キラリと光る子どもに育つ☆魔法のママ日記☆

キラリと光る子どもに育つ☆魔法のママ日記☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ここチェン

ここチェン

フリーページ

輝く豊かな子どもの種まき


転んだ時のおまじない


教える時じゃない。共感するだけ


子どもに聞いてはいけないこと


怒る時<友達と思えば>


<ポーズ>で元気の刷り込み


否定形で話したことは、実現する!?


言葉は意外と伝わらない。伝わるのは・・・


ことばと数を五感で体験すること


物には命があるんだよ


子どもの名前を歌で呼ぶ


ただ、聞いて。いっぱい抱きしめて・・・


朝の壮快な目覚めのために!


恋人心理学応用、子どももメロメロ~


弱虫・怖がりな子に


<本当に誤る>ということ


安心して行動ができる子どもの秩序


魔法のおんぶ


健全な身体を作る<繰り返し>


大人になってからわかる食育


殴られる感覚を知ること


神経質な怖がり長男物語


雨の日も外へ


「買って、買って~」を黙らす魔法


<ママは魔法使い>だと思わせるには?


五感で感じてみよう


天使の笑顔~セピア色のあのころ


仲良く分け分けする秘策


お手伝いしてもらおう!


何でも一番がいいのでしょうか?


子どもが野菜を食べるには


信頼関係と距離感


水嫌いな子はどうすれば・・・?


免疫力


けんかを解決


心の安定「セロトニン」


病気の時、家庭でできる手当て法


「気持ち悪い~」時の背中のさすり方


音声付わらべうた遊び


霊気(レイキ)とは?


2008年11月28日
XML
子どもに、夢実現ムービーを作ってあげましたスマイル

夢実現ムービーとは?

映像と音楽を融合させて、夢実現のイメージを脳に植えつけるムービーです。


夢実現、願望達成にとっても必要なこと・・・

自分の目標や夢を叶えるためには、イメージングをするといいってよく言われていますよね。

イメージしたことは、そのまま現実に起こったものとして脳に記憶されるから。

でも・・・

ネガティブな気持ちが強かったり、イメージング自体に慣れていない場合など、どうしてもイメージが上手く出来ない場合もあります。


その時に活用するといいのが、「夢実現ムービー」です




夢実現ムービーは、望月俊孝さんの本をヒントに作成しました。



「そんなの絶対無理でしょ~」を、
良い意味の勘違いを脳に起こさせることで、「実現」させていく^^

その実現理論をさらに詳しく知りたい方は、望月さんの著書を読んでみてください



作った次男のムービーは、

生まれたときの写真から今までの写真を並べています。


抱っこされたり、家族に大切にされている感じの写真を選んでいます。


そして、友だちができてからは、友だちと一緒にとても楽しく遊んでいる様子の写真。

木登りを得意気にしている写真。

かけっこで早かった運動会の写真。

どろんこになって遊んでいる時の写真。などなど。




子どもって、よくピースをして写真に映ろうとしませんか?

そんな写真を選びました。


そして、未来の写真。

こうなったらいいなっていう感じの写真をネットから探してきました。


そして、その写真の間々に、大切にされていること、



そして、願望や目標の言葉を「文字」で入れていくのです。


音楽は、幼稚園のときによく一緒に聞いて踊った「夢日和」

ドラえもんの映画主題歌にもなっているから、思い出がいっぱいつまった歌です。


夜遅くまでずっとがんばって完成させて、

朝に次男にみせました。


もう、ほんとうに感激してくれて、
遅刻しそうになりながら、何度も何度もムービーをみてくれて、

作った甲斐あり!本当にうれしかったです


そして、学校が終わって次男帰宅。


なんと!

その日、2つのいいことがありました

1つ目

学級の合奏の楽器決め、次男の希望する太鼓は大人気で、希望者21人。

でも、じゃんけんで勝ち抜いて、その座を勝ち取ったんです。(太鼓は2人)


いいこと、2つ目

校内マラソン大会の学年練習で、学年4位(60人中)

昨年は29位だったから、かなりの快挙!


次男いわく、ムービーのおかげだよ!って


かなりうれしい母です


本当は、ここにそのムービーを紹介したいのですが、

家族や友だちなど、許可なしではさすがにアップできないので残念。


ここ↓のサイトには、恋愛をテーマにしたムービーをアップしています。
http://www.1cocoro.com/m/


恋愛は、イメージ映像でだれにでも当てはまりやすいんですけど、

子どものこととなると、やっぱりその子その子の写真を用意しないと作れないのですよね。


でも、こんな感じよっていうイメージは伝わると思います。

ぜひぜひ!それぞれのお子さんに作ってほしいです


全然話は違うけど・・・

季節柄、最近モンブランが気になって仕方ありません(笑)

こだわりの超美味モンブランだけの通販サイト








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月28日 22時02分21秒
[子どもを伸ばす秘密の魔法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: