全8件 (8件中 1-8件目)
1

JRANK BLOG RANKING※橙色のバナーです。 収入・仕事>ビジネス 36位week: 50 / month: 50 / total: 50JRANK BLOG ビジネスブログRANKINGお仕事ブログランキング 会社員>コンサル 18位week: 30 / month: 30 / total: 30 専門職 20位week: 30 / month: 30 / total: 30 社長 57位 week: 10 / month: 10 / total: 10※各カテゴリー別々に登録しています。ブログん家 人気ブログらんきんぐ ビジネス・経済>士業 2位11 ptPV ページビューランキング!! 仕事、資格、お金>スキルアップジャンル別:13位 総合:1494位今日 昨日 今週 今月 登録後24 36 60 60 60B blogranKing.net βブログランキング ドット ネット ビジネス>起業 対象 総合 カテゴリ別 サブカテゴリ別本日 25551位 1130位 68位 にほんブログ村 経営ブログ>経営者 資格ブログ>コンサルタント系資格 地域生活(街)関西ブログ>滋賀県情報総合ランキング 111418位地域生活(街) 関西 1336位滋賀県情報 61位資格 643位コンサルタント系資格 18位経営 991位 経営者 108位INポイント 10OUTポイント 0くつろぐ KUTSULOG.NET 人気ブログ検索 ビジネス・経済>資格 16位週間IN 週間OUT 月間IN 40 40 40ブログの殿堂 日記・エッセイ>経営者 社会>経営 ビジネス>資格・キャリア 地域>近畿INポイント 4OUTポイント 0月間INポイント 5月間OUTポイント 0インフォブログランキングINFO BLOGRANK ビジネス,稼ぐ>SOHO,独立,起業週:50ブロ - 月:50ブロくる天人気ブログランキング 推奨型ブログランキング 仕事>会社運営 3位IN OUT 投票数 総合評価 2 4 1 11とれまが ブログランキング ビジネス・経済>全般 5位週間IN 週間OUT 月間IN 票数 208 410 208 5ブログセンター! アクセスがUPするブログランキング! ビジネス>企業 30% ビジネスと社会/経済全般>起業 30% 社長 40% IN OUT 合計 順位 ポイント ポイント総合ランキング 3060 3240 6300 3563位ビジネス 918 972 1890 39位ビジネスと 918 972 1890 35位社会/経済全般社長 1224 1296 2520 22位企業 918 972 1890 17位起業 918 972 1890 11位ブログ王 ビジネスと経済>専門職 8位IN OUT ポイント 2 1 3Blog Rank7 ビジネス ブログランキング 19位 今週 先週 今月 先月 total 2 - 2 - 2RanKing Plus 相互リンクと人気サイトランキング ビジネス>資格 3位In Out2 1経営・マーケティング人気ブログランキングblog-bell 人気ブログランキング 社会・経済・ビジネス>経営・マーケティング 19位 7日間 1ヶ月間IN OUT IN OUT 0 1 0 1R 人気ブログランキング 滋賀県 (20%) 資格・スキルアップ (20%) マーケティング・経営 (20%) 社長ブログ (20%) 人材・教育業 (20%) 資格・スキルアップ (20%) - 354位 / 515人中マーケティング・経営 (20%) - 295位 / 422人中社長ブログ (20%) - 451位 / 636人中人材・教育業 (20%) - 54位 / 77人中滋賀県 (20%) - 27位 / 50人中日記@BlogRanking 40代 92位/1567 滋賀県 7位/85 男性 Week IN 2 in Week OUT 21 out 親バカ ブログランキング 女の子 20位 幼児 23位 イクメン 10位 Point 5 pt IN 1 in OUT 9 out Rating 0 / 5.0 Rank 33 位 / 118 -------------------------------------------------- ◆楽天ブログ◆【-さんしゃさんよう(三者三様)-】 様々な視点・立場・角度から・・・--------------------------------------------------
2011.01.10
コメント(0)

滋賀咲くBLOG 滋賀の情報交差点 伝えてよし 知ってよし 結んでよし のブログ 【夢支援】 琵琶湖の畔・滋賀県彦根市在住 コンサルタント(技能士)の覚書をあちこちのブログランキングに登録しました。まだ幾つか登録出来ていないところもありますが、、、<ブログランキング選びの私なりの基準>ブログランキングサイトも今やかなり多種多様あります。カテゴリも規模(登録数)も登録ブログの傾向も様々です。その中で、私が選ぶのは、、1.ブログランキングの有名どころ にほんブログ村、人気ブログランキングなど、 これらは登録数が圧倒的に多いです。 それだけ魅力的なのは言うまでもありません。2.ブログランキングやブログランキング以外の サービスに魅力やセンスを感じるところ 有名無名に関わらず、共感できるところがいいですね。 むしろ、ブログランキング以外に惹かれることもしばしばです。3.新規登録が多いところ 有名無名に関わらず、新規顧客が多い=魅力がある、 活気がある、生きてるってことでしょう。(番外)出来ればping送信ができるところ 固有のping送信先を持つところが理想ですが、 登録したものには、共通のping送信先のところや、 ping送信とは無関係のところも含まれます) ※pingについては別途改めて記載したいと想います。<ブログランキングに登録する私の理由>1.アウトポイント(ブログランキングサイト→当方ブログ)新規顧客(=閲覧者)開拓に繋がります。ブログランキングサイトを見て、当方ブログを見に来て頂ける方がおられるのを期待してです。かといって、インポイント(当方ブログ→ブログランキングサイト)が気にならない訳ではありません。ランキングそのものにはあまり関心がありません。でもちょっとは気になります。順位そのものよりも変化・推移が。2.ランキング以外のサービスブログランキング以外にもブログパーツその他、様々なサービスがあって役立ちます。ブログランキングよりもこちらの方が魅力的だったりします。3.異なるブログサイトのブログを観やすい私は、ブログのポータルサイトの垣根を越えて、あちこちのブログを見るのが好きです。ランキング上位のブログや、自分が関心のあるテーマ・カテゴリのブログ、自分と同じ位置(自分とよく似た順位)のブログが見つけやすくなります。-----------------------------------------この機会に、 ブログランキングサイト名 登録カテゴリ>サブカテゴリ 順位 INポイント、OUTポイント等を紹介させて頂きます。※各バナーを押して頂きますと、投票できると共に、 ブログランキングを覗くことができます。※もし未登録のブログランキングがありましたら、 この機会に登録を検討してみてはいかがでしょうか?※ランキングそのものには興味が薄いので未チェックでしたが、 折角の機会なので、確認してみました。 参加してまなしなのに、ランキングの------------------------------------------ビジネスブログランキング100選 メインカテゴリー 役職:社長・役員 20位 サブカテゴリー 1:職種:士業(弁護士、会計士等) 69位 2:業種:コンサルティング 115位 3:職種:自営業 85位 4:役職:SOHO 105位 5:尊敬する人物:孫権仲謀 15位 6:尊敬する人物:長嶋茂雄 12位 本日 月間人気度 注目度 人気度 注目度 40 20 90 30blogram ブログランキング&成分解析サービス ※カテゴリーの登録はなし 琵琶湖 468位 滋賀県 1596位 写真素材 2026位 コンサルタント 2416位 ウサギ 5030位 サクラ 12231位FC2 Blog★Rankingカテゴリ 1 就職・お仕事>資格・スキルアップ - (30%)カテゴリ 2 ビジネス>マーケティング・経営 - (20%)カテゴリ 3 ビジネス>社長 - (30%)カテゴリ 4 地域情報>近畿 - (20%)総合ランキング: 総合ランキング -カテゴリ(総合):ビジネス - 326位 ※ページ更新時の順位地域情報 - 1184位 ※ページ更新時の順位カテゴリ:資格・スキルアップ(30%) - 85位マーケティング・経営(20%) - 63位社長(30%) - 78位近畿(20%) - 159位週間IN 週間OUT 月間IN 4 0 4 滋賀咲くBLOG 滋賀の情報交差点 伝えてよし 知ってよし 結んでよし【夢支援】 琵琶湖の畔・滋賀県彦根市在住 コンサルタント(技能士)の覚書(蛇足)私自身は、上にも記しました様に、ランキングそのものにはあまり関心がなく、より多くの人の目に止まる機会を増やしたいので、カテゴリはブログランキング毎に分散させています。同一のブログランキングで複数のカテゴリが登録できる場合は、可能な限り複数登録しています。逆に言うと、ブログランキングで上位を狙うとしたら、カテゴリを集中した方が良いのではないでしょうか?また、インポイント(当方ブログ→ブログランキングサイト)を期待されるのであれば、私の様に沢山のブログランキングに登録すると、押す方が大変になります。(笑なので、むしろ自分にピッタリなブログランキング を厳選して(せいぜい3~5位?)登録した方が良いのではないでしょうか? -------------------------------------------------- ◆楽天ブログ◆【-さんしゃさんよう(三者三様)-】 様々な視点・立場・角度から・・・--------------------------------------------------
2011.01.10
コメント(0)
琵琶湖の畔・ひこにゃんが住む滋賀県彦根市の未完成の町(新興住宅)に移り住んで、早や4年が過ぎました。 日中は比較的暖かで、お昼前に一人娘をバギー(ベビーカー)に乗せて、北野神社に十日戎の宵戎の参拝に行って来ました。 連休中の中日で、それなりに暖かい。なのに、、、これはあくまで主観ですが、人が多いには多いけれど例年に比べたら少なく感じました。 いつもとは行く時間帯も違うからかも知れません。いつもは、やはり餅撒きに合わせていくもので。(微笑 寒がりな妻は、お留守番。未だ、娘を餅撒きに参戦させるには若過ぎます。なので餅撒きの時間帯は避けたのです。。 バギー(ベビーカー)ニモカカワラズ、比較的スムースに境内をあちこちお参りに。道が悪いので、少し離れたところにバギー(ベビーカー)を停め、私一人が参って、娘の方を振り返ると、娘は満面の笑みで出迎えてくれます。。それだけマダマダ不安なのでしょう。 あちこち参る箇所があるので、その都度、淋しい思いをしてるのでしょう。 時間帯のせいもあるのでしょう。 ♪商売繁盛、笹持って来い♪ の音楽(歌)も流れておらず、少し寂しかったです。 比較的空いているとはいえ、やはり人は多い。なので、販売所までは近づけず。 笹を買って、あれつけてこれつけてとかのやりとりをやってるとまた娘に淋しい思いをさせるので、飾り物を買いました。 お札等は初詣のときに買ったので、今日は古いのを持って来て燃やすだけです。 お酒は弱いですが、甘酒は大好きなんですが、娘が欲しがるといけないので我慢がまん。。 自宅への帰り道、ご近所さんの自動車とすれ違いご挨拶。家族揃ってお出掛けのご様子。子ども達も楽しそうでした。 団地内に入って、ちょっと離れたご近所さんのお母さんとお子さん2人が遊んでおられて、ご挨拶。 下のお子さんは娘と誕生日が数日しか変わらない同級生さんでした。(笑顔 お眠なのか、なれない大人や子どもだからか、、、珍しく娘は大人しかったです。 ようやく別れ際に、思いっきり元気よく手を振りましたが。(微笑 そんなこんなで、重装備でお出掛けしましたが、家に着くと少し暑い位でした。 そんな日中でしたが、、、 夜、ズイブン風がきつくなってきました。びゅんびゅん泣いています。 そうなんです。琵琶湖が直ぐ傍なので、風がきついんです。 何かしら、目に見えない力が、自分達の目に見えないところで、目に見えない力が及んでいるようで、、、
2011.01.09
コメント(0)
![]()
今年に入って、新たにブログを始めました。と言っても、今度は、『仕事関係』(本業)のブログです。今迄にも、『仕事関係』のホームページがあったのですが、いつの間にやら、そのサイトがホームページサービスを辞めてしまったり、なので、移転したはいいけれど、放ったらかしていました。そもそもホームページ作成の知識不足により、更新自体がほとんどで来ていなかったのですが。 実は、 今年は本腰を入れて『仕事関係』(本業)のブログを作ろう! な~んて気合いを入れてやり始めた訳ではないのですが、立ち上げてしまった以上、それなりに形にしていきたいと想います。 実は、 個人用のブログ は、 ◆g o o ブログ◆ 【-いちにち いっぽ(一日一歩)-】 ◆Amebaブログ◆ 【-ににんさんきゃく(二人三脚)-】 ◆楽天 ブ ロ グ◆ 【-さんしゃさんよう(三者三様)-】 ◆chekipon web◆ 【-平々凡々な日々-】 ◆ コ ブ ロ グ ◆ 【-悠々閑々な日々-】 ◆FC2ブログ◆ 【-時々刻々な日々-】 以外にもあるのですが、果たして今どうなっているのか、、、、ってな調子です。 ただ今回、『仕事関係』(本業)のブログだけに、中途半端には終わらせられないので、、、しばらくは、そちらに重点を置くかも知れません。 ご了承くださいませ。 脱本業・拡本業へのイノベーション 京都にこんな経営者がいた。創業のフォトリソグラフィー(画像形成)技術を原点に企業グループ100社構想に向けて燃やし続ける「思考展開」の情熱とは。 第1章 業績不振からの再スタート 第2章 経営のイロハを学ぶ 第3章 脱本業・拡本業へのイノベーションに向かって 第4章 経営のイノベーション―人事・組織の改革に着手 第5章 脱本業・拡本業を実践するグループ企業 第6章 企業経営を担う次世代の人たちへ -------------------------------------------------- ◆楽天ブログ◆【-さんしゃさんよう(三者三様)-】 様々な視点・立場・角度から・・・--------------------------------------------------IT基礎ホームページ作成
2011.01.07
コメント(0)
![]()
琵琶湖の畔、ひこにゃんが住む町(滋賀県彦根市)に、妻一人、娘一人の三人家族で静かに住んでいます。 昨日、遅ればせながら、初詣に家族三人で行って来ました。 子どもが未だ歩き始めのため、天気がよくて足元がよい日をと想っていましたら、昨日になりました。 11時過ぎに自宅を出て、、、 成人式・振袖・初詣・袴・結婚式・年末年始のパーティに♪髪飾り 成人式 振袖 袴 「和なでしこ」 ラメレースグリッターフラワーコサージュ・デカ髪飾り ホワイト パープル 【あす楽対応】 1.多賀大社 http://www.tagataisya.or.jp/ お昼少し前に着きました。 三が日が過ぎてしまってましたが、意外や意外、結構混雑していました。 大晦日から元旦にかけての大雪で年越し参りとかが少なかったのでしょうか? お陰で、賑やかで、初詣らしい気分を味わえました。 多賀大社に程近い臨時駐車場に自動車を駐車して歩きます。 歩き始めた娘は、よちよちならぬよたよたと、でも楽しそうに歩きます。 でも、人が多くなってくると、抱っこします。 すると余程歩きたいのか、束縛されたくないのか、もがきます。(笑 娘は普通のズック(靴)は履いて近所を散歩したりしてたんですが、、ブーツを履いて歩くの、初めてだったんです。 でも、とても上手に歩きます。よたよたと。時々、地面の何かが気になるようで、かがんだりしますが。。(微笑 娘はずいぶん大きくなってきたなぁと想っていたのですが、妻とふたりして娘の両手を繋いで歩くと、 まだまだちっちゃいなーと感じます。 【ごりやく】延命長寿、厄除け、縁結び、家内安全、交通安全 (上記ホームページより) ってことで、たっぷりと拝んで来ました。(微笑 娘のためにも、長生きせねば。(微笑 お多賀さん(多賀大社)と、お伊勢さん(伊勢神宮)のお札と娘のお守りを買いました。 帰り道。出店も昔とは違ってきてるなー、とか思いながら、ベビーカステラだけ買って食べました。 有名百貨店の催事コーナーで大盛況!!ベビーカステラのようでベビーカステラとは違う!!どこか懐かしい味わい ミルクカステラ 「びすこちょ」 【40個入り】 その後、、、、 2.ココス彦根店(彦根市原町)で昼食です。 初詣には相応しくないかも知れませんが、娘(幼児)が食べられる店となると、、、 ってことで、【淡海子育て応援カード】をしっかり使って、食べました。 【淡海子育て応援カード】 対 象:18歳未満の子どもが1人以上いる世帯、妊娠している方がいる世帯 メリット:「淡海子育て応援団」に登録された店でカードを提示すれば、割引・特典などのサービス等が受けられます。 その後、、、、娘が自動車の中で寝てしまったし、 娘と妻を家まで送って、私一人で、 エビスファン待望のスペシャルボックス!総出荷量14万本超えの大ヒットロングセラー☆十日戎だよ!ポイント10倍★【河内ワイン】福梅シリーズスペシャルボックス!【送料無料】←単品注文に限るラッピング不可、キャンセル不可 3.天満宮 北野神社 こちらは、三が日を過ぎて、、、来たる十日ゑびすを前にして、、、 天気も悪くなってきたためか、、、人影まばらで少し寂しかったです。 拝んだ後、お札を買って足早に帰りました。 1.多賀大社 3.北野神社 で戴いた3つのお札を 神棚に納めて、終了――。-------------------------------------------------- ◆楽天ブログ◆【-さんしゃさんよう(三者三様)-】 様々な視点・立場・角度から・・・-------------------------------------------------- 【福袋】大黒様袋29451円コース!十日戎にちなんだ「大黒様袋」お祭りと一緒で値引は出来ませんがいっぱ~いオマケを色々お付けします。
2011.01.06
コメント(0)
![]()
琵琶湖の畔、ひこにゃんが住む町(滋賀県彦根市)に、 妻一人、娘一人の三人家族で静かに住んでいます。 昨年、書くタイミングを逸してしまったひとつに、『歩き始める娘』があります。 あ1/5で丁度1歳4カ月になる娘は、ハイハイは出遅れましたが、 歩き始めは、まあ平均的でしょうか? 1歳3カ月を過ぎた頃から、歩き始めました。 立っち→伝い歩きまでは、標準かやや遅めだったでしょうか?ところが、 伝い歩き→あんよ はかなり加速して来ました。 ◆g o o ブログ◆ 【-いちにち いっぽ(一日一歩)-】 のタイトルではありませんが、最初の一歩、二歩から、いつの間にやら、 何歩でも歩けるようになってきました。 歩き始めは、不謹慎ながらキョンシーの様に、手を前に挙げて 「前ならえ」のような感じでした。きっとこれで身体のバランスをとっていたのでしょう。 それで、二・三歩歩いてはおっちょん(お座り)したり、って感じでしたが、 今や、よちよち歩き・・・・・・ん? よちよち歩きと言うよりは、 よたよた歩きが似合ってそうなんですが、、、、 何処までも歩いて行けそうになって来ました。 ・・・・ と、前置き長くなってしまいました。そろそろ本題に、、、 昨日、妻と娘との3人家族揃って、 彦根市子どもセンター(きらきらひろば) に行って来ました。 彦根市子どもセンターとは、、、以下案内文から抜粋----------------------------------------------------------------- ■開館時間■8:30~17:00 ■休館日■年末年始(12/29~1/3)のみ子どもを連れてゆっくり過ごせる場所です。開館時間内は自由に遊べます。(無料)ホールには乳幼児が遊べるままごとや、積み木などのおもちゃがあります。きらきらひろば 申し込み不要・参加費無料★場 所★子どもセンターホール★開催日★毎週月~金曜日(祝日のぞく)★時 間★10:00~12:00 13:00~15:00平日は子どもセンターにて「きらきらひろば」を開催しています。 就学前の子どもさんとお家の方が一緒に遊べる場所です。 ひろばには保育士がいます。なんでも気軽に声をかけてくださいね。11:20頃~きらきらタイム ・手遊びやふれあいあそび、体操などをします。13:00頃~小さなおはなし会 ・図書室にて、絵本の読み聞かせ13:20頃~きらきらタイム ・体操をします。15:00 お片づけ きらきらタイム彦根市内には、「いつでもあそべる場所」や乳幼児が遊べる「ひろば」などほかにもたくさんあります。彦根市の子育てに関する情報や相談など、子どもセンター子ども未来室までお気軽にお問い合わせください。 ----------------------------------------------------------------- ってことで、妻と娘と行って来ました。 我が家(自宅)と違って、物凄く広いです。 それに玩具もいっぱいいっぱいあって、 それこそ一日では遊びきれない位いろんなものが、 大きなものから小さなものまで揃っています。 今日の娘のお気に入りは、、、 ・輪投げの輪っか ・ままごとセットのケーキ、急須 ・木でできた自動車 ・トンネル ・ゴリラのぬいぐるみ 等などでした。自分で歩けるようになったのがさぞ嬉しいのでしょう。 よったよったとあちらこちらに歩いて行きます。。。 妻や私以外の人がいてもお構いなしです。 子どもはもちろん、お父さん、お母さん方、そしてお爺ちゃんにも、 きらきらひろばの職員さんにも、絡んでいきます。(笑 平気で近付いて愛きょうを振る舞います。 まだ、恥ずかしさとかためらいとか遠慮とかがないのか、 それとも、持って生まれた天性なのか、、、 10時開始で、朝一番乗りだったのですが、 後からどんどん家族が増えてきました。 正月休み最終日なのか、お父さん方も沢山来られていました。 私は今日が初めてですが、妻と娘は今回が二度目。 最初はクリスマスパーティーの様な催しがあったとか。 時間が経つのはあっという間です。 フリータイムから、玩具の消毒タイムがあって、その後、 きらきらタイムです。 おうたや、 NHK教育テレビの子ども番組『おかあさんといっしょ』でもやっている 親子で体操?の 「バスにのって」 大きな布を子どもの上でふわふわ、、 などなど、親子で楽しめました。 (う~んと、遊びの名前、呼称があるんでしょうが、私には?です。) ほんと、あっという間に時間が過ぎてしまいました。。 【送料無料】バスにのって 【新着品】となりのトトロ 1000ピースネコバスにのって 1000-259 -------------------------------------------------- ◆楽天ブログ◆【-さんしゃさんよう(三者三様)-】 様々な視点・立場・角度から・・・--------------------------------------------------お子様の正しい足の成長をサポートする専用インソール。骨格の成長段階に合わせて選べます。よちよち歩きの1~2歳用。【5250円以上送料無料】キッズインソール(ベビー専用)《海外発送Welcome宣言》4542133000848☆★ 新商品♪野いちごの水玉シリーズです。ホントにちっちゃいショルダーバック。よちよち歩きからも使えます!ティッシュとハンカチ入れてお姉ちゃん気分でね。《2010夏新作》マザーグースの森♪野いちご水玉ミニショルダー【赤】
2011.01.05
コメント(0)
![]()
1月2日は元旦とは打って変わって、晴れました。 雪は残っていましたが溶け始め、夜には充分道路が見えます。 でも、だからこそ、歩いたり自動車等で走行の際には十分注意を図る必要があります。 まだ歩き始めの娘がいます。まもなく、一歳四カ月を迎えます。 と言う訳で、初詣は今日も見送ることに。 それで、妻と娘との三人家族全員で、 午前中は、近所のスーパー&DYI店に、 午後は、近所の住宅展示場に行って来ました。 【午前の部:ショッピングセンター】 普段より早くオープンするお店に足元が悪い中、 大勢の人が詰め掛けられていました。 「入場整理券」を戴き、粗品の『たち吉』の小鉢と引き換えました。 買物を済ませ、くじ引きに。 娘の初体験です。三角籤入りのボックスの中に手を入れて、 上手に、一枚だけ取り出しました。おめでたく、参加賞の『入浴剤』を戴きました。 【午後の部:住宅展示場】 自宅と違って広い広いお家ばかり。。 資料作成(アンケート記入)に協力させて頂き、 説明等をお聴きし、 最後に『福袋』を頂戴しました。(笑顔 おかげさまでローカロ生活は、11月24日週間ダイエットフードランキング1位獲得!【2011年新春福袋がついに登場!【限定300セット】【最大47%OFF!】2011年福袋新春福袋(全60食プーアール茶付) 1年で一番お得に購入できるチャンス! ここは、集合住宅展示場で、幾つかの展示場があります。 折角なので、もっと見て回りたかったのですが、、、 あと一件だけ観に行きました。 なんせ、大きな家(展示場)なもんで、 娘があちこち歩き回るし、何でも手にしようとするし、、、、 ひこにゃんの人形が置いてあって、それを大事そうに掴んで、 抱っこしたりして、なかなか放そうとしませんでした。 ひこにゃんについて、、、、改めて書きたいと思いますが、私は娘がとてもひこにゃんに似ていると思っています。妻はなかなか認めてくれないのですが、、、、それで、ときどき、娘をひこにゃんに引っ掛けて、○○にゃんと呼んだりしています。こちらの方も妻には非公認ですが。。。 -------------------------------------------------- ◆楽天ブログ◆【-さんしゃさんよう(三者三様)-】 様々な視点・立場・角度から・・・--------------------------------------------------★送料無料★復活!「ひこにゃん」K18イエローゴールドリング【smtb-k】【ky】ひこにゃんファンの皆様、お待たせいたしました! 彦根市のマスコットキャラクター「ひこにゃん」 の18金リングが再登場です。 愛くるしい表情の中にもどこか憂いを感じさせるようなひこにゃんは、全国的に大人気。 身につければみんなの注目を集めること間違いなし! 飾っておくだけでもそのチャーミングな表情があなたを癒してくれますよ。
2011.01.04
コメント(0)
![]()
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、本年第一稿に代えて、西暦2011年(平成23年)の【年賀状】をご紹介させて頂きます。現物のアップは差し控えますので、わかり辛いかと想いますが、ご想像頂ければ幸いです。 郵便局(郵便事業株式会社 彦根支店)に持参したのは、12/29(水)・30(木)なので、まだ届いていないところも多いかも知れません。 尚、ご紹介しますのは、(個人用)(会社用)のオーソドックスなタイプ(標準パターン)で、その他については割愛させて頂きます。作成したのは、Amebaブログのクチコミ番付の「プレミアムネタ」でモニター募集があった際に戴いた 楽々はがき デラックス でです。 【在庫あり】【年末年始も14時迄のご注文完了で当日出荷!!】JUSTSYSTEM 楽々はがき2011 写真で作る年賀状 --------------------------------------------- (個人用) あけまして おめでとう ございます 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます 〒522-○○○○ 滋賀県彦根市□□□□ とし・さな・のん TEL&FAX:0749-△△-△△△△ 元旦 【兎の登り坂】(物事が順調に進むこと) でありますように・・・ 写真 × 3枚 初節句のときの家族三人の写真 娘が玩具を支えに立っている写真 娘がカーゴ(三輪車)に乗っている写真 ※ハガキを横長にし、基本は縦書きにしました。節分、雛祭り、端午の節句など伝統行事や風習を再現した家族の風景マイザ MIXA Image Library Vol.230 すてきなファミリー--------------------------------------------- (会社用) 迎 春 旧年中はいろいろとお世話になりありがとうございました 本年もよろしくお願い申し上げます 烏兎怱怱(うとそうそう) 月日の過ぎるのがとても速いこと に時代が進む中、 兎の登り坂 一番得意とする場所や分野で力を発揮すること 良い状況に恵まれ、力を発揮すること 兎を見て鷹を放つ 事を見極めてから対策を立てても遅くない 手遅れだと思っても諦めてはいけない を心掛け、 占め子の兎 物事が思った通りにうまくいくこと になりますように、、、 〒522-○○○○ 滋賀県彦根市□□□□ 有限会社 ○○○○○○○○○ 取締役社長 えにしあや(とし) TEL&FAX:0749-△△-△△△△ HP blog e-mail @ ※ハガキは縦長に、横書きしました。 -------------------------------------------------- ◆楽天ブログ◆【-さんしゃさんよう(三者三様)-】 様々な視点・立場・角度から・・・--------------------------------------------------【期間&数量限定】豪華!2011年限定お雛様3段おむつケーキハンカチ&おもちゃ&スタイ付き出産祝いや初節句のお祝いに3段オムツケーキ♪【出産祝い おむつケーキ】うさぎさんお雛さまおもちゃ付3段おむつケーキ初節句や出産祝いにオムツケーキ【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】
2011.01.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
