馬が出ておらず、ステップレースとしてはレベルが低いと思われてます。ただ今年は道中レベルを見てもかなりレベル高いですしカワカミが勝った年と比べても遜色ないどころかそれ以上です。この馬もまた出走レース全てがあがり最速、なのにラップが合わない中山で3戦して出世が遅れた口。東京や京都、阪神の外回りを使っていれば多分今こんな人気ではないはずです。当然このレースを前で踏ん張り33.9で上がってるシシリアンブリーズもレベルは高いです。あと、大穴でライステラスをちょっと買ってみたいかなと、多分この馬、息が入らないとダメなタイプで桜花賞はラップが全く合わなかったのだと思います。JFやチューリップで好走してるにも関わらず、この人気ならラップが合う今回は2・3着の穴で狙ってみたいです。グルヴェイグも応援したいのですが、前走500万ではもう一歩遅れ過ぎでしたね・・・
2011年05月21日
コメント(4)

明日は久々に浅草WINSへ行って参ります。さて明日こそ、今半のおかわり肉1万円のしゃぶしゃぶを食べ放題で(笑)毎回そう言いつつ過去3回は2回が吉野家、1回が弟子のおごりで今半のステーキまずは浅草寺のおみくじで4連続『凶』を引かぬよう緊張してます。オークス予想のポイントは各ステップレースのレベル、道中大きく緩んで直線急加速比べになるので少なくともそういったレースを経験している事が条件となります。まず桜花賞ですが、今年は0.8秒の前傾レースになり、ラスト3Fが11.3-12.0-12.1と失速結果、後方待機の重賞で好走歴のある人気馬がこぞって飛んできた格好。これ、もう少し力のある逃げ、先行馬がいれば荒れたんでしょうけど・・ここで連対した馬は強いというより他が弱すぎたんじゃあ?こう考える(思い込む)と桜花賞に間に合わなかった馬を探してみたくなります。で、みんなそう思ってバウンシーチューンが今3番人気になってるんでしょうか。確かにこの馬、出走レースのほとんどであがり最速をマークしてるし、馬体重も420キロとオークスでたびたび好走する『小柄で切れる』にぴったりなんですが・・・CBは1回やった女には興味が湧かないのですよ(笑)そこで、もう1頭の『小柄で切れる』馬アカンサススイートピーSからは過去カワカミプリンセスしか勝ち馬が出ておらず、ステップレースとしてはレベルが低いと思われてます。ただ今年は道中レベルを見てもかなりレベル高いですしカワカミが勝った年と比べても遜色ないどころかそれ以上です。この馬もまた出走レース全てがあがり最速、なのにラップが合わない中山で3戦して出世が遅れた口。東京や京都、阪神の外回りを使っていれば多分今こんな人気ではないはずです。当然このレースを前で踏ん張り33.9で上がってるシシリアンブリーズもレベルは高いです。あと、大穴でライステラスをちょっと買ってみたいかなと、多分この馬、息が入らないとダメなタイプで桜花賞はラップが全く合わなかったのだと思います。JFやチューリップで好走してるにも関わらず、この人気ならラップが合う今回は2・3着の穴で狙ってみたいです。グルヴェイグも応援したいのですが、前走500万ではもう一歩遅れ過ぎでしたね・・・
2011年05月21日
コメント(0)

ここ、いい写真たくさんありますよ。プロ顔負けただねえ、レースのコメントは無く、レンズがどうの、どこの競馬場は三脚禁止だののスレが微笑ましい。こういう競馬の楽しみ方もあるんだなあと感心したので紹介しておきます。そのまま壁紙に使えるので、毎週お気に入りを壁紙に使えます。某長野の1レースとか2レースが勝負レースの人は見んでもよろしい(笑)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1299072547/l50
2011年05月16日
コメント(7)
オークスに登録してるグルヴェイグなんですが、祖母ダイナカール、母エアグルーブは共にオークスを制しており母子3代制覇がかかっております。姉アドマイヤグルーブは03年に1番人気に支持されながら7着に敗れました。年に1頭しか産駒を送り出せない牝馬にとっては3代制覇は大記録なわけです。3歳上のポルトフィーノは直前で骨折が判明し不出走でしたが、兄にはフォゲッタブル、ルーラーシップなんとなくですが、そろそろ血統的ピークの馬が出てきそうな感じもします。まだキャリア3戦で出走できるかどうかは微妙ですが、出走してくれば狙ってみたい1頭ではあります。アドマイヤグルーブのように人気にならない時こそ密かに記録が達成されたりするものだし・・いい例が騎手の〇〇勝とかいった記録が、大概は全く注目されてない1レースとか6レースあたりで達成されるのに似てるかなと。まあ、後は記録がらみと言えばお世話になったバウンシーチューンですが、この馬は追加登録料の200万を払っての出走になります。過去追加登録馬が優勝したケースは、テイエムオペラオーの皐月賞、アローキャリーの桜花賞、ヒシミラクルの菊花賞どれも波乱の結末でした。三浦騎手の初G1制覇も忘れられた頃だし、こちらもドラマ性は十分。おまけちなみに過去10年で桜花賞、フローラS組以外で連に絡めた馬は1頭、3着にも2頭のみ。桜花賞は8着以内、それ以外なら連対が条件。例外は1着はなし、2着に3頭、3着に1頭いるのみ。今回該当するのは、マルセリーナ、ホエールキャプチャ、メデタシ、ハブルバブル、バウンシーチューン、マイネソルシエールこの中から10年で38頭が出走しながら連対ゼロの1勝馬を除くと・・・マルセリーナ、ホエールキャプチャ、バウンシーチューンしか残りません・・まあ、人気どこなので書く必要なかったんですが(笑)それとオークスになると必ず話題になるのが距離しかしながら、オークスに限っては距離適性は全く考える必要はないと思ってます。その距離の限界値に近いラップがマークされて初めて影響するものなので、道中4Fに渡って12秒後半から13秒台で流れるこのレースには全く影響しないと考えて予想した方が良さそうです。さあ、書いてるうちに予想が決まってしまいました(笑)◎バウンシーチューン○グルヴェイグ 同着(笑)△マルセリーナ、ホエールキャプチャトレンドハンターどこいったんだろ?そう思って調べてみたら引退しちゃってたのね・・昔は勝ち馬出してた忘れな草賞のエリンコートとスイートピーのアカンサスはちょっと調べてみてから・・と思いましたが、阪神の外回りならともかく2000Mではリンクしないので切って大丈夫でしょう。アカンサスは例年よりは道中レベルが高いレースを33.6であがってるので△に追加しておきましょう。
2011年05月15日
コメント(4)

土曜は適性と稼動指数が全くかみ合わないレース2鞍やって、どちらも稼動指数同士の組み合わせ・・・本来勝負パターンに嵌ってないのは分ってたので諦めましょう。では、こういうレースは鉄板? はてさてどうなるでしょう。あり?5頭印を打ったはずなのに1頭足りない・・・ああ、稼動指数1位の大井の馬が除外になったのか・・ダートでの数値だったんで△だったからいいけど・・ヴィクトリアマイルこのレースで必要な資質は、まず3歳時にG1で3着以内、これだと絞りきれないけどもう1つ大事な要素が・・『牡馬混合の重賞で連対』はいブエナビスタとアニメイトバイオしか残りません。NHK3着のグランプリエンゼルもまあ・・1,2着馬の後の活躍を考えたら弱くはなさそう。穴は前傾の差し馬スプリングサンダー。コイウタやディアデラノビアなどもスプリンター寄りのマイラーだったので穴ならこういうタイプ。無印良品好きのまあたんが目もくれなかったので、ホントに穴なんだろう(笑)アパパネもまあ・・グランプリとスプリング絡みしか買いませんけどね。ブエナの単勝が1.5倍以下なら頭、それ以上になったら2.3着付けも・・
2011年05月14日
コメント(4)

仕事なんで2鞍だけ遊んでみます。稼動指数4位内=適性1~3位の重複じゃないので自信の◎ではありませんが、稼動指数上位馬が人気しそうなんで、逆に波乱ならこんな組み合わせも有りかなと・・こういう場合3連は狙い難いので◎からの馬連で○▲を厚めで
2011年05月13日
コメント(3)

こんばんはWIN5はキャリーオーバーが出るまでケンします。今日はCB的電卓競馬の数値も載せてみます。NHKマイルは計算の必要がないと言うか、ちょっと特殊なラップになるので過去走を眺めただけで印を打ちました。傾向通りのラップバランスになればこれで大丈夫だと思うんですが・・◎はA SHIN JACKALNHKが入ってるのはただ1頭!えっ?ラップ予想じゃなかったの?(笑)
2011年05月07日
コメント(12)
こんばんは明日競馬が終わったら宮城に行かねばならないので、今日は昼から念入りに予想してました。長野の人にお土産を買うのを忘れないようにしないと・・・天皇賞1年に1回だけ行われる距離なので、計算で適性を計る訳にも行かず、ただラップを眺めていました・・・少なくとも坂の下りからゴール前まで11秒台の脚を使わないといけないので、そういうレースを経験している馬を探すと・・トゥザグローリー、ヒルノダムール、ローズキングダム、ペルーサ、エイシンフラッシュとまあ書くまでも無く4歳の人気勢が浮上してくるんですが・・まず1番人気のトゥザグローリーは、春天を狙うようなローテーションではなく明らかに使い過ぎです。更に言えば、G1での連対実績も無く格的に見劣り1番人気なら△が妥当かとヒルノも年明け3戦して前走はレコード・・それに菊花賞のラップで坂の下りのスパートに付いていけず位置取りを3つ下げた後、3位の上がりを使っても7着止まり。△がいいとこ。エイシンフラッシュはダービー馬で、スローから上がりの競馬は得意ですが、これもまた3歳限定G1は古馬混合G2と同格とみて注が妥当ペルーサ、ローズキングダムはそれぞれ天皇賞秋、JCでブエナに遅れはしたものの連対を果たしています。よって4歳馬の格付けは◎○どっちかがペルーサ、ローズキングダム注・エイシンフラッシュ△・トゥザグローリー、ヒルノダムール▲がいない?昨年3番人気で、3角18番手、4角16番手から上がり3位の脚で7着まで追い込んだ馬が▲こいつは2500以下だと普通の脚しか使えないんですが、3000Mを越えて尚、ラスト4F11秒台のレースで最速上がりを出しているんですよ。後はマイネルキッツ、ビートブラック、ナムラあたりも3着ならあるかもしれないので押えます。馬券は◎○を1着軸◎○▲注を2着軸△どもを3着軸3連単。60点以内なら2・3着をマルチにします。WIN5東京10レース3・8京都10レース3・6新潟11レース6・12東京11レース3・8京都11レース4・6自信があるのは、最後の2つだけ・・前の3つは難しい・・・新潟11レースなんて幸四郎と中舘だよ(笑)
2011年04月30日
コメント(3)

どうもです。最近何かと忙しくゆっくり競馬をできる状態ではないんですが、昨日はちょいHITを飛ばしました。経済状況が芳しくないので3連単にはできませんでしたが、まあ日曜に振り回す分にはなりそうです。GW中はまた宮城に行かなければならないので、来週の分も勝負しちゃおうかと・・同じ東京2000なので同じロジックで印を打ってみました。数字は上がり3Fが1F平均に比べてどれだけ加速能力に優れているか、印は東京2000を好走するのに必要な適性の高い順です。何か人気所に順当に印が付く感じで、びっくりするような配当は出ないんじゃないかというのがCBの見解です。WIN5暫定2頭ずつにしたいのでとりあえず候補です。京都10レース2・12・16東京10レース5・10・11新潟11レース10・12・13京都11レース2・12・13東京11レース2・5・16まあ、前のレースで3頭ずつでもいいぐらい儲かればこのまま買います。
2011年04月23日
コメント(11)

こんばんは只今、宮城から友人が家に避難してきてる為、競馬は当分の間控える予定でしたが、今日見たらPAT口座に900円残ってたので、これで勝負してみます。レーヴディソールの離脱により、どの馬にもチャンスがありそうで面白そうですし・・コース傾向からは、道中ゆっくり流れてあがり勝負になりやすいコースです。阪神外回り全般、東京1600以上でよくある形で、前売りの人気みても大勢はそう予想してる人が多いようです。ただ、08年のように前半が早くなると、ゴール前が我慢比べのラップバランスになりスピード不足の馬も台頭してくるので荒れる期待はあります。今回はフォーエバーマークがハナ宣言、マルモセーラがマイペース宣言、更にサクラベルが突っかかっていく・・となると5F58秒台の期待が出てきます。こうした2F目から5F目まで11秒台が続き、ラスト3Fが失速したレースで好走してる馬のグループと道中緩んで上がり勝負で好走してるグループに分けて考えれば買い目を絞り込み易いと思います。自分はどうせ小銭勝負なので前者グループで勝負◎04・ダンスファンタジア○10・スピードリッパー△05・マルモセーラ△07・エーシンハーバー△09・ラテアート△15・フレンチカクタスまあ、大方の予想通り牝馬限定戦特有の道中スローから上がりの勝負になった時はどこにもいないグループという事です(笑)参考資料として今開催阪神1600Mの傾向を載せておきます。 馬番バイアスと脚質です。ほらほら、ホエールとかハブルバブルとかトレンドハンターでホントに決まるんでしょうか?
2011年04月08日
コメント(7)

ああ、金が無い・・阪神10・11・12レースは何とか引っかけたので明日は2鞍に集中高松宮記念う~ん、ラスト1Fが物理的に失速するので、そういうレースで差して来た事のある馬に焦点ジョーカプチーノは中京ならだったね・・・◎はワンカラット後は阪急杯、オーシャンSからの馬でいいのでは毎日杯毎年ラップ的にはハイレベルになる一戦、ここを勝てれば後の重賞戦線での活躍期待大ポイントは道中息の入る流れにはならないので、スロー経験しか無い馬は追走で一杯になってしまう人気の一角トーセンレーヴは危険な人気馬と言う事になる。ただ担当厩務員がたしか宮城出身だったので△(笑)ずばりこいつという軸がいないので比較的早い道中経験があり、ラストも伸びてる馬を狙ってみる。
2011年03月26日
コメント(11)
こんばんは今週からいよいよG1ウィークに突入ですね、しかしながらテンションは上がりません・・土曜日からメイン、最終と重賞レースなんて普通なら大喜びなんですけどね・・・1日も早く心から競馬を楽しめる日が来る事を祈ります。阪神の午前レースは、未出走馬が多く新馬戦と変わらないのでパスします。阪神5レース適性上位馬と稼動指数上位馬が重複してるので3連のチャンス3頭⇒3頭⇒ヒモ 単なら2・3着マルチも◎05.ヤマニンハピオネ○13.ベリアル▲10.シークレットベースヒモ.1.4.5.7.10.11.13.16阪神6レース単複だけ◎10.スズノチーフベアー○14.ヴェリタスローズ▲16.スパラート阪神7レース単複だけ◎05.ドリームリバイバル○08.トップオブパンチ▲15.カシマストロング阪神8レース単複だけ◎15.ネオファロス○09.オオヒメ▲14.ストームツイスター阪神9レース単複だけ◎17.マッシブエンペラー○14.バンガロール▲18.グローリールピナス阪神10レース3連で◎17.オーシャンエイプス○06.クレバートウショウ▲14.モエレビクトリーヒモ.2.4.6.9.11.14.16.17阪神11レース スプリングステークス中山なら面白かったんですが、阪神1800だと順当かも知れません人気薄を狙うならあがり上位の馬しか狙えないです。◎07.ベルシャザール○17.リベルタス▲12.スーサングレート上がり上位順 10.15.1.18.6ですかね。阪神12レース フラワーカップこれは逆に阪神に替わって面白くなったかも知れません狙い方は11レースと同じく適性上位⇒上がり上位で買ってみます。◎07.サトノフォワード○18.サトノフローラ▲11.ハブルバブルヒモ.1.2.3.5.7.11.17.18小倉1レース単複◎02.レッドオブガバナー○09.ミラクルアイバー▲03.ハイエストバイオ小倉2レース単複◎01.バンブーマンユー○07.シゲルソウトク▲13.グランドシャープ小倉3レース単複◎15.アウグーリオ○05.リッシュビスティー▲04.バウンサー小倉4レース単複◎10.メイショウマオ○04.テイエムムテキドン▲13.ドンウィング小倉5レース単複◎15.ピースフルアース○11.プリンスヴィル▲04.シャイニンロミオ小倉6レースう~ん微妙自信ないけど3連で◎13.ネイブルトウショウ○06.プリンセスエリー▲01.キタサンハナミチヒモ.1.3.5.6.11.12.13.14◎⇒○▲⇒かな・・・小倉7レース勝負したいレース◎12.ドリームザネクスト○05.トウカイファミリー▲15.デステニーアローヒモ.1.5.8.12.14.15小倉8レース◎09.カリスマテーラー○16.アイアンラチェット▲03.クルタナヒモ.2.3.5.8.9.10.15.16小倉9レース単複のみ◎08.スターノーブルマン○12.ヒーロー▲15.ディアアゲイン小倉10レース単複のみ◎05.エルキャンディー○16.ダッシュアキチャン▲12.ロックンロール小倉11レース3連◎15.リキサンシンオー○14.ジョーリゴラス▲04.ニホンピログッテンヒモ.1.2.4.8.9.10.11.14.15小倉12レース◎10.マカリオス○05.シュンハレン▲12.プルシアンオリーブヒモ.3.4.5.7.10.12.14.15
2011年03月25日
コメント(1)
石巻で今度こそ本物?の生存者が救出されてうれしい限りです。16歳の高校生と80歳のおばあちゃんですがホント良かったです。杜の都さんも無事だとコメントを頂きました。阪神7レースとフィリーズレビュー以外はエア馬券です。◎○▲の単複で阪神1レース◎01.ピュアマインド○10.チアフルアイズ▲16.アベックプレジール阪神2レース◎06.ロイヤルサルート○02.アルベルティ▲15.タマモウイッシュ阪神3レース◎03.タイアップ○14.エアワンピース▲04.キャリーウェーブ阪神6レース◎12.サイキョウアサカゼ○10.ウェザーサイド▲04.クールエレガンス阪神7レース波乱推奨◎04.リバーロイヤル○16.クリールマグナム▲08.カノヤキャプテン注06.テイクアベット△13.ダイヤヘルメス阪神9レース◎06.シセイカグヤ○14.リーチコンセンサス▲16.ラドラーダ阪神10レース◎09.トーホウドルチェ○15.セントラルコースト▲12.クイックリープ阪神11レース波乱推奨◎05.ツルマルワンピース○08.ラテアート▲15.ニシノステディー注03.モアグレイス△11.フレンチカクタス△14.スピードリッパードナウブルーは阪神芝1400には全く適性合わないので切りフォーエバーマークは買っておいた方が安心かも知れません。本番桜花賞で波乱のラップを演出するためには、印の馬が出てきてくれないと困るので頑張って欲しいところ。阪神12レース◎05.ファンドリカップ○09.マジックモーメント▲13.チャンピオンラブ
2011年03月21日
コメント(3)

おはようございます。暇つぶし麻雀も飽きました・・・結局無料Pもなくなり1000円追加のまた追加・・これチンピラ友人と行く雀荘だったらいくら勝ってるんだろう・・・こんなのに金使ってるくらいなら競馬をやろう朝一1発勝負!!!小倉1レース軍資金は3000円予想は◎08・ヤマニンパンケーキ○01・ニットウミューズ▲02・ホワイトアルバム注12・ミスグロリアス△11・07自信度は特S問題は買い方うまい具合に枠だとぞろ目を除けば1-4・4-6・1-6にまとまる1-4・2000円、4-6・1-6・500円か?ヤマニンパンケーキの単または複を3000円か?8-1・2・12-1・2・7・11・123連単1・2着、2・3着マルチ30点か?う~ん・・・気持ち的には枠1-4、1点勝負なんだけど・・10倍付くかな・・・・
2011年03月20日
コメント(9)
今日気仙沼で8日ぶりにモリヤカツハルさんが救出されました。よく頑張ったよかったただ、折角助かったのに避難所で次々と命を落としていくお年寄りがいるのは悲しいCBは義援金貧乏で競馬もできません・・モバゲーの麻雀ロワイヤルの無料Pで遊んでます。
2011年03月19日
コメント(3)

自分は宮城出身なので、見覚えある景色が悲惨な状態になってるのを見るにつけて心痛めております。子供の頃よく飛行機を見に連れて行ってもらった仙台空港もご覧の通り・・しかもまだまだ海沿いの町で報道すらされていない場所もたくさんあります。地元の人から聞いた話だと、状況を説明できる人もいない程壊滅的被害を受けているらしいとの事です。先ほど、安否不明者が1万人以上と報道された南三陸町もそうですが、実家から近い所だと亘理町と言う所も今だ報道すらされていません。付き合いは途絶えているとは言え、小、中、高の同級生や知り合いも多数いるので心配です。とにかく一人でも多く無事でいる事を祈るばかりです。携帯メールが送信出来ない状況のため、この場を借りますが、太白区にお住いの『杜の都さん』無事でしたら連絡お願いします。
2011年03月12日
コメント(4)

まだ枠内に収まらないな・・これか?
2011年03月12日
コメント(0)

もうね、地震のせいで心配事ばっかりなんで色々変えてみた。出馬表は断念・・・てか自分にプログラミングは無理もう手計算でこれでいいや・・
2011年03月12日
コメント(0)
ちょっと縮めてみた・・けどこいつも削除!!横にすると全馬表示できなかった・・ワイド画面なら縦、4:3なら横かな・・・てか予想部分のプログラミングがさっぱりわからん・・やっぱ余所の馬柱パクって来たんではダメってことか?
2011年03月09日
コメント(1)
でかすぎたので削除しました。
2011年03月06日
コメント(2)

みなさんこんばんは。最近は憂鬱になる出来事ばかりですね・・・瓦礫に埋もれたままの19歳・・ちょっとした大学なら合格する実力を持ちながら能力の使い所を間違った19歳・・3歳の女の子を殺して川に捨てる20歳・・娘を訳もなく殺された親の気持ちも計り知れない・・この歳になるとどうしても親の視点で物を考えてしまうので、ホントやるせない気持ちになる・・自分が競馬を自粛したところで、世の中何も変わるものではないけれど同級生の子供が日本に帰ってくるまではやらないと決めたので・・ただ、予想まで休むとターゲットが育たないので、買わないまでも予想だけはしております。そんな中で、明日荒れそうな2鞍だけ載せときます、買わないので来るかも知れませんよ。阪神7レース小倉11レース
2011年03月04日
コメント(4)
土曜の朝に突然、大学の後輩から電話がありました。内容は・・同じサークルだった女性のお子さんが、NZ地震で被災され行方不明との事・・・それまでニュースで見ては『かわいそうだな』とか『無事だといいな』とかは思っても、どこか対岸の火事的な意識でいた自分・・いざ身近な人が当時者と分ると、同じぐらいの歳の子供がいる自分も居ても立ってもいられない気持ちに・・連絡がついた人たちで集まるという事で、急遽東京へ・・しかしながら、見守る以外何かが出来るわけでもなく、わずかばかりの見舞金を集め今後予想される出来事の段取りをしただけでした。今も、救助活動の進捗をネットで確認しては溜息をついてる次第です。ホント、無力さを実感した週末でした・・・この件が片付くまで競馬の予想も休むかも知れません、てかそんな気にもならないので・・・
2011年02月28日
コメント(2)

週中、掲示板の方で◎ラトルスネークの能書きはさんざんたれたので簡単にポルトフィーノと被るノーブルジュエリーが気がかりですが、ラップの裏付けもあるので一応印は打ちました。あと重い印は前に行って粘り強い、アマノ、ノーザン◎ラトルスネークがもし9番を引くようなら押えようと思っていたゲティスバーグに△やはり前に行くテイエムも△ 前走のラップが合格点のマジカルスマートロビンはかなり緩い道中しか経験がなくここは追走だけで一杯じゃないかと思います。前走狙ったカルドブレッサも直線平坦な京都で失速ラップを差しての2着なのでこのレースに限っては軽視。ゲティスバーグに関しては、ラトルスネークが13頭立てで02年のタニノギムレットと同じ馬番に入るってことはサイン的要素も加味しといた方が良いと思ったからです。アーリントンもラトルスネークもゲティスバーグもアメリカの地名繋がりって訳です(笑)嫌な感じがしたので押えただけなので、マジ予想の6頭で決まって欲しいところです。他のレースは中山は人気と適性がマッチしてるレースが多いので様子見です。阪神7・8・9・11の4鞍勝負です。
2011年02月26日
コメント(3)
土曜、全滅-16500円日曜、全滅ー18000円先週の日曜から3連続、全レースはずれ馬場のせいだけにはしたくないですが、自分の方法は開催後半で直前に雨でも降ろうものなら途端に嵌らなくなるのは知っていました。まあその分、レースも絞って余計な投資を抑えるようにはしたつもりですが・・本来なら無理してやらないのが正解なんでしょう。こうしてブログとか書いてると、毎週競馬をやるのが義務みたいに思えてくるから不思議です(笑)競馬ブログ書いてる方々、けっこうありませんか、こういう事?今月は前半の貯金が効いていて、まだ余裕がありますが最後の週も全敗でプラスでしたなんて言うのは避けたいところです。良馬場での開幕週を祈ります。あ、全敗じゃなく、東京4レースは◎オマワリサンがラポールの降着で繰り上がって当たったんでした。最終レースが終わるまで気が付きませんでしたが(笑)ま、自分の中ではハズレです。
2011年02月20日
コメント(13)

東京12レースのショックで今まで寝てました・・タマモスクワートに2戦続けて煮え湯を飲まされました。早速嫌いな馬リストに登録・・と土曜は全敗でしたが、馬場が回復する日曜は大丈夫でしょう。フェブラリーSこのレースはダート1600Mといいながらスタート地点は芝。スタート後しばらく芝を走ってダートコースに合流するので、馬体構造上、芝だと全くスピードが出ないタイプはスタートダッシュがつかず、それだけで不利。平均勝ちタイムは1.34.9 1F平均 11.87G1だけあって3F目からは平均よりは早めのラップで淡々と流れていく、ラップが緩んで脚をためる区間がないので、早めのラップを追走しながら上がりでも再度小さく加速、そのままゴールまで失速を抑えて駆け抜けるという次元の高いスピード持続力が求められる。脚質では先行が圧倒的有利、4コーナーを10番手以下で回ってくるような馬はまず届かない。また芝でも通用するようなスピードを持つタイプは常に警戒が必要。ダート経験が少なくても、このレースでは通用してしまう。過去3年の勝ち馬は共に、前後半をイーブンラップで駆けており今年もそういう馬を狙ってみる。失速ラップを逃げて踏ん張るタイプの人気2頭には消えてもらいましょう・・いや、たい。軸は似たラップバランスになった武蔵野Sで好走のダノンカモン人気ないですが、例年いきなり芝からここに臨んでくる馬とはちょっと違うコスモファントムが○▲はやはり、前で競馬できてイーブンラップの好走があり、芝実績もあるオーロマイスターシルクメビウスはまあたんが99%3着以内と言うので(笑)飛べばその瞬間、呪いのメールを送ってやる準備は出来てます(笑)セイクリムズンも適性は高いのですが、1600がどうか分らないので△バーディバーディも3着なら・・その他はまだ予想出来てません・・
2011年02月19日
コメント(1)

こんばんは土曜も仕事のため手短に・・東京8レースとりあえずハロン平均×3より上がりがどれだけ早いかの比較のみの順位東京2000って意外とこんなので獲れちゃうんですよ。ただ6頭に絞りきれなかった為、◎○▲注⇒◎○▲注⇒7頭の3連複にしました。東京10レース前回狙ったレインフォーレストを再び狙ってみます。ミカエルビスティーのオッズが1倍台とかだと波乱の可能性が高くなるので期待してみます。◎⇒○▲注⇒印 1・2着、2・3着マルチと念のため3連複も買いました。ダイヤモンドステークスは年に1回の条件で狙いを絞れませんでした・・なのでケンします。東京12レース馬場にもよりますが、良なら先行が絶対有利なはずなんですが・・機動力上位で京都9レースこれが外回りの1600なら、アドマイヤセプターなんて自信を持って切るんですが・・内回りとなるとどうしても押えないとダメでしょうね・・ただ連軸にするならメイショウナルトの方がいいような気がします。ダコールは人気なら逆に内回りで切って妙味かと思うんですが・・適性1位はカルドブレッサなので期待してみます。京都11レース狙い馬が出てこなかったのでケンします。予想も時間かかりそうなので・・昨年は波乱でしたが、今年はそんなでもないかもです。ユメイッポが人気ないなら面白いかも・・京都12レース悩みに悩んで結局絞りきれず・・・◎⇒○▲注の3連単マルチ◎⇒○▲⇒印の3連複気持ち的にはフレッドとサクラの1点勝負過去2回ともレースを見れない日は儲かってますが果たして・・・
2011年02月18日
コメント(3)

こんばんはまずは土日の収支土曜3000円⇒27200円日曜9500円⇒0円こんな感じでした。体調が優れないのもありましたが、自分の苦手な馬場だったこともあり予想を途中でやめてしまったのが良かったようです。完全にどろどろの馬場なら予想の仕様もあるんですが、問題は刻々と回復に向かう時の馬場。長年やってて、この時の馬場が一番わけわかんない馬が来るんですよ。でもこういう時に実力を発揮する人もいるんですよね・・・知っていたので、前日に予想頼んでおいたものの・・素直に乗れば良かったかなとリンク先のまあたんですが小倉4レースで3番に◎とか・・・サンスポの水戸よりひどいんです(笑)でもこう言う日は・・来ちゃうんですよ画像は掲示板からパクって来たんですが6番人気で前走0.3差馬が3着なんで獲れそうですよね、1900万・・・
2011年02月13日
コメント(5)

おはようございます。今週は休む予定でいたんですが、木曜の出馬確定段階で計算してあったレースが3鞍残ってるのでそのまま買ってみます。東京10レース 雲雀Sセイウンジャガーズが人気してるようですが、自分は買えません・・この馬は東京なら1600以上のレースの方が向いてると思ってます、1600と1400では必要とされる資質が違うのでここは切って妙味かと・・適性指数1位はなんとレオパステルなんですよねえ・・稼動指数が7位なんで▲までですが、ラップバランスはこの条件はベストなので期待してます。馬券は昨日から試してる◎⇒○▲注⇒○▲注△3連単フォーメーション1・2着、2・3着マルチ 30点まあ◎が3着以下なら予想的にはもう、はずれだと思ってるのでこれでいいかなと・・東京11レース 共同通信杯スローからの上がり勝負です。なのでそういう適性のある馬を・・・えっ?ダノンバラードが5位?一応、機動力と合わせて、東京1800の適性順◎○としましたが、案外レベルが低いレースで荒れる事も考慮に入れて、A~Fの3連複を押えてみました。勝負馬券は◎○2頭軸フォーメーション、2・3着マルチ 24点京都11レース 京都記念ビッグウィークとダノンシャンティですが、G1馬とは言え3歳限定戦でのもので、すでに古馬混合重賞で結果を出しているヒルノやトゥザグローリーより上とは言い切れません。格と実績から選ぶとこんな印ですかね?
2011年02月13日
コメント(1)

出掛けにふと・・レースを見れない=当たる!と思って1鞍だけ入れってたんですが、やっぱり。しょぼい配当ですが、1鞍しか買ってないとすごく儲かった気分。明日こそ買わないよだってレース見れちゃうもの(笑)
2011年02月12日
コメント(3)

おはようございます。本日は仕事及び、体調も優れないため競馬はお休みします。狙った馬も出走して来なかったし、馬場も悪くなりそうなので無理して勝負する事もないかなと思ってます。以下は過去1年の重・不良だけの騎手ランキング単・複勝負、ヒモに迷ったら参考にしていただければ嬉しいです。しつこいようですが、石橋守、幸四郎狙いの某長野の人は見なくてよろしい(笑)
2011年02月12日
コメント(1)

3連単嵌らないとこんなもんでしょ・・
2011年02月06日
コメント(11)

京都9レーススプリングサンダー切ろうと思ってたんですが、計算してみたら買わないといけないみたいです・・クロワラモーは東京や阪神なら◎ですが、京都だとあがりで早い脚が必要なのでどうでしょう?フレッドバローズが何でこんな人気なのか不思議です・・まだ出来てないんでしょうか?東京10レースソウルフルヴォイスの印で悩みました・・来たら3連複の方で我慢レインフォーレストはこの人気なら絶対に買いです。
2011年02月06日
コメント(1)

京都8レース牝馬限定戦なので道中はそれほど早くならないと思います。メイショウデイム向きの流れにはならない方に張ってみます。東京9レーススローのあがり勝負でしょう、マイネルは直線だけなら58.5でも大丈夫かと。ただ何かには差されるでしょう。
2011年02月06日
コメント(0)

もう・・せっかく書いた記事が、メンテナンスで台無しになってしまったので、メインだけ。きさらぎ賞はまだ予想してませんが、このレースは道中スローからの上がり勝負なので、上がり脚の比較だけでいいんじゃないでしょうか?ラップ傾向はダービーとリンクしてるのでダービーで狙えそうな馬が出てくるといいですね。東京新聞杯このレースは、重、不良にでもならない限り、毎年超持続ラップ戦になります。持ち時計と5F以上11秒台で走って好走した事のある馬を狙います。1番人気のダノンヨーヨーはここ2戦ラスト1Fが12秒台ってのが気になります。極端な追い込みになると届かない可能性があるので注意ですね。穴人気のフラガラッハはこの道中時計では狙えません。穴はリクエストソングとか、ファイアーフロート、斤量で嫌われるならシルポートファイナルHのラップを後方から伸びたキングストリートも買えます。
2011年02月06日
コメント(1)

◎⇒○▲注の3連単マルチ 18点と◎⇒○▲注△の3連複 10点に変えてみましたが、やはり当たりは激減。今日のところは山梨テレビ杯に救われてますが、全タコで馬単持ってればなあ・・って日もそのうちありそうです。まあでも、それはそれで、弾と相談して決めればいいかなと・・・馬単は万馬券、3連は抜けた時にブレそうで心配してます。買い方も含めてまだまだ考えなければならい課題が多いです。
2011年02月05日
コメント(2)

早いですね1週間・・明日はもう競馬です。明日は東京最終と京都の10レースからの3鞍が狙いでしょうか・・・ホントは東京10レースのエスユーグランドを狙ってたんですが、セットで狙ってた馬が回避して頭数も揃わず狙えなくなってしまいました・・・今年は2005年と全く同じ暦なんですが、6年前の2月6日(当時は日曜の準メインだった)の山梨テレビ杯・・彼はダントツの1番人気でした。結果は人気を裏切っての7着でしたが、6年後の同じレースでリベンジを果たす、とそんなシナリオを書いていました(笑)まあ、来ると嫌なので3連複のヒモには押えておきます。小倉メイン重賞ですがあまり買いたいと思うレースではないので、大雑把な予想です。このレースはスタートして2F目に最初のコーナーがくるので、前半3Fは早めのラップのままコーナーを曲がって行きポジション争いが難しくなります。2コーナーの坂でちょっとペースが緩みますが、その後は5Fにわたって11秒台の連続という厳しい流れになりやすいレースです。息が入る区間がなく、逃げ馬は単騎逃げ以外切ってしまってよいと思います。印はこういったラップに実績のある馬を拾ってみました。小倉12レースイイデサンドラの1発に期待します。決して火山灰からサンドを連想してのものではありません(笑)でも色付きレース名なので、クロワラモーが出てきたら買ってました(笑)東京10レース東京11レース東京12レース適性ではドンピシャのブルーソックスですが、仕上がっていれば・・もう新聞は全く見ないのでこういった馬の情報は気になるところですね。緒戦と3戦目は狙ってみます。◎にしたいんですが当てに行くとどうしても▲が妥当でしょうか・・京都10レースまともならアマノトレンディーが面白いです。エーシンビーセルズもこのメンバーなら・・京都11レースペプチドルビーの前走はちょっとだらしないですが、再度期待してみます。小牧で走らなければ年齢的な衰えなんでしょうか・・京都12レース狙いはマイティーストーム。
2011年02月04日
コメント(5)

サッカー見てて、急ぎ予想になったせいかと・・・うん、そう言う事にしておこう。これで1月は100%切りました・・・
2011年01月30日
コメント(10)

根岸S印打ったらみんな人気・・・4コーナー抜けるとすぐに坂で、上りきってからも200Mほど平坦が続くので、失速しながら粘るタイプは厳しくなります。昨年のグロリアスノアタイプはスターボードですが、穴ならワールドワイドでしょうか・・でもそれならダイショウジェットとか鉄兄の方が来ちゃいますよね・・上位においしいところがいないので、3連複だけにしようかと思ってます。もしくは◎⇒○▲注の3連単マルチ18点京都牝馬Sこのレースは毎年上がり最速の馬が勝ってるレース、牝馬特有の道中スローから上がり勝負になると思います。ぱっと見、ヒカルアマランサスで固そうなんですが、前走ターコイズSのアグネスワルツとプリンセスメモリーを狙ってみたいです。中山1600mは直線の急坂で必ずといっていいほど失速しながらフィニッシュするのですが、アグネスが33.6 プリンセスは32.8という上がりを叩き出してます。とにかく早い上がりが必要になるレースなので、33秒台の上がりを出せそうな馬中心で。◎⇒○▲注の3連単マルチと△を入れた3連複の押さえで。その他の予想はまだ印を打ってないので、明日載せられれば・・
2011年01月29日
コメント(3)
全733件 (733件中 1-50件目)