Serene state of mind

Serene state of mind

2015.04.18
XML
カテゴリ: 日記代用バトン
*最近、元気?
ちょっとアップダウンが大きい

*最近、嬉しかったこと
・家族で夜桜見物
闇夜桜2015

・通勤途中の通り道の店で東北物産展が開催、立ち寄ったら、東日本大震災復興支援イベントに出演したのを応援しに行ったバンドのメンバーにバッタリ
・植木鉢の苺が昨年、ランナーを全然出さず、それでも何となく時々水をやっていたら、春になったら急にいっぱい葉を茂らせ、花がぽこぽこ咲き始めた。
あとは後述のとおり 他多数

*最近、悲しかったこと
畑のスナップエンドウが、昨年の初冬に暖か過ぎて早く芽が出過ぎたために霜で大分やられた 他

*最近、面白かったこと
2010年代の宇宙探査がどういう状況になっているか
―このバトン内では話が前後しますが、後述のとおり"浦島太郎"状態だったので (いつの間に冥王星に探査機を飛ばしていたのか…など)
cf. http://www.astroarts.co.jp/news/2015/02/05pluto/index-j.shtml
今はインターネットもあるし、色々見られますが。

*最近、辛かったこと
3月上旬に熱を出した後、朝は元気でも帰宅後に熱が出ているという日々が2週間近く続いた。 他

*最近、イラっとしたこと
仕事中に猥談する人達がいる。自分達しかいないと思ってるのか、まったく

*最近、驚いたこと
大阪市立科学館 のプラネタリウムの「 ボイジャー太陽系脱出 」を観たくて、久方ぶりに出かけた。
ボイジャー太陽系脱出 ポスター

・そこに行くのは何年ぶりだろう…と考えてびっくり
・電気・エネルギーに関するコーナーには当然、原子力発電所関連の展示もあったが、核燃料・燃料棒の大きさ
(百聞は一見に如かず、というやつでしょうか―展示品は実物大のレプリカでしたが)

*最近、呆れたこと
統一地方選挙で、投票率の低さもそうだが、今回に関して言うと無投票当選の多さ
あと、与党のために一言申し上げられることがあるなら、 空耳もたいがいにせい

*最近、知ったこと
上記のボイジャー探査機は1977年晩夏の打ち上げから12年後の1989年に海王星接近後、太陽系(太陽風が及ぶ範囲)を脱出したのが2012年夏、
 今でも太陽圏外の観測を続けているものの (そこまでは把握済み)
そこでボイジャーがとらえた深宇宙の様子、
   そして今後、どんな旅路が待っていると見込まれているか。

この「 グランドツアー計画
惑星・宇宙探査に関して、当時としてはかなり難しい本も図書館などで読み漁ったものだが、
ボイジャー1号が太陽系の端に到達とのニュースが2012年に 飛び込んでくるまで 忘れていた。

さよなら、ボイジャー

*最近、ひいたこと
・ある思い付きで18歳の頃作った曲を復活させることを思い立ったが、
 マスターテープと当時のデモを聞いて、当時の歌と歌詞の下手さ
  ―当然、相当変えなければなるまい
   サウンドと曲は今でもかなりイケてると思うが…
今持っている楽器や機材では代替できない音をマスターテープの音源からデジタルレコーダーに引っ越すことは無事完了
・タウン誌の映画評を見て興味を持って行った映画がちょっとハズレだったとき
(映画サイトには出演者云々…のコメントも見受けられましたが、出演者で見る映画を決めることはまずありません)

*最近、ハマってること・もの
考えてみたら何かにハマる余裕がなかったここ数か月、
強いて言えば、去年"ハワイはいい所だけどワイキキは懲りごり"とか言いつつ買ってきた現地限定のお茶。
今月はシトラスジンジャーのフレーバーを飲んでいる。

*最近、興味があること・もの
前髪のアレンジの仕方、いわゆるアップのまとめ髪をどうやったら自分でできるか 他

*最近、気づいたこと
マイナス思考がループしている状態の時に起こる、一種の警告サインっぽい現象

*最近、学んだこと
1つ前へどうぞ

*最近、考えること
簿記検定3級には 2月に 何とか合格、その勢いで2級
―と思ったが6月には厳しいか、11月に受かるように照準を合わすべきか
昨年末に書店でテキストを立ち読みして、3級をすっ飛ばすより順を追ってやった方がいいと 判断したのは 正解だったが…

*最近、悩んでいること
不眠気味、という他はここで言うほどのことではない。よくて事後報告

*最近、気になること
今春の統一地方選挙では、私も数多くある選挙区の投票者の1人なわけだが、
自分の選択が正しかったか
・後半戦の行方
・あと、今回の選挙結果の、大阪都構想の是非を問う住民投票への影響

*最近、よく聴く音楽
CDでお答えします
Yucca「千の風になって」、「Drum'n'Bass Sessions 2」

*最近、好きなアーティスト
新たに興味を持ったアーティストなら
シティ・ヌルハリザ (マレーシアの国民的女性歌手)
フェミ・クティ (ナイジェリア出身のアフロ・ビート創始者とされる フェラ・クティ の長男)

*最近、好きな食べもの
春野菜、とりわけスナップエンドウ。
畑での収穫はまだなので、近くの店で安い時をねらって買うが、今年は上記のとおり失敗 ―しかし実エンドウは平年並みの見込み。

*最近、好きな番組
Songs ミュージックフェア 変わらず見ている

*最近、欲しいもの
仕事用の靴が、ギシギシ音を立てるようになり、恥ずかしいから新調したい

*最近、会いたい人
以前、私的なツアーで一緒に旅行に行った友人達 他

*近々、予定していること
近々ではなく既に始まっていることです故…  ―こっそりとご覧くださいませ


25

<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=50553






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.18 11:11:42
コメント(2) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: