足跡があったのでお邪魔しました(^-^)
SLT、20周年なのですね~。
記念に何かしら活動してくれるのかと思ってましたがブログ見る限りだとなさそうですね。
いつかまた3人揃った姿をみたいものです(*^_^*)

お邪魔致しました☆ (2008.01.25 17:24:15)

Serene state of mind

Serene state of mind

2008.01.21
XML
カテゴリ: バトン置き場
<ここでは SING LIKE TALKINGデビュー20周年バトン とさせていただきます>

◆20周年あなたがSLTの3人に伝えたいことは??
まずは、おめでとうございます。
いいものはいい、ということを信じてこれからも素晴らしい音楽を届けてください。

◆ズバリ!20周年Anniversaryは何をしたい??
その日にライブなどがなければ関西のファン仲間と集まりたい

◆20年で変わったなぁと思うことは??
これは私の感じ方の問題かもしれませんが、この頃は「圧倒される」迫力より、温かく包み込んでくれる感じのする歌が増えた気が。

◆20年で一番の思い出は??
SLTがきっかけで国内外の素晴らしいアーティストを知ることができた。


2000年春の神戸チキンジョージでの Nothing but the Funk AOR Night
Cross Your Fingers

◆20年であなたが頑張ったことは??
(私がSLTと「再会」したのは1996年ですが)当時、ラジオに投書するとき、ハガキ1枚でいかに自分の思いをまとめるかに苦心した。
インターネットでリクエストするようになってからはメッセージを制限字数内に収めるのに苦労すること度々

◆20年で手に入れたグッズは??
パンフレットの他には携帯ストラップ、会場限定CD

◆SLTの好きな曲ベスト10 (SLT/ソロ/カバーは分けても一緒でも可)
La La La
Seasons of Change
心の扉
Hold On
A Crown
心のEvergreen
Joy
My Desire
Rise
欲望


(ソロでは) Choice
十三夜の月
Watchin' You Watchin' Me
カオ上げて
Blue
Last Christmas
少年時代
I Keep Forgettin'
Eye In The Sky
No One There


◆20年で行ったコンサートは??
1997年9月 のAmusement Pocketが最初。
以来色々と行っているが、 Fact of Life ツアーは行けなかった。
Cross Your Fingers には4回。

◆回す人
気が早すぎですが、 ブログ600日目 ということで一足お先に答えさせていただきました。

薔薇2007-1 おまけ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.22 11:35:35
コメント(4) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【祝】ブログ開設600日オメデト~っ!!【祝】  
長い事やってはるわねぇ…。
一生懸かっても追いつきそうにないし…【笑】。

SLT関連の好きな曲は一から聴きなおして決めてみます…。
案外、DVDの映像を視て気持ちが揺れ動いたりするんよなぁ…【苦笑】。

しかし、再活動してくれるんかなぁ…。 (2008.01.22 15:10:47)

おめでとうございます  
ラブちく  さん
600日、凄いね~
私はファンのきっかけが離れずに暖めてだから、それがすきですね。たくさんあるけど、思い出深いですね。 (2008.01.22 23:08:36)

初めまして(^-^)  
★YU-TAN★  さん

★YU-TAN★さま、まこっさんinYCGさま  
>SLT、20周年なのですね~。
>記念に何かしら活動してくれるのかと思ってましたがブログ見る限りだとなさそうですね。
>いつかまた3人揃った姿をみたいものです(*^_^*)

-----
私もそう思います。
ただ、こればかりはいくら気をもんでも、最終的には3人で決めることでしょうから―とにかく、変わらず応援し続けることにします。 (2008.01.25 21:53:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: