ぼんこちゃんのブログ

PR

プロフィール

Bonko1213

Bonko1213

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(436)

アート

(112)

イベント

(73)

お仕事

(154)

おしゃれ

(34)

思い出

(29)

買い物

(41)

家族

(149)

健康

(261)

子育て

(66)

こだわり

(26)

生活

(551)

大好きなモノ

(53)

食べ物

(355)

デート

(85)

手作り

(166)

美容

(50)

旅行

(297)

レビュー

(4)

エアコン

(0)

外出

(61)

ペット

(220)

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.03.19
XML
カテゴリ: 生活


予約をしていた
美容院の日でした

行くのをやめようか
とも思ったけど
被災をしていない
首都圏の人間が
経済を担わなくっちゃ
この国ダメになっちゃうと思って
太郎くんと一緒に
行ってきました

節電営業中だから
電気も暗め
エアコンもなし
でも充分な明るさで
ひざ掛けで問題なしでした

美容院に行く前に
大打撃の外食産業を
小さくサポートすべく
ランチは外食

そのお店のそばにあった
神社で
こんな「かえる」様を
見つけました

DSCF8287.jpg

かえるの由来

昔ある年
古川辺から燃え出した火事に此辺りすべて烏有に帰してしまった時
「がま池」のほとり山崎主税助の屋敷のみ類焼を免れたのは
池中にいた大蛙が口から水をふいて
さしもの猛火を吹き消したとの故事により
山崎家から万人に
「上の字」様のお守が授けられました。
その後末広様(当社の前の御社名)
を経てわけられていました。
その故事に因んだ
「かえる」お守は
火防
やけどのお守
無事かえる
若がえる
なんでもかえる
お守りとして
貴ばれております。


とのこと。

そして
美容院の後は
コレを購入
DSCF8291.jpg
家の中も節電中で暗いです

今までは
洗濯は乾燥機を使っていた我が家
この電力不足で
乾燥機は使っていないので
さすがに干す場所が。。。
外は花粉だし

これで干す場所確保です


docomodake moon






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.19 20:51:05
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:少しでも役立つ(03/19)  
こんにちは!

皆さん節電で被災地の電力確保に協力されて
いるようですね。
こうした皆さんの行為は大きなものとなって被災地に
届く事でしょう。

いつもありがとう(●^o^●) (2011.03.19 21:24:22)

Re:少しでも役立つ(03/19)  
saihara34  さん
孫たちが春休みになってこちらに来ています
少しでも節電になっていると思いますが新学期が始まったらどうなるんでしょうかね
(2011.03.19 23:29:54)

Re:少しでも役立つ(03/19)  
こんにちは(^^)
今までと違って省エネ生活。
皆さんの協力あってのことですのでひとつひとつ、でも今までの生活を代えちゃうとお店が潰れちゃいそうです。
(2011.03.20 11:41:14)

Re:少しでも役立つ(03/19)  
ラックママ  さん
私も今日美容院の予約をしてあるんです。
これから行ってきます。
微力ながら経済が回るように頑張ります。 (2011.03.20 12:34:54)

ガリレオ二世さんへ  
ボンコ1213  さん
-----
こんばんは。
節電疲れをしないように工夫していきたいと思います。
昨日は暖かだったので今日は室温も上がってだいぶラクです。
被災地の方が少しでも快適になるようにがんばりましょう。
今日もありがとう♪ (2011.03.20 19:47:49)

saihara34さんへ  
ボンコ1213  さん
-----
こんばんは。
もう少し暖かくなれば暖房の心配がないですし、学校は昼間なので電気を少なめにするとか工夫次第でなんとかなると思います。
公共施設をはじめ自宅も節電化をする良いチャンスですね。
今日もありがとう♪ (2011.03.20 19:50:40)

アキオロミゾーさんへ  
ボンコ1213  さん
-----
こんばんは。
今まで当りまえのようにあった電飾キラキラの看板とか
街の大型スクリーンとか不要な電気の使い方を考える時ですね。
コンビニも明るすぎるし。日本製品のサポート、北京でもお願いします!
今日もありがとう♪ (2011.03.20 19:54:09)

ラックママさんへ  
ボンコ1213  さん
-----
こんばんは。
九州は火山が大変だったばかりですね。今はどうなっているんでしょうか。
今は被災地以外のところにいる私達が経済を支えないと被災者の方に税金がまわらなくなっちゃいますものね!早く安心して住める場所を提供しなくちゃ。
今日もありがとう♪ (2011.03.20 19:56:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

コメント新着

山崎立子@ Re[18]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213さんへ ご連絡をくださいまして…
Bonko1213 @ Re[17]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) 山崎立子さんへ こんにちは。 英国法事務…
山崎立子@ Re:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213様、こんにちは。ロイズ銀行の口…
Bonko1213@ Re[14]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) mihoさんへ こんにちは。それは大変でした…
miho@ Re[13]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213さんへ こんにちは! この間は、…
miho@ Re[13]:イギリスの銀行口座を解約(12/11) Bonko1213さんへ お返事ありがとうござい…

お気に入りブログ

のこbase suna0941さん
ななこのくつろぎカ… 〜ななこ〜さん
ねいびぃちゃんのつ… ねいびぃちゃんさん
悠々竹々の写真館 悠々竹々さん
曳馬野 葉月 惺さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: