Serene state of mind

Serene state of mind

2016.09.05
XML
カテゴリ: 日記代用バトン
1.学生時代のあだ名がだいたい「めがね」である。
× 小学校時代はあったように思うが当時はメガネではない

2.先生から「おい、そこの眼鏡」と指さされて周りにも眼鏡がいるのに、「あっ、自分のことだな」と何故か分かる時がある。
× そんな呼び方をする教師はいなかった ―が、勝手に生徒に変なあだ名を付けて呼ぶ教師ならいた。

3.「さすが、眼鏡」「伊達に眼鏡を掛けてるだけはある」と、謎の付加価値を度々つけられる。
× 小学校時代はあったように思うが、私自身が視力が低下して眼鏡をかけ始めたのは中学時代から

4.「あれ?○○さん眼鏡かけてた?」と長年付き合いがある近所の人に突然問いかけられることがある。
×

5.密かに、コンタクトレンズをつけてる人を尊敬している。
× 今更言うまでもない蛇足ながら、 コンタクトの付けっぱなしは危険ですよ

6.視力が悪くて席を黒板の前にしているだけで、ガリ勉というイメージを付けられたことがある。
×  学校は勉強する場と割り切っていたからこそ真面目な生徒に徹していた 中学時代、クラスの 授業態度が乱れていた
―だけならまだいいが、授業中にちょっかい男子や遊び人女子がいじめてくるので、目が悪いからという口実で前の席にしてもらっていた。
蛇足ながら、中学1年の間だけ取っていた通信教育の月刊付録冊子の悩み相談コーナーに
私語・居眠りだけでなく、お菓子を食べたり漫画や小説を読んだりと、クラスの授業態度が乱れすぎていて、おとなしい先生の授業だと隠すことさえしない "という投稿があった時、
そんな連中なんかほっとけばいい、成績が落ちたところで自業自得―と思ったことを思い出したが…「友達が落ちれば自分が受かる」という教えに毒されていたんだろうか
―ちなみにこれは、学校関連の悩み (例:成績が良い生徒を依怙贔屓する教師がいる、学校指定のカバンを実用的なものにしてほしいなど直してもらいたい校則がある、etc) に対して読者が体験談や意見を投稿するコーナーに載ったもので、
後に" 何らかの形で注意を促さないと、みんな成績が下がってしまうよ "という回答が載っていた。

7.裸眼で歩いていると、うずくまっているお婆さんかと思い立ち止まってみたら黒いゴミ袋だったことがある。
× 裸眼で出歩くなど危なくてできない

8.冬場の鍋料理が煩わしい。
○ 鍋料理に限らず、普段の料理で大きい鍋にお湯を沸かす時

9.視力検査表「Cのやつ」を見つけると試さずにはいられない時がある。
○ ちなみにこれ「 ランドルト環 」というんですよね


10.かけてるだけで頭が良いと言われる
× 小学校時代はあったように思うが当時はメガネではない

11.下を向くと必ずずれる


12.緩むからやっちゃいけないのに片手でメガネを外してしまう


13.目が悪いと言うと「指何本に見える?」と言われイラッ
×

14.かけてないのに直そうと上げる動作をしてしまう
○ たまに舞台でコンタクトレンズをしていると

15.知らない間にレンズがよごれている


16.メガネつけたまま寝てしまう
× 

17.で、朝起きたらメガネがお亡くなりになってしまったことがある


18.メガネが自分の本体だ


19.メガネがないともう生きていけない


20.コンタクトなんか敵だ
× 適当に使い分ける
 会社の最年少(当時)の女の子が、入社後間もなくメガネからコンタクトレンズに変えて、
  ある日、 自宅ではメガネにしている という話をしていたとき、
   "賢い選択"と褒めておきました。

21.プリや写真を撮ると反射してしまって残念な事になる
× プリクラや証明写真の撮影の場合はメガネは外す。

☆他にも何か有りましたらどうぞ!

メガネを 結構長いこと使って フレームがボロくなってきたので、
 作った当時と今とでは眼の状態も違うだろう、ということも考えて新調、
  三日前にやっと受け取れたところです。

☆ありがとうございました(´∀`)

目の話題ついでに、騙し絵・目の錯覚ネタではありませんが、 猫ちゃんを探してみてくださいな  ―なんつって

自転車シェルター 荷物に紛れて…

モップじゃありミャせん2016 ぐでたま猫2016

1枚目の答え(?):
自転車シェルター_横から

ついでながら…8月の間に出くわしてかき集めた、"ばて猫"3連発。

日陰もあちーにゃー2016 黒猫だから夏はあちーにゃー2016

こんなところで寝ていたら…2016

その頃に比べると、今でも天気によっては昼間は30度を超える暑さですが、夜は寝やすくなりました。

猫同士の内緒話

自転車のタイヤ隠れ?
おまけ (単に、猫の写メがフォルダにたまっていただけ)

道路脇に鼠2016


さて191919アクセスのジグザグを踏むのは誰でしょう!?

<バトン持ち帰り>



エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=58908


10~21…


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=48486






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.05 08:18:44
コメント(4) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: