Serene state of mind

Serene state of mind

2012.10.23
XML
カテゴリ: 日記代用バトン
■最近 笑ったことは?
笑いの天使に愛される生き方 」(越智恵子)
・ ↑ 早速実践

ウォールクライミング0001.jpg

カマキリって器用に壁を登るなぁ…

■最近 泣いたことは?
 映画「 ふたたびSwing me again

■最近 怒ったことは?
 パキスタンでの、女性の教育の権利を訴えた少女銃撃事件
折しも、2012年10月11日が国連制定の" 国際ガールズデー "第1回目とラジオニュースで聞いた矢先に飛び込んできた事件でもあるし…

■最近 嬉しかったことは?

(前に遠方の外出先で傘を置き忘れたのに懲りてから、傘は
"暴風雨等で壊れた場合は諦めがつくが、百均や300円台よりはデザイン面の選択肢がちょっとは多く、紛失には気を付けて大事に使おうと思えるのが見つかる確率が高い"を基準に500円台前後のを買うことにした。
格安を買うとかえって粗末に扱いそうなので)
10/21 にFM COCOLOで 佐藤竹善 さんがピンチヒッターDJの番組。
最後の1時間だけ聞けなかったものの、たっぷり楽しませていただきました。 他

■最近のマイブームは?
 ・半年以上ぶりに縮毛矯正をやったら、髪を整えるのは楽でいいが、数週間は髪のボリュームがなくなってぺたっとなるため、顔の丸さが際立ってしまう
―だけならいいとして、髪形によっては ―個人的にちょっと困ったことになってしまうと気付き、そこで…
―というわけで、ヘアスタイルブックを入手して研究。面倒なのはやりませんが。
・グリーティングカード集め。理由は後述のとおり

■最近の嫌なことは?

・寝室に蚊が侵入。
  寝ている間に蚊に刺されるのはほんとに安眠妨害。
   なんで10月に及んで、か(こ)のやろ~!!
… ―などと苦しいダジャレに仕立ててみました。お粗末さま

■最近 知ったことは?
 「ハングル」が朝鮮語で「大いなる文字」という意味で、漢字に対して卑下した意を含む「諺文(おんもん)」に替わって使われている呼称 (cf.電子辞書のブリタニカ国際大百科事典)

…国際スポーツ大会でスポーツマンシップに反する行為その他諸々なんかやっていたら (キリがないので省略) 、"大いなる文字"が泣きますよ ―と窘めたくもなる
 ―とだけ申し上げさせていただく

■最近 気になることは?
 ・今年は喪中はがきを出すことに…それにまつわるルールやら何やら (郵便局か印刷屋で聞いてみます)
クリスマスカードを贈る文化には喪中はないはずなので、人によってはクリスマスカードを出そうかと。
・果たして衆議院解散総選挙は年内にあるのか 他

■最近 好きな芸能人は?
 質問の趣旨からは外れますが、流行に積極的に背を向けていた頃に同級生の女子達が夢中になっていた男性歌手の当時の映像がテレビに。
"めっちゃかっこいい、もったいないことしたなぁ"とちょっぴり後悔 (2012.4.1参照)
―現在は現在で素敵ですよ、もちろん。

■最近 好きな漫画は?
□ 

■最近 好きなテレビ番組は?
 *"最近面白かったテレビ番組"とさせていただきます。
・日本アルプス横断山岳レースの番組
・9/26の 櫻井哲夫 さんのソロライブで紹介していた「Songs 舘ひろし」
両親のほうが喜びそうな番組ながら…櫻井さんのウッドベース演奏姿を初めて見た。
+  舘ひろし 氏といえば「 あぶない刑事
   といえば主題歌のSING LIKE TALKING「 Firecracker
    といえば大学のクラブでドラムを教わったときコピーした思い出がある。

■最近 好きな曲は?
 *アルバムでお答えいたします。
Tears For Fears「Seeds of Love」、オリアンティ「Believe II」

おしまいです。
お疲れ様です


ご面倒でなければ2012.3.25と2012.5.26に目を通していただければ書いた甲斐があったというものでございます。

<バトン持ち帰り> http://www.blogri.jp/baton/?id=112703





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.23 14:50:41
コメント(0) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: