いいじゃんく

いいじゃんく

2007年09月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

海鵜001.JPG<br />
成長を見守ってきたカルガモ親子が気になって、来て見ましたが今日は見当たりませんでした。
その代わりに、水面から棒切れが飛び出して動いています・・・?



海鵜002.JPG<br />
急いで対岸に行って、何とか撮影出来たのがこの一枚です。
ほとんど水中にもぐったままで、もぐった場所とは違うところから顔を出します。
この一瞬前に魚らしき物をくわえていたのに、撮れませんでした、惜しいことを・・・

海鵜003.JPG<br />
しばらく見ていましたが船が来たのに驚いたのか飛んで行きました。
家に帰ってネットで調べたら
「海鵜(ウミウ)」みたいです、川にいるから「川鵜」だと思ったのですが有名な「鵜飼い」に使うのが全て海鵜らしいし・・・。

中々この場所は野生動物が沢山生息していて楽しませてくれます。
次は何に出会えるか楽しみです・・・。

今までに見つけた生き物たち

アオサギを訪ねて・・・
道頓堀川の生き物たち・・・亀とカルガモ
カモメを訪ねて・・・
目つきの悪い雀・・・
とんぼりで奇妙な生き物発見・・・カエル
道頓堀川に巨大魚・・・鯉?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月23日 19時00分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: