ゆかっぺ嬢?の愉快な毎日♪

ゆかっぺ嬢?の愉快な毎日♪

PR

カレンダー

プロフィール

ゆかっぺ☆

ゆかっぺ☆

コメント新着

ゆかっぺ☆ @ Re[1]:生きてますぅー!(02/24) akko(^^)vさん こんちわわわー あ…
ゆかっぺ☆ @ Re:お久しぶりです。(02/24) ナイス(かにクラブ)さん こんちわーー…
ゆかっぺ☆ @ Re:わーゆかっぺたん、おひさしぶりんこ(02/24) purea21さん こんにちわー またまたほっ…
akko(^^)v @ Re:生きてますぅー!(02/24) おーーゆかっぺさん!生きててよかったー(…
ナイス(かにクラブ) @ お久しぶりです。 元気そうで、良かったです。 ストレスも…
purea21 @ わーゆかっぺたん、おひさしぶりんこ 元気でよかったー!!(*^ー^) 11月から…
ゆかっぺ☆ @ Re[1]: パジャマと少量のお金とクルマとワタシ(12/07) さざんかの宿さん へへへ。いきてます。 …

お気に入りブログ

大中国趣味@二胡まん purea24さん
しあわせ☆じょーず まぐ20さん
♪corocoroの二胡日誌 3303corocoroさん
ナイスの部屋 ナイス(かにクラブ)さん
にこやん修行 めいすいshanghaiさん
★趣味多彩★ ★みにまむ★さん
龍想 ~シアン~ daisukeeeさん
探音逍遥 きょう@二胡さん
rino日記 rino胡さん
なんでんかんでん。 polo7831さん
2009年04月11日
XML
カテゴリ: 介護にっき
昨日はあっけらかんと母の入所先を探さねばならん


母が認知症になり骨折し車椅子生活で入院中で
父がガンになり治療中(いまんとこ処置をしてその後放置)で
ワタシは独り身で融通の利かない仕事をしているとなると

現状、一緒には住めなくなってしまうんですよね。

元気なうちはひとつもそんなことが起こるなって
考えてなかった。みんなそうなんだろうな。

母親・父親とはどんなに仲がよくても

ワタシは母にはベッタリで、仕事の悩みやら、こひの悩みやら、
日常のさまざまなこと、母親からアドバイスをうけて育ちました。
いわゆる仲良し母娘ですね。
年齢は遅咲きの子?なので、見ようによっては
ばーちゃんと孫みたいな間柄に見えたりしましたが
今でもそんなかんじ(*^-^)です。

フツーは年頃になって、嫁にいったりして~あたりまえのように親離れ子離れして
ゆくのでしょうが、なんせワタクシ実家生活&独身なもので
親離れの準備さえ出来てなかったんですね。。。

だから今、すっごく寂しいです。割り切るようにはしてますが。

だけど、いきなりパツンと離されるのでなく

母を世話しながら、徐々に親離れの準備をさせてもらえてる?
のかなぁ~と感じます。
世代交代て、受け入れたくなくても、現実やってくるときが来るんですものね。

母が色々なことを忘れていくのに比例?して
昨日のワタシより今日のワタシが少しだけオトナになっていってる気がします。

精神的にはまだまだ頼りない。
つらいけれど世代交代するための準備の階段を
ひとつひとつ上がっていってるんやなぁ~
と、ひしひしと感じます。

だからこそ出来るなら・・・・可能なら、
これからは母に頼るとかの意味でなくて、
逆に頼ってもらう為に、一緒に生活し続けたい(甘え?)と思うのだけど
現実問題、ムリなんだよなぁ。。。
仕事を変わったとしても、無理だよなぁ。目が届かなさすぎる。
離れるということが本当にすごくすごく悲しい。

一体何が言いたいのかわからんくなってしまいましたが
母の入所先を決めるということは、これから先、離れ離れになる第一歩なんです。
現実に、住民票も移してしまって、引越ししたという形をとるらしいです。

入所先を決める、決めなくてはと焦る私の心の中で
かなわぬ願いをもち迷ってる。でもかなわない。
二度と会えなくなるわけではないのだけれど。
母の残りの人生を送る場所をこの数日間で探さなけりゃいけない。
重いわ。。。


といふ、まとまりきらない心の中のグチを書き連ねてみました。
あとから見たら恥ずかしいんだろうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月11日 23時19分24秒
コメント(4) | コメントを書く
[介護にっき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: