全24件 (24件中 1-24件目)
1
紅白観てます。さっき木村君がポニョ・ジブリの紹介の時出て、ゴロちゃんが秋元順子さんへの娘さんからのお手紙朗読。つよちゃんはいつ出るのかしら~ てっきり東方神起!?なんて思っていたのだけれど中居君 司会いい感じですね。あら!中居くん、紅白初出場した時、ご両親にビデオデッキを買ってもらったと!微笑ましいなぁ~~いよいよ2008年もあと数時間。紅白始まっちゃう前にブログUPしようと思っていたのだけれど、かたづけと資源ごみまとめに思いの他時間かかちゃった。今年を一言で言うと~ やっぱり"忘れられない年" いろいろ大変なこともあり うれしいこともあり。母との永遠の別れは、なんといっても突然のことで、う~ん、あのひと月の苦しさはたまらなかった…でも、こと剛くんやスマ関係は充実してたなぁ~年明け早々に剛くんの舞台の話がぴあに載って、チケゲットできるかどきどきの日々でしたが、「瞼の母」を堪能でき、同時に連ドラでは「猟奇的な彼女」、「山のあなた」も公開になり、サプライズ舞台挨拶に心躍らせそうそう!2月にいいとも観覧にも行ったんでした~もうね誘っていただいたPさまには感謝、感謝ですぅ~ VさまAさまともランチできてライブ発表後母が入院したので、行けるかどうか…という状態でしたが…(あっ!今慎吾ちゃんちょろっと登場~ 中居くん水玉衣装キュートですわ)結局は東京ドームばかりか、札幌まで★ほんと、スマにも剛くんにも、元気をいただきました!自治会の役員や町内役員もまわってきて、それも大変だったなぁ~今日も、これから10時に町内の神社に集合なんですよ!そう…リアルタイムに紅白のSMAP観ることかなわず っすん!ここ数年はかぶりつきで紅白観てたんですが… うぅぅ~ゆうべはかたづけ疲れで11時すぎに寝ちゃって1時すぎに起きて、「ジュマンジ」のラストを楽しみ(この終わり方が好きなの)そのあと「リング0 バースデイ」なんぞを3時半過ぎまで観ちゃった!これって何年の作品なのかな?なんか仲間ちゃんがすごく初々しい感じが!(あっ!中居くんまたお着替え!カッコいいわ)ま、いろいろありましたが、今年も終わろうとしています。今は亡き母に、SMAPに、剛くんに、家族に、お世話になり、また楽しみを共有してくださってるつよ友さん、スマ友さん、ブログ仲間の皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。アクセスしてくださる皆さまにも~♪今年も本当にありがとうございましたどうぞよいお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願い致します剛くんが好きって気持ちをバネに、来年も頑張っていきたいです。
2008.12.31
コメント(6)
今年最後のスマスマ しょっぱなは"どす恋パイナポー"いつもの次長課長の他、なべあつさんと髭男爵登場。このゆる~い感じにも慣れたよ☆ つよちゃんなかなかの振りだったのでは!?ビストロは2本立て。今回のスマスマのテーマは「今年の顔」最初のゲストは「篤姫」の宮崎あおいちゃんと、佐藤浩市さん。「篤姫」は観てたよ~ もしかして全部観たかも。観れない時はBSや再放送観たし。なんだろうね。なんか観ちゃった。あおいちゃんかわいかったし。浩市さんは好き! でも、映画は行くかな~!?わかんない。慎吾ちゃん作スィーツ 超おいしそうでしたしんつよチーム勝利おめでとう2本目は清原和博さん。中居くん、うれしそう~☆ファンの方にはブーイングされそうだけど、実はうたたねしちゃった。気づいたらキムつよチームのふかひれラーメンで、キッチントークも、シンゴロチームのお料理も見逃し あちゃ~ どんなお話したのかしらとっても絶賛していただいてたのに、慎吾ちゃんの長渕さんの真似にやられちゃいました!残念~C-C-B吾郎って久々だった!? 鼠先輩も、今年の顔なのかな~~レイ・パーカーJr.さんとのゴーストバスターズキャーン ダンスカッコいいっ 衣装もステキ!中居くん慎吾ちゃんと、木村君、ゴロちゃん、剛くんにわかれてのダンス。かっちょよかったぁ~ スマスマを観た甲斐がありました昨日はお風呂の排水溝やトイレ、洗面関係を頑張ってお掃除。ちょっと手が荒れて、痛いですぅ~ちょうど24時間前くらいに、ようやくさぶちゃんDVDを開封し、特典映像と最終話をちょろちょろと眺めて、あぁ、剛くんほんと頑張ったんだよなぁ~~と思い返したり。ちょうど一年前、ハードな撮影こなしてたんですもんね。寒い中、夜の海にダイビングしたり。いい作品にしたい、必ずなるって手ごたえ十分でオンエアに臨んだんでしょうに…すごく凝ってね、懲りすぎちゃったかな、作りこみすぎちゃったかな…てのと、あくまでも原作ってことで、中身違うんだからあのタイトル変えてれば…なんて気もねぇ。でも、私、このドラマやっぱり好きです出演者が楽しんでる感じがとっても!凛子に翻弄されるさぶちゃんや、カノンを弾くさぶちゃん、まっすぐで好きだったんだよね。なんとなく、今までの作品に比べて剛くん自身が投影されてる感じがする作品で。実直で一生懸命な三朗。しあわせになってもらいたいって心から思えたよ。深夜にひとりきゅんとなってたハヌルであります。そうそう、訂正です!2回前くらいの日記かな。剛くんが撮った去年のいいとも忘年会の写真、タモさんが観たの10月って書いちゃったけど、11月だった~★ ひと月前って言ってたもん。あと、「あすなろ白書」の掛居くん。"掛井"って書いちゃったけど、正しくは"掛居"です。どうもすみませんでした~~!!
2008.12.30
コメント(6)
いいとも増刊号 今回金曜日の"座ってプライベートトーク"がありました♪一年を振り返って自分の評価を。剛くんはただ一人二重まる「◎」でした~『ドラマも舞台も映画もコンサートもやれることはみんなやった』と。うん、確かに!!!つよファンは暇してる暇はなかった★剛くんが充実していたということは、私達もそれだけ充実していたってことですね~芸能生活20年で、一番忙しかったんだもんねぇ。ほんとうに、剛くんのその頑張りに、どれだけ元気をもらったかわからない。感謝してます。ちょうど母が大変な頃、「この瞬間、きっと夢じゃない」がリリースされて、この曲聴くとまさにその頃を思い出して辛い半面、この曲にどれだけ励まされたかわからない。スマにもだけど、やっぱ剛くんの笑顔にいっぱい癒されたなぁ~自己評価ニ重まる◎の剛くんに、花丸をあげたいです川柳については、最初の頃はよかったけど…って反省してるみたいでしたが…いいとも選手権での勘違い、「い」といえば"イッチョメ"も、笑えたよ~関根さんは○ DVDを3枚出せたからって。その、妄想話からタモさんの妄想話へ。タモさんの妄想は自分に双子がいるってこと。お金持ちの家に引き取られ、社長をしてるけどある日亡くなったという連絡が来る。で、タモさんは芸人やりつつ、社長業もこなす…と。ふふふみんな妄想するのかなぁ~ 自称妄想族の剛くんは、どんな妄想してるんでしょあと、ウケたのは中田さんのジェラシー話。中田さんの評価は△。いいとも金曜日は楽しい。でももっと仲良くしたいけど相方が上を行ってると。剛くんが藤森君の肩を抱いて階段をあがって行くのを見て、"出遅れた~"と思ったと。オリラジのお二人の楽屋は、剛くんたちの楽屋と階が違うんですって。剛くん、それ知らなくて、『わざわざ来てくれてたの!?』ってびっくりしてました。そっかぁ、剛くん、藤森君と仲いいのね。"しんご"つながりかしらぁ~でも、中田さんと平等に話さないと…と気は遣っていたらしいけど。そうそう、月曜放送終了後の、慎吾ちゃんのカメラマンさんの話もおもしろかったなぁ~あと、約1名からよく電話がかかってくると。みんな名前出さなくてもすぐわかってぇ!ロケ先から、今終わったよ~ また明日電話するよと。 『遠距離恋愛か』って、タモさんに言われていたような。 くふふふしんつよLove話聞くと、ほんわかします見どころ満載の楽しい増刊号でした~
2008.12.28
コメント(6)
ゆうべは帰ったらMステ終わってた(>o<)でも、観ましたよ~歌う前のインタで言ってたけど、スマたちにとっても充実した年だったのかな。今年は役者SMAPも、歌って踊るスマも堪能できたいい年だったなぁ~お正月からゴロちゃん、慎吾ちゃんのドラマが始まり、次クールでは剛くん、木村君中居くんの映画も公開されたし! つよちゃんのもね~♪なんと言ってもアルバム発売とライブはうれしかったし「とき夢」と「はじまりのうた」よかったなぁ~はじまりのうた 好きだよ~なんかノリノリでライブ状態でしたね~! や握手 あぁ、つよすぃ~しあわせなひと時をありがとう~SMAP金曜いいとも 赤いジャケットに蝶ネクタイ。かわゆいつよちゃんでした"今年最後だから"ってテンション高くってぇ~石原さとみちゃんと宇津井さんのラブシーンって、ベットシーンもありだったの!?もう、ゆうべ終わっちゃったんですよね。剛くんあの1歳の時の写真で、よくさとみちゃんってわかったねぇ。早乙女太一くんの登場もわお~って感じ。おちついてますね。17歳であの色気 う~ん冬のそっくりさんで、川柳はなし。最後に、特大号後の飲み会の話がちょっと聞けてハッピー剛くん、"焼きまわし"連呼してましたね!くふふ去年撮った写真を10月にみたばっかりってタモさん。やること遅いんでぇ~ってつよちゃん。飲み会で、一体どんな写真撮ったんだろ!?見てみたいな~~今「あすなろ白書」観てます。眼鏡はずした取手くん、あぁ!木村君やん。カッコいいな~結構どろどろなんだよねぇ。掛井くんの足引っ張る奴多くてねぇ~せつないんだよな… 加賀さんが掛井君のしょーもないお母さん役でねぇ。優しすぎるんだよねぇ掛井くん。優しすぎる男は、困っちゃうよね。あのなるみが、今は朝の連ドラでヒロインのお母さん役だもんね。あぁ、15年~
2008.12.27
コメント(4)
クリスマス ナイト★ 星空がきれいでした~もう、26日だけどね!冬ってなんか星が大きく見えて、空が近く感じるのは、私だけかしら…24日は特大号があったし、26日はMステ(でも、会合が~ 忘年会も蹴ったの)で、ゆうべ、つよ友さんちへ、スマショのお土産渡しに行ってきました。また、例のごとく、玄関先で2時間半スマショのこと、DVDのこと、飯島愛さんのことなどなど…愛さん、突然の訃報にびっくり。36歳の若さで… 思い出すのは笑顔の愛さん。笑顔の裏にはいろいろあったのでしょうか!? ご冥福をお祈りいたします。つよ友さんとたくさんおしゃべりして、今年は本当にいろいろあったなぁ~と。ちょっと、忘れられない年です。うれしいことも、哀しいことも含めて。剛くん関係では、役者剛を堪能できたし。連ドラに舞台に映画 まさに役者剛祭り!スマ関係では、2年ぶりにライブではじけた 東京Dと札幌遠征~すっごく楽しかった今年もスマショ行けたし、雑誌もたくさん買ったし、サマンサ・タバサとのコラボグッズも買いにいったなぁ~~ 楽しい思い出はスマたちとともに。舞台や、舞台挨拶、ライブ、遠征等々で、つよ友さん、スマ友さんともたくさん会えたし哀しい思い出はね、実はまだ結構引きずってる。絶えず思い出すし、忘れられないし、しょっちゅううるうるしちゃうし。行事の度に、その不在が寂しくて…本当に、いろいろあったなぁ… なんてしんみりするのもX'mas終わっていよいよ年末だから?そいえば、ぷっすまでエガちゃん登場のこと触れてなかったなぁ。久々の登場に、剛くん喜んでたような。 でも、女優さんには、怖い存在なの!?剛くんマジ蹴りしてましたね~~エガちゃんて、ぷっすま以外ではほとんどお目にかからないので、実は登場を心待ちにしてたりして。だって、つよちゃんのテンションもあがるし!"かぶりものつよ"もかわいかったなぁ~さて、今晩のMステ。スマはいつ頃登場なんでしょうね~~できれば、リアルタイムで観たいけどぉ。さ、寝よ!
2008.12.26
コメント(4)
今週のぷっすまは「芸能界ビビリ王決定戦」 ゲストは観月ありささん、田中美里さん。久々のビビリ王、深夜に爆今回はどっきりX'mas一番手は毎度のユースケさん。女の子に大胆に迫られ、もう~表情ゆるみっぱなし!"思い出しニヤケ"のテロップに、悶絶★ 珍しく23ビビリと高ビビリ。女性陣のがおちついてるかな。特に観月さんは、肝が据わっている感じですね~田中さんのパーティ衣装も、観月さんのアシスタントサンタ姿もかわいかったです♪で、トリの剛くんは彼女を家に招いた彼氏役。「はむっ!」とかね、妙な声やリアクションがかわいかったです。ベットで寝ている女性を「妹」「ピアノの先生」って言い張ったり~いつも剛くんの時って撃ち合いとか出てきてね、怖いしかわいそうだったけど、今回は楽しくこなしていたのでは!? でもしっかり24ビビリで、またもビビリ王~ふふふっ このタイトル 返上できそうな気がしないよ☆イブの夜は「いいとも特大号」でまたまた笑わせていただきました!ピッタリ21 いよいよつよちゃん登場~持ち歌のらいおんハート 88点で5位甘いかもしれないけど、88点は正直上出来だと思いました!下位じゃなくて本人もほっとしてたかな!? 歌ってるとこ じっくりみたかった。これぞマルチ!常連のみなさん、ほんとお上手!大島さんも、3位!すごいですね~モノマネ、チラッと映って女装かな?と思ったけど、はるな愛さんの真似でした~★いやいやいや 剛くんしょっぱなの登場で! きれいじゃ~ん確かに逞しかったですけど、振りも、表情も、バッチリだったのでは関根さんのロシアのテニス選手みたいにウケました~鼻高くてね、ほんとロシア系よね! 今までの女装で一番キレイだったんじゃ!?皆さん力入れてるだけあって、どれもお見事!慎吾ちゃんの織田さんも、中居くんの森さんも、似てたし~個人的には、ひとりさんとあっきーなの"うなぎ"がかわいくておもしろかったな~しんつよのいるチーム勝利~タモさんストラップゲットできてよかったねぇ~まだ楽しく飲んでいるのかしら!? 私もしっかり楽しませてもらって満足です仕事もあと二日。頑張らないとね!ファイティン
2008.12.25
コメント(2)
あの表紙~☆ ひと目見て、うかうかと買ってしまいました。「女性自身」だってぇ、みんないいお顔してるし、木村君の腕が、つよぽんにまわってるしぃ~今日は出勤日だったんです。で、外出。厚木事業所の売店でみつけて、即買いしちゃった。社員証でね。ピッと。木村君、いけません、そんなくちびるしちゃ 萌えちゃうでしょ~剛くんは意外と古風とゆーか、亭主関白っぽいな!って思っちゃうのよね。こーゆーテーマ読むと。だから、嫁にはずぇったいなれないっ!って思っちゃう。でも、好きなんだけどぉ~スマスマ 「冬に聴きたいスマスマ歌謡祭」楽しめました剛くんもみぃんなも、ステキでした~「あすなろ白書」の映像が流れて、ううう、萌え~~取手君のあの、後ろからギュッ★して、「オレじゃだめか」は、もう、たまんなかったなぁ。今井美樹さんの2曲と、マッキーとのメドレーは超うれしい~「PIECE OF MY WISH」 大好き~♪シャ乱Qとしんつよもステキしんつよカラオケ話がぽろぽろっと聞けたのもうれしい。歌うスマはやっぱり好き。ゲストもいいノリだったし、とってもよかったな~!月テレもちら見。又兵衛さん、なるほろ~~ おじさまだぁ~ しぶーいっっ!お気楽 ふわふわクッションを抱えるつよ、目つぶってるつよも!これ!このクッション!家に同じのあるよ~~なんともかわゆいつよちゃんで、くふふふ って感じでした。それにしても、あの表紙にやられちゃったな。中居君壮絶な美しさじゃありません!? くちびる紅いし~つよちゃんの笑顔 二重丸◎
2008.12.23
コメント(4)

今年2度目のファミクラ☆入口横のツリーがきれいでしたSMAPの名前は真ん中の星の左隣に! 中にはクリスマスメッセージが 剛くんのメッセージだけ…映像、たくさん流れてるんで、SMAPに当たるかどうかわからないけど、とりあえず行ってみようか!って感じで行ったのだけれど、ちょうどスマさんたちのメッセージを観られてハッピー衣装はビストロ。剛くんうっすらおひげつよだったかな!? なんかややお疲れ気味…でも、映画のことで、木村君に突っ込まれたりして、反応がかわいかった♪ くふふたっくさん人がいましたよ~~その後は原宿をぶらぶら。なかなかテンションあがりました★ ふふふ ね!Fさま~歩いて疲れて、ナッツ・タルトとカフェ・ラテで一休み~ で、帰途につきました。そういえばスマショに展示してある衣装のこと、詳しく触れてなかったね。中居君はキラキラのライブタイトルのついた黒T、木村君はマント付フォーマル、ゴロちゃんは「あなたのために…」からのあの素敵な衣装。剛くんは、「がんばりましょう」からかな。ソロの「ソウデス!」の時にはもう脱いでる白地に黒の模様のついた上着を着た状態の。慎吾ちゃんは、オープニングのあのかわゆい赤チェックのスーツ。どの衣装にもそれを着て歌うメンバーの写真がついてます。慎吾ちゃんの写真にはサインが!衣装はガラス越しに、後ろ姿だけど外からでも見えます。ファミクラ行く前に地下のTBSストアで、お土産に「流星の絆」特製ハヤシライスなんて買っちゃったのよねぇ~ ハヤシライスは売り切れって上で聞いてたけど、ちょうど入荷されたらしく、ついっ。家族分のこれが、結構重くって…お土産持って渋谷・原宿うろつくなんて、おのぼりさん丸出しですわね。とほほBooキャラが結構好きなので、シール付クッキーやマスコット(ラス1)も買っちゃった★ 駅に着いたのは9時前だったけど、パン買ったりしていて家に着いた時はもう「さんスマ」始まってて~ 予約録画はしてたけど観返してないので最初の方は少し観てないの。ブラックスーツのスマさんたちはほんとステキ生番組に、剛くんもドキドキみたいだけど、観てるこっちもドキドキ爆笑するところもあり、正直寒く感じるところも、微妙~って思うところもあったけど、5スマの、剛くんの、笑顔が観られたのでよしとします。しんつよのからみもたくさん堪能できたし 突然のバク転もね酔っぱのつよの言葉、"迷言"以外ありえないでしょ!と思いつつ、ここまで自分をさらけ出せちゃう人がいてよかったね~♪と思ったり。判定やゲストいらないから、さんまさんとスマのからみをもっとがっつり観たい!と思いつつ、"観るのはスマファン"だけじゃやっぱ困るのかな!?とも思ったりね。ま、生スマ楽しめてよかったです!スマステ 生月イチゴロー楽しみだったのだけれど、ごめん 睡没今頃になって、一度は置いてきた「TV Japan」 やっぱこの表紙~と買っちゃったりして。ピンクなつよちゃんに弱いのよ!あら、またこんな時間になっちゃった~~
2008.12.22
コメント(14)

12/20(土)スマショに行って来ました~☆ 充実した一日でしたもともと乗る予定だった電車で、12/19(金)にスマ友Eさんが行かれて、夕方5時台の整理券だったと情報をもらっていて、オープン後最初の週末じゃ、この電車だと整理券取れない可能性あるなぁ~と思ったものの、電車ないんだからねぇ… でも、ここで救世主スマ友Iさんが、車で行くけど一緒に行く!?と。あぁぁ、ありがたや~~AM1:50に起きて、3時に待ち合わせ。つよ友さんもピックアップしていただいて、並び始めたのは5:30。 並んだとこから撮ったアイスリンク横のツリー きれいでした!結構寒くってね~ でも、なんと7時過ぎに、『もうすぐ整理券配りま~す』と!えっ早いじゃん!! うれしいけどぉ~~~とゆーわけで、ラッキーなことに、整理券配布時間が早くて、確か7時20分前には無事12時台の整理券ゲット イエイ 私たちがもらった時間に並んだ方でぎりぎりくらいかな。本当に出足が早かったです。当初予定の電車だったら、マジ整理券間に合わなかった 危なかった~で、2Fにある座れるスタバへ。ココアとスコーンいただいて、のんびりおしゃべり~心配してメールくださった方へのお返事などなど。あとTBSの1Fぶらぶら。お土産にお名前シール作ったりして~15分前集合で11:45に並んだけど、実際に入ったのは1時近くかな~8時以降のキャンセル待ちに並んでる方、ショップ沿いに結構座ってらっしゃいました。 ←入口こんな感じ店内にはライブ衣装や、貝の衣装が展示され、メンバーからのメッセージが流れてます!去年おととしよりかなり広いので、衣装もメッセージもゆっくり観られました写真集は結構小さいんですねぇ。A5かな。ショッピングバックは去年は小分け袋をお願いすればもらえたけれど、今年は一人1枚。1枚で入りきれないほど買えば、もう1枚に入れてくれるみたいですが。今年はカードも使えません。現金のみ。おととい慎吾ちゃんが来たみたいですね!サインが 昨日はゴロちゃん!?会いたかったなぁ~ DVD以外はひと通り購入~♪スマショの後は、ショップのお向かえのお店で限定30食カレーをおいしかった!で、ファミクラのスマ映像が新しくなったそうなのでファミクラへ~その後、原宿をぶらぶら~これからまたちょっと出かけるので、この辺でUPしま~す! 順調で大満足な1日でした
2008.12.21
コメント(6)
金曜いいとも! 青春フォトグラフ、"スケベ"のひと言で当たっちゃう沢村一樹さん★爆!"NERW どっち JAPAN" 剛くん坂井まきさんとドラマ共演の話をちらっと!「夢をかなえるゾウ」の水野啓也さん、売り込んだ甲斐ありましたね~!坂井さんが、"いいともで大島さんが来ていて気に入って取り寄せた"というベスト、グレイ地に左胸にパンダ きゃっわゆ~い!なりきり川柳。テーマは"イブの夜イルミネーションの中を好きな人と歩く時"剛くんは5位☆ 「イブの夜 サンタクロース 出現だ!」いいですよねぇ~ かっわゆいじゃない「恋人はサンタクロース」の世界よね♪自信満々だった沢村さん、残念ながらビリでした~いいとも選手権は単独優勝はならず。でも、同率優勝!なのかな~ ゆうべはねぇ~しあわせに浸りましたライブDVD 思い出すなぁ~あの日々オーラスが入ってないのは本当に残念ですが…あのWアンコ、トリプルアンコ、スマの言葉…木村君のソロでのしんつよダンスもぉっとってもかわいくて、とってもよかったのに名古屋2日目と札幌両日。あの場限りですか… もったないな~なんか★いや、あの場にいられてしあわせだったけどね。でも、観たかった人はさぞ多いことでしょうに…いっち番最初に観たのはね、やっぱ「あなたのためにできるとこ」あぁ~つよすぃ~~ ほんと感激です!!でも、会合があって、泣く泣く後に。帰って来てから最初から! あぁ~SMAP最高~1は全部観ました。で、3のつよちゃんのとこを。まぁ!あんなに、あんなに練習してたのね!ピアノでも、あの努力 あの想い ちゃんと受取れたと思う!感動したものぉ~で、スマの観てる間にどうも寝ちゃった模様…なんて幸せな眠りにつき方なんでしょーねぇ続きはまたゆっくり。今晩は、ほんとは10時に寝よう!って思ってたんだけどぉ~「流星の絆」最後まで観ちゃった!原作より、終わり方丁寧かも。三浦さんも生きてるし。そうだよね。罪は償わないと。ちょっとでも寝ようかな。スマショ 参戦です!!! あぁ、整理券無事取れるかしら!?怖いよぉ~~
2008.12.19
コメント(2)
久々にリアルタイムで「チョナン・カン」を観ました★最近睡没率が高くって…韓国の方のストレスを聴くチョナン。優しい横顔に萌え~チョナンの発する「ファイティン」や「ヒムネラ!(頑張って)」を聴けただけでもこの番組観た甲斐があったなぁ!たぶん、この頃(2002年12月)、こんな時間まで起きてた事なかったもん、私。だから、懐かしい~とゆーより、新鮮だよ☆ラストの『アンニョンでマヨチュッチュ』まで観れた うひゃ!かわゆい!家族が「奇跡のシンフォニー」をレンタルしてきてまして、ゆうべ観ました。たしか「山のあなた」観た時かな、予告でやってて、つよ友さんと、観たいね~なんて言ってたんだけど、結局行かずじまいで…「チャーリーとチョコレート工場」に出ていた僕ちゃんよね。いやぁ~ よかったピュアな神童ぶりが、ぴったりで!また、お父さんもお母さんもステキだし。(いきなり妊娠!?はびっくりですが…)あの後を観たかった気もするんだけどな~~ すごぉく!あーゆー特別な才能があるって、すっごいね!ま、映画の話だからねぇ。でも、なんか"音楽の力"や魅力をね、感じられた映画でした。観られてよかった♪さて、みなさん浸っておられるSMAPライブDVD私会社の売店で頼んでましてねぇ。水曜に届かなくて、えぇぇぇっだったんですけどでも今日会社行ったら、手に出来そうです早く夢中にさせて欲しいわまったくの余談ですが、この前外出で御殿場行った時、富士山ナンバーで110ってパトカー見ました110… やっぱこれって、わざわざとった番号かしら。(税金使って!?)たまたまってことはないよねぇ…あぁ、また夜更かし~ いや、さっきちょっとうつらうつらしてた!
2008.12.18
コメント(10)
久々にリアルタイムで「ぷっ」すま観たよ~☆今回は「ブランド見極めバトル 1チャンスチョイス」ゲストは高田延彦さん、小倉優子りん。カニ、イベリコ豚、あわび の本物のブランド食材を4品の中から当てるもの。おいしそうに食べてるつよちゃんが観られてよかったな~罰ゲームクリアしてやったーっ!ってガッツポーズ。かわゆいし~剛くんはさ、ちゃんとわかるよねぇ。ま、スルーしちゃったりもするけどね。いやしかし、ブランド食材ですか… さぞやおいしいんだろうな~髪の毛ハネハネで、クリーム色のカーデに蝶ネクタイ、カーデのひじ当てネクタイとおそろだったりして、なんかかわゆいつよちゃんでした~スーパーに買い物に行ったついでに、「TVぴあ」「TV LIFE」を買ってきました。ジョンとJapanもスマが表紙だったけど、スマページの量で選んできちゃった。子犬とchuしてるつよちゃんにも、Japanの表紙のつよちゃんにも萌えたんですけどぉ~普段はTV誌買っても、肝心のTV誌として活用することってあんまりないんですけど、年末年始は楽しみな番組がいっぱいあるからね★映画も、観たいのたくさんやるし~とりあえず12/22の「初恋」と、12/29の「恋空」は外せないっ!でも、スマスマとかぶってるからね。録画かなぁ~「ジュマンジ」も好き♪12/30~ 何回観ても好き~1/2は「キサラギ」でしょ、で、1/3は「HERO」 1/5はゴロちゃんの金田一だし。スマたちもさんスマ他、歌番組とかいろいろでるしねぇ…TVも、DVDも、観たいものがいっぱいで、観きれないかも…ぷっすまは今度のお正月はSPはないのかな!?どうも、なさそうだね。1月スタートのドラマの紹介もあって。とりあえず「ラブシャッフル」は観るよ~玉木さん、松田くん、DAIGOだもんね♪加瀬さんの「ありふれた奇跡」ももしかしたら~そうだ、ゴロちゃんも出るんだよね。火10だっけ。 あとは月9かな。始まってみないとわっかんないね。さ!いよいよ押し詰まってきたね。仕事頑張んないと! では、おやスマなさい!
2008.12.17
コメント(4)
スマスマ ジュマジュマがステキでした~あぁ、歌うスマってなんてカッコいいんでしょもうねぇ、くらくらしちゃうで、来週は「冬に聴きたい名曲歌謡祭」とな歌うのね!いっぱい歌うのね~あぁ、楽しみ~♪声優 SAY ME 木村君すごいよね!一発で! で、なんとつよちゃんもあんなに自信なさげだったのにねぇ。 中居君とのからみが楽しかったです★グータンの方たちが来店のビストロ。ゴロつよチームいい手ごたえだったんですけどね~木村君のとり鍋にやられちゃいましたね~キスしてもセーフだとつよ。あくまでも浮気ならいいってことね。自分の愛する人を信じる潔さを感じたわぁ~アリエールCM まだ新しいのに遭遇してなくて!スマスマでゲットできてハッピータオルに顔をうずめるパジャマのつよちゃん、キュートですっスマスマの合間に流れたライブDVDと、スマショと「山のあなた」のDVDのCMに萌えてしまった!!きゃ~ん もうライブDVD観られるなんてぇ~ まだオーラスから二週間たつかたたないかでしょ。普段はこんなことないものね!ちらっと映った映像に、もうテンションUP、UPです。スマショも、もう今日からだよね。まさかとは思うけど、もう並んでる方いたりしてね。いや、いるかなやっぱ。Pさまに5回くらい行きそうなんて言われましたけど、とてもとても… 行けないし、行かないよ~~ だって、超~並ぶのよ!で、店内数分だからね。結構前に富士急ハイランドのドドンパ、3時間待ちで乗って、ほんの数分で帰ってきた!って感じかなぁ~ まぁね、乗ってる時はそりゃサイコーなんだけどねぇ、あっとゆー間だし。まさに、あの感覚。バカだよなぁ~と思いつつも、ここでしか買えない限定品買いたきゃ、並ぶしかないよねぇ~~去年は始発の新幹線で行って、並んで、でもぉもらった整理券がちょうどわざわざ観に行った映画の時間と重なって、ぎぇ~っともう1回並んだけど、直前に整理券が終わって、いっちゃん最後の整理券の方に交換していただいたのよね。なんか…思い出しただけで疲れる…今年は写真集でしょ。サンキューCDもまたあるようだし、パスケースやフリースマフラー…踊らされるのはちょい悔しいし、寒い中バカみたいに並ぶのも、正直勘弁してもらいたいんだけどぉ でも、やっぱ行っちゃうんだな、きっと。ため息つきつつね。 もう~札幌まで行っちゃったしね~★
2008.12.16
コメント(4)
フィギュアスケート・グランプリファイナル 終わっちゃいましたね~3日間、楽しませていただきました♪スペシャルナビゲーターとして剛くんも出てたしおとといのチェック、昨日のストライプの上着も素敵だったけど、今日は白 キム・ヨナさんとの直接インタもあって、カッコよかったわ~真央ちゃん、エキシビションのタンゴもステキでした~アンコールでフリーのステップも見せてくれて!小塚くんも、なんかキュートですよねぇ。フリーの4回転チャレンジは潔かった!スタジオでのインタで、剛くん真央ちゃんの演技を見てる時、パパの心境だったとくふふふ パパですかぁ~~ 4月に国別対抗の大会が日本で開かれるんですね~ 楽しみです♪今日は「山のあなた~徳市の恋~」の特典映像を観ましたディスク2はそう長くもないんですけどね。つよちゃんがいーっぱい慎吾ちゃんが来てくれたバーベキューの様子がかなり入ってて!リラックスしておいしそうにビールを飲むつよちゃんや仲良ししんつよの様子がなんともいいっで、ディスク1 これも内容が濃くって~ おまけに長いの、延々とやってんのよ!後でディスク見たら、93分だって★わぉ~ そんな長かったんだ!この映画、ほんとによかったなぁ~ と今さらながら思い出しました。撮影は去年だったけど、公開は今年だもんね!石井監督が初日舞台挨拶に寝坊して遅刻したこととか、生つよに感激したこと、石井監督と握手して、サインをいただいたことなんかを思い出しました剛くん、楽しい、楽しい って連呼してるし。ほんとに、楽しい撮影現場だったのでしょうねぇ。なんだか、知らず知らずのうちにニコニコしながら観てて、特典映像だけでも十分癒されちゃいました。いいものは、いいね!毎日映画コンクールのファン賞の投票をしてきました。日本映画部門は「山のあなた」、外国映画部門は「ヨコヅナマドンナ」を。ささやかな一票ですけどね~☆あっ!「篤姫」最終回、エキシビション観ててまだ観てないんだ。BSで観よ!それでは~
2008.12.14
コメント(4)
金曜いいともと、先週・今週のぷっすま 立て続けに観ました~ 笑える☆いいとものつよちゃん、なんか冬らしいかわゆいカッコしてましたねぇ。カモシカ!?って誰か言ってたような。あのカーデの柄のこと!?うっすらお髭 萌えます~♪青春フォトグラフ ただ一人最初の写真で当てたね!すごーいっっ私、失礼ながら正解知っても、誰!?だったんですけど… ごめんなさいっ剛くん司会コーナー。梅雀さん、25歳も年下の奥様を!? ま、すごーい!篤姫で井伊大老演じてらっしゃった方よね。やーな感じの役でしたが。なんか、奥様と二人、ふわふわした感じで、かわいかったです。つよちゃんのダンスが思わぬところで観られてハッピー宮川さんのパチンコ屋さんでトム・クルーズ遭遇はなんか最近TVで聞いたような。なりきり川柳。"遠距離恋愛の彼に久々に会えるとわかった時の女心"剛くん残念ながらビリ★ 残念~ 選手権は水曜日と同時優勝!最後「山のあなた」のDVD宣伝してましたね! ちゃんと徳さん来てますよ~ぷっすま 先週は体感チャレンジ。高橋克典さんと、チェ・ホンマンさんゲスト。缶運び、ビニール破り、水着生着替え、吹き矢。どのチャレンジもおもしろかったな! 缶、服の中に詰め込んだ高橋さんの記録すごかったけどやっぱり正統派つよちゃんがうれしかったです"吹き矢王子"なんてテロップ出ちゃうくらい、上手だったしぃ~ カッコいいわパンストに反応する男性陣。私たちがいうところの萌えポイントなんでしょうかねぇ。今週のぷっすまはリアル神経衰弱。美女と制服当て、アイドルとおっかけ当て、で、ボケとつっこみ当て。萌えポイントは、やっぱり団地写真に食いつく開眼ツヨシと、素で"芸人キラー"のテロップいただいちゃう地デジつよ。ユースケさんのあだ名、「パジャマ顔」はお見事でしたね。確かに!!つよちゃんのあだ名「地デジ」!? うーん、もちょっとぴったりのがほしかったねぇ。いや~ でもツボINしちゃって笑うユースケさんも、最強ビジュのつよちゃんもえがった ぷっすまを見逃した自分が信じられないじょ~ま、ライブと睡没だしね… Iさま、どうもありがとうございましたスマショ やるんですねぇ、今年も、やっぱり。赤坂サカスですかぁ~~ もう、今年はないのかと思ってたら…ライブ写真集欲しいなぁ~ でも、行けるかな。行きたいけど…フィギュアスケート・グランプリファイナル 真央ちゃんやりましたートリプルアクセル2回成功 国際大会で初の快挙!見事な逆点勝利でした~! おめでとう「仮面舞踏会」魅力的な曲ですよね。その曲にぴったりの大人っぽい真央ちゃん。プレッシャーもすごかったでしょうに、キム・ヨナ選手も頑張りましたね。18歳の二人。まさに最強のライバル。美しかったなぁ~みんな頑張りましたよね。すっごく興奮しました。今晩は町内の会合があったのだけど、終わって速攻で帰りました。つよちゃんも出てるしね くふふふ 私のしあわせの素今日も素敵でした(*^o^*)
2008.12.13
コメント(2)
フィギュアスケート・グランプリファイナル 剛くんナビゲーターで韓国行ってるんですね!ゆうべ、つよ友さん、スマ友さんと「私は貝になりたい」観てきましたスマ友さんは、もう6回目ですって。わぉ~ (ちなみに木村君LoveのEさまです)8時スタートで観終わったのが10時半過ぎ。結構長い映画なんですね~でもあっという間に感じました。 それからお茶してぇ、帰りは午前様にゃ★内容もラストもおおよそは聞いていたので、よけい尻込みしてる部分もあったのだけれどいい映画でした ほんと、観に行ってよかったです!<以下ネタばれもありますので、未見の方はスルーなさって下さい>つよぽん登場シーンで、スマ友さんが早くもかな~り泣いてて、密かにびっくり!でもぉ、泣けました やっぱり。もっとほんの少しの出演だと思っていたので、あら!思ったより長いわ♪と。だって、短い方ってほんと短い。ピン子さんなんてほんのちょっとだったし。大西のあの静謐な佇まいがね、よかったです。とっても。中居くんが剛おいしい~と言ったの、なんかわかる気がします。中居君と剛くんじゃなくて、豊松と大西が確かにそこにいました☆あと泣けたのはね、奥さんと子どもが面会に来た時の豊松の涙でくしゃっとなった顔見た時。もう、ぐぐぐぐっとね、きましたねぇ。息子がお父さんが口づけた指を、屋根の上に座って天にかざすシーンとかも。妻子に宛てた豊松の最後の手紙が、語られてるとこもぉ…とにかく四季折々の自然がほんと美しくて、圧倒されます。雪のシーンはね、仲間さん大変だったと思います。マジ私は、個人的に 大切な大切な人が"もう助からない"と宣告されて、泣いて、悲しくて、辛かったあの頃を思い出しちゃいましたねぇ。ひりひりと。考えたら、まだ3ヶ月前のことだもんね…何とかしたいのに どうしようもない どうにもできない…無念さや悔しさなんかを、傷口を舐めるように思い返してました。豊松は"助かる!"って希望をもっていたからね!房江が必死で集めた署名もあったし、だって、「おめでとう!」って言われながら監房を出て行ったんだからね。で、絞首刑 だもの…やっぱりね、重い話だよね。 理不尽だし。でもほんの60数年前のことなんでしょ。日本は確かに間違いを犯した。戦争なんてはじめて…戦争で日本が受けた傷はものすごかったんだと、ごく普通にささやかな幸せを求めて生きてきた無辜の人々が無残な運命に翻弄されたんだとそして、今もどこかで戦火があがり続けているんだってこと普段、豊かで平和な生活にどっぷりつかっているからね、この人の受けた試練を思えば、何でも出来る、耐えられるって、思いましたねぇ。今だからこそ観て欲しいって思い、確かに受取りました。中居君 役者中居 素晴らしかったです
2008.12.12
コメント(4)
今日は、夜、つよ友さん、スマ友さんと、「私は貝になりたい」を観に行く予定☆よ・う・や・く ですなかなかスケジュールが合わなくて~ 札幌行ったりもしてたしね。なぜか私だけ「ウォーリー」に先に行っちゃったり!貝のパンフ、まだあるかしら…役者中居君も、役者剛も、とっても楽しみ~映画の後のおしゃべりも~ すっごく楽しみ~なんか疲れちゃってましてね。もう~眠くて眠くて…先週のぷっすまもまだ未見の上、今週のぷっすまも、睡没して見逃しちゃったの直前まで起きてたのにな~ あ~あ★でもでもでも、お優しいつよ友さんが、愛の手を差し伸べてくださることに!もう~頭あげられないくらい!! いつもすみませ~んっっ!!12/9(火) 我が家にDVDがどんっ!どどんっ!!!と届きまして。テンションUP、UPでも、まだ観てないの。 一応開封はしたんだけど。ゆっくり観ます。 来たからにはいつでも観られるからね☆「wink up」のつよちゃんちら見。今度のスマスマで放送するライブ撮りの時のインタみたい。11月初旬だったのね!ライブであれだけ歌うスマ、踊るスマを堪能しても、やっぱり楽しみは尽きないな~ ゲストライブってステキなコラボが多いからね!楽しみ♪TVガイド スマ新の左端のメンバーのひと言のとこ。(なんていうか忘れたっ)今回は、クサXクサの時のでした。んふふふ それぞれですぅ~今、遡って、ハリポタの「謎のプリンス」読んでるんだけど、またまた遡って「不死鳥の騎士団」読みたくなっちゃった。どんだけ、内容忘れてるんですか!?だよねぇ。考えたら不死鳥~はもう映画でみたんだよね。DVDも発売されてるんだよねぇ。買おっかなぁ~~んきゃ!もう、こんな時間 ではでは~
2008.12.11
コメント(4)

ゆうべのスマスマ 萌え、萌え~♪でした!福岡ライブの舞台裏。よく、ライブDVDの特典映像みたいのに入ってるけどねぇ。DVD発売前に、TVでこんなの観られるなんて、しあわせ~ゴロちゃんのソロの時、舞台下でノリノリの木村君や、中居君のソロで、テンション高く吼えてるつよちゃん★などなどうひゃひゃひゃひゃ~ 観てるこっちもテンションあがっちゃよ~OP前のスマたち。赤のチェックの衣装がよくお似合いで。で、あれっ!?ひとり映ってないよ~と思ったら、えっ!?まだパンツ一丁!?(by 慎吾ちゃん)なんで読んだんだっけ、メンバーみんなが口をそろえて、一番最後まで支度が遅くてうろうろしてるのは剛って言ってたけど、ほんとだったんですね…まさか、ここまでぎりぎりとは…ゴロさんわざわざ声かけに来てくれてるし。ヤバイヤバイヤバイってあせるつよちゃん。ふふふふふ こんなんもみせてくれちゃってありがと~~あの、ドラキュラもどきで棺おけから飛び出してくるとこ、カッコいいのよねぇ。マント姿もねぇ♪ほんと、モダーンでアーティスティックなライブでしたわぁビストロ女性ゲストとのトークも爆笑~キャメロン・ディアスさんほんとかわいいっ!バーキンさん、そうそう、バックふんづける姿にびっくりしましたっけ宮崎あおいさんは、夢でビストロにねぇ~はるなさんもエドさんも、いらしてましたねぇ。楽しかったです!!あぁ~ あんなん観て、また思い出に浸っちゃいますライブ、行って来たのよねぇ~そう、そう、そういえば、私エコバック買っちゃったんです東京では買えなくってぇ。ま、いっかと思ってたけど、やっぱり!12/2のライブの後、グッズ売り場に直行しまして。もうこのグッズ買えるの最後だし~スポーツタオルとマグカップも買っちゃいました♪満足、満足。それにしても、札幌でも、小樽でも、このエコバック持ってらっしゃる方があふれてましたもん。おそろ~を持ってる方、一体何人くらいいるんでしょあとね、札幌土産、「じゃがポックル」ゲットしたんですよぉ~最初、店員さんにありますか?って聞いたら完売しました★って言われたんだけど、ちょっと離れたとこにあるかも~って、教えていただいて!あったの キャーこれこれっ!と買ってる間に、もう残り全部売り切れてました。ほんとに人気で激戦商品なのねぇ~で、食べました!おいし~い人気あるわけですね白い恋人やロイズチョコやいくらのビン詰めやよつ葉バターなどなども購入~みんなおいしいっ
2008.12.09
コメント(6)
12月8日 吾郎さん 35歳のお誕生日おめでとうございますSMAPの癒し系 ゴロちゃん、剛くんなぁんか優しいオーラが漂っててね、ほんとホッとする存在なの。東京Dオーラスの時の「あなたのためにできること」剛くんのピアノが止まっちゃっても笑いながら歌いつづけてくれた。あの笑顔忘れられない。札幌オーラスの時もね、すっごく優しい笑顔でぇ~♪去年の12月から、スマシングル 「弾丸ファイター」「そのまま」「とき夢」とでたけど、「そのまま」大好き なんかほんわかやさしい気持ちになれるの。ゴロちゃんのイメージって、まさにブルーハート飛び交う「そのまま」そのまま!!ゴロちゃんいつまでもそのステキな笑顔で、メンバーをつよちゃんをファンを、癒しつづけてね~全然急がなくていいのよ!って言ってたのに、"FNSのラストの剛くんがカッコいいからどうしても早く観て欲しい"って、つよ友Iさまから早くもDVDを頂戴しました。ありがとうございます~~ 感謝、感謝ですぅで、FNS歌謡祭のスマ観ました!ほんと、ステキ とくにラスト!スマみんなスッキリ"やり遂げた感"漂ういいお顔してるけどぉ、つよちゃんのすっきり度、桁違いだじょ★いつものごとくいじられても、さらっと受け流す余裕もあり~髪もいい感じ♪「とき夢」もだけど、「still U 」もカッコいい~なんか、体感してる歓声ってあんなもんじゃなかったんだけどね。来年は~ってつよちゃん言ってたね 司会するのかな!?なんか、超~うれしくなっちゃったよ!! FNSではいつもSMAPがOPとラストを飾ってるもんね!今回も!でうきゃっ☆でした。金曜いいとも 青春フォトグラフは夏木マリさん。裕福な家に育ったんですねぇ。赤ちゃんの時のお顔、キュート!夏木マリさんのお名前がダジャレで決まったとはびっくり。21歳の時のお顔、今のままなのに、つよちゃん当てられませんでしたね~NEWSどっちJAPAN フリークライマーの平山ユージさん。あんな場所で寝られたとはそれだけでもう、すごい人です!なりきり川柳。テーマは"クリスマスの予定がないまま12月を迎えた女心"3位は溝端くん。「サンタさん 彼の元へと 連れてって」 かわゆいです~で、2位はつよちゃん 「クリスマス ではないんだよ 普通の日」グ~グ~やって喜んでました! よかったね♪1位は藤森君。「「イブは無理ー!」 友人についた 小さな嘘」いいとも選手権 金曜日優勝して、水曜日と並びました!年間優勝できるといいね溝端くん「赤い糸」出てたんですね。あぁ~あの彼かぁ~ 実は観てたんです。そのあと「スマステ」も観ましたよ!さっき、「ベビスマ」観ました! 今晩はいよいよスマライブの裏側ですね~とっても楽しみそうそう、ホットペッパーの慎吾ちゃんインタのラスト、今年のライブの構成を任された慎吾ちゃん。『もう次のライブのこと考えてるんですよね』のひと言が、終わっちゃったなぁ~って気持ちを、元気づけてくれました。『またね』って、確かに言ってくれたもん! またね
2008.12.08
コメント(2)

ライブバージョンMD聴いてます。「あなたのためにできること」~「Last Smile」~「夜空」~「そのまま」~「花」 この辺りの流れすっごく好き。なんか、沁みるのよねぇ12/3は、昼間小樽へ。 有名な倉庫のとこ、思ったより距離短くてびっくり…でも、風情のある街ですねぇ。ホント。 お天気もよくってぇ~お昼はツアーについてたクーポンで食事。お寿司10巻。超うま★でしたっ!特にはまち、ほたて、いくら。たこのたまごの軍艦巻きがでてきてぇ~初めて食べました。くせのない味でした。(↓真ん中の) うにもおいしかったなでね、幻の鮭児(ケイジ)を食べました (左のです) オルゴールの音色や、ガラス細工の美しさに、心癒されました。で、南小樽駅のとこにあるコンビニで「TVガイド」を購入~北海道版買ってどうするの!?ですが、これも旅の思い出~ 役者剛載ってるもんね♪小樽はつよ友さん、スマ友さんたち、姉と5人で歩いたの。これも、ステキな思い出~オーラス前、大通り公園のイルミネーションを堪能~ キレイ☆ライトアップされた時計台も、いい感じでした。 ライブは二日間とももちろん楽しみました結構踊ったし~叫んだし~ スマの、剛くんの笑顔に、歌に、ダンスに、トークに、どれだけ元気をもらったことか2連チャンの飲み会も楽しかった♪今までなかなかお酒を飲みながら~ってことがなかったんで、鍋をつつき、お料理を頬ばりながらのスマ話、つよ話はやっぱり最高~たっぷり会えて話せて、うれしかったです金曜いいともはまだ観てないの。実は。「WALL・E」初日の夜、観に行ってきたんですぅ★いやぁ なんか 癒されます。 ウォーリーすっごくかわゆいのなんかぁ 気持ちがね、伝わってくるのよ、しっかり。 よかったです!さ、明日もあさっても予定が!いつも通り起きないと~
2008.12.06
コメント(12)

札幌ツアーから無事戻って参りました☆ほんっとに楽しかった思い切って、行ってよかったよ~(*^o^*)会社二日半も休んで、ちょっと、金曜怖いんですけどねぇ…FNS歌謡祭 しょっぱなからスマ登場のようで~! (ねたバレです☆)オーラスの12/3 突然木村君が話し始め、FNS歌謡祭の冒頭がスクリーンに映し出され、ここからの中継と! おぉぉぉぉ~普段は司会で出てる剛くんに、『今回はそちらなんですね』なんて感じで、木村君が黒木さんぽく色っぽく話し掛け~でもつよちゃん、僕はここに居るのが楽しい みたいな感じで言ってくれて、みんな大歓声~ところが、本番では、木村君の予想通り剛くんに振られるものの(ここで"予想的中"の笑い)なんかぁ、さっきと違うコメント言ってるよ!この人★的なぁ~~ふふふ 後から、八方美人みたいって剛くん自分で言ってたけどね。中居君のソロの時、大きな声援で歌声が消えちゃうほどだったね。ま、"歌声をかき消すくらい"のオーダー通りのキャーなんだけど、でも、ちょっと半端じゃなかったね。"演出"だと思わずにTVを観ていた人には、どう映ったかがちょっと気になるほどで。ま、中継直後に反省会。 もっと自然な感じでいって欲しかった!と中居君。まあねぇ!思った以上の声援のスゴさに、中居君笑っちゃったと!実は、つよ友さん頼みでFNS録画してなくて(Iさん、お言葉に甘えてごめんなさい m(_ _)m 感謝♪だよ~)TVでどんな感じだったか、まだ全く把握できてないんですけどね。なんか、そんな感じで中継が入って、MCは木村君のステッキの件も含め反省会っぽくなってましたが、ま、おもしろかったです!後でまた中継が…みたいなこと、木村君が言ってたけど、ライブ終了後にドームの展望台からスマのみだったようで。私はもうすっかり退場してて、ドーム外のコンビニのとこから、ちょっと眺めてました。「あなたのためにできること」札幌1日目はミスなしだった剛くんだけど、2日目はゴロちゃんが歌いだしてから、失敗しちゃってやり直しでも、東京オーラスの時もそうだったけど、ゴロちゃんは笑って受け止めてくれてる感じすっごく優しいの~つよファンとしては、ゴロちゃんのあの優しい笑顔に感謝、感謝ですわぁ~とにかくほんっとステキな曲なの剛くんのピアノも、ゴロちゃん、木村君の歌声も、剛くんとのハモリも、きゅんっってなるんだなぁ~また弾き終えた時の剛くんの笑顔のUPがサイコーでぇ たっまんない「ありがとう」のあと、Wアンコオーラスなので、5人が一人ずつ語ってくれて。大画面に映る慎吾ちゃんうるうるだし。もらい泣きしそうになったよつよちゃんもどうやら泣いてた模様。(飲み会の時の目撃情報では)あぁ~これがオーラスかぁ~と、感動でしたスクリーンには大きなツリー。最高に沁みた「Chrismas Night」でした。その後、盛り上がってこうぜぇ!!って「ダイナマイト」全員でお辞儀! のまさにその時に"アンコールコール"が始まっちゃって、ちょっと微妙だったのは、どのタイミングだったかなぁ… 忘れちゃいました。一旦はけて、トリプルアンコ 「笑顔のゲンキ」恒例のシャンパンかけ!剛くんバスタオル投げてぇ、その後すぐTシャツ脱いで、またその近くに投げてたなぁ。つよぽんの上半身の肌の白さに、くらくら…あぁ!オーラス、感動だよっ行ってよかった!行けてよかったー!!!実はオーラスの後も2連チャンの飲み会でぇ~またまたホテル帰ったの午前3時すぎでぇっ!出発前夜から、3日連続の超超~夜更かしで、もう~眠さ限界今、こんなことしてる自分が、我ながら信じられないんだけど、そうだよ!仕事だし、寝なくっちゃぁ~いろいろ、旅の思い出も、ライブの思い出もあるんだけどね!そうそ!帰りの飛行機、「ピカチュウジャンボ」だったのかっわゆいの♪ 絵葉書ももらっちゃったよ~ 飛行機に搭乗するとき、ちょうど飛び立ってく飛行機があって、搭乗通路から飛行機に向かって手振ってる人もいて、ANAなのにばかに中途半端な時間に飛び立つ便だなぁ~???(自分たちの出発時間の15分くらい前だったからね…)と思ってたら、そんなことがあったんですね。まぁ、足止め!?スマの乗った飛行機がぁ~あぁぁ、あれに乗ってたのね (なるほど、それで手振ってる人…)それにしても48分の遅れじゃぁ、同乗の方たちも、いろいろ不都合がでちゃったかも!ですね。それにしても、気温は思ってたよりずっと高くてあったかくてびっくりの札幌!お天気もまずまずで、ほんと、いい旅でしたぁ~さ、では寝ます~ おやスマなさいっ
2008.12.05
コメント(2)
札幌来てます☆お天気まずまず。昨日は午前中仕事して、午後から移動。ライブを楽しみ、終了後飲み会ホテルに帰ったの、なんと午前3時…今日は、小樽に行って来ました♪北一ガラスやオルゴール堂、六花亭等で買い物!昼はお寿司をいただきました今、札幌幌へ帰る電車の中です。大通り公園のイルミネーションを楽しんだあと、オーラスに向かおうかと。昨日のライブも楽しかった~☆中居くん、帽子かぶってなくて、MCもその話。木村君のソロのダンスに、しんつよ登場~!剛くん、どのダンスの切れもよく、歌声もも響いてました中居くん、最後の挨拶で、「また明日~」と。んふふ そーゆー方、たくさんいるんでしょうね。剛くん、「みんな、大好きだよっ♪」って、言ってくれて~その言葉、そのままスマたちに贈りたいわ★ほんとSMAP最高です(*^o^*)今晩はいよいよオオーラス!FNS歌謡祭の登場の仕方も気になるところ。午前にアップしようとしたくど、うまくいかなくて…普段携帯で更新しない人なんで~では、今晩も楽しんできます☆ 札幌より
2008.12.03
コメント(2)
待ち焦がれた日がついに来ました★実は午前中仕事なの。こんな時間にこんなことしてる場合じゃないんだけど、もう~きっとあたふたと出かけてしまうと思うので。夜中にカレー作ってぇ、あとうちわにちょっとメッセージそんなこんなで、こんな時間。あぁ、寝ます!もう寝ますぅ~12/1 地デジの日だったんですねぇ。地デジ大使の剛くん、ニュースにも登場したそうで…完全に見逃しました 残念~でも、まぁ、あと十数時間で、本物に会えるもんねスマスマ BISTROカタログ 男性編笑えた~結構な人数でしたよね。20回分以上だったし、グループやはねトびとか一度にたくさん出てたりもしたから、まさに一挙公開ですね。最近BSフジで月曜8時から「のだめ」観てるんで、玉木さんと樹里ちゃんの登場うれしかったりして。浮遊する玉木さんの視線、たまんないねっ!市場で買い物を楽しむ木村君ゴロちゃん。お料理はスマシプの3人。お料理シーンあんまりなくてちょっと残念でしたが、あの14万円のクエをきれいにさばくつよちゃん、男前でした~なにより、5人で仲良くクエ鍋を囲む姿に萌え~なんですって!?来週はライブの舞台裏公開おいしいじゃないですか☆もう、今週でライブも終わりだものねぇ~今回のSMAPライブツアー最後の札幌公演 楽しんできますね
2008.12.02
コメント(6)
きゃーん☆もう12月だよ!!!実は、荷造り まだしてないひえぇぇぇ~なんかぁ、仕事も、家のことも、町内のことも~ いろいろ忙しい~神社の掃除したり~ 資源ゴミまとめたり~ 月初だし~そんなこんなでバタバタ中。あぁ!間に合うのか!? おろおろしちゃいそ……とにかく、ライブチケ こ、これだけは忘れずにいかないとっっ!12/2 札幌午後雨のようで うーん、気温は高そうだから、は大丈夫かな!?無事に飛行機飛びますように~いいとも増刊号。中居君出演の月曜日、たっぷり放送してくれましたね~つよ話や、中居君の地デジCM真似、つよちゃんのお声も、また観られて、聞けて、ハッピーワンちゃんもほんとかわいかったし~DAIGOさんと千原さん、田中さんのものまね、コロッケさんの教授っぷりも笑えた~DAIGOさん、田中さん本当に器用ですね!夜兄が急にきまして!篤姫は10時すぎから。「情熱大陸」見応えありますね~24分のオンエアのために、中居君も驚嘆するほど取材してるんですね~あの徹底振りが、よい番組に繋がってるのね。なかなか"本当"を、見せたくてもさらけだせない人たちですからっ。でも中居君の努力や、頭の回転の早さなどなど、垣間見れた気がします。剛くんのも、また観たいな~~うぎゃ★こんな時間
2008.12.01
コメント(8)
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

![]()