全444件 (444件中 1-50件目)
午前6時くらい?のサイレン。強風警報の中、消防車の走り過ぎる音。大事に成らぬ事を祈りつつもう一寝入り。 10時くらいに消防後援会長より「差し入れししたか?」「ちゃんとしとってくれよ。」と指示を受ける。 うちの消防団が活動している事をその時点で遅ればせながら知った。 地元地区後援会から朝食の差し入れがあったとのことで、熱めの缶コーヒーの差し入れを用意して現場に直行。聞けば残火処理、行方不明者の捜索、貯水槽の補充、ホースの収納とまだまだ時間がかかるとのこと。昼食の弁当の段取りをして無事任務遂行を祈る。 悪天候の中、私事をさておき消防活動をしてくれている団員に感謝しつつ体調を崩さぬようお祈りしています。 通り過ぎた道だが、世のため地元のための消防活動。今はどう支援できるか、です。
2007.02.14
コメント(91)
何はともあれ、チームの絆が深まり、結束がより一層固まったのが最大の成果ではないだろうか。ランナーもサポートスタッフも良く頑張りました。ランナーは特に全員自己ベストタイムで練習の成果も数字で出ていた。さすが元ラガーマンの根性の走りにはただ感心するのみだった。 もし、個人的に後ろを振り返るのであれば、「昨年今年のタイムが出ていたら・・・」違った感動を昨年残していただろうに。 来年はもう声がかからないかな?でも、何らかの形で携れれば幸いだ。
2007.02.12
コメント(4)
こんなに寒くなるとは・・・油断していた。昨日から橋梁補修工事で一日中かかんでの作業だったので、腰の痛いことつらい事。今日もと思っていたら、雨。ラッキーかアンラッキーか、早くやっつけたいし、・・・。小雨になったら出動、激しくなったら撤収と夕方になっての天気回復が恨めしかった。 今日は父の誕生日で焼酎を一本プレゼント。
2007.02.01
コメント(0)
1月28日のこと 開店前に並びました。昨日の朝は娘が並び抽選で外れ、残念な思いをした。 日曜は地元スーパーに入荷の噂を聞きつけコジロウと出動。開店と同時にダッシュするコジロウ。敵は誰もいない。先に売り場についたコジロウが・・・「あった。」やや呆然のちにっこり。 3台入荷していた。穴場だったのか?まずは「Wiiスポーツ」・・・筋肉痛になるかも?
2007.01.30
コメント(0)
張り切りすぎた。若い人は凄いな~。走っているときの中に浮いている時間が違う。帰りしなに膝が痛くなった。 無理はしないようにと思っているのだが、痛みに鈍くなっているのかな?
2007.01.29
コメント(0)
オヤジの親父が亡くなり、お通夜でした。改めて感心しました。元気なころにゆっくり話をして貰いたかった。 「八幡浜一番の文化人」で「侍」「詩人」でした。
2007.01.27
コメント(0)
臨時総会で次年度理事者が決まり、副会頭のお話を聞く事が出来た。懇親会の中でも副会頭の若かりし懐かしいお話をしていただいた。 二次会では次年度会長を皆で手荒く激励!!頑張れ、次年度会長!!
2007.01.26
コメント(0)
伊方町のアグリトピアに出張!こんな所にあんなものがあるとは。今回はお風呂に食堂が出来るらしい。で、埋設タンクの油用配管。溶接での配管だ。北海道のガス管じゃないけど、慎重にバッチリ完了。10Mほどを3本だったので時間的にも短時間で終了した。 メロディーラインの神殿展望台のちょっと上に位置している。昼食を展望台横の軽食喫茶でとろうと思い行ったら閉まっていて、食事を求めて「三崎町」まで行ってしまった。準備していけばよかった。 ちゃんぽんセットを注文したのだが・・・残念!!
2007.01.25
コメント(0)
土曜日に仕事が休みの工場で、機械の下に潜り込みチェンテンショナ-の取付け。スプロケ間が長いので弛みは出るのは折込済み。上から下からの挟み込みだったが、思ったような形に組み込めたので「まあヨシッ!」ってところです。 昨夜は研究大会の慰労会。会のほうはうまく進んだのでいい反省が出来た。その後の話は安心して酔える話じゃなかったかな。
2007.01.22
コメント(0)
会場準備にpm4:30から。仕事現場を早めに切り上げ、パネル設置、掲示物張り、横断幕・懸垂幕を取り付け、何とか小一時間で終了。会場中学校の学生、先生のお手伝いがあったので非常に助かり事がスムーズに運んだ。感謝です。 後述内容もチェックし後は明日を待つばかり。天気も予定より好転しすごしやすい状況になるのではないだろうか。3年前の雪の降る中、駐車場担当をしたのが強烈に記憶に残ってるが、それもいい思い出かな?!
2007.01.20
コメント(0)
地元高校からグランドにある防球ネットフレーム修理依頼の電話。昨年も行ったのだが、前回壊れていなかったものがやはり壊れていた。明らかに強度不足だと思う。 その原因は、使用状況が予想以上にハードだったか、予算的に強度のあるものを使えなかったのか(値切られたのか?)、オーダーの指示どおりだったのか、うちが作っていなかったからか。 たぶん最後の「うちが作っていなかったから」だと思う!!お客さんの為にも営業力を強めて皆様のお役に立とう!!2・3年程で鉄製品が壊れたら、いけんやろ。
2007.01.18
コメント(0)
スプロケット(歯車)間が80cm程あるRS60のチェン駆動伝達の切断機械。スプロケを移動させての張り調整はできないので、弛み側にもう1つスプロケットを入れてそれを調整し張り(テンション)を適正な値に調整する。それがテンショナ-。 支持金具(ブラケット)と軸(シャフト)を製作し、スプロケットに軸受け(ベアリング)を圧入する穴加工をして部品完成となる。限られたスペースに他の部品と緩衝しないよう工夫して設計したはずなのだが、後は現場での取付けが待ってるのみ。大丈夫なはずだが?大丈夫だろう!
2007.01.16
コメント(0)
最愛の娘を寒いクリスマスの夜にマッチを売り行かせるよう事はしない!!たとえ劇中の台詞といえども「おとうさんに叱られ・・・」胸を締め付けられる思いでした。 それはさておき、八幡浜児童合唱団のオペレッタ。やや尺は足りませんでしたが我が娘が主役Aと言う事で本当にうれしかった事は間違いありません。いい思い出になりました。スタッフ・指導者の方に感謝です。ご苦労様でありがとうございました。昨夜は、じいちゃん・ばあちゃんと妹夫婦とで慰労・食事会に「がんこ」に行ってきました。腹七分を心がけている今年でしたがついつい目一杯やってしまいました。 そして今日から腹6分に押え、ランランラン開始。
2007.01.15
コメント(0)
あけましておめでとうございます!! 今年も旧年中同様、 よろしくお願いいたします。 また、今年は新たなチャレンジの年となりますが一生懸命頑張っていきますのでご指導ご鞭撻のほど重ねて よろしくお願いいたします。さて、年越しを「一宮神社」で迎え挨拶を交わした後八幡濱地四國霊場 四國山建徳寺にのぼり「除夜の鐘」 58・61・71発目を打たせてもらいました。
2007.01.01
コメント(2)
昨年春頃からに患い、1年以上キープし続けた病。 「 水虫 」皮膚科に行って薬をもらい毎日塗ると、ひと月もかからずに完治。今はどこの誰に見せても素敵な足になっている。来年は「薄毛相談」に行ってみようか。
2006.12.26
コメント(0)
PM6:00から公民館で「神山スポーツ少年団のクリスマス会」子ども・ビンゴゲームはそっちのけで周囲の父兄の方と話が弾み、 大盛り上がり!!と思っていたのだが、どうも自分だけだったような気が・・・。子ども達も楽しそうだったし、自分も楽しかったから、 とても楽しい会だった。
2006.12.23
コメント(0)
遅ればせながら会長レストラン「司」に行くことが出来た。見違えるほどの変わりようで、とても雰囲気がよく会話も食事も進んだ。 二次会では手荒い程の次年度へのの激励は続いた。自然体で目いっぱい頑張ってほしいものだ。また、人と人との出会いは面白いもので・・・楽しかった。けど、朝はきつかった。
2006.12.19
コメント(0)
お得意さんから朝1に電話があり「ベルコンの移動用キャスターが外れてるので付けとってや」との依頼。「じゃ後で見ときます」と返事。10時くらいに「どう、わかった?」との電話に「昼から見に行っときます」と答える。昼から現物を見てみると、こちらには在庫していないボルトピッチだったのでカタログで捜し注文かなっと思った矢先にまたまた電話。「明日朝から使うんよ。」「・・・・。」 きっちりお客さんの使い勝手のいいようにセット完了。何とかしないといけない時は、何とかなる場合は、何とかする。何とかならない場合が少なくなるよう日々努力・勉強。
2006.12.18
コメント(0)
神山スポーツ少年団(ソフトボール)先週ブロックを勝ち抜いたため決勝トーナメントに進出。場所を王子の森Gからスポーツパークに移し第二試合10時からスタート。1試合目は無難に勝ち残ったのだが、残念2試合目で敗退。ピッチャーは最高にいいのだが、・・・発展途上中のチームです。ちなみにコジロウの出番は守備についた外野のキャッチボール相手だった。これも大事な役割です。 がんばれ、頑張れ!!
2006.12.17
コメント(0)
NAKANO鉄工所グループの忘年会某居酒屋「海将」さんで開催。今年お世話になった精鋭4名(自分を含めて)。今後につづく面白い話もすることが出来た。3次会では下道デビュー。テントを張らせていただいた「えくぼ」さん。1000点満点のカラオケでは散々だったけど、 とても居心地がよかった。
2006.12.16
コメント(0)
ポンプのシャフト。ポンプは水を汲み上げる・移動させるためのキカイ。モーターで羽根車を回して仕事をしている。それを連結しているのが「ポンプのシャフト」だ。羽根車のケースから水が漏れないようにしているのが「グランドパッキン」でシャフトにブレーキを掛けているように取り付けられている。長年増し締めされつつ使用されると、気が付いた頃にはビックリするくらい「チビ」ている。今回は「シャフトのベアリング」の交換時に発見され修理となった。直径35mmのシャフトが巾30mmほどにわたって「ひょうたん」のようにちびてた。溶接で肉盛後、旋盤でフィニッシュ。予備のシャフトとして保管される予定だ。
2006.12.11
コメント(0)
神山スポーツ少年団コジロウは新人交流大会ということで、弁当持ちで朝7時神小グランド集合。試合は9時からだったので時間を合わせて会場の王子の森Gへ出発。ボール出しのお手伝いを頼まれ、計3試合ボール出しと点付けをすることになった。結果は2戦連勝で来週も引き続き行なわれる。期待の新人コジロウは2試合目の終盤、勝利を確信後代打で登場!残念な結果に終わったがこれからも練習・練習、がんばれ、がんばれ! 夜は「神山オヤジ隊」の忘年会。とらじで腹一杯。
2006.12.10
コメント(0)
午前中に長浜でテント取付け。天気予報では雨だったのが、まだ降ってなかった朝に急いで準備をして海岸周りで出発。途中、フロントガラスにポツリポツリとやって来た。 やば~い。現場で依頼者の看板屋さんと合流して「急いでやりましょうね!」と声を掛け手早く取付け。小ぶりだがなかなかのアクセントになったんじゃないかな。
2006.12.09
コメント(0)
久しぶりに「ロン別」。飲みながらの食事に・・・、やはり最後まで食べきる事が出来なかった。ショウコウシュを飲みすぎたのか2次会途中頭クラクラでフェードアウト。弱みそになってしまった。 ガックシ。
2006.12.08
コメント(0)
朝からしとしと雨。天気予報でも雨予報だったのだが、何とか上がらないかとあわい期待をしていたのだが・・残念。コスモステントの商品の配達があったので、時間を見計らって出発。雨の中、船の上まで箱いっぱいに詰め込んだ各種カバー類を腕プルプル状態で運んだ。その後3時間ほど腕が笑っていた。 材料の搬入も雨の中。たいへん。濡れながら後続車が来ないうちに急いで、70キロの鉄板を作業台の上に・・・重たっ!
2006.12.07
コメント(0)
午後から仕事をサボって八巻P連協役研会に参加。ホスト地区ということで開始90分前に参集して準備して定刻を待った。「子どもの読書活動推進事業」と言う事で八市P管内から保内町から「ブックトーク」「よみきかせ」の事例紹介をしていただき、地元でありながら認知していなかった事に勉強不足を痛感した。 2事例いとも素直に凄いなと言える活動をされているし、よみきかせグループ「ゆめいろぽけっと」さんの完成度(気持ち的・取り組み方)には感動させていただいた。 事例を紹介していただいたグループのような気持ち的結束・行動が広がることを期待したい。
2006.12.06
コメント(0)
ついにスイッチが入ってしまった。というよりカウントダウンが始まった。 スタートまでには時間が無い。周囲を巻き込んでのスタートになると思うが、足を止めずに焦らずに一歩ずつ。ホッとしたやら不安やら。
2006.12.05
コメント(0)
久しぶりに懐かしい声で電話がかかってきた。「おっ、久しぶり!ちょっとしてもらいたい仕事があるがやけど・・・。」「ええよ!おいでや。」テンコ(魚すくい用の網)のステンレス枠の固定用ビス穴が小さいので大きくしてくれとのこと。日曜大工並みの作業だったが、必要としてくれてやや縁遠くなった友が尋ねてきてくれたことがうれしい。 税込みで500円もらった。うれしいお客さんだった。
2006.12.04
コメント(0)
AM7:00市庁舎発のバスで出発。松山市民会館前で下車して東雲小学校まで徒歩で移動。20分くらいかな。ロープ―ウェイ街を通り間違えずに行くことが出来た。 2万人規模の全国大会らしい。県武道館と県民文化会館をツートップ会場に31会場で開催。私は第二分科会、第二分散会に出席。 午前中2件、午後1件の事例発表、その後発表総括につづき発表者感想を述べられた。発表は胸が痛くなるようなこと、前向きに明るく(決して軽軽しいものではない)取り組んでいる事例。また、他の地域にも影響・刺激を与えているような事例で、自分の認識が浅かった事を痛感した。 意見・質問の時間では意図を疑いたくなるような語気の強い発言などもあり、唖然・呆然・???。全体的に会場中が重く・暗く雰囲気に感じられた。なんとかならないものかな。 最後の校長先生の閉会の言葉が・・なんとも・・よかった。
2006.12.03
コメント(0)
pm6:30から「305」で一宮唐獅子ダンサーズ忘年会。1年いろいろあったし、練習期間中もなんだかんだ、ゴタゴタあったような。祭り終了後にも驚きのカミングアウト。しか~し、祭りは楽しい。一年中楽しい。 俺達の鉄の結束はさらに強固なものになっている。年明けには「お大師橋」の大修理改修作業が計画されている。
2006.12.02
コメント(0)
今日は晦日イヴ。月末日前日だったので、朝仕事の段取りをしたら請求書を書く予定にしていたのに・・・。ありがたいことに 「ちょっと打合せに現場見てくれんやろうか?」 「今日中に屋上の配管修理できんろうか?」 「明日使いたい部品を造ってくれんろうか?」 と、突然の依頼に全て対応。やれる・きける無理は何でもします。無茶はダメです。昼に頑張ったおかげで夜もがんばる事になりました。夜遅くなると寒いし腰も痛い。でも今日頑張れば、明日が楽になる。そう思って頑張る。
2006.11.29
コメント(0)
今日は照明器具固定柱の打合せ。岸壁に取り取り付けると言う事で、溶接の後に溶融亜鉛メッキ加工に出す。お客さんは納期が少々かかることを心配されている。聞くと正月前の忙しい時期に合わせての設備らしい。 もう月末だなっと思っていたら、おおっもう年末じゃないか!!そういえば年賀状も発売されている。大掃除もしなくてはならないが、日曜日は奪われつつある。落ち着いて新年が迎えられるように少しでも日頃から心がけよう。
2006.11.28
コメント(0)
吟詠>詩吟、知らなかった。年に4回ほど耳にしていたのだが、自分が講習を受け発声するとは思ってもみなかった。やっぱり帰ったらよかったと思ったけれど、先生の声・目線・しぐさのチャーミングなことに感心。人に言葉を伝えるのには発生も大事だろうが、人間的魅力を身につける方が効果的だなと感じた。右手と左手に相反するものを握り締めていたら「心ここにあらず」表現に身が入らなかった。
2006.11.27
コメント(0)
毎度ありがとうございます!本日朝から新船へ寸法取りに出動。船上では皆さん忙しそうに作業を進めている。担当の方に指示していただき現物を確認後、邪魔にならないように寸法を取った。何だカンダで90分ほどかかった。 ひときりついてふと沖に目をやると真新しい船体の向こうに諏訪崎と佐田岬に囲まれ光り輝く海の綺麗な事。5秒ほど見とれてしまった。 船を下りると体がふらふら。船上では私の三半規管が揺れと激しく戦っていたのだろう。戦場では互角だったのだが船を下りると・・・後遺症が・・・やや船酔い。判定負け?
2006.11.25
コメント(0)
本日はコスモステントに人手が集中している間に旋盤のセッティング。ネジと言っても木ネジじゃなくてボルト。相方のナット(メネジが切ってあれば別なのだが)が無ければ仕事が出来ない。似たような太さであってもピッチが合わなければ締め込めない。その「ピッチ」ってやつは大きく分けて「インチ目」と「ミリ目」があって厄介なのだ。10数年前統一されるのではないかという噂があったと思うのだが実現には至ってない。で、うちの旋盤。インチ目セッティングのマシンなのでミリ目に変換するのにギアを変更しなくてはならないのだが・・・。本体に張ってあるギヤ比早見表と実際付いているギアとが歯数が異なっている。という事はどのギアを何Tに変えたらいいのかが??? いろいろ変更して実験してみたのでが合わない。思うネジピッチがでない。 一般の方が見たら「ちょっとやけん大丈夫やろ、合うはずよ!もうええで!!」と言われるぐらいなんだけどなあ。ぜんぜん違います。 だめなものはダメなので一人で悩まず先輩に教えてもらおう。お願いします。
2006.11.24
コメント(0)
朝イチに着信有り。「今日シケしけて漁に行かんけん。寸法取りに来てくれんかな?友達のとこもあるけん。」 春に仕事をさせていただいた三瓶の漁師さんからだ。コスモステントの寸法鳥出動! 船の日除けオーニング、カバー類を作らせていただく。留守をY君に任せて片道約30分、ミナエまで。 寸法取り中に2つ隣の船のオーニングも図らせていただいた。「つぎは友達のとこ、高山やけん」と。30分くらいだそうで、??明浜でした。そこでも2軒、5点ぶんの寸法を取らさせていただきました。 うれしい事です、ほんとうにありがとうございました。聞くとコスモステントには電話帳を見て連絡していただいたそうだ。寸法取りに船上へ上がっていただけで船酔い気味で、旧道回りの明浜までで帰ってからも車酔いだった。連絡があれば行ける所ならどこまでも行きまっせ~。
2006.11.23
コメント(0)
とある〇洲病院の空調システムの熱交換器。そんなに古くはないのだが、人差し指ほどの銅パイプにヒビが入り蒸気漏れを起こしているという。厨房横の機械室という事でam11:30まで外で待機(昼食調理終了後に突入の事)。狭いスペースだったので鉄板を取り除き仕事が出来る空間を確保して作業開始。ヒビの隙間にロウ(銀ロウ)を流し込み漏れを止める方法だ。なかなかの強敵で時間かかったがなんとか終了。銀ロウでの補修は神頼み的なところもあるので日頃の行いが肝心だ。この病院では他の所も手を入れてので、今後も他の場所からもでてくるかと思うと日頃から悪い事は出来ない。 今日も紙の手でこの施設を守ったのであった。
2006.11.22
コメント(0)
やま田君、あか松サンところ結婚記念日おめでとう!! そう、私も今日から42歳。おめでたい?かな。リニューアルで改めてスタートを切りましょう。
2006.11.21
コメント(0)
梅雨入りしちゃいましたね~!屋外現場の仕事が進みにくくなって困る時期になってしまった。今日も重い腰を感じつつの仕事になった。腰をかばうおかげで脚の屈伸が多く脚の疲れも気になってきた。 午前中はまだ雨が降らなかったので、市内中心部工場の煙突補強バンドの取付けをサポート。自分も上に上がって取付けすればよいのだろうが、「う~ん、もう少し若かったら・・・」と言うのも冗談にも聞こえないだろう。下から見上げる「鳶」のかっこいいこと、うまく取り付けてくれることを願い祈るばかりだ。今日は下半分のみバンドを巻いたわけだが、天候とスケジュールを見合わせて、上3分の1はステン板を巻いてのバンド巻きとなる。出来上がったらたぶん「ロケット」のようになるんじゃないかな?
2006.06.08
コメント(1)
ブログの更新を怠っていたバチが当たったのか、先週末から激しい腰痛。金曜日の現場作業が原因だろうが、もしくは先月後半からの疲れの溜まっていた状態が表面に現れたのか?日曜日にたまらなくなり整体治療院にお世話になる。やはり骨がかなりずれていたらしい。老夫婦の丁寧な施術で楽になったような気がしたが、翌日の午前中に背中がねじれるような痛みを感じてまたまた治療院に駆け込む。骨の並びには異常がないことを聞き様子を診ることにした。 昨夜のPTA事務強調会議(市内全ての教頭先生方との会議・懇親会)の途中くらいから痛みは薄れてきて、その後記憶も薄れてきて・・・。 あすからまた仕切りなおして頑張ろう。
2006.06.07
コメント(0)
昨夜心配していた現場取付け作業。扉と階段無事取付け完了。家の庭から地震などによる家屋の倒壊時に庭から逃げるための「扉と階段(3段)」で心配しすぎじゃないかなと思っていたが施主の安心と納得が一番の効能だったのかもしれない。年をとったら物理的な効率より心の安心感の方が大事なのだろう。心配していた仕事途中の変更もなく、ずっと2m後方から見学されていていたが「手際がいい」と誉めていただきこちらも「やったね!」って感じだった。我ながら理想の形が思うような手際で出来たので納得。明日も現場取付けを予定していたのだが、雨天が予想されるため来週に延期させてもらった。まるで梅雨か!って突っ込みを入れたい気分だ。
2006.05.25
コメント(1)
4月に打合せ・寸法取りをしていて先週仲介者を通して最速の電話があり、「来週には取付けに行きますので・・」と返答していた。時間を割りなんとか準備を進め今日の午後に行こうと電話をすると「病院に行くから日を改めて・・」とのこと。年配の方で「いつでも居るから」とのことだったのだが残念。聞くと途中1時間くらい抜けるだけのようで「やっときますのでどうぞ」と言うと「いや、見とく。意見を取り入れてもらいたいから」と。 準備完了で取り付けるのみなのだが、やばいな~。「ゴワサンデ、ネガイマシテハ?」にならないように。やや心配だ。
2006.05.24
コメント(0)
以前押していただいた印鑑が薄い・切れているとの指摘があり、また請求書も届けないといけないこともあり、そして自宅も確認したくて再度秘境に行く事を決意。電話をして出発。軽トラで40分ほど走り上り口から電話をしようと腰に手をやると・・・スカッ。携帯忘れた。山の途中で電池が切れたらと思い充電していたらこのざまだ。公衆電話から先方に電話すると「家もあまりないきん、大丈夫よ」とのこと。それからドンドコどんどこ山の中。90歳くらいのばあちゃんに道を尋ね、Uターンも2回、土砂崩れで行き止まり、同じ苗字のお宅に声を掛け、やっとたどり着いた。聞けばその部落は6件とのこと。 秘境だ!! 帰りも、近道かと思い選んだ道が違い10分ほどロス。八幡浜に帰った頃には車酔いしていた。もういく事はないだろう。
2006.05.23
コメント(0)
昨年末に雪で押しつぶされた豚舎の修理にやっと着手。たちまちの解体はしていたものの、周辺の片付けが進まず準備はしていたものの本日からの着手になった。柱元部分はほとんど錆び落ちていて、片付けて解ったのだが2階部分は「天空の城・ラピュタ」状態だった。元々の鉄骨の組み方が「う~ん、これでは?」と思われる手法だったので柱元は全て補強する事になる。今後、お天気と相談しながら粛々と工事を進めていく予定だ。普通ならまだましなのだが、風向きが変われば香りがちょっと・・・、と言ってる場合ではない。
2006.05.22
コメント(0)
先日コジロウにグローブの手入れを教えていたとき、自分のグローブの紐が切れていた事に気付く。人に手入れを教えている立場がない。もう使い出して20年以上になるからこんなものだろうか。手入れらしい手入れもせず使ったら使いっぱなしだった。もう200試合くらいは使っていると思う。 今日立ち寄ったスポーツ用品店でリペアパーツの「リプレースメントレザー」(修理用の皮ひも)を購入。準備は整った、さあ修理はいつになるやら。
2006.05.21
コメント(0)
先輩からのメールで「今日のFC対レイソル戦観に行く?」。今節は八幡浜市がマッチシティーで、イベントも組まれているとのこと。「お~そういえばそんな事システムがあったような・・・。」自分の情報不足かPR不足か、知らなかった事が恥ずかしかった。ナイトゲームでpm7:00から試合開始、先輩はpm4:30発とのことで仕事の自分は遠い空の下からの応援に。もうちょっと早めに言ってくれたら段取り組めたかも?、でもちょっと遠いよね。
2006.05.20
コメント(0)
今年度のレギュラーシーズン突入理事会で、協議事項も多く段取りも悪くけっこう時間がかかった。最後の方は眠くて目が回りそうだった。でも話し合った事はどれも楽しみなものばかりで早く当日がこないか待ち遠しい限りだ。 途中何回か発言させてもらった。「言わない方がいいのかな~」とも思ったのだが、気になることは言わせてもらおうと思う。「物言う直前」うっとうしいかも知れないけれど「もうええけん、黙っといてや」と言われるまでは頑張ろう(笑)。 最後に言わせていただいた「ルールの見直しについて」。守れないルールなら見直すなり、てこ入れするなりしないと、皆が毎回辛いのではないかと思う。気持ちでは越えられない事情もあるはずだし、単に甘えん坊もいるから運営者の腕の見せ所かな。
2006.05.19
コメント(0)
雨の中、スポーツパークでは週末行なわれるソフトボール大会の会場設営をしていた。NSWでは簡易フェンス9枚・ネットフェンス用杭12本を製作し配達。杭は昨夜水性塗料を塗っていたのだがあいにくの気温と湿度で乾ききれず、雨の中・・・。悪天候の中、設営の姿を見ていると八幡浜市・ソ協がソフトボールにかける熱意が非常に伝わる。特に年配の役員さんが誇らしげに準備する姿を見るとこちらまで頼もしく思える。出来れば当日は好天の元大会が運営できればいいのだが。てるテル坊主にお願いしよう。
2006.05.17
コメント(1)
AM10:00から市庁舎5Fで「人権教育協議会・役員会」。総会前の役員会だったが、初めての会だったのでなにがなんだか?。例年の倍近い繰越金がありながら、地元(松山市)で全国大会があるとのことで補助金が16%アップ。予算総額も凄いな~、自分が知らなかっただけなのだが、ビックリだ。「あの~、ちょっとよろしいでしょうか?」と質問しようかとも思ったのだが、早く仕事に戻らないといけないし、周りの参加者も同意見っぽかったので、シャンシャンと終了の運びに。機会があったらどんなもんか聞いてみよう。
2006.05.15
コメント(0)
あいにくの雨の中、長女が修学旅行に旅立ちました。九州から中国地方へと長いバスの旅。彼女も私と同じく乗り物に強くないので心配だ。今晩の福岡ドームでの野球観戦は雨の影響はないが、明日のスペースワールドには雨が上がっていて欲しい。とにかく楽しくいい思い出を作って元気で帰ってきて欲しい。 父はさみしいぞ~!
2006.05.10
コメント(0)
全444件 (444件中 1-50件目)