ぼんこちゃんのブログ

PR

プロフィール

Bonko1213

Bonko1213

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(436)

アート

(112)

イベント

(73)

お仕事

(154)

おしゃれ

(34)

思い出

(29)

買い物

(41)

家族

(149)

健康

(261)

子育て

(66)

こだわり

(26)

生活

(551)

大好きなモノ

(53)

食べ物

(355)

デート

(85)

手作り

(166)

美容

(50)

旅行

(297)

レビュー

(4)

エアコン

(0)

外出

(61)

ペット

(220)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.10.29
XML
カテゴリ: 食べ物
ガラスのビンの中にスティックビスケットを発見

さっぱりとして美味しくて
なかなか止められない味
すっかりハマって
母に
「どこで買ったの?」って聞いたら
「町会でもらったの」
との事。

防災の日にもらった非常食のカンパン
ぼんこちゃんの知ってるカンパンは
もっとボソボソしてて
四角い座布団みたいな形
でもこれは「いんげん」サイズで美味しい

美味しいのはいいんだけど
家族の人数分もらった非常食
これじゃ非常食の意味がないでしょ・・・

母は保存が好きじゃなくて
多く作りすぎた餃子とか春巻きを
冷凍しても1週間で消費しようと躍起になるの


冷凍ごはんもしかりで
必要な時になかったりするの

ジャムなんか1瓶あけると
何週間か平気だから
色々楽しみたい我が家は

母はそれがイヤらしく
父の目が飛び出る位の
山盛りのジャムをパンにのせて食べて
とにかく早く消費しようとするし

とにかくまた後で食べようと思って
冷蔵庫に保管したものは
ほとんど母の手によって捨てられる

そのくせにヴォルビックのペットボトルに
浄水器のお水をいれて冷蔵庫へ
太郎くんとぼんこちゃんには
そのエコノミークラスのお水を飲ませるのよね
父と母は買ったままの
開ける時にカチッて手応えのあるボトルの
ファーストクラスのお水を飲んでるんだよ


ちなみにファーストクラスのお水は
父の部屋にある小さい冷蔵庫の中にあるの
その中にはチョコとか父のヒミツの食料が保管されていて
太郎くんとぼんこちゃんはたまに失敬したりする
あんまり食べちゃうとバレちゃうから
ちょっとだけだよ
でもその冷蔵庫の中のものは捨てない母










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.29 19:59:57
コメント(4) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

コメント新着

山崎立子@ Re[18]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213さんへ ご連絡をくださいまして…
Bonko1213 @ Re[17]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) 山崎立子さんへ こんにちは。 英国法事務…
山崎立子@ Re:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213様、こんにちは。ロイズ銀行の口…
Bonko1213@ Re[14]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) mihoさんへ こんにちは。それは大変でした…
miho@ Re[13]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213さんへ こんにちは! この間は、…
miho@ Re[13]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213さんへ お返事ありがとうござい…

お気に入りブログ

のこbase suna0941さん
ななこのくつろぎカ… 〜ななこ〜さん
ねいびぃちゃんのつ… ねいびぃちゃんさん
悠々竹々の写真館 悠々竹々さん
曳馬野 葉月 惺さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: