Serene state of mind

Serene state of mind

2016.06.06
XML
カテゴリ: 音楽10行エッセイ
SLTのオフィシャルサイトを見たら、
SING LIKE TALKING LIVE MOVIE~Strings of the night~を映画館でご覧頂いた方の感想をTwitterにて大募集
―と、言われましても前回申し上げたとおりツイッターに手を出していません故、ここに載せるしかないのですが…私は 5月21日 の神戸上映に行きました。
大阪と東京では通常の映画としての上映もありますが、
シング・ライク・ストリングス 」の公演は大阪と東京での開催だったし、 東京と大阪以外・特に今回の舞台挨拶付きの上映もなかった他の地方でも、他の映画と同様の通常上映が実現したら―と思います
まだ舞台挨拶付きの上映は続いているわけですから、引き続きSLTご一行様の旅の安全、および明後日にリリースを控えたニューシングル「 風が吹いた日 」の大ヒットをお祈りいたします。
藤原岬 さんがツイッターで" 照れ隠しを挟みながらも、ちあきさん、西村さんへの愛情が滲み出る竹善さんでした "とおっしゃっていた舞台挨拶の模様は、
一応通常のライブレポと同様にテキストファイルの下書きの用意はありますが、載せるとしても舞台挨拶付きの上映が全て終了してから、といたします。

小篭に入った丸パン

まだ「 シング・ライク・ホーンズ 」のチケットを手にしていないのに載せるのもなんですが、今回も演奏曲のリクエストがあって嬉しいです。
今回は、以下の3曲をリクエストしました。

1. Forever
リクエストするまでもないかもしれませんが、私から推したい理由は2つ。
・2月、 Earth, Wind & Fire モーリス・ホワイト がお亡くなりになりました。
Welcome to Another World 」リリース後、ある雑誌のインタビューで、 この曲がEW&Fのトリビュート と語っていたのは読みましたが、
その背景は Friday Musical Voice での「 暗黒への挑戦 」の特集で初めて知りました。
・私にとっては今年でSING LIKE TALKINGのファン歴20年です。

昨年「 Anthology 」の「Forever」を聞いて (なぜこの曲だったかは謎) そのライブの記憶が蘇ってきました

2. Keeps Me Runnin'
今回のリクエストは5/21の「 Strings of the night 」の神戸上映に行った後に考えたもので、
この曲の歌詞がSLTの皆様の音楽に対する・そして30周年への想いとも重なる気がしたため。
Discovery 」のレコーディング当時と今とでは皆様の心境は異なるでしょうし、
もし皆様が今のお気持ちを表現するために選ぶとしたら違う曲かもしれませんが、
"ホーンセクションとの共演"という状況にも合いそうなので。

3. 風に抱かれて
単純に、野音でホーンセクションとの共演、また東京は18時・大阪は17時に開演という状況を考えると、夕闇の下で演奏するとハマりそうだというイメージが湧いたため。
選曲や曲順は時間帯によっても決まってきそうですね。

なお、本日のブログは、 昨年の「シング・ライク・ストリングス」のリクエストと同様 、下書きテキストファイルを流用して、今日載せられるように用意しておいたものです。
実際は、字数制限が255文字というのを"全角"255文字と勘違いして下書きを用意していたら"半角"255文字で、短く修正して送りましたが、
ここでは修正前の文に少し加筆しております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.06 12:40:43
コメント(2) | コメントを書く
[音楽10行エッセイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: