2011年05月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝から陽が照っているのだが、窓から見える山々は薄く霞んでいる。
未だ黄砂が残っているのかと思ったが、気象庁の観測データによると、
黄砂はもう立ち去っているよう。
だとすると、薄い雲が山に懸かっていたらしい。

午後になって風が強くなり、時々突風が吹いている。
森の木々は大きく揺れており、何処かで戸がガタガタと音を立てている。
時に電線も唸っている。
山々に懸かっていた雲が風に追い立てられたのか、
暈けていた山の姿もすっきりと見えてきた。


この風の強さは
「樹木全体がゆれる。風に向かうと歩きにくい」と言われている。
だが夕方近くになって風は徐々に弱くなっている。

今日の最低気温は午前五時五十三分の 12.6度。
現時刻までの最高気温は午後三時一分の23.0度。

今日から二十四節気の立夏にはいる。
暦には野山に新緑が目立ち始め、風も爽やかになって、
そろそろ夏の気配を感じ始める頃と記されている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月06日 16時58分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

悠游

悠游


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: