全22件 (22件中 1-22件目)
1
夜中にニャンニャン鳴き始めて寝不足ですよーん(T_T)ゆっくり休まなきゃいけないはずなのに休める訳もなく。今、目薬をさしました。食欲はあるし、チッコも出たみたい。鼻水ブシュブシュ飛ばしながらもダッコするとゴロゴロ。さっきはアタシを毛繕いしてくださりましたわよ~ん昨夜、帰宅した夫が、ご飯食べた後、居間を見渡して、猫じゃらしを持って、スッとどこかへ。ホント、喋んない人だよな~当然子猫の所へ行ってました。「薬は?」とか言い出したので、一緒に点眼。その後、猫じゃらしで遊ぼうとしたけど、自分からケージに戻っていく・・・それでも暫くすると、モコモコモコモコ動きながら小さいお手手で、猫じゃらしをパンチ。鼻水飛ばしたりしながらも遊ぶ元気があるなら大丈夫だろうとちょっと安心。目はブルーだと思う。子猫特有のではなく、キレイな青い目。シッポは曲がってる~で、肉球はピンク。当たり前だけどちいさーーーい肉球♪早くきれいな目になって、シャンプーしたいね~絶対に可愛くなるから!今日はバイトです。子供が帰るまで時間があるのでバイト終えたら少し寝て、また母子で捕獲活動をしようと思います。夫はペペの事は「可愛くない」と言いまくっててそのせいなのか、元気な姿を見たせいなのか、特に触れず。「大人しいじゃん」って言っただけ。アイツ、パクの事も可愛くないって言いまくってたくせに今は「パクは最高に可愛いなー」とか言ってるので、余り気にしないことにしました。しかし本当にいっつもニャーニャーうるさいので、本気で腹立つ事、アタシにもありますので、分からなくもないんだよね。だけどペペの事も「コイツ可愛くない」と言いながらも平等にお刺身あげたり遊んであげたり、からかったりしてるしね。あぁ難しい男だよ。所で「動物愛護」のテーマで書いてますが、テーマに沿ってるのかなぁ?*お返事いけてなくてごめんなさい・・・
2007年01月31日
コメント(1)
今日は動物病院に世話になりまくりました。まず朝、予約どおりにペペロンを去勢手術のため預けに。久々に地元の友達に誘われて、手術が終るまでは時間もあるしとランチ。子供たちは先生方の研修のため、2時頃帰宅でした。全学年が同じ時間に下校のはずなのに長男が帰らなくて、んー?そろそろ見に行くかと思っていたら「おかーーーさん パクがいたところに子猫が2匹いた~~~~~~~~~」とハァハァゼイゼイ、何言ったんだか良く分からない勢いで帰ってきました。パクがいた所とは、学校のすぐそばのマンションの植え込み。大人が入っては常識的に良くない所。植え込みに入るにはマンションの外の柵を超えて、住人のベランダの下に行かないとダメなんです。そして幅もかなり狭い。子供が入ってるのに大人が注意しないのも変な話なんですが、それでも大人が入るよりは気まづくないんで、1年ちょっと前のパク捕獲の時も子供に捕獲してもらいました。運痴な長男にはよじ登るのも出来ないし、恥じらいも出てきたりしてて、次男が植え込み、長男が柵の外で受け取る係りでした。今回も結局次男が植え込みに。長毛の白と黒の2ヶ月くらいのニャンズ。2匹とも鼻がズビズビ・・・なみだ目・・・特に白い子は土偶状態。ペペを迎えに行くだけのはずが、ついでに子猫も見てもらうことになっちゃうなーとか思いつつ捕獲開始近くのホームセンターへおびき寄せる為のご飯を買いに行ってる間、そこで待たせてたんですが戻ってきたらいない!一度捕まえたんだけど引っかかれて学校に手を洗いに行ってたんだって。「本気で保護したいんなら引っかかれるの覚悟でやんなさいよっ」と怒る酷い母・・・(苦笑まだ6歳の子に・・・(汗)で、再度挑戦。餌でまんまと2ニャンが釣られて、姿を見せた。白ニャンコゲット!何も持たずに現場に直行したもので、長男の上着を奪い取り、即、ニャンコを包んで捕獲。黒い子は元々白い子よりも警戒心が強かったのですが余計に警戒を強めてしまったので預ける時にブルブル震えて可哀相だったペペロンを長い時間預けるのもなぁと思ったもので迎えに行って、一旦白い子を診察に連れて行き、久々にケージを出し、簡易トイレを作ってご飯とミルクやって、長男は白い子のそばについておかせて、アタシと次男でまた捕獲に出かけました。獣医では捕獲機貸してくれると言ってくれたんですが、場所が場所だけにアタシは入れないし、当然捕獲機の入る余裕もないわけで・・・結果として・・・黒い子は家に連れて来れませんでした・・・用意してたご飯だけは置いて来ましたが、2ニャンでいたのに、寒いのに1ニャンになってしまって・・・とっても心配です。ただ、症状の重い白い子が先に捕獲でき、保護できたのが黒い子だけってよりは良かったかなとは思いましたが。捕獲した時、大暴れだった白ニャンも落ち着いたら懐っこい。ゴロゴロ言うし、ケージを開けておくと暖を取りに膝に乗ってくる。今の病気の症状では、お世辞にも「可愛いお顔」とも素直にとは言えませんが、やっぱり子猫は可愛いですよね。ちなみに。白い子の体重。600g!!!!!!黒い子はもうちょっと大きめだったので少し重たいかな?明日は保護できますように・・・あっペペロンの手術、無事に終りましたよ~!報告忘れるところだった・・・(汗)予定外の出費もあり、12000円ちょっと掛かりました。手術台はオスは1万と消費税です。入院ナシですが、それでも安いと思います。その代わりノラ価格とかはありません**********************アタシ、病院行きました。ヘルペスってのが出来てたんです。確かもう1~2週間になるかも。良くなってきてたのに、また新たに出来てきた・・・大した事はないけど、病院行って置こうと思ってたら、こんな事件が起きたので、一回は諦めたんですが、やっぱり思ったときに行っておこうと行きました。疲れてるのかもなとか、気づいてないけど風邪引いてるのか?とか何となく気になってはいたんですが、医者にハッキリ「原因は体が弱ってるって事です」と言われた方が、自分を労わる気になりますね。これからはやる事キッチリやれるなら、時間があるときうたた寝でもしようかと考えてます。皆様も気をつけて~
2007年01月30日
コメント(0)
8月に勝手について来て押しかけペットなペペロンさん。明日タマタマ除去しまーす。ココ最近、結婚したくて仕方がなく、恐ろしい女王「プ」の首根っこまで噛んじゃうのーでもまだ未熟なのか、腰をヘコヘコしたりはしないんだけど(´^し_、^` )クスッ 野良猫が外で盛ってるとつられて、鳴きまくり・・・そうじゃなくても元々うるさくてかなわないのに、更にうるさいんだよーーー元々が本気で腹立ってくる位のうるささなんだから、勘弁してくれよ。ただちょっと気になるのはお腹の調子がちょっとゆるい感じなの。後は元気だし、相談してから決定するつもりです。***************************バイト先で個人面談がありました。緊張するぅ!毎月行うんだって~ひえぇぇでも普段話す機会のない店長とちゃんと話をするってのはいい機会だと思いました。仕事中は「盛り付け~」とか、分からない事を聞いたりとかする位しか話ししないもんねんで、店長がアタシの事「ちょっと天然」だと思ってる事も分かりましたし~つーかアタシ天然じゃないと思うよ
2007年01月29日
コメント(2)
さっき1個書いたんだけど、暗いからサゲ~ 風水師が来てからと言うもの悔しさをばねにアタシは張り切って掃除をしておりますよ。 大掃除の最中にきやがって~と思っていたけど、かえって良かったかも。 しゃくではあるけれども、 大掃除のついでに言うとおりの家具などの配置が出来たからね アタシの良い所?はやる時はトコトンやる事。 んで 悪い所は飽きたら一切やらない事(爆) 食べ物についても毎日毎日飽きるまで食べたらぱったり食べなくなります。 熱しやすく冷めやすいんですな いわゆるひとつのぉ~ 悪女タイプ~ゥ? ガハハハハハ 話し違ってるし。 ですが、 風水とかイマイチ信じきれないけれども 負けず嫌いなアタシの闘志を 毒も薬も一切合財、 一酸化炭素中毒にでもなりそうなくらい、 メラメラ燃やしてくれたもんだから 継続してますよ。今回ばかりは。 けーいーぞーーーくーーーーシーーーてーーーまーーーぁぁぁぁっす ↑きっとここ、読まないと思うので李○さんにテレパシー送ってみました。 ガス台は使ったらそのつど馬鹿みたいに拭きます。 今までみたいに「一回使ったくらいじゃイチイチ拭かないよぉん」って事はないのですよ 北側のお風呂に残り湯を取っておいてはいけないので、 終い湯は即洗濯機に移し、残りはバケツとかに取って置いて、 それでも残ったら、トイレ掃除して、 アチコチ気が向いたところ拭いてね どんなに遅い時間に夫が帰って来てもやりますよ。 平日は帰りの遅い夫が必然的に終い湯ですからね。 掃除機掛ける時は高い所の天井も小さいノズルで絶対に吸います。 今までは極たまにだったけど、今は必ず! 埃はプラスイオンだからね。 週に一度はきちんと盛り塩交換もしてますよ。 置いていかれちゃったから、やってます。 きっと置いていかれてなければ、やってないんだけど。 そしていつもだったら 「これはーーーんーーーー・・・ いつか使うかもしれないから取っておこう」 と捨てられなかった物たちも捨て始めたら、アレもコレも捨てたくって仕方がない。 散々集めた小物も捨てちゃった・・・ 随分殺風景になった・・・ ただまだ子供部屋が手付かずです。 早く模様替えしたいんだけど、 やはりゴミ捨てにセンターに言った帰り、事故っちゃってから ややテンション下がったかも・・・ 子供部屋に手を付けたら、きっといらないものがタップリ出てきて、 センターへ持って行った方が早いなって物も出てきたりして・・・ とか思うとちょっと引きますぜ。 あら、これってトラウマってやつ? ゴミ処理場=トラウマ ・・・・ちっ かっこわりぃぢゃねぇですか・・・(汗) 美=アタシ ↑ドサクサ紛れに書いてみた。ププッ バカ=アタシ ↑これ、正解? ちなみに番組でもらった20万相当のネックレスですが、 質屋でもリサイクルやでも5000円でしか買い取れないと言われたので売るのやめました。 20万位出して買ってくれるなら、10万の商品券とかもらった方がよっぽど良かったよ。 あーーーあ
2007年01月26日
コメント(0)
24日の日記のその後・・・やっぱ連絡ないよ。本当は巻き込んだりしたくないんだけど、どうしても納得いかず、共通の友人ジュンコに聞いてみました。「ねぇあの子、何か言ってた?」って。知らないんだそうだ。知らないどころか、自分の事も怒ってるかもしれないって言ってた。ジュンコもメール2~3ヶ月返事してないんだって。それで思い出した。アタシも東京の友達がどうこうの後、メールもらって放置してたかも?だけどね、アタシがメールして返事こなくてそのままって事も多々あったし、どっちかって言うとアタシの方が放置され率高いんだよ。まぁそれが原因とは決まったわけじゃないけど。メール放置も時期が東京の話とどっちが先かも定かじゃないし・・・でも放置しちゃった事あったなって思ってる時のメールは取りとめのないことだった。一大事とかだったら、きっと忙殺しちゃわない。忙しくっても返事するまで気になってるか、多分電話をしちゃうと思う。アタシとしては、数日返事来なかったら「何で返事寄越さないのよ。プンプン」みたないメールでお終いにしちゃう事なんだけどなぁ・・・しかも相手も今までずっとマメじゃないから余計に納得いかない。今までもバンバン返事とかくれる人だったり、内容が放っておけないようだったらアタシが悪いって納得できるし反省も出来るけど。24日の時のような感情の高まりもなく、もう諦めたってのがアタシの中の結果です。まだ彼女がこっちにいる頃、会わない日がないくらいだったし、彼女が離婚寸前の時は、夜も一緒に出かけたり、昼間はフラッと家に来たり、飲んで歌ってバカ騒ぎして、時にはマジメな話もして、本当に仲良くなれて良かったと思ってたのに、残念です。祖父母宅に行く時、遠回りして寄り道までしても会いたかった友達。彼女がこっちにきづらい事はわかってたから、どっか別の場所で待ち合わせとか、アタシが福島行った時に、寄るのが一番いい方法と思ってたから、そうしてた。でもこうなっちゃうとバカみたいだね・・・
2007年01月26日
コメント(0)
今日はバイトなし。だけど、色々細々した用事をこなさないといけません。細かすぎて何個か挫折するかもしれません。暴露~!アタシが働いてる店・ばり馬ラーメンです。広島とかに多くありますです。関東にはまだ1件です。メニューに載ってるけど、まだ漬物持ち帰りはやってないかも?アタシのオススメは濃塩とんこつと梅しそめし。息子達のオススメはお子さま馬スープとお子さま黒醤油中華そばと馬アイス。お子様のは卵が入っててお得な気がする。帰りにおもちゃかお菓子がもらえます。(選択式です)アイスはアタシも大好きですよ~ん。シンプルだけど美味しいんだ。きっとバニラのアイス自体が美味しいのね。良かったら食べに来て見てね!従業員もすっごくいい人ばっかりで、居心地が良すぎ。仕事はまだイマイチなダメなアタシですけど、楽しく働けていいわよぉ働く人も募集してるので、お近くの方はご検討くださいなちなみに「馬」の字は「口馬」で馬の横に口が小さく付きます。楽天では利用できない文字みたいです
2007年01月25日
コメント(1)
仲良くしてた友達の様子が何か変だと気が付きました。その子が市内から福島へ引っ越した後も一昨年、昨年と祖父母に会いに行く時にちょっと寄り道してその子に会いに行ってた。その他はたまのメールと本当に極たまにの電話でしか連絡って取ってなかったけど、気が向いたときに取りとめのない内容でメールが来たり、メールをしたり。だから何かしちゃったのかも、予測が付かないし、覚えもない・・・返信がないのなんて珍しい事じゃなく、アタシも後で返事しようと忘れてしまうこともしばしば。返事をしなかったせいなのか?覚えてるのは年末辺りに恒例のTDLに遊びに行く為に東京に友達と待ち合わせで来てるというのが来て東京の友達も良いけど、アタシにも会いに来いよ~とか返事した時の事。その後、メール来たけど、バタバタしてて返事できず、忘れた頃にどうしてるかなとメールして、それから返事がないこと。それなんだろうか・・・彼女がこっちの人間と連絡取ってるのはアタシとジュンコだけ。いつだったかジュンコが「返事してないんだよねぇ」と言ってた事があったんだけど、ジュンコも返事がマメじゃないし、そんなもんだと思ってるし決して仲が悪い訳でなく、仲が良いからこそ余程の事でもない限り、元気ならいいやーとかって感じで、メール見ながら携帯と会話して、(勿論聞こえてないけどね)返事した気になってるみたいな連絡の仕方である。近くにいるなら、何か気が付かずに誤解を招くような事をしでかしたかもしれないと思うけど、何で?何しちゃった?と疑問ばかり。アタシはこうなると黙ってられないので、電話をしてみた。今思えば、運転中で誰からとか確認しないでウッカリ出ちゃった感もあり。会話がやはりおかしい。変な間が空く。いつもどおりに「元気ー?」とか「その後どう?」とか切り出してみたけど、いつもどうでも良い事でもゲラゲラ笑って特に用件もないけど明るくバイバイ!って終るんだけど、やっぱ何か違う。ので、「ねぇアタシなんかした?」と聞いてみた「え!!何にもないよ~」と言ったものの、「今運転中だから切るね」ブチッ!!!その後掛けても出ない。かかっても来なけりゃ、メールも来ない。って事はよ?付き合いがなくなってもいいって事でしょ。怒ってるとかなら誤解かもしれないし、謝れるけど、付き合いを切ってもいいと思われてるって、そこまで思われる理由って余程の事じゃないとでしょ?でもこの環境でそこまでの事が起きたのか?どうせ切れるなら、思い切り怒鳴られたりして、それで付き合いが切れるほうが数十倍もスッキリする。遠くに行ってもずっと友達でいたかったんだけど、この対応でまた何もなかったように付き合うことはアタシがムリかもしれない。近くに住んでないし、メールは返って来ないし、電話は出ないか切られるかじゃ、どうにもならないよ・・・この年でこんな事、バカらしい(汗)残念なお話しですが、アタシが悪い事しちゃってるのかもしれないけど、アタシだって気分が悪いんだよーだっ!!*********************眞鍋かをりのCMでやってるオートアルバム。一昨日辺りから保存データをアップロードしてみてます。データの整理をしてたらショッキングなことに2004年のデータが壊れてる!アタシ、バックアップも取ってなくてね・・・学年別でなく、年別なので、子供たちの1学年分が丸々なくなった訳ではないのはヨシ。友人からプリントしてもらったものがあるので、学校&幼稚園行事は何枚かあるし、良かったよ~ただ家族での写真がね・・・(T_T)と、言う訳で、残ってる画像データを今更全てをプリントするのは大変だし、どんなものかなと思って、とりあえず、2005年の分をオートアルバムに注文してみようかと思っておりますです。その年の中でも月ごとに分けてるのでUPが面倒。枚数少なくても結構重いので、ファイルを小分けにしないで、1年分まとめてUP作業して、家事でもやって放置しておくのが良いかと思われます。
2007年01月24日
コメント(2)
昨日市内で開催していた展覧会へ行きました。この周辺の地区の小中学生の展覧会。家の市の子だけじゃなく、隣の町や市の子供たちのも展示してあって、あんまり関れなくなった友達の子供の絵も見れて楽しいです。昨年もこの展覧会は入選させていただけたんですが、今年もだったので来年も選ばれると良いね~♪昨年も絵の中に猫がいたのですが、今年も猫です。幼稚園の時から猫がいる絵や工作を良く作っています。昨年と今年も版画でした。親バカですが、猫がダイナミックでいい絵だと思います。
2007年01月22日
コメント(3)
12月に天使になっちゃった家の「ポ」ちゃん。年末に納骨も済ませて、今日はもう1月20日。何となく「ポ」ちゃんの事を書きたくなりました。「ポ」ちゃんはアタシの初めての家族として暮らす猫。5ニャン兄弟の中ですんごく美形な子が「ポ」だったようで夫が選びました。名前は当時年中さんだった長男が「ちゃん」付きで決めた名前。だから本名は「ポ」じゃなくて「『ポ』ちゃん」。来てすぐの下痢。予防接種の副作用でカリシウィルス。更に後遺症で腰がフラフラでしか歩けなくなりました。(日常生活には全く支障なし)家に来て4ヶ月ほどでサリー達5ニャン兄弟が色んな事情で来て、サリー以外の4ニャンがもらわれていくまで、子猫らしく、猫同士で遊んだり自分も子猫なのに、しかもオスなのにお乳をおしゃぶりに貸してあげてたり、その後も保護っ子だの、新しい家族だの、保護っこの中にはワンコもいたりして、ホントずっと「ポ」はそういう子たちの面倒を良く見てくれました。窓から他所の子が覗いてたら、ニャンズの先頭に立ち、威嚇してみんなを守ったり、普段は名前の通り「ポケー」っとしてるのに、そんな時はやっぱり家の猫ではリーダーなんだなと頼もしく思ったり。焼き魚に目がなかったな~もっと焼き魚を分けてあげればよかった。ブラッシングも大好きだった。アタシ、最後に声かけたの「毛がゲバゲバ~ブラシしないと」だったんだよね・・・先延ばしにしないでしてあげればよかったのに・・・寝てると痙攣発作が起きて、爪でアチコチバリバリにしちゃったりお漏らしするので布団で寝かせる事はほぼなかったな・・・それで猫コタツ買ったんだけど、そろそろ出すかーと思ってたのに今年はコタツ布団を捨てちゃったのでやっぱり先に延ばして・・・そこらの布でもかけて出してあげればよかったな普段すっごく大人しくているかいないか分からないくらいだったけど、やっぱりいないのは寂しいよ。こうなっちゃうと後悔ばっかり・・・でも「ポ」に会えて、良かった。購入履歴5点更新しました。マーーーーヂーーーーでーーーーーーーオススメのドレッシングも♪
2007年01月20日
コメント(6)
長男の絵がここらの地区の美術展に展示される事になりました。去年も同じ美術展に出してもらったよなぁ。ありがたや・・・あの人、何かバンバン絵で賞状もらってくるんだけど、本当にわが子なのか?と疑うよ。アタシは絵を書くのが好きな子供だったけど、ちょっとの差で展覧会とかの日の目を見る絵が書けた事がなかった。これだけ沢山選んでいただいてると、親ばかでなく、すげーーーと思ってしまう。すげーーーなーーー長男。これからも頑張ってくれとプレッシャーかけない様に心で応援。あんまり頑張っても良い絵が書けなくなっちゃったりしそうで勿体無いし、このまんま自由にノビノビと好きな絵を書いていって欲しいなぁと願います。****************************テレビで当選した20万相当のネックレスが一昨日届きました。質屋に売るかリサイクル屋に売るか考えちゃうわ~いい大人なんだけど、そんなに高価なネックレスは恐れ多くて出来ないよ。1万とかのだってなかなか買わないんだから。頭からつま先までデリケートなアタシは貴金属も微妙。体調に寄るし、つけてて「ダメだ・・・」って時のほうが少ないけど、やっぱあんまり使用と思わなくなった。したいのはピアスくらいだけなんだよねなので宝の持ち腐れなのです。換金してウッドデッキでも買う足しになればいいなぁとか思ってるんだけどねぇ買い取り価格があんまり安いなら勿論持ってようとは思ってるけどさ。****************************今日は子供会の役員選出会議がございますよ。イヤですね~行きたくないですね。長男が新4年生になるので選出対象になっちゃったわよ~(汗)役員じゃなくても今年は連絡係りになっていて、集金したり回覧板まわしたり、会議も呼ばれちゃったりしてるのだよ。しかも今年は学校役員と町内会の組長と役員系3つ掛け持ち。来年度は1つは減ると思うんだけどねぇ去年一昨年と幼稚園のめっちゃ大変な役員をやってたので、随分楽な来はしますがやっぱ嫌なものだよなぁ・・・
2007年01月19日
コメント(4)
夕飯はオリジナルお好み焼きぃ~
2007年01月18日
コメント(4)
昨日バイトの仲間に手作りのビーズストラップを頂きました 虹色は厄除けになるんだって 受け取ってすぐ携帯に付けました♪ 嬉しいよ~ 今日は天気が悪くてさっきから雨が降り出しました 先日のTVのスタッフからもらった本に風水では雨の日にゴミ捨ては良くないとか書いてあったので 粗大ごみ捨てに行こうと思ってたけど止めました この前の事故もゴミをセンターに持ち込んだ帰りだったし 天気悪いと運転嫌だしね まだまだ片付け途中! 一見風水にハマッタ風ですが やはり私はケチ付けられて悔しい気持ちが先みたい あっ! 今日は盛り塩交換の日だわ~ 忘れない内にやらないと!
2007年01月17日
コメント(2)
ここんところ、また凹みモードに入っていて、精神的に辛くて辛くて仕方なかったんです。凹んでなくても過去の夫の件で、日常的にふと、別れちゃおうかなとか時々ムカーっときたり、ってのは変わってなかったんですが、それよりも大きい波が来ていて。事故のこととかもあって何だか疲れてたせいもあったかも・・・?昨日今日と夫は都内でボイラー試験。昨日駅まで迎えに行ってその帰り道に「飲むなとは言わないけどさ・・・おばちゃんだか何だか知らないけど、女とイチャイチャしないといられないの?」と切り出してみました。もうドキドキ。常連さんはご存知かと思われますが、逆切れ君だからね・・・夫。「彼女かどうかも決まった人かどうか知らないけどそんなにイチャイチャしたいならその人といればいい。」うん。と頷く。「その人だってだんながいるんでしょ?旦那さんだってどう思うか」「○○の人だし知らない。」(○○とは敷地内だけど、関連会社で工場が別の会社です。)バカ上司が結婚してるって言ってたので既婚のはずだけどね。「そんな事情も知らない人と良く出来るよね。おばちゃんだろうが、女としてみてるからイチャイチャ出来るんでしょ。アタシはイヤなのでやめてもらうか、そっちに行くかしてください。やめられる?」「はい・・・」「手を繋いでたの見たときも大変自然な感じでしたが、どちらから繋いだの?」「分からない」などなど。その間、ずっと不機嫌。いつでも切れそうな感じ。予想通り。でも風呂はいって出てきたら、普通にしてたけどね。実際の所、やめるってのも信用できない。ほぼ、信頼する気持ちが残ってないからね。寝る時もムカムカしてきて、「調べつくして相手のダンナにもばらしてやる!」と聞こえるように呟いて置きました。そんな面倒な事、絶対にしないけどさ、やる気になればすぐにアシが付くでしょう。出て行くはずが出て行かず、暴れられてうやむやにされっぱなしになってたので言えてスッキリ。こういうこと言い出すのって、平常の時にはなかなか難しいからね。
2007年01月16日
コメント(6)
染めて少し切りましたマッサージ気持ちいい
2007年01月15日
コメント(2)
10月に付けたエクステ取りました マックで少し働いてた時から黒かったのとエクステはカラーリング出来ないのとで地毛を少しは労ったはずなので久々に明るくカラー入れようかなー 夫4時頃早退してきました とは言っても今週休み無しだし最近全身痛くて揉んであげてたりもしてたしちょうど休めて良かったんだと思います 昨日は珍しく 疲れた 眠い 以外の「もう限界だ」と言う言葉が出る程疲れたようで 日に日に仕事がきつくなると愚痴まで… 滅多にそんな事言わないので驚きました 過去の数々の悪事に恨みもありますが少しは同情しますねぇ 弟がとうとう三十路に突入しました 私の中では可愛かった小さい頃の弟ばかりが思い出されますが もう立派な親父です(笑) お祝いに息子達と4人でランチ 弟が前から気になってたと言う爆弾ハンバーグご馳走しました
2007年01月14日
コメント(1)
事故の件、本当にご心配いただきありがとうございました。事故翌日の一昨日夜、先方さんに電話で確認した所、全然何にもならなくて普通に練習もしたと言うことでした。翌日の夜まで何もないならほぼ問題ないでしょう。と思ってとっても安心しました。今回の事で好きな自転車に乗れなくしちゃったら・・・とか色々心配だったので、ほんとーーーーに!!!!良かったです。実はパクが27日から行方不明になっていました。テレビの収録の最中に外へ出てしまったと思っています。「ポ」ちゃんがお星様になったばかりで、また減ってしまうのか・・・と普通に生活をしながらも、ポッカリ穴が開いた気分で過ごしておりました。それともうアタシは猫は飼わない方がいいんだと思って。もう捨てられてても家に来るくらいなら見て見ぬフリをしたほうが良いなとか、捨て猫がいそうな所には寄り付かないようにしようとか、ペペロンみたいに付いて来られても、心を鬼にしてご飯もあげないようにしようとか、到底出来そうにないことばかりを、出会ってもないのに後ろ向きに考える始末・・・ですが、一昨日バイトから帰ってきたら、大きな声でニャーニャー鳴いてるパクを発見。2週間も何処に行ってたんだろう。脱走中に首輪も取れちゃって、誰かが飼ってるのかもと思ってたのに、首輪もちゃんとそのまま。家にいるときよりは痩せたけど、普通の標準サイズのニャンコになったくらいで、ちゃんと食べていたみたい。怪我もなければ、病気とかもしてない。気になったのは犬の匂いがする~?ってこと。ワンコの所でお世話になってたのかな?何にしても無事でよかった。より一層脱走防止を強化しないといけません。
2007年01月13日
コメント(4)
すみませんご心配おかけしました。こんなにコメント入ってるとは知らなくて嬉しいやら申し訳ないやら・・・久々にPC開けていますが、印刷物の為でバイトまでしか出来ないし、またお返事行けるか分からないんですが、この場を借りて・・・アタシは無傷です。前の車を追い越しした時に、競輪みたいなチャリンコ乗ってる3人組のお1人の肩に車のミラーが当たってしまい、ミラーはもげました・・・昨日の夕方、夫が「お詫びに行こう」と一度会社から帰宅してくれて、子供は友人宅で預かってもらい、先方のお宅へ行ってまいりました。若者だし、鍛えてる方なので、ありがたいことに大事にはなりませんでしたが、あの時、相手の方が転倒してたら・・・とか正面衝突だったら・・・と思うと怖いですね。事故のほうは10-0って事でもないようです。ああいったものは、後々傷む事もあるかと思うので、まだ心配ですが、明日までに特に何もなければきっと大丈夫。念の為病院へ行って欲しいと思っているのですが、「大丈夫です。」っておっしゃって。大丈夫かな・・・心配だよ。また今日の夕方にでも連絡してみようと思います。ホント皆さんありがとうございました。ちなみに家の車は友人の旦那さんの板金屋さんに持って行きました。ミラーもげちゃうと運転って結構怖いもんですね。皆さんも本当に気をつけて!!勝手ながら少々多忙なためご報告のみで失礼します
2007年01月11日
コメント(7)
私が100%悪い
2007年01月10日
コメント(8)
昨日スケートしてきました 結構お金かかるねぇ でも4時間も滑った 子供達は初スケート 私は10年少し前にやったかな? まぁまぁ滑れたかな 長男は慎重に片足で漕ぐ感じ 次男は滑らず走る走る…で転ぶ転ぶ(笑) 二人ともずっとそのスタイルを貫き通りました 凄く楽しかったみたいよ~ 私は本日夜より筋肉痛でーす 今日は子供の帰りが早かったので短時間バイト 昼食べさせてから出掛けようと思ったのに 下校時刻を勘違いしていて結局母に留守番頼んでバイトへ 5、6もバイトに行ったんだけどメンツが違い学生ばかりでした 違った雰囲気もいいもんです 何か全然PC開けてません 風水師に負けるか!とアドバイス通りに模様替え&片付けまくりで時間ないの(>_<) でも大物は半分位片付いたからやったるでー
2007年01月09日
コメント(0)
今電気屋です!迷子ニャン探してますポスターもった男性が店員さんと話してた 貼ってもらえなかったぽい… ちらっと見えたのは臆病な三毛猫ってのだけ… どうか見つかりますように
2007年01月07日
コメント(2)
昨日が放送の日でした。ペペロンだけ出演しましたよ(爆)長井○和に不細工扱いされてました(`ε´) ちなみに再現など殆ど脚色です。ベースはアタシのことではありますが、一連を知ってる友人はあまりの違いに爆笑して即メールくれました実母さえアタシの事だと分からなかったようです。見た人いるかな~?
2007年01月06日
コメント(2)
今年初のネットでございます。年末から色々バタバタしてまして、まだまだバタバタしております。さっきも新年初の大仕事で夫の破壊したチェストなどをゴミ処理センターに運んできました・・・(汗)テレビの関係で風水師の先生が来てから、なるべくアドバイスに沿うように模様替えをしたりしてます。全部は難しい~!!!まぁ出来る事から少しづつね。何しろもうすぐ1年が終るわよーって時の収録だったので大掃除も中途半端。年が明けてから本格的に大掃除って感じですよ。元旦には水族館へ行きましたよ。オススメなのでその内時間があるときにでもここで紹介したいと思ってます。とにかく大掃除を完璧にしないと!!なかなかお返事とか行けてませんが、今年もよろしくお願いいたします
2007年01月04日
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1