全1385件 (1385件中 1-50件目)
おそらく皆さん、FIATに集中していると思うけど、https://twitter.com/WallStreetSilv/status/1613002418857414656*CRYPTO:仮想通貨 *FIAT:法定不換マネー単なる紙切れ(偽資産)であることを忘れないでね、かと言って、GOLDがいいかと言えば、普段の買い物はできないので、痛し痒しだけど、
2023年01月11日
コメント(0)
先ほどの不動産とは縁ものの続きになるけど、不動産投資には、例の金持ち父さん貧乏父さんシリーズから影響を受け、 相当、セミナーに金を注いだ、シンガポールセミナーも行ったし、 R.Kiyosaki氏にはある意味、随分、お世話になったものだ、で、そんなに突っ込んだのに、なぜか、一件も買わず、この分野から撤退した、なぜか、不動産の実学を学べば学ぶほど、オレの世界ではないことがわかってきたから、こちらは、実学を教えてくれた、先ほどの長谷工の営業部長さんの本、(和合実はペンネーム、) Amazonの書評欄の先頭に載っているのは、自分の書評である、不動産は甘くない 金持ち父さんシリーズで不動産を持てば不労所得の生活が--、ではじめた私の不動産学習の目論見は著者のセミナーおよび本書で見事に覆されてしまった。そもそもこの情報時代、お宝物件など落ちていようがない。また法律/税務/会計/建築/デザイン/銀行融資、等々の複合体であるところの不動産を自分一人で攻めようというのも土台、発想に誤りがある。 人生において不動産と向かい合うのはそう多くはないでしょう。それだからこそまず不動産に対する自分の思い込みだけは是正しておかなければならない。いわく、1)この時代、不動産は管理物件としてではなく、また先祖引継ぎの物件としてでもなく、収益性/資産価値からみなおす。 2)自分に頼るな、金を払ってプロに聞け。私の不動産学習は始まったばかりです。 ここのところ、そもそもこの情報時代、お宝物件など落ちていようがない。また法律/税務/会計/建築/デザイン/銀行融資、等々の複合体であるところの不動産を自分一人で攻めようというのも土台、発想に誤りがある。総合的な知識は、一通り学んだ、そして、それで、十分である、何よりも、不動産投資は、付け焼刃で出来るものでないことを知ったのは大きな収穫であった、 そして、なんと言っても、プロが言っているのだ、自分に頼るな、金を払ってプロに聞け。自分に頼ってはいけない世界だってこと、知ってた?? ソー言うことを知らずに、コー言う解説に、 うつつを抜かし、家賃収入で左団扇の生活を夢見ていた頃の自分が懐かしい、あの時、オレは若かったーーー、
2014年01月23日
コメント(2)
さて、先日触れた、(かなりいい加減な)株式予想、日経平均 結構、いい加減に上がっていて、何よりなんだけど、 今後のゴールドの下げに連動、とか言っている割には、そのゴールドが、http://stockcharts.com/h-sc/ui 何気に、反発してきてるのはこれ如何にーー、そのゴールドについて、Makow氏のフォロー、Has Gold Bottomed? July 1, 2013 (ゴールドは底打ちか?)Our resident gold trader says current strength in gold is short covering. The carnage is not over yet. 単なるショートカバーで、本番はこれから、 今のゴールドは Dead Cat Bounceに過ぎない!?(今後、700ドルに向かい一直線??)とあっさり、マッ、それはいいのだけど、この記事で、自分の目に留まったのが、Imagine the investors who have listened to people like Alex Jones, Gerald Celente, Lindsey Williams, etc, for their investment advice. They would have been taken to the cleaners. Lindsey Williams is still talking about how accurate his sources are. These people are worse than an enemy, as they come across as our allies. I would not be surprised if Lindsey's contacts were shorting gold whilst recommending it to Lindsey. There has also been a missed opportunity in real estate. 過去、アレックスジョーンズやジェラルドセレンテ、リンゼーウィリアムの助言を聞いてきた投資家は、ほぼ、焼却炉(?)送りとなった、特に、リンゼーウィリアムは、自分のソースがいかに正しいかを、いまだに強調しており、ある意味、敵より性質(たち)が悪い、のところ、 リンゼーは、元バプテストの宣教師で、石油会社の派遣先でチャプレンを経験、 退役してからは、なぜか、投資アドバイザーとなってご活躍(?)元ミッショナリー、牧師職とか聞くと、人は、「オオーー」とか言って、耳を貸す、かつて、自分もソーだったわけだが、 国内でも、彼を慕う人は結構いらっしゃるのでは、株式市場が崩れるのは、(彼らが言うとおり、)確かに、いつかは崩れるのだろうがーー、その煽り情報で、株式を空売りしたり、ヘッジでゴールドを買った人は、今、地獄を見ている、 自分の場合、今なら、元ミッショナリーと言う看板には見向きもしないが、一昔前なら、彼の言うことなら、間違いないと思っていた時期があった、看板には、ドーも弱い、 自戒も込めて、 リンゼーのテーマソング 忘れたことなど 一度もなかったわいろんな男(アドバイザー)を 知るたびにいつもこの胸 かすめる面影のあなた(グローバリスト)を信じて ここまできたわ昔の名前(牧師)で 出ています
2013年07月03日
コメント(0)
昨日のゴールドに関して、別な記事にあったのが、Summer Valentine from a SatanistJune 26, 2013 H.MakowEventually gold will be confiscated; see s. 42 of the Banking Act, 1959 (Cth). Similar provisions exist in all 'civilized' countries. Why not checkout the Department of Homeland Security and its power over banks? The fact you are unaware doesn't alter reality does it? It merely alters your reality.オーストラリアの銀行法、Banking Act, 1959、そこには、BANKING ACT 1959 - SECT 42Delivery of gold(1) Subject to this Part, a person who has any gold in the person's possession or under the person's control, not being:(a) gold coins the total value of the gold content of which does not exceed the prescribed amount; or(b) gold lawfully in the possession of that person for the purpose of being worked or used by that person in connexion with the person's profession or trade;shall deliver the gold to the Reserve Bank, or as prescribed, within one month after the gold comes into the person's possession or under the person's control or, if the gold is in the person's possession or under the person's control on any date on which this Part comes into operation, within one month after that date. 個人(事業者を除く)で金を有するもの、また、定められた成分比率以上の金を含むコインを有するものは、一定期間内に中央銀行に提出しなければならない、*ペナルティーは別掲、 これ、要は、ゴールドの没収を、既に法制化しているということ、 (注目は、コインも含まれること、)サタニストバンカーは、株式を崩壊させるだけではない、ゴールド市場から、ゴールド投資家を排除し、果ては、個人が所有するゴールドまで没収しようとしている、彼らは、いつでも、この法令を発動できる体制にある、 これ見て、何だ、黙って持っていればいいじゃん、と思うかもしれないが、法制化されると、売買そのものが不可になり、保持している金塊、コインはただのマテリアルになる!? 事例はオーストラリアだけど、中銀が絡んでいるところがミソ、これ、他国で、やらないと思う??中銀を、コントロールできる部署はどこもない、その時が来たら、発動させるんじゃないの?? それは、いつかと言うと、次回、(ゴールドが底を打ち、)株式市場がピークを打ち、崩壊し始め、投資家が、再度、ゴールドを買い始めるタイミングかしら、マッ、エージェントが煽り始めているので、ソー遠くはないだろう、「統制が始まる 急いで金を買いなさい」*それにしても、(余計なことだけど、)いつの間にか、彼も随分、白髪と、顔のしわが増えてしまったような、あせってんじゃないのかな、ナカナカ、世の中の人が、乗ってくれなくて、
2013年06月30日
コメント(0)
先日、コメント頂いて、毎日、見させていただいてます。相場の話、今の動きとか、カキコ願えれば、オプション話、欲しいです。 もう足を洗っているんで、勘弁願いたいところなんだけど、こちら見て、Fozdyke Answers Questions, CriticsJune 28, 2013 H.MakowThe 400-ton-illegal naked short on gold taken out on April 15th has created a huge surge in demand in the physical gold and silver markets. Backfiring on the Feds feeble attempt to bolster the dollar.How many sheeple actually have enough gold to see them through - particularly when we take it from them - just like Roosevelt did like candy from babies? Who do you think controls the price of precious metals? サタニストの観点から見てみると言うのは、結構、面白そうかもと言うことで、チョーいい加減な株式予想をしてみよう、Makow氏サイトによれば、Gold 今年4/15のGoldの超ド級の下げ、400トンに及ぶ、違法な裸売りがあったそうで、こんなの一体、だれがやるわけ?? 4/15&16の2日間で、 200$の下げって、どれだけ!!マッ、サタニストバンカーの仕業だろうけど、 で、この売りはいつまで続くかと言えば、Goldを持っている投資家が悲鳴を上げるまで、彼ら(サタニストバンカー)は、徹底的に、投資家のGoldを吐き出させる、 そして、吐き出されたマネーは、株式市場に向かい、高値を更新する、 Goldの次のターゲットは、 700ドル!?*これを過ぎると、300ドルとか行っちゃうんで、一気に投売りが加速するだろう、(トカナントカ) 即ち、このポイントが株式市場のピークとなる、(<--棒読み)以上、Gold没収を狙っている、サタニストバンカーの観点で解説してみた、更新日 2013年06月30日 01時55分49秒
2013年06月29日
コメント(0)
まあ、太陽嵐のせいなのか、先週から、Haarpも結構揺れていたし、Current Chart グローバリスト、闇バンカーのおっさんたちの頭も、電磁波の影響を相当受けてたかも、一日500円から1500円動く株式市場の乱高下は、hourly まさにHaarp相場、 株初心者の皆さん、くれぐれも、君子、危うき(グローバリスト)に近寄るべからず、で、投資家が対峙しているのは、決して、チャートや、他の投資家なんかではないよ、それは、目には見えないけど、霊的実体である、サタンだと言うこと、彼らの操作の世界に気づいて、 彼らには近づかない、関わらないこと、 さっきも見たけど、彼らの目的の2番目は、 私有財産と遺産相続の撤廃。 そして、資産の収奪だけにとどまらない、彼らの最終目標は、あなたの人生そのものの破壊だから、
2013年05月30日
コメント(0)
とあるスレにあった投稿、山師さん :sage :2013/01/23(水) 株を初めて3週間ですが、トータル損になりますた。 とりあえずは、株は理屈や根拠で考え行動すると、100%、損を被るという事が理解できました。これから頑張ります。 すばらしい洞察、とても3週間目の投資家とは思えない!? 前途は大変かも知れないが、(実際、大変だろう、)是非、がんばれるだけがんばって欲しい、 他人事ながら、彼には、かつての自分の座右の銘を送ろうと思う、永遠のいのちに目覚めた人は、 苦のなかにいて、苦のままで、 幸せに生きることができるのです、 (般若心経 柳澤桂子訳)敗北は決して不幸じゃないからね、 (トカナントカ、)
2013年01月24日
コメント(0)
先月末で、HSBC完全日本撤退、で、解約書類を、年末ギリギリで送付して、半分を事前(年末)にネットで引き出し、後の半分を、HSBCから送金してもらうようにした、 それを12/28にHSBCに確認したところ、フリーコールでは全く繋がらなかった、そこで、東京支店(法人)にかけると、今、パニックだそうで、(オレみたいに)ギリギリにならないと、みな、手続きをしないみたい、 一応、手続き書類が受理され、残金の送金が1/7になることだけは確認できたので、 以後、ほったらかしにする、で昨夜、HSBCからの入金を、受入れ先の例の信用金庫(12/25開設 )に聞いてみた、と、ナント、半分しか入金されていない!?ことが判明、あせって、今朝一番で、HSBCにクレームつけると、すべて、送金していると言う、再度、信用金庫にTELすると、 「すみません、1月分の入金分だけしか見ていなくて、12月の入金分をお伝えしていませんでした、」オイオイ、残高確認したのに、それはないだろう、 マッ、一件落着したわけだが、このおかげで、昨夜は、一晩中、久しぶりに、緊張感を味わった!? そして、この感覚(不安感)は、デジャブで、過去の自分を思い出させる、 まだ、投資の駆け出しの頃、信用取引で、思いっきり空売りしてた、4銘柄、すべて仕手筋ばかりで、猛烈な踏み上げを食らう、 爆上げが始まって、三日三晩、ほとんど眠れず、素人なので、損きりできずに、毎日が、含み損の膨らむ日々、毎晩、午前3時過ぎに起き上がってしたことは、翌日の損失の見込み計算だった、(ナンカしていないと落ちつかなかった、)*当時、よく、これで、会社に行けたものだと思う、 これと似たような経験は、以降、先物でも数多く経験し、損失による眠れぬ夜というのは、スッカリ、自分の定番になってしまった感がある、おかげで、少し達観ができるようになり、柳沢さんの「生きて死ぬ智慧」から、永遠のいのちに目覚めた人は、 苦のなかにいて、 苦のままで、 幸せに生きることができるのです、 (般若心経 柳澤桂子訳)などが、大いなる慰め(!?)となったりして、 当時と比べれば、昨夜は、金額的、心的に、随分、余裕ではあったわけだが、それでも、金銭に関する不安感と言うのは、一種独特の雰囲気をもち、決していいものではない、これで思い出す、気遣うものが少なければ少ないほど豊かである、 ヘンリーデイビッドソローは、かつてこう言った、「人は、気遣うものが少なければ少ないほど豊かである、」 真に豊かな人というのは、マネーについてケアしない人だ、(残念ながら、多くの金持ちはこの逆をいっているが、) 実際、現実世界を見るなら、人はマネーを持てば持つほど、その気遣いだけで、毎日が暮れていく、 物質幸福論の本質、ブータンのトップは言う。 「物質が幸福であるという人生観は、例えば車を持っている人はさらに速い車が欲しくなる、 という気持になるので際限がない」 一旦、持つと、さらに欲しくなる、これが、悲しきかな、物質幸福論の成れの果て、本質、ポイントは、多くを求めるのではなく、足るを知ること、大量消費と効率優先の社会にあって、人生の最良は、実は何もしないこと(行動よりも存在重視)、に気付けばアトは早い、そして改めて、今の自分を見て、投資関連ゼロ、且つ、預金は普通・振替口座のみ、であることを思い起こす、 変われば変わるものだ、 随分と、今まで、高い代償を払ってきたが、イロイロ経験させられ、すべてを失う前に、今ここにいられるのは、神様の憐れみだったんだろうなと思う、 参考)ハーバードビジネススクール、MBA取得者のアドバイス
2013年01月11日
コメント(1)
子供の送金と、資金逃避先確保を目的に、4年前に開設した海外口座、HSBC NZ、結構、頑張って開設したので、かなり思い入れはあったのだが、+子供が卒業、(送金不要)+HSBC Japanが撤退、(国内受入れ先消滅)*12/28でネット機能停止、 +ウェリントンのホテルのTVで一番最初に見たニュースが「英国HSBCがマネーロンダリング容疑で19億ドル払い米司法局と和解」だったとこと、+AIJの浅川被告(HSBC絡みの年金詐欺)が一億円の保釈金で出所したこと、 +日本はさほどおかしくない、(不安が若干後退)+インターネットのトラブル懸念、(強制閉鎖??)等々あって、心がHSBCから離れる一方で、先ほど解約、NZ HSBCには、当初、日本円(マルチ口座)で2M¥ほど預金、必要な額だけ、都度、NZ$にして子供に送金した、 為替リスク対策である、 で、この円預金を、日本に戻そうとすると、円のままでは出金できない、(と言うことがわかった、)一旦、NZ$に直し、日本に送金、もう一回、円に換算して、振込みとなる、当初、このスプレッド(売値買値の差)を縮小すべく、NZ$に換えて、しばらく為替の様子を見て、http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_nzd.htmあわよくば、NZ$が上がった(円安)ところで、日本に送金しようと考えたのだが、やめた、為替の動向など、(あの人たちが握っているわけで、)こちらにはまるでわからないからだ、 それで、昨日の夜、全額、同時決済で、解約手続きを実施、 実際、今朝の売買レート見ると、買い71.33円/NZ$、売り68.45円/NZ$、実質、3円抜かれており、約4%の手数料となった、 が、今は、これで満足している、(イヤ、結果にではなくて、)ますます、投資の発想から離れている自分に、満足している、 今日は、記念に、この2人の言葉を残しておこうと思う、http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up50247.jpg http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up50248.jpg これが、何を意味するか、(インサイダー以外はやるなってことだろう)この相矛盾があるにも関わらず、自分的には、長いこと、これだったわけだが、Good-by End-resultを目指さない子供も卒業し、自分も卒業しなければならなかったので、丁度良いタイミングだったと思っている、
2012年12月21日
コメント(0)
昨日の奥村さんの記事から、アメリカの脱税密告制度(1) アメリカでは脱税した者を密告し、それが事実なら報奨金がもらえる制度があるのをご存知だろうか。 アメリカでは2006年に脱税情報の収集を図ることから、Whistleblower programを法制化し、IRS(米国歳入庁)は脱税により実際徴収することのできた税額の30%を密告者に報奨金として与えるという制度を作った。 以前、このブログで書いたが、スイス政府とアメリカ政府のもめ事まで発展した事件、UBSに口座があるアメリカ人の脱税情報を開始せよと迫って、遂にUBS側も譲歩せざるを得ない事態に陥り、それがもとで、スイスの銀行の秘密性が崩れたこの事件は、当時UBSのプライベートバンカーだったBradley Birkenfeldという男が、IRSに脱税をしているアメリカ人情報を密告したことがこの事件の発端であった。と続き、(これはこれで面白いのだが、)さらに面白いのは、アトの推薦図書のコーナー、☆ 推薦図書 ☆ジョセフ・E・スティグリッツ著 楡井浩一、峯村利哉共訳『世界の99%を貧困にする経済』 徳間書店 1,995円アメリカでは上位1%の人々が富を独占し、残りの99%の人々の生活は苦しくなる一方である。第2次世界大戦後の30年間、アメリカではすべての所得層で所得が上昇し、しかも上層より下層の人々の方が成長が速かった。しかし、この30年間は上層の所得が増える一方、下層の所得が減少し、格差が拡大している。原因の一つに、アメリカの不平等のほとんどが、市場経済の歪みに端を発している。つまり上層部の人々に政治的に過剰な力を与えて(これは政治家と富める者との合体)、法整備など、自分たちに都合よく作り上げ富を独占した。つまり金持ちになるには二つの方法があり、一つは富を創出する方法、次には他人の富を奪う方法である。現在はアメリカの上層部の人々が持つ財産の多くは新たな富の創出ではなく、既存の富の移動によって形成されている。これが問題なのである。と 金持ちになる方法は、1)自分で富を創出、 2)他人の富を奪う、の2つであって、現アメリカの金持ちの方法は、ほとんど、2)だと、*アマゾンの書評はこちらで、 スティグリッツ氏の金融暴露本は、もう随分以前からあって、若干、食傷気味でもあるが、聞くたんびに、納得するのは、こちらの理解が、深まっているせいかな?グローバルエリートたちが、こうやって手の内を明らかにするのも、彼らに自信があるからだろう、 知ったところで、なんにもできまい、なんせ、オレタチが相手にしているのは、人の金銭欲(強欲)だからな、と、されば、庶民が富を奪われないためにはドーするか、税金・年金・健康保険・NHKの類は我慢するとして、その他の資産(預金、証券類)は、彼らの術中に突っ込まないことだろう、金銭欲を突っつかれたら、とてもあいつらにはかなわない、 今更ながら、(証拠金制度を採用するところの、)上下激しい相場の動きと言うのはわかるような希ガス、 http://www.dreamvisor.com/paratto_chart.cgiあれは、搾取システム以外の何物でもあるまい、一般投資家には、予測を立てさせない、 時に、釣りニュースを提供し、翌日の大きな(逆)変動で、あわてさせ、損きりを促す、 短期ではなんとか取れても、長期で、これを繰り返しやられたら、生き残れるのは何人いるのか、で、巷の投資セミナーの講師いわく、「欲を出さないことです、」バカも休み休み言え!(と言いたくなる、)本能の金銭欲を出さないでいられる人間が、この世に何人いると思っているのだろうか、 まして、相手は、投資で儲けようと、目をギンギラギンにしている人たちなのだよ、
2012年10月23日
コメント(0)
Updateフーーン、 『金持ち父さん 貧乏父さん』著者が経営する会社が倒産? 一転して貧乏父さんに 2012.10.11 21:00:04著書『金持ち父さん 貧乏父さん』がベストセラーを記録した投資家・実業家のロバート・キヨサキさんの経営するRICH DAD社が破産申請していたことがわかった。 ロバートさんの著書を販売促進するため借り入れていた2400万ドルの返済が滞り、2012年4月に出された裁判所からの支払い命令にも応じられなかった結果としての判断だった。 アメリカでのロバート・キヨサキ人気は高く、ハリウッド俳優のウィル・スミスも子供への経済教育に彼の著作を利用していたほど。しかし実情は多方面へのビジネス拡大が思ったようにいかず、会社経営は自転車操業状態だったようだ。長年の経済的パートナーだったザンカ―さんは、「私がKiyosakiの商標を取得し、それを大きくしてきました。契約では私に配当があるはずなのですがそれは実行されませんでした。ウィル・スミスは彼を信頼しましたが、彼は私たちへの約束を守らなかったのです。」と、厳しくロバートさんの不誠実な姿勢を批判している。 ああ、これで、あのキヨサキ氏ともさよならか、 と思いきや、ネット見てみると、違った風景(?)だったりする、The New York PostLast Updated: 12:18 AM, October 10, 2012 Kiyosaki’s Rich Global LLC filed for bankruptcy after being ordered to pay nearly $24 million to the Learning Annex and its founder and chairman, Bill Zanker. キヨサキのRich Global社が、裁判所からLearning Annex社(ビルザンカーCEO)へ2400万ドルの支払い命令を受け、その後、破産申請、(原文省略で)マディソン・スクェア・ガーデンでの2002年の仕事を含む講演会のプラットフォームとして彼らを使うことで得た利益の一定割合をキヨサキがAnnex社に与えなければならないと陪審員が評決した後、合衆国地方裁判所判事は4月、Rich Global社に対し $23,687,957.21を払い込むよう命じた。Rich Globalは8月20日、破産を申請した。 Mike Sullivan, CEO of Kiyosaki’s Rich Dad Co., told us that Kiyosaki, said to be worth $80 million, was still doing very well thanks to investments in other companies: “The dealings we had with Learning Annex were with a company that hasn’t been in business for a number of years . . . I am not surprised Learning Annex is upset and angry, the money doesn’t exist in that company, and we can’t bring money out of the group.キヨサキの会社のひとつRich Dad社のCEOマイクサリバンによれば、キヨサキ自身は、尚、8000万ドルの資産を有しており、健康状態もいい状況だ、(めげてはいない、)Annex社とはもう長いこと取引がない、(破産申請で)Annex社があわてて怒ったとしても別に驚かない、そもそも、そこに(キヨサキ自身の)マネーはないし、グループから勝手にマネーを引き出すこともできない、“Robert and [wife] Kim are not paying out of personal assets. We have a few million dollars in this company, but not 16 or 20. I can’t do anything about a $20 million judgment . . . We got hit for what we think is a completely outlandish figure.”ロバートも妻のキムも、(今回の判決で)個人資産からは、一切支払いはしていないし、しない、その会社には、(会社の金として)数百万ドル置いてあるが、少なくとも1600-2000万ドルのレベルではない、裁判所の2400万ドル支払いの判決は常軌を逸している、ばかげている、 (と、払う気もないのに、裁判所を批判、)The Author Of The 'Rich Dad, Poor Dad' Books Has Filed For chapter 7 bankruptcy (Business Insider)キヨサキ、米連邦倒産法第7章適用で破産申請、 Despite the blow to the personal finance guru's reputation, Kiyosaki probably won't feel the pinch in his wallet. Forbes pegs his net worth around a cool $80 million, and Kiyosaki, who's written 11 books, operates as many as ten other companies. Rich Global was said to be worth a few million when it went under. キヨサキ自身は、判決を受けて評判を落とすも、そんなのどこ吹く風、まだ8000万ドルあるし、10の会社を経営し、会社自体も数百万ドルの価値を有している、Wikiによれば、Learning Annexとは、The Learning Annex is a private continuing adult education school based in New York. It was founded in 1980 by Bill Zanker in his New York City studio apartment with an investment of only $5,000. It is considered the largest adult education company in North America.(1980年、NYで、ザンカー氏によってできた北米で最大の教育斡旋会社、(セミナー開催とか))In 1991, Zanker sold the Learning Annex and repurchased the company 11 years later in 2002. At the time of his repurchase it had very little marketing and a roster of little known speakers. Zanker put millions into advertising and marketing and revitalized the company. (1991年、会社を売却し、ザンカー氏が2002年に買い戻し!?当時、ほとんど仕事がなかったーー、) 断片情報から、推測すると、まず、破産させたのは、Rich Dad社ではなく、Rich Global社、(数ある投資会社の一つで、投資教材・セミナー主催が主体)キヨサキはこの他に10社の会社を経営している、 訴訟したAnnex社はもともと教育セミナー斡旋の会社、(今も経営を続けてるが財務内容は不明??) 判決案件は2002年の事案!? (10年前の案件を今頃持ってくるのはこれ如何に、しかも、当時、Annex社はほとんど仕事がなかった、にも拘らず、相手会社資産を大幅に上回る2400万ドル訴訟は不自然で、それが勝訴するのももっと不自然!?)今回の判決で、個人資産の持ち出し支払いは0、(破産申請によって、会社支払いもチャラにするつもり?)破産申請は、(会社に有利と言われる)チャプター7であることから、破産させたRich Global社は、先行き不透明の同社を、債務清算のため、計画倒産させたにおいがする、(ちなみに、Chap11は再建を主目的、C7は清算が主、)それどころか、チャプター7の性格からして、2400万ドルの債務(支払い)免除だけでなく、Rich Global社の会社清算時に、Annex社自体が損失を被った事にして(帳簿操作で)、その2400万ドルを損金扱いにするとかやりそうな、回収不能の金銭債権の貸倒れ」については,別途9-6-2に規定があり,「法人の有する金銭債権につき,その債務者の資産状況,支払能力等からみてその全額が回収できないことが明らかになった場合には,その明らかになった事業年度において貸倒れとして損金経理をすることができる。(米連邦倒産法第7章) (ひょっとして、これ、弁護士・裁判官も絡んでいる?)とにかく、この裁判で、両社(実は両方ともキヨサキ関与!?)はウハウハ、 ダテに、多くの金融投資本を書いているわけではないな、 以上、個人的妄想を、目一杯膨らませて、書いてみた、当たらずとも、遠からずじゃないかと思っている、 (参考、他ソース) Rich Dad, Poor Dad now a bankrupt dad: Best-selling author files for corporate bankruptcy after losing $24m judgement Daily Mail-2012/10/10更新日時 2012年10月12日 16時55分45秒 追記) 感慨深いものがある、2012・5月の日本セミナー案内(全文)、http://www.tokyobusinessforum.com/af1_seminar.html
2012年10月12日
コメント(0)
変わらない風景、 AIJ被害基金の資産紛失 外資信託銀を処分へ 金融庁2012年10月7日10時0分 Asahi長野県建設業厚生年金基金(長野市)の年金資産を管理していた外資系のソシエテジェネラル信託銀行(東京都港区)が、十分な調査をしないままファン ドに投資していたとして、金融庁は近く金融商品取引法(善管注意義務)違反の疑いで行政処分を出す方針を固めた。AIJ投資顧問による年金資産詐取事件を受けて、金融庁と証券取引等監視委員会が実施した検査で判明したという。 証券市場関係者などによると、ソシエテ信託は同基金から年金資産を預かって運用する「年金信託契約」を結んでいた。ファンド管理会社「アール・ビー イ ンベストメント・アンド・コンサルティング」(同中央区)に言われるまま、未公開株などに数十億円を投資し、多額の損失を出した疑いがあるという。未公開株に投資!?ってーー、 ホントかね??正しくは、 未公開株に投資したことにして、だろう、 外資が準備したのは、印刷した紙の能書きだけ、 基金から振り込まれた資金は、スルーで、そのまま、外資の口座へ、 マッ、この手の詐欺は、相も変わらず、外資とは何か、マネーとはなにか、投資とは何か、を問い直すきっかけになれば、失われた(収奪された)マネーの供養になるかもよ、外資:知能詐欺集団、マネー:つかの間の幻、投資:(文字通り)資産を投げること、 もっとも、それさえも、学習させてくれないのが、あちらさんの情報管理の徹底さ、彼らは、相手をよく知っている、儲けしか考えないボンクラであることを、 (やや、自分を振り返りながらのトークだが、)だから、けしかけてくる、「このままでは、あなたの老後は大変です、」 彼らの18番は、ネーミングの感性、 投資内容などは2の次、3の次、そして、如何にうちのファンドがすばらしいかを、それらしく見せてくる、 また、「こんなに金利が高いのもあるんです!」とか、やや、金融知識がついてきた人には、 自前トレードのお勧め、 かくして、屍累々となる、 *何ゆえ、屍累々となるのか、投資で、初期に、負けた人は幸いだ、それで、愛想をつかすだろう、問題は、勝ってしまった人、儲かってしまった人、彼らは、もう、やめることができず、最後まで(?)往くことになる、かくして、投資とは、一見、マネーの取組みに見えるが、実は、人の本性(強欲)をあらわにさせる仕組みで、一旦乗ったが最後、途中で飛び降りない限り、最終目的地にまで連れて行かれるスキーム、 この風景は、これからも変わらないだろう、(と思う、)なんと言っても、需要(強欲)と供給(外資)が、しっかりバランスしている世界だから、
2012年10月07日
コメント(0)
日経サイトの、退職貧乏父さんを待つ投資信託の落とし穴2012/9/26 7:00 退職金で投資信託を買ったものの、値下がりが続き、売れずに放置している人は多いようです。退職前後で投資信託を購入する時や、購入後の運用を続けてい く際には、誰もが陥りがちな落とし穴があります。失敗して「退職貧乏父さん」にならないためには、投資信託ではどのような点に注意すべきなのでしょうか。 今回は、退職前後のタイミングで投資信託を売買する際のポイントや、理想的な投資配分の決め方について解説します。 ルルルル、ルルルル……。退職してから2週間も経たないある日、あなたの家の電話が鳴りました。電話に出ると、若い女性の感じのいい声が聞こえてきま す。「ご退職、おめでとうございます。ご退職後のマネープランはお考えでしょうか?あなたの大切な退職金をお得に増やすお手伝いをさせて頂きたく、一度、 お勧めの商品をご紹介させてください」。このような電話をかけてきた主は、これまで給与振り込みをしていた銀行の支店です。で始まるこの記事、結論は、 コーすれば、いいと!?なんか、記事そのものが釣りなんで、あきれてものが言えない!?(マッ、かつて、散々痛い目にあっているので、あまり大きなことは言えないのだが、)およそ、マネーの儲け話を提供する者は、(裏の実態を知る知らないを問わず、)イルミナティーバンカーの軍門に入っている人たち、そんなところと、係わり合いをもったら、骨の髄までしゃぶられるだけ、女性の声で勧誘、最初は儲けさせて、アトで、ガッツリ、さらっていく、 あまりにも、おなじみのパターン退職予定のお父さんは、マネーの運用方法よりも、 マネーの操作者の学習がお勧め、 借金と高利子、銀行の目的はなにか そして、誰が操作しているかに気づいたら、 無難に、全額、普通預金や、年金基金増額でOK、間違っても、彼ら(金融機関)の庭にはいかないこと、先ほども、書いたが、彼ら(イルミナティーバンカー)の目的は、基本、破壊であり、こと、マネーに関しては、さまざまな方法(税金、高金利ローン、投信、FXなど)での、一般市民からの富・資産の収奪に他ならない、 やれ、経済危機が来る、増資がある、過去のアノマリーがある、追加緩和があるとか何とか、 釣り情報の提供に余念がないのが彼らの常、一期一会の世界に目覚め、一瞬一瞬を丁寧に生きることに気づくと、(私みたいに)あほな損失を被るリスクがグッと減る、追記)それでも、あの儲かった快感が忘れられない人、ポジを持つことに、満足を覚える人、それはそれで、金融機関に働く人たちの生活を支えるわけで、別に悪いことではない、人間万事塞翁が馬、好きな道を行くのも、また人生かと、
2012年09月26日
コメント(0)
Update(AIJの結末を追記)AIJについては、目下、絶賛(!?)報道中だがその流れは、イロイロ図解があって、 「消えた年金」に3つの疑問とか、悪そうな奴は大体香港とか、 オレみたいな素人が、コーいうの見ると、ケイマンとかHSBCがくさいジャン、と思ってしまう、 で、AIJ問題を解明する(問題はどこにあったのか)を見ると、 どこに問題があるでしょうか。まず、このフローで、通常あり得ないことがあります。それは、信託銀行が、外国籍ファンドを購入する時には、直接、カストディにお金を振り込みます。信託銀行が、証券会社に保護預かりなんて、信託銀行の業務を放棄しているに近いですよね。また、信託銀行は、海外のアドミニストレーターやカストディのような資産額を計算する人から、直接、ファンドの資産額の情報を受け取るものです。しかし、今回は、証券会社から受け取っています。ということを考えますと、このAIMファンドのストラクチャーで、おかしな点は、信託銀行が、直接ファンドを購入せず、販売会社のアイティエム証券を通して購入している点です。 絵で言うと、通常は、投資顧問ー>信託銀ー>ファンド買付け、(赤線部)となるはずだが、 実際は、AIJが信託銀行に任せて、その信託銀が、再び、AIJ傘下のITM証券に発注する、これ、プロから見ると、極めて不自然、 で思うわけだ、AIJは、ITM証券と一体、集めた2000億は、机の引き出しにしまい、ケイマン、HSBC(の名前)を出して、運用損ということにした、 (ナーンテネ、)更新日時 2012年3月5日 15時20分44秒 追記)やっぱり、 「個人犯罪」で終結しそうなAIJ投資顧問事件。捜査を阻む「海外のカベ」で逃げ切る「溶けた2100億円に群がった奴ら2012.03.08 伊藤 博敏 最大は海外のカベ。タックスヘイブン(租税回避地)に置かれたファンドの中身を知り、香港での資産運用の実態を知るには、英文資料と格闘、海外捜査機関の捜査共助を受けなければならない。その手間暇を考えれば、浅川氏ら「経営陣の罪」の先に手を伸ばすとは考えにくい。 淺川社長の勝ち!?
2012年03月05日
コメント(0)
(先ほどの続きで、)ソロスのこの言葉、 さて、一体全体、間違っている世界で、どのように対処、また勝ち進むのか? で、ファーマー率いるRed Kiteが好成績を収めたと言う、その銅相場を見てみる、ここ3年間の値動き、 Copper 昨年最も成功したファンドマネジャーは?1月12日14;00 抜粋でこの2年間ほどのロンドンLME市場およびロンドン銅では、大規模買占めや、大規模売り崩しなどが盛んに行われました。一部のファンドマネジャーや一部の金融機関が大規模な買占めや大規模な売り崩しをすることが許されている事自体が驚きではないでしょうか。ロンドン金属取引所(LME)の銅在庫の最大80%を1人のトレーダーが保有して大規模買占めが成功してロンドン銅相場が空前の上昇となり、世界の非鉄金属市場の急上昇を後押しすることとなりました。 その後は、今回、昨年度の中型ヘッジファンド番付で首位に輝いたRKキャピタル・マネジメントのマイケル・ファーマー氏を中心として昨年度のロンドン銅の高値での利食い撤退やその後の大規模売り崩しが成功して、ロンドン銅の急落となりました。在庫過剰の中国市場も睨みながら、RKは昨年後半の売り崩しに乗った形、 マッ、それはいいんだが、以下の解説を見てみると、(チャートの動き以前に、)銅市場とは、インサイダーの塊、(銅に限ったことではないが、特に目立つ、)一昨年末の12月3日付けの米ウォールストリート・ジャーナル紙では、ロンドン金属取引所(LME)の銅在庫の最大80%を1人のトレーダーが保有している事が報じられました。その時、トレーダーの氏名は明らかにされていないが、たった1人でLME指定倉庫の銅在庫35万5750トンの50~80%を保有していると報道されたのです。その事は、一昨年11月23日付のロンドンLME在庫保有者報告書により最初に大口ポジションの存在が明らかとなり、その翌月に米ウォールストリート・ジャーナルが公表したことで明らかになりました。その後、翌年には、ロンドンLME認証在庫の「3分の2」がゴールドマン・サックスなど大手金融機関4社に買い占められた事が発表されました。 そのインサイダー独占状態、且つ、規制ルールなどあって無きが如きの銅市場で、昨年、中型HF首位に輝いたのがRKキャピタル、(参考)日本語記事(かなり省略されて、訳も少しおかしいが概要で、)神の手が導く「福音主義者ファンド」-リターン47%で番付首位に(前述の)ファーマー氏の教会での証の記事を、見ながら思ったものだ、ソロスにしてもソーだが、彼らは、相手が誰だかよくわかっている、だから、ソロスの冒頭の言葉、「市場は常に間違っている」が出てくる、 しかし、彼らは、相手がインサイダーだろうが、無法地帯だろうが、全くひるまない、イヤ、むしろそれを前提に向かっていく、「泥棒の巣窟から掠め取る、」そんな表現がソロスにもファーマーにも、ピッタリ来る様な気がした、再度、講壇上のファーマー氏から、メッセージが聞こえてきそうな、 「あなたがたは神に仕え、また富にも仕えることはできません」(マタイ6-24)
2012年01月22日
コメント(1)
(続)戦う相手を間違っていませんか?の続きで、) 投資の心得と言っても、これと言ったアイデアはないが、これまでの思いをまとめてみて、少しは正解に近づいているかもしれない、まず、最初に、二心の投資はX、(神と富に仕えるのは不可、)「天に宝を積む」が最優先、*こんな発想は今まで皆無、 (この時点で、投資をパスしようかとも思ったり、)しかし、あいつの存在が明確になってきた今となっては、これはもう外せない、自分のために儲ける、と決めた時点でアウト、「待ってました、」とマネーの管理人、あいつのお出ましとなる、 投資は、(リバモアいわく、)タイミングがすべての世界でもある、そのタイミング(チャンス)は、(樹さんいわく、)自分が作るものではない、向こうからやってくるもの、しかし、そのタイミングは、(フィッシャーいわく、)わからない、(予測困難、) だから、来る(実際に起こる)のをひたすら待つだけ、 自分のこれまでの間違いは、各種経済・チャート情報で、予想して先走りしたこと、投資とはズバリ予想である(予想できる)、に近い感覚があった、そして、何よりも、儲けオンリーでやっていた、ザックリ言うと、「天の預金(宝)のために、チャンスを待つ、」 さて、果たして、この類の心得でいいのかどーか?
2012年01月17日
コメント(1)
戦う相手を間違っていませんか?少なくとも、 チャートや、 メディア情報、ユーロ急落、96円台目前に 欧州債務問題を警戒 外国為替市場でユーロ売りが止まらない。16日の東京市場でユーロが急落し、円に対して一時1ユーロ=97円04銭まで売られ、約11年ぶりの安値を更新した。 じゃないよね、 イエスの言葉、 「不正の富で、自分のために友をつくりなさい、」 「あなたがたは、神と富とに兼ね仕えることはできない、」 錦織選手の言葉、「今まで、上位の選手に勝つには、 すべてのポイントで鋭く、 重いボールを打たないとだめだと思い込んでいた、攻め急がず、辛抱すれば、 チャンスは来ることに気づいた、」 内田樹さんの言葉、 「チャンスはつかむものではない、 やってくるものである、」 リバモアの言葉、 フィッシャーの言葉、 さてーー、
2012年01月17日
コメント(0)
「敵を知り、己を知れば百戦危うからず、」と言うことわざがある、 これを、自分的に言い換えると、「敵を知り、己を知れば、戦いたくない、」となる、 敵は、 この世の支配者であり、 己は、 欲ボケおじさん、 果たして、勝ち目があるのだろうか、
2012年01月16日
コメント(0)
自分がジョージソロスの名前を聞いたのは、今から20年以上前で、LA在住の共産圏伝道していた日本人ミッショナリーからだった、当時から、ソロスは東欧の孤児に対して、莫大な資金援助をしてきており、彼は、共産圏ミッショナリーからも一目置かれていた、*昨年度までの慈善事業総献金額は80億ドルを超えている、投資など全く門外漢の自分に、キリスト信仰者/慈善家としての、ソロスの名前が入ってきたわけだ、その後、自分が会社をやめ、投資を勉強するようになったが、彼のことは覚えており、最初に読んだ本が、 ちっともわからなかったが、以降、様々なセミナー、DVD、本、投資の研究に没頭する、FX、先物、株式、等々、開いた口座は10を超えた、こちらには、机の前などに張っておいた、 当時、習った新井邦宏さんのルールがある、 私(新井さん)の投資の考え方は; 1. 自分の資産を着実に増やすことが目的 2. 相場判断に基準を持ち、絶対にトレンドに逆らわない 3. 相場の全体の地合が良い時を選んで行う 4. 自分が買うべき銘柄群を業績・財務内容のよいものから常に選んでおく 5. 実際に買うのは、ここの銘柄がテクニカル的に好転している時だけ行う 6. 常に「ストップ・オーダー」をしいて、損失を管理すると共に、利益を伸ばせるだけ伸ばす 7. 相場で一喜一憂しないこのようなルールを徹底すれば、儲けられると思っていたのだがーー、リーマンショックでは、”富”を得たが、その後の金融緩和で、”富”を失った、自分の中には、すっかり、投資/マネー運用にうんざり感が漂ってしまった、やはり、この世の支配者がコントロールするところの、マネーシステムには、近寄るべきではないなと、そんなところへ浮かんできたのが昨日の、「不正の富で、自分のために友をつくりなさい。」これで又、マネー観が変わってきた、おかしいのはマネーではない、(考えてみれば当たり前なのだが、)儲け主義一辺倒だった、自分の態度こそが問題、*ソー言う意味では、上の新井さんのルールは最初から間違っている?? キリストが言われるように、この世の富は一時的で、且つ朽ちる、しかし、天の富は永遠である、この世の不正の富(マネー)を利用して、抜け目なく、天に富を積めたら、なにも言うことがないではないか、(と思った、)そして、実際に、それを実現しているのが、冒頭のジョージソロス、*マッ、ソロスを取り上げたのは、これを言いたかったからだけど、一般的に、ソロスには、マーケットの壊しやのイメージが強いが、それは、この世界で戦うことを考えたら、至極当然の姿だろう、相手はこの世の支配者なのだ、それ故、ソロスのこの言葉は、大変気に入っている、 ”間違っている”世界観で臨むところの、投資の世界とは何ぞや? まさにカオスの世界ではないか、
2012年01月16日
コメント(0)
およそ、マネーを(例え1円でも)扱い始めたら、覚えておかなければいけない、マネーの番人との、お付き合いが始まるということを、まして、利益狙いの世界(株/商品/先物)に入るなら、なおさらだ、ちなみに番人とは、くれぐれも、証券会社、銀行、FRB、BIS、ロスチャ、ビルダーなんたら、なんかじゃないので、あしからず、でも、マネーの番人と仲良くなれば、うまくいくかも、(この場合、奪取する側につくことになるが、)しかしそれは、魂を売ることになる、マネーの番人を出し抜けば、うまくいくかも、が過去、それをしたのは、 彼しかいない、番人は言う、バカバカしい、そんなの架空の世界のこと、番人なんているわけねーだろうが!番人はアドバイスする、「情報を制するものが勝つ」とかなんとか、マックD、ボリンジャー、テクニカルあれこれ、他、金融ニュースに没頭させる、「考えるな、感じるんだ、」とかなんとか、人の感性に信頼を置かせる、 丁半ばくちへのいざない、*今日落ち葉が落ちるのを見たので売ろう、とかなんとか、 番人は演出する、 テクニカルで売りサインを出して、売らせ、(あるいは、ファンダメンタルの売り売り情報を出し、) 12時間以内に、ファンダメンタルの買い情報で上げる、それゆえ、財務省、日銀、政府担当者、各メディアや投資顧問、それと、高級(?)テクニカル指標の数々、これらの存在なくして彼の演出はありえない、 かくして、 屍累々となる、
2012年01月02日
コメント(0)
USのビジネススクールの一学科、破産学の中に、「三代目の法則」なるものがあるとか、1代目: ビジョンで興す、 2代目: 制度を引き継ぐ、 3代目: 食いつぶす、法則発動、 井川 意高(いかわ もとたか、1964年7月28日 - )日本の実業家、大王製紙の前会長。大王製紙創業家3代目で、同社創業者・井川伊勢吉の孫。 幼少時代から英才教育を受けた。子どものころを知る愛媛県の住民によると、「週末ごとに、愛媛県から飛行機で東京の塾に通っていた。また、東大卒の社員が家庭教師をしていた」と証言する。 井川容疑者は弁護士を通じ、「延べ100億円余りの融資を受け、これをすべて、個人的用途に使ったのは事実だ。借入金のほとんどをカジノでのギャンブルに使ったことも事実」とコメントを発表。先物取引や外国為替証拠金取引(FX)でかぶった損失を穴埋めするため、カジノで勝負したが、借金が膨らんだという。(スポーツ報知 11月23日)最後のところ、先物取引や外国為替証拠金取引(FX)でかぶった損失を穴埋めするため、 -->ここは、少し同情、カジノで勝負したが、 -->??
2011年11月23日
コメント(0)
「矢を射て、的を書く」、これ、実に奥深い言葉、時系列が標準のこの世の中で、順番を逆転させる、世を制するには、よくも悪くも、必須手法だったりする、で、先ほどは、神の視点で見たが、こんな便利な手法、”おじさん”が放っておくわけがない、 マネーシステムを牛耳る”おじさん”としては、これを最大限に活用する、例えば、NK、いくつかピークがあるが、これって、偶然の成り行きでこうなったの?それとも--、それと、毎月出る、経済関係のデータ、シカゴ購買なんたら、米雇用統計云々、あれって、誰が作っているの?ギリシャの破綻劇、米国のデフォルトするする劇場、演出しているのは誰? だから、思うわけだ、 マネーシステムの胴元である相手を知ると、 相場と言うのは、おいそれと手を出してはいけない分野であることを、
2011年07月24日
コメント(0)
Update2)ひさーしぶりに、経済ネタなどを、巷の話題のギリシャ、 ギリシャ内閣改造を表明、抗議デモ暴徒化で負傷者も (CNN) 財政危機に陥っているギリシャのパパンドレウ首相は15日、内閣改造を16日に実施し、議会で信任投票を求めると表明した。内閣改造は、財政危機を乗り切るための緊縮政策に対する支持獲得が狙い。しかし15日の議会では論議が紛糾し、首都アテネでは抗議デモが暴徒化して負傷者が出ている。 米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は13日、同国の長期国債格付けを、世界の中でも最低レベルの「CCC」に引き下げ、ギリシャが債務不履行(デフォルト)に陥る可能性が高まっているとしている。 もう言われ続けて、久しいのだけど、 今回の様相は、チョッとばかし異なるような、http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=CGGB1U5:INDCDSは一気に1769へ、ところで、ギリシャってどんな国?と思われた方、こちらを参考に、 This Chart Should Put Greece Into PerspectiveGDPの規模で、EU15ヶ国とギリシャの比較、 「ナンダ、ギリシャって、経済力ほとんど”0”ジャン、 こんなとこ、破綻したって知れてるだろう、」と思って安心するかもしれない、が、 Greece is at the center of a crisis that's threatening to take down the Eurozone.And yet -- if you look at the size of the Greek economy vs. the broader EU 15 -- it barely can even register.Depending on how you read it, it means either: Greece isn't that big of a deal, or it just takes the tiniest spark to create a gigantic problem. その昔、月に行った(?)と言われる、アームストロング船長が残した言葉がある、 「That's one small step for (a)man,one giant reap for mankind」これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍だ、 これの真偽はさておき、ここにギリシャ(国)を当てはめる、「That's one small step for (a)country , one giant reap for mankind」 もっとも、”破綻”と言うのは、(ある人にとっては、)お金のなる木でもあるのだが、 更新日時 2011年6月16日 19時26分0秒追記)ギリシャの歳入と歳出の最新一覧、The Collapsing Greek Income Statement, Or Why Greece Is Doomed2011年6月現在、歳入:861.46億ユーロ、歳出:952.94+132.24(国債金利払い)=1085.18億ユーロ、ーー>バランス:-223.71億ユーロ、2012年6月見込みバランス: -281.58億ユーロ、2013年6月見込みバランス: -315.04億ユーロ、今後も増える一方で、自力回復の見込みは、ほぼ全くない!? The country has failed to meet its initial deficit target of 8.1% of GDP for 2010 as agreed to under the joint IMF-EU bailout terms in May 2010. ギリシャは、昨年5月にIMFとEU間で合意された救済のための、赤字額GDP8.1%以内というターゲットを守れなかった、Meanwhile, Greek debt (currently the highest in the EU at 127%) is projected to reach 160% of GDP in 2011. ギリシャの現在の対GDP赤字比率はEU内最高の127%、そして今年度末(2011年)は、160%を見込む、更新日時 2011年6月16日 23時11分5秒 追記2)自力では回復は無理、しかし、IMFいわく、IMF Says Ready To Continue Support For Greece僕は君を見捨てない! IMF SAYS `WE STAND READY TO CONTINUE OUR SUPPORT FOR GREECE'IMF SEES `POSITIVE OUTCOME' ON GREECE AT NEXT EUROGROUP MEETINGIMF SAYS SUPPORT SUBJECT TO ADOPTION OF AGREED GREEK MEASURES持つべきものは友と言うこと、あるいは他力本願とも、ギリシャ、涙にむせびながら、唱える:南無IMF、と、親鸞の言葉:「善人尚もて往生をとぐ、いわんや悪人をや」
2011年06月16日
コメント(0)
Update先月初め、こちらを出した、月初は上がると言うアノマリー 昨年年初から1/31までのパフォーマンスを、チャートで表すと、 First Trading Day of the Month: Another 1% Gain?青がSP500トレンド、 赤が月初を除いた取引のSP500パフォーマンス、 緑が月初だけの取引のSP500パフォーマンス、 -->ナント、トータルで、マイナスがない、要は、月初だけ取り引き(寄り買い/引け売り)を繰り返せば、負けることはないということ、 で昨日、2/28のSPは、 強くて、2/1までの月初のみトレードパフォーマンスは、 月初の一日単独トレードだけで勝率86%、 結局、各パフォーマンスは、First Trading Day of the Month: Another 1% Gain?となっている、 さて、今日は3/1の月初、このアノマリーが再度通用するのか?更新日時 2011年3月1日 14時6分15秒 追記)多分、HAARPのせいだろう、
2011年03月01日
コメント(10)
Update2(逮捕が始まったウィスコンシン州デモ/米国政府閉鎖の危機追記)2/28の週の予定など、経済指標発表予定&Today's Calendar POMO Schedule MS/今週のスケジュール 外為/今週の経済指標28(月) 米1月個人支出(22:30/+0.4%)米2月シカゴ購買部協会景気指数(23:45/67.9)米1月中古住宅販売成約(0:00/前月比-2.50%)POMO$7B1(火)韓国市場休場ユーロ圏2月消費者物価(19:00)豪州準備銀行理事会カナダ中銀金融政策決定会合米2月ISM製造業景気指数(0:00/60.5)米1月建設支出 [前月比](-0.5%)POMO$2.5B2(水) インド市場休場米2月ADP雇用統計(22:15/18.5万)POMO$7B3(木) ひな祭りECB理事会スペイン国債入札米2月ISM非製造業景気指数(0:00/59.7)米3/10/30年債次週発行額発表POMO$8B4(金) 米2月非農業部門雇用者数変化(22:30/17.5万)米2月民間部門雇用者数変化(22:30/17.5万)米2月失業率(22:30/9.1%)POMO$2B米国政府閉鎖、かもリオのカーニバル(~8日、ブラジル)マーケットは先週、スーーッと下がって、リバウンド、 ナスは50DMAを回復、 Nasdaq Bounces at 50-Day...Againダウは、さっさと、25DMAを回復、 で、今週は雇用統計の週、日本ではひな祭り、ブラジルではリオのカーニバル、これに合わせ、米国でも一大お祭り(?)があるかもで、雇用情勢は大幅に改善した可能性がある??米2月の失業率を大胆予測してみると、-->何故か州兵の臨時雇用が増えて、8%台へ!? (参考記事)Twitter 8時間前*1万人の反対運動参加者が州議会議事堂に寝泊りして篭城している。ウィスコンシン州知事は、州兵を差し向けて反対運動を潰すと警告した。同様の州法が検討されている近隣のオハイオやインディアナ州にも反対運動が広がっている。更新日時 2011年2月27日 22時48分38秒 追記)Naked Capitalismから、 Arrests Starting in WisconsinFebruary 27, 2011 I’ve gotten messages but don’t see any news items yet (you can apparently find confirmation on Twitter, @AndrewKroll, @ddayen, and PRNewswatch for instance) that the police in Wisconsin have announced they will begin arrests to clear the capitol building. It’s to start at 4:00 PM Central, so it is now in process. Hundreds have said they are willing to be arrested. Human chains were formed around the capitol. Wonder what happens when they run out of local jail space. Will they just haul protestors to the police station, arraign them, and release them? The first wave will presumably be incarcerated, but how far can they go with this, given the numbers involved? 例のウィスコンシン州での公務員の大規模抗議デモ、なにやら警官が一斉に逮捕を始めたと、 面白いのは、集まった群衆はすすんで逮捕されていること、考えてみるといい、何人の人を留置所/刑務所に収容できるか、最初はいけるだろう、しかし、第2、第3の逮捕者の群れを、七面倒くさい手続きと共に拘留するのは至難の業だ、 さすが、公務員、警察の台所事情をよく知っているので、逮捕など気にしないのか??*逮捕について、USのメディアでは、緘口令が引かれているのか、まだ報道されていないもよう、 (参考)ウィスコンシン州の労組デモ、全米に波及& 先週の州議事堂内部での抗議デモ、 更新日時 2011年2月28日 13時24分50秒 追記2)州も大変だが、本家も大変、 米国政府閉鎖の危機、共和・民主責任なすり合い3月4日に期限切れを迎える2011会計年度(10年10月~11年9月)の暫定予算が延長できなければ、連邦政府機関は1995~96年以来となる閉鎖に追い込まれるだけに、議会の駆け引きが激しさを増している。 オバマ米大統領は2月26日、週末の定例演説で、「民主、共和両党は、妥協して一致点を見つけてほしい」と政府閉鎖を回避するよう呼びかけた。 しかし、共和党と民主党は、「無責任」「雇用を脅かす極論」などと互いに非難し合う声明を出し続け、連日、「政府閉鎖」の言葉が飛び交っている。 今週の金曜日(3/4)は雇用統計とあわせて、米国の記念日になるかも、
2011年02月27日
コメント(0)
先ほど、これ見て、あれっ??また、チャートがおかしいのかしら、と思ってたら、ロンドン証取、取引を再開 停止4時間強2011/2/25 21:54【ロンドン=松崎雄典】英ロンドン証券取引所は25日朝から停止していた取引を、同日午後12時15分から再開した。寄り付きから技術的な障害が発生し4時間強、取引ができなかった。英FTSE100種総合株価指数は前日比で1%前後上昇している。 およよ、 あの世界的システムを誇るロンドン証券取引所で、システム障害だと、 しかも4時間!?これやられると、逆ポジ持っていると大変だな、マッ、予行演習かも知れないけど、
2011年02月25日
コメント(0)
2/21の週の予定など、経済指標発表予定&Today's Calendar POMO Schedule MS/今週のスケジュール 外為/今週の経済指標2/21(月) 米国休場(プレジデンツデー)2/22(火) 23:00 (米) 12月S&Pケース・シラー住宅価格指数 [前年比]-2.30%24:00 (米) 2月消費者信頼感指数/63.024:00 (米) 2月リッチモンド連銀製造業指数/17POMO$8B米2年国債入札350億ドル2/23(水) 24:00 (米) 1月中古住宅販売件数 /520万件POMO$2.5B米5年国債入札350億ドル2/24(木)22:30(米) 1月耐久財受注 [前月比] +3.0%22:30(米) 2/19までの週の新規失業保険申請件数/40.3万件24:00(米) 1月新築住宅販売件数/30.0万件24:00(米) 12月住宅価格指数POMO$6B米7年国債入札290億ドル2/25(金) 22:30(米) 第4四半期GDP・改定値 [前期比年率] +3.3%22:30(米) 第4四半期個人消費・改定値 [前期比] +4.3%23:55(米) 2月ミシガン大消費者信頼感指数・確報値/75.4POMO$8B先週もNYは絶好調だった、 で、一体いつになったら、下がるのか?と言う疑問に答えるチャート、What will it take for stocks to fall? Perhaps this chart, which we published earlier, will help. It shows the booms and busts of the Nikkei, and notes that peaks almost always coincided with tightening measures of some form. If the US is Japan, then just wait for the Fed to move, or (perhaps more likely) the Congress to seriously turn off the stimulus tap. If history repeats, that's when we're going to fall. Want To Know When US Stocks Will Fall? Just Use This Simple Chart上記はNKだが、-->Click to enlargeこれをUSに当てはめればいいと、即ち、金融緩和すれば上がり、締めれば下がる、と言うヒジョーにシンプルな図式に気付くこと、 結局、株価は中央銀行が握っているのだよ、 以上、
2011年02月20日
コメント(1)
Update(Gold売買登録制へ、追記)昨夜はマイナーSQ日、NYはそれらしい動きをしていた、 で、バーーっとチャートを眺めて、気になったのが、こちらのシルバー、 All time highだそうで、 当然、GSRもこうなる、 それにしても、42.6ってスゲー低いんだけど大丈夫かな?と思って過去を見ると、 80年代は20を切っており、特に問題なさそう、さらに過去にさかのぼると、 逆に、40以上であることの方が異常なのかも?? なーーんて思えてきた、(ってことは、今後、金は下げてもおかしくない?又は銀がもっと上がる?)一般的に、GSRは株式の逆指標といわれ、GSR下落で株価は上昇となるらしい、(昨夜は実際、ソーなっていたのだがーー、) GSRは1940年代と1992年に90台をつけている、 このときのダウは、 相関は今いち??直近3年で、 比較的追随はしているような、いないようなで、微妙、(但し、ここ6ヶ月はしっかり逆指標となっている、)シルバーは(うわさでは)、取引量の9割を一社(J社)で受け持っているとか何とか、 しかも相当の空売りが溜まっていると聞く、(それも現物をはるかにしのぐ量になるらしい、)ゴールドにかげりが出てきた今、J社は一気にシルバーで勝負に出てきたのか?それとも、イヤイヤながらの強制買戻し??後者だとチョッとやばそう、 参考)ソー言えば、こんなのが出ていた、Dutch Central Bank: pension fund must sell gold- Bloomberg Feb 11, 2011 6:36 AM AMSTERDAM (AP) — A pension fund in the Netherlands says the country's central bank has ordered it to sell its gold holdings because it is overexposed to a fall in the value of the yellow metal.更新日時 2011年2月19日 11時51分7秒 追記)ZHによると、 Prepare To Give Up All Private Data For Any Gold Purchase Over $100 02/18/2011 20:59 なにやら、ワシントン州では(House Bill 1716 pdf)なる議会法案が準備されていて、中古のGoldのディーラーはすべて登録制にすると、"the name, date of birth, sex, height, weight, race, and address and telephone number of the person with whom the transaction is made" ほとんどのディーラーのもつ個人情報が筒抜けになる??が、極めつけはこちら、if a transaction is mode for an amount over $100, which means one tenth of an ounce of golds, also required will be a "signature, photo, and fingerprint of the person with whom the transaction is made. 100ドル以上のGold購入者については、サインと写真、指紋の採取を義務付けると、これって、州で法案が通過すると、即、全米に広がりそうな、 オランダの中央銀行は、この動きをつかんでいて、売りのアドバイスを年金ファンドにしたのかしら? 更新日時 2011年2月19日 14時36分48秒
2011年02月19日
コメント(0)
Update2/14の週の予定など、経済指標発表予定&Today's Calendar POMO Schedule MS/今週のスケジュール 外為/今週の経済指標 14(月) バレンタインデー大証J-GATE開始(NK先物昼休み廃止)POMO$8B15(火) 日銀目標金利(無担保コール翌日物)2月ニューヨーク連銀製造業景気指数(22:30/13.0)米1月輸入物価指数(22:30/前月比0.9%)米1月小売売上高(22:30/0.5%)米1月企業在庫(00:00/0.6%)米2月NAHB住宅市場指数(00:00/前回16)POMO$2B米ABC消費者信頼感指数(16日7:00)16(水)インド市場休場米1月建設許可件数(22:30/57.0万)米1月住宅着工件数(22:30/53.5万)米1月生産者物価指数(22:30/前年比3.50%)米1月設備稼働率(23:15/76.3%)米1月鉱工業生産(23:15/前月比0.5%)POMO$7B米FOMC議事録公開(17日4:00)17(木) 米1月消費者物価指数(22:30/前年比1.60%)米新規失業保険申請件数(22:30)米失業保険継続受給者数(22:30)米1月景気先行指標総合指数(18日00:00/前月比0.5%)米2月フィラデルフィア連銀(18日00:00/20.2)POMO$2.5B米30年インフレ連動国債入札90億ドル18(金) G20財務相・中央銀行総裁会議(パリ~19日)POMO$8B米マイナーSQ大証がなにやら、J-GATEを始めるとか、 当社は,内外の競合取引所の動きを踏まえつつ,投資家の利便性や国際的な市場間競争力を向上させる観点から,当社の次期デリバティブ売買システムに多くの海外取引所に使用されているNASDAQ OMX社の売買システムを採用します。 と言うことらしい、 で中身を見ると、 「J-GATE解説、37分」取引ルールも細かいところで変更されてるみたい、(面倒なので見てないけど、) 自分的には、これで、前場後場の先物解説が一本にまとめられ、解説者のリストラが進む、と言う程度しか思い浮かばなかった、が、J-GATEの特徴を見て、思い直した、 ナルホド、これって、NYでやっている例のHFTを、NKでも可能にしようと言うつもり?という事は、今後、出来高がしぼんでも、NYみたいに、 アップトレンドを作ることが可能になる??(これは、売り方には厳しくなりそうな予感、) ”J-GATE”って、実は”地獄の門”の略だったりして、 大証さん、これをバレンタインデーに合わせるあたり、センスありすぎ!? 更新日時 2011年2月13日 15時3分46秒追記)J-GATEって、証券会社にも鬼門みたい、トレイダーズ証券株式会社2011年02月14日(13時53分更新) 【重要】J-GATE稼動に伴う一部機能の停止に関するお知らせお客様各位平素はお引き立ていただきましてありがとうございます。J-GATE稼動に伴うメンテナンスが終了し、ログイン可能となっております。(サーバーの不調により、一部のお客様におかれましては、ログインしづらい状態になっております。誠に恐縮ですが、時間をおきましてから、再度ログインをお願いいたします。)岡三オンライン証券株式会社2011年02月14日お客さま各位平素は岡三オンライン証券をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。さて、本日から開始しました「大証J-GATE」先物オプション取引サービスにおきまして、次の不具合が発生し、多大なご不便をおかけいたしました。深くお詫び申しあげます。1)お取引が、「岡三ネットトレーダー」シリーズのみからとなり、Web取引サイトおよび携帯電話サイトからのお取引の受付を終日停止させていただきましたこと2)注文の受付開始時間が遅れましたこと、また一時、注文の受付が中断しましたこと3)証券総合取引口座との資金振替を停止させていただきましたこと4)本日のイブニングセッションを停止させていただきましたことこれらの不具合につきまして、特に4)のイブニングセッション停止に至りました経緯についてご報告いたします。 なんとなく、学校の新カリキュラムについて行けなくて、落ちこぼれていく生徒を想像してしまった、 (参考)大証:新デリバティブ売買システム稼働 一部で障害も14日にはSBI証券と岡三オンライン証券、トレイダーズ証券、アイディーオー証券の顧客の一部がネット上の取引画面に接続できず、注文できなくなる障害が発生。 ソー言えば、エジプトも、エジプト証券取引所、取引再開を再び延期 02月 14日 21:58 さすが世界標準のJ-GATE、グローバルに足並みを揃えているやん、
2011年02月13日
コメント(0)
Update(GSEの政府保証追記)Bloombergの山広記者の解説、米株高は「落日の輝き」、FRB・市場と悪魔が共演Feb/09/2011 11:36 Video:米株高は「落日の輝き」結構刺激的な内容だけど、言っていることは、至極当たり前のこと、 (でも、ここまで言っていいのかね? ) もう一本、 無視できないFRB解体論-量的緩和で復活Dec/07/2010 10:04 Video:無視できないFRB解体論正直なところ、Bloombergに、しかも日本人で、こーいう報道する人がいたということのほうが驚き、 でも、ナンかね、こーいうのがメディアに堂々と出てくるって言うのは、逆に、地ならしをしているとも見えて、FRBも、もうそろそろじゃないかと、 ソー言えば、こんなのも唐突に出てきたし、 ファニーなど住宅金融2社の改革、米議会で年内合意も-フランク議員 2011/02/10 14:27 ガイトナー米財務長官は住宅金融への政府の関与を減らし、政府支援機関(GSE)であるファニーメイとフレディマックの役割を縮小する3つの選択肢を議会に提案する方針。 GSEは世界中に5兆ドル以上の債券(MBS)を売っている、 もちろん、政府保証なんかない、 日本では、おなじみ、農林中金がダントツ、 あっ、それとFRBと言えば、この人、Ron Paul Says Next US Crash Will Be Comparable To That Of Soviet Union, Claims QE2 Is "Total Failure" And Fed Is A "Central Planning Cartel" 02/10/2011 12:59昨日のインタビューで、FRBは経済に何の貢献もしていない、今度のUSの崩壊はソ連のそれに匹敵するだろう、と相変わらずのFRB攻撃、(今の立場は、昔と違って、金融政策小委員会の委員長だからね、) 更新日時 2011年2月11日 16時6分12秒追記)GSEに政府保証があるとか何とか??もう随分前に確認済みだけど、再確認で、下記はFNMの戸建MBSの目論見書、http://www.efanniemae.com/syndicated/documents/mbs/mbspros/SF_April_1_2008.pdf の25ページ目、We alone are responsible for making payments on our guaranty. The certificates and payments of principal and interest on the certificates are not guaranteed by the United States, and do not constitute a debt or obligation of the United States or any of its agencies or instrumentalities other than Fannie Mae.結論:政府保証はない、
2011年02月11日
コメント(2)
Update(瀬戸さんレポート追記)国債の金利も注意だが、こちらもチェック、 先進国と新興国の勢いの差が鮮明になっている、 こちらは先週の各国の株式パフォーマンスの比較、 インドの下落が目立つ、 2009年3月からの比較、(クリック拡大) World Markets Update: New Highs in the S&P 500 and DAX, But Bombay Continues Its SlideSP500とBombayが対照的、*Nikkei(赤)はドルベースでは高値を更新しているので注意、 2000年からの比較、 圧倒的なパフォーマンスを維持してきたインドの調整、そして、先行指標と目される中国の下落足踏み傾向、 マネーの向かう先が変わってきているわけだが、マーケットが大きいだけに、新興国の動きはむげには出来ない、 更新日 2011年02月07日 09時58分12秒 追記)これはよくまとまっている、 「ジャスミン革命」と高成長国の連続利上げ [ PDF 758KB ] レポート全体から見えてくる流れは、 1)マネーの膨張からの物価の上昇、 2)インフレ懸念増大、 3)そして政策金利上昇機運へ、以下抜粋で、 インフレ/金利上昇を読んでる外人は先に逃避開始、 利上げ予想は、中国も然り、各国の物価指数一覧、(新興国で著しくなっている、) 利上げの芽が出始めた、
2011年02月07日
コメント(1)
2/7の週の予定など、経済指標発表予定&Today's Calendar POMO Schedule トレーダーズスケジュール 楽天米決算スケジュール 決算カレンダー Briefing.com 7(月)中国休場Super Bowl米12月消費者信用残高(8日5:00/20億)POMO$9B8(火) 中国休場米3年国債入札320億ドルPOMO$2.5B9(水) POMO$8Bバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長証言米10年国債入札240億ドル10(木) オプションSQ 英国銀行金融政策委員会(21:00/0.5%)米新規失業保険申請件数(22:30/41.0万/390万人)米12月卸売在庫(10日:0:00/0.8%)次回POMO予定発表米30年国債入札160億ドル米1月財政収支(11日4:00/-590億)11(金) 東京市場休場(建国記念日)米12月貿易収支(22:30/-400億)米2月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:55/75.0)今週は予定らしい予定がない、しかも、エジプト、改憲委設置へ スレイマン氏と最大野党が合意2011/2/6 22:46だそうで、めでたしめでたし!? そして今週は又、POMOの新スケジュールが出る、 ってことで、又、今週もNYは上昇が予想されるかもしれないが、これまでとはチョッと環境が変わってきているところに、注意が必要かも、 気になるのが、国債の金利、 下記はQE2開始からの各種金利の動き、Death By Treasuries中期債の金利が先週から一斉に上昇を始めた、 特に2/4の金曜日、30年/10年債(価格)は持ち合いをブレーク(金利は上昇)、 Bonds これまでとは違う環境への変化を見せている、この金利高傾向は昨12月から見られているが、 バーナンキ議長いわく、バーナンキ議長は13日、バージニア州アーリントンで開催された米連邦預金保険公社(FDIC)主催のフォーラムで「金利は上昇しているが、経済に関する ニュースが明るくなっていることがその主な理由だと考えている」と指摘。「より力強い景気と見通しの改善に金利は反応している。従ってFRBの政策が寄与したと思う」と語った。 一般的には、議長の言い方は正しいと思う、景気拡大時では、株価が上がり、債券価格は下がる(金利は上昇)、が、現在の株価の上がり方は景気ではない、FEDが上げているだけ、となると、この国債の金利上昇は何を表すのか?株価はFEDのマネーでコントロールできるかもしれない、しかし、債券市場をコントロールするのは容易ではない、今週は株価と同時に、金利チャートも忘れずに、 (参考)適当に並べて見た、 株価10種チャート 株価以外10種チャート 更新日時 2011年2月7日 0時53分32秒
2011年02月06日
コメント(0)
Update3Jesse's Cafeから SP 500 and NDX March Futures Daily Charts - Non Farm Payrolls on Friday (抜粋で) On a lighter note, Wall Street has decided that Egypt is really not all that important, with the likely passage of power to another puppet if Mubarak should fall. So the big tickle will be the Jobs Report on Friday. The key metric for them is the anticipated unemployment rate which is expected to be 9.5% or thereabouts.Now it is fairly well known that the unemployment rate is a less important metric, since when people stop being counted as unemployment when no longer receiving unemployment benefits, or when they take a menial low paying job. And in a prolonged downturn you can have improvements therefore in the unemployment rate without any real improvement in overall unemployment like the labor participation rate and the median wage, which are the key indicators of a sustainable recovery.So it makes me wonder what antics the government and the pigmen might have up their sleeve to rattle the swill bucket for mom and pop to get back into stocks, and most likely once again at a top. ウォールストリートはムバラクにもう用はない、代わりを準備するだけだ、アトは金曜の雇用統計、 もはや失業率など、さじ加減でドーにでもなる、又、金曜はドンチャン騒ぎがあるのだろう、次、BruceのNFP – SSA & BenIt is my observation that there is a correlation between the relative change in tax receipts and changes in general employment. An important consideration in this is; “Does the forward month of data (February) give information regarding the month(s) preceding (January) changes in payrolls?”If there is a correlation it is least obvious (to me) when payrolls are declining. It is somewhat more obvious when the level of employment is little changed. It appears to be most correlated when payrolls are expanding. This observation is reasonable as there are many time lags between someone losing their job and some time later when they get the last paycheck. On the other extreme the computers at SSA are relatively quick to recognize new hires as part of their forward month estimates of receipts.My look of the numbers is that there is some clear evidence of continued job growth. My own way of calculating the January NFP comes up with an estimate of 310,000. This will not be the headline number for January. The headline number (according to my formula) will be 210,000. There will be a 100k prior revision (60k Dec., 40k Nov.) 月別の税収と雇用には相関がある(と自分は思っている、)逆算すれば、一月の雇用者数は前月比+31万人、しかし、発表値は+21万人だ、なぜなら、前月値の改訂(+10万人)があるからだ、 一月雇用統計(2/4発表)、追記)雇用に関連した最近のデータ、ISMの雇用は改善している、 ISM Manufacturing Up for 20th Straight Month自動車販売、各社とも前年比で改善、 Auto's Continue Rebound ADPも改善(特に中小企業で、) The Importance of Small Business更新日時 2011年2月3日 15時55分49秒 追記2)今日の結果、 失業率は低下好転、でも就業者は伸びない、すべては雪のなせる業なので問題ない!?Employment SituationToday's report is baffling, given it contrasts so much with recent surveys showing gains in employment. Severe winter weather may have played a role in delaying hiring. Bespokeいわく、 Largest Two Month Decline In Unemployment Rate Since 1958就業者数は事前予想を大幅に下回る、しかし失業率は大幅改善、2ヶ月で0.8%も下げたのは1958年以来、初めてのこと、 (ーー>暗にデーターの精度は大丈夫か?と言っている、)Jesseいわく、About the Markets and Those Non Farm Payrolls... The weather ate the recovery. Now we know why the Wall Street demimonde had been pimping the unemployment number as 'the key.' The weather was too bad for people to go to work, but it didn't matter for when it came to people registering for unemployment. And over 500,000 people apparently disappeared in snow drifts, and are no longer counted in the labor force. So, there are plenty of new jobs out there. The people just could not get them because of the snow. And buy our fraudulent paper. 50万人以上が豪雪で職を失っているのに、失業率算出にカウントされない、*追記3:(それどころか、働く意志なしとみなされた、)表向きの理屈は、新規のJobはたくさんある、でも今回、雪のため、それにつく人は少なかった、(雇用数微増にとどまる)(ーー>景気は回復している、株を買おう!)更新日 2011年02月05日 01時08分26秒 追記3) "No. 348: Labor Conditions and Revisions" Web-page: http://www.shadowstats.com- "Recovery" Since April 2010 Just Evaporated - 500K Payroll Jobs Disappeared in Benchmark Revision - January Payrolls Were Down 52K But for Upped Bias-Factor - Unemployment Rate Distorted by Seasonal-Adjustment Crisis - Unemployment: 9.0% (U.3), 16.1% (U.6), 22.2% (SGS) 特に2番目のところ、50万人はドーやら、総就業者数から削除されたみたい、 (働く意志なしとみなされた??)これでは分母が減るわけで、失業率は下がるわけだ、
2011年02月03日
コメント(2)
こちらを見ると、このアノマリー、まんざらでもない、昨年年初からのパフォーマンスチャート、青がSP500、赤が月初を除いたSP500、緑が月初だけのSP500、(<-ナント、マイナスがない、)First Trading Day of the Month: Another 1% Gain?要は、月初だけ取り引き(寄りで買って、引けで売る)していれば、負けることはないということ、 ちなみに、Seasonality Map for February, 2011では、 売り方さんは気をつけよう(?)、
2011年02月01日
コメント(0)
百聞は一見にしかず、エジプトの混乱で中東のCDSは、一気に上昇、 Even Revolutions Can't Make The PIIGS Look Goodしかし、PIIGSはさめている、 Markets now expect some sort of debt restructuring from Greece or Ireland. They don't yet expect such an outcome from Egypt or Tunisia, nor is the demand there from speculators. マーケットはギリシャやアイルランドに債務整理を期待する、しかしマーケットはエジプトやチュニジアには債務整理など期待してない、これ、裏を返せば、中東・北アフリカは今後、ドーなるのだろうか?
2011年01月31日
コメント(2)
Update(サウジのCDS追記)1/31の週の予定など、経済指標発表予定&Today's Calendar POMO Schedule トレーダーズスケジュール 楽天米決算スケジュール 決算カレンダー Briefing.com 31(月)NZ市場休場台湾市場休場(春節~7日)米12月個人所得(22:30/0.40%)米12月個人支出(22:30/0.50%)米12月PCEコア・デフレータ(22:30/前月比0.10%)米1月シカゴ購買部協会景気指数(23:45/65.0)POMO$8B米1月ダラス連銀製造業活動(1日0:30/15.0)1(火) 米12月建設支出(2日:0:00/前月比0.1%)米1月ISM製造業景気指数(2日:0:00/57.7)米1月ISM支払価格(2日:0:00/73.5)POMO$2B米ABC消費者信頼感指数(2日:7:00)米1月自動車販売台数(2日:7:00/960万)2(水) 上海市場休場(春節~8日)米1月ADP雇用統計(22:30/15万)POMO$2.5B3(木) 香港・シンガポール市場休場(いずれも4日まで)ECB政策金利(21:45/1.0%)米新規失業保険申請件数(22:30)米失業保険継続受給者数(23:00)米1月ISM非製造業景気指数(4:日0:00/57.0)米12月製造業受注指数(4日:0:00/1.3%)POMO$9Bバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長講演4(金) 米1月雇用統計(22:30/13.0万人、失業率9.5%)POMO$8Bなんか、今週はアジアの休暇週なのか、中国、香港、台湾とやたら休みが多い、 で、それにあわせたわけでもないのだろうが、エジプトも、今日(1/30)は休みにしたとか、(Egyptian Bourse, Banks Will Be Closed Today,によれば銀行も臨時休業らしい、) もっとも、理由はチョッと異なるのだが、そのエジプト、3日連続で暴落、 EGX30 Index*エジプト CASE30指数は、浮動株に基づく時価総額加重平均指数。 カイロ・アレクサンドリア証券取引所上場の時価総額および流動性が最も高い 30銘柄で構成される。 昨日1/29だけで10%超えの下落、そして、これがサウジに飛び火、Saudi Stocks Decline Most Since May as Egyptians Defy Curfew昨日(1/29)、いきなり暴落が始まった、(サウジの週の始まりは土曜日なのでアシカラズ、) Tadawul All Share Index前日比-6.4%、 問題は、Saudi Basic Industries Corp., the world’s largest petrochemical maker, slumped 7.5 percent. Savola Azizia United Co., a food producer with subsidiaries in Egypt, dropped 10 percent, 石油大手や食品大手が軒並み7-10%の暴落を見せたこと、アナリストの不安は、“There is a lot of worry looming among investors that we’re going to see a domino effect across the region,” said Amro Halwani, a trader at Shuaa Capital PSC in Riyadh. “That is pushing investors away from equities and straight into cash. It is panic selling across the board.” ドミノ現象が怖い、現金に換えようとする動きが売りを加速させ、これは他国へも伝播しかねない、と、ということで、今週は、すでに休みが決まっている中国に加え(?)、中東のどの国の市場が休みになるかに注目、更新日時 2011年1月30日 11時5分49秒 追記)サウジのCDS、http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=CT965307:IND一日で46%Up、
2011年01月30日
コメント(1)
NYは久しぶりに大きく下げた、 この背景の一つが例のエジプトの混乱、今回エジプト政府は国内の民間4大プロバイダーすべてをシャットダウンさせてインターネットのアクセスを不可にさせている、 これでは火に油を注ぐようなもので、不安は募る一方、 エジプトのCDSも一気に14%の上昇、 http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=CEGY1U5:IND#chartで、こんな噂が蔓延し始めている、Suez Canal Closure Concerns Go Viralーー>スエズ運河が閉鎖される!?この展開はわからなかったな、 この際なので、 the seven most important oil chokepointsを確認しておこうと思う、まず、その代表格、ホルムズ海峡、Strait of Hormuz 航行可能幅、1.2km、 シンガポール、マラッカ海峡、 Malacca特にシンガポール沖がクリティカル、 現在の火種、エジプトのスエズ運河、 Suez Canal ここには迂回のパイプラインもある、 紅海とAden湾を結ぶバベル・マンデブ海峡、Bab el-Mandab*Bab el-Mandab海峡は米政府が世界の7つの重要な石油タンカールートの中の1つである。米エネルギー情報庁は「Bab el-Mandab海峡が閉鎖されれば、ペルシア湾からスエズ運河にいたる石油パイプラインを敷くか、アフリカの南端を大回りしなければならない。Bab el-Mandab海峡はアフリカの角と中東、地中海とインド洋をつなぐ要衝の地である」と語った。 これはBab el-Mandab海峡に米国やNATOが軍事介入するという口実になっている。 黒海と地中海を結ぶボスポラス海峡、Bosporus こちらは幅が698mしかない、 且つ、至るところで急角度、 太平洋と大西洋を結ぶパナマ運河、 Panama Canalその断面図、 (わたりきるのに一苦労)スエーデンとデンマークの間、(3つの海峡がある、) Danish Straits世界経済と言うのは、結構、不安定な中でバランスして存在している、例のスタクスネットもソーだけど、そのバランスを崩そうと思えば、案外簡単に逝ってしまう? 一国の不安定が世界の不安定につながる現在、いい意味でも悪い意味でも世界はひとつ、 スエズ閉鎖の噂に反応したのだろうか、こちらも拍車がかかってきた、 更新日時 2011年1月29日 09時42分29秒
2011年01月29日
コメント(1)
こちらは格下げどころの話ではなさそうだ、エジプトの株式市場だが、2日間続けて、暴落状態、Egypt Is Crashing For The Second Day In A Row, And Now The Market Is Halted取引にならない、 政府機関に放火 デモ激化、欧米は弾圧懸念 エジプト各地で発生した反政府デモは2日目の26日、北部スエズで政府機関への放火が発生、与党・国民民主党のビルにも火炎瓶が投げつけられた。カイロで は同日午後から、ジャーナリスト組合前などで数百~3000人規模のデモが起き、治安部隊は催涙ガスや放水で排除した。カイロのデモでは参加者と治安要員 各1人が死亡し2日間の死者は計6人になった。欧米諸国からは治安部隊の強硬姿勢に懸念の声が上がった。 まさか、金融危機はエジプトからーー、ウウーーン、最近は全く先が見えんわ、
2011年01月27日
コメント(0)
Update(揺るがない理由追記)先ほど、NK先物が急落、 これか、日本国債、ダブルAマイナスに格下げ S&P2011/1/27 17:03 米格付け会社スタンダード&プアーズ(S&P)は27日、日本の国債格付けを「ダブルA」から「ダブルAマイナス」に格下げしたと発表した。 S&Pは日本の財政赤字の国内総生産(GDP)に対する比率が今後さらに悪化し、大規模な財政再建策を実施しない限り、2020年より前に基礎的財政収支(プライマリーバランス)の均衡を達成することはできないとしている。 あわせて、長引くデフレも日本の債務問題をさらに深刻なものにしているとの認識を示した。短期国債格付けは「A―1+」で据え置いた。格付け見通しは「安定的」としている。 S&Pは2002年4月15日に日本国債の格付けをダブルAからダブルAマイナスに格下げしている。07年4月23日にはダブルAマイナスからダブルAに格上げしていた。2010年1月26日には格付け見通しを「安定的」から「格下げ方向で見直す」と発表していた。日本の格下げもいいけど、先に格下げするとこがあるんじゃないの、S&Pさん、 (参考)S&P/2011年1月28日時点■AAA ・アメリカ・フランス・ドイツ・イギリス・カナダ■AA+ ・ベルギー■AA・スペイン・カタール・スロベニア■AA-・日本・中国 ・クウェート・サウジアラビア・台湾■A+・イタリア・チリ■A ・アイルランド・韓国■A-・ポルトガル■BBB・ロシア■BB+・ギリシャ 更新日時 2011年1月27日 21時28分22秒追記)朝鮮日報から、格付け引き下げでも日本が揺るがない理由2011/01/29 11:03:51 1、国債の95%を自国民が保有、投げ売りリスクなし2、円高にブレーキ、輸出企業に活路もだとか、
2011年01月27日
コメント(4)
Update(KL破綻追記)日経から、バルチック海運指数は1234(26日)7営業日続落2011/01/27, 11:03, 日経速報ニュース 鉄鉱石や石炭、穀物などを運ぶばら積み船市況の総合的な値動きを表すバルチック海運指数(1985年=1000)は7営業日続落。26日は前日比58ポイント低い1234となった。2009年2月3日(1148)以来の水準となっている。 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$bdi 数字がわかりやすくていいね、バルチック海運指数とは 「バルチック・ドライ・インデックス」とも呼ばれ、英国のロンドンにあるバルチック海運取引所(Baltic Exchange)が算出・公表する外航不定期船(外航ばら積み船)の運賃の総合指数(1985年=1000)をいう。 本指数は、世界各国の海運会社やブ ローカーなどから、欧州-米国やアジア-米国などの主要水域の石炭・鉄鉱石・穀物といった乾貨物(ドライカーゴ)を運搬する外航ばら積み船の運賃や用船料 を聞き取って算出され、毎営業日のロンドン時間13時(日本時間22時、サマータイム期間中は21時)に公表されており、国際的な海上運賃の指標となって いる(本指標は、あくまで指数であり、実際の取引価格とは異なる)。更新日時 2011年1月27日 11時47分33秒 追記)毎日の下げがきついなー、 ところで、Shipping Newsによると、 韓国の中堅の船会社KLが破綻したとか、理由は投機とか、いろいろあるらしいが、何よりもBDIの値がそれを示している、 そして、KLと似たような状況の船会社が多くあると、 加えて、こちら、-The Chinese ship construction schedule will bring many new ships into service this year. This will depress rates further. Cargo ship asset values are falling.中国の新設船が今年、多数進水を迎えると言う、 BDIが’08年のボトム663を割るのは時間の問題か?
2011年01月27日
コメント(0)
昨夜のダウ、 後半、猛烈に戻す、 が、マーケットのセンチメントは、Insider Selling To Buying Ratio: 2,842 To 1でも見れるように、買い手がいない状況に変わりない、 現在の巷の話題は、米債務リミットカーブ債務上限の引上げ、 で、ZHのWhispers Of The Inevitable Unwind Of The Fed's SFP Program And The Ensuing $200 Billion Liquidity Injection Commenceによれば、 2/14の週までに、既存国債(56-Day Cash Management Bills)買替えの都合から2000億ドル追加発行のアナウンスが必要になるらしい、"We are confident the US Treasury will announce that beginning with the week of February 14, it will no longer roll maturing 56-Day Cash Management Bills, which means that for the ensuing 8 weeks, one on every single Thursday, there will be a total of $200 billion in incremental liquidity flooding the market, and probably sending stocks, commodities, and everything else that is not nailed down into the stratosphere all over again." これにより、FED登場(買上げ)で、又2000億ドルもの金が市場にあふれてくる? 又、国債発行/償還に備え、現在の14.29兆ドルの上限引上げは避けられない(ガイトナーいわく)、となると、連鎖的にその国債を買うプログラム、QE3が登場することになる? 債務上限引上げ/国債追加発行とは、FEDのプログラム(POMOなど)に連動して、株価(商品)の上昇と心得なければならない? アッ、教書演説が始まっている、Full Obama State Of The Union Address"Mr. Speaker, Mr. Vice President, Members of Congress, distinguished guests, and fellow Americans"...
2011年01月26日
コメント(0)
Update1/24の週の予定など、経済指標発表予定&Today's Calendar POMO Schedule トレーダーズスケジュール 楽天米決算スケジュール 決算カレンダー Briefing.com 米24(月) NZ市場休場アメックスPOMO$9B25(火) 日銀目標金利(無担保コール翌日物)(0.10%)米11月S&P/ケース・シラー住宅価格指数(23:00/前年比-1.7%)米1月コンファレンスボード消費者信頼感指数(26日0:00/54.2)米11月住宅価格指数(26日0:00/0.0%)米リッチモンド連銀製造業指数(26日0:00/+22)POMO$8B米2年物国債350億ドル入札ヤフー、 米ABC消費者信頼感指数(26日7:00)26(水) 豪・印市場休場米国一般教書演説(11:00)米12月新築住宅販売件数(27日 0:00/30万)米FOM金利誘導目標(4:15/0.25%)米シカゴ「世界経済フォーラム」年次総会「ダボス会議」(~30日)米5年物国債350億ドル入札27(木) NZ準備銀行金融政策決定会合米12月耐久財受注(22:30/1.5%)米新規失業保険申請件数(22:30/40.9万件/388万人)米11月中古住宅販売成約指数(28日 0:00/前月比1.0%)POMO$6B米7物国債290億$入札マイクロソフト、AT&T、キャタピラー、アマゾン、P&G、モトローラ、28(金) 米10-12月期GDP(22:30/3.5%)米10-12月雇用コスト指数(22:30/0.5%)米10-12月個人消費(22:30/4.0%)米ミシガン大学消費者信頼感指数(23:55/73.1)POMO$9Bシェブロン、フォード、もう月曜日の夜で、これからNYがオープン、で、ダウと上海との比較チャート、A Big, Beautiful Look At The Shanghai Composite Vs. The Dowダウは一人で上昇中だけど、先行指標の上海を見るなら、気をつけようと言うこと、*参考)こんなのも出てきたし、中国人民銀:今週の手形発行を停止-2週連続 そして、こちらも、 This Week, Keep A Close Eye On The "Invisible Correction"ダウ(赤)とRussel2000(青)の比較、 これは、かなりあからさまなGapがある、どちらがホントの姿なのか? ダウだけ見ていると惑わされかねないので、こちらも見る癖をつけよう、US Market Overview 以下、トピックスを貼っておく、Get Ready: Here Comes A Huge Week For The US Economy----- Monday, Jan 24th -----Morning: Moody's/REAL Commercial Property Price Index ----- Tuesday, Jan 25th ----- 9:00 AM: S&P/Case-Shiller Home Price Index for November. This graph shows the seasonally adjusted Composite 10 and Composite 20 indices through October (the Composite 20 was started in January 2000). ----- Wednesday, Jan 26th -----10:00 AM: New Home Sales for December from the Census Bureau. The consensus is for an increase in sales to 300 thousand (SAAR) in December from 290 thousand in November. This graph shows New Home Sales since 1963. The dashed line is the current sales rate.2:15 PM: FOMC Meeting Announcement. No changes are expected to either interest rates or QE2. ----- Thursday, Jan 27th ----- 8:30 AM: The initial weekly unemployment claims report will be released. The number of initial claims has been trending down over the last few months. The consensus is for a slight increase to 409 thousand compared to 404 thousand last week. ----- Friday, Jan 28th ----- 8:30 AM: Q4 GDP (advance release). This is the advance release from the BEA, and the consensus is that real GDP increased 3.5% annualized in Q4. 更新日時 2011年1月24日 23時46分7秒追記)昨夜のダウは、 +100ドル超え、 上げ方(SP500)を見ると、Low Volume Meltup Resumes 午後あたりから、市場参加者が減っている中での上げが見え始めている、(赤は平均Volからの減少の乖離)これは(ZHによれば)、最近なかったことだとか、(又HFTが効きはじめたか?) Stocks Just Had Another Awesome Day: Here's What You Need To KnowAnyway, the real party starts tomorrow, when we get news like Case-Shiller, and the State of the Union. There's also an FOMC meeting that starts tomorrow, and ends Wednesday.ホントのパーティーはこれから始まる、ケースシラー、教書演説、FOMC、
2011年01月24日
コメント(2)
昨夜のNY、 US Market Overviewダウは下げが小さかったが、他の指標は軒並み1%を超える下げ、特にRussel2000の下げはきつかった、アメリカの大手年金コンサルタント会社の、ラッセル・インベストメントグループが組成した指数。主として米国株式市場の小型株を測る指標。当インデックスは、ラッセル3000(Russell 3000)のサブ・インデックスにあたり、ラッセル3000の構成銘柄のうち、時価総額が下位の約2,000銘柄で構成される。 景気指標と呼ばれるDow-Transportationも、ここ最近にない下げを見せた、又、ドルがイヨイヨ支持線を切ってきた、 昨夜の米12月住宅着工件数(52.9万件)は前月比で下落、CRさんとこによれば、2010年度の住宅完工件数は、 Calculated Risk最低だった2009年度をさらに下回り、過去最低、As Tom Lawler noted, there will be record low number of multi-family units completed in 2011 - since it takes over a year on average to complete - and probably a record low number of total units. 専門家によれば、multi-family unitsの2011年の完工数はさらに減ると、 減らない住宅在庫、そして、 why the market might collapse解消されない空き室の数、失業率は高止まり、 先行指標と目される上海では、 預金準備率、金利の上げが相次ぐ、欧州は今さら言う必要もない、(10年債金利推移) さて、崩れ始めたかに見えなくもないマーケットだが、既に世界中では地崩れが至るところで起こっているとか、 Landslide Landslides will happen anywhere, so long as the ingredients are in place. First, the slope itself needs to be predisposed to slide. That is, the soil make-up and composition (type of soil, rock, layers) and the slope angle. Next, the slope needs a trigger to start the landslide. The most common trigger (90 percent of instances) is excessive rainfall, be it short lived but very heavy, or a longer period with lots of rain. An example, and an event currently in the news, the recent record breaking amount of rain in Brazil has caused devastating landslides that have tragically killed 700 people so far. The next likely trigger is from an earthquake. The obvious shaking during an earthquake will send waves through the earth (which quite often can literally be observed) and can upset the forces holding a slope together. Depending on the soil, a phenomenon called ‘liquefaction’ can occur, changing the ground from solid to something closer to quicksand.原因は、豪雨、地震が多いが、土壌が突然、支持力をなくし、砂状流動化現象を起こす、最近のブラジルの豪雨では700人が犠牲になっており、毎年地すべりで8000人以上が犠牲になっているとか、 (前兆がなく突然やってくるのが怖いところ、) しかしナー、この基盤が崩壊してしまったら、ドーやって生き残るのか、
2011年01月20日
コメント(0)
ダウは又、高値更新、 Kimble氏によれば、ダウは、 http://blog.kimblechartingsolutions.com/wp-content/uploads/2011/01/dow1999resistancejan181.gif1999の高値&2008のブレークポイントに迫っている、 (なので、売りは要注意だと、)ドルは現在、正念場、 安値は支持線を割っている、 逆に、ユーロ(左)が上にブレークしようとしている、http://blog.kimblechartingsolutions.com/wp-content/uploads/2011/01/eurodollartugofwarjan18.gif などなど、ダウが上昇する一方で、環境に変化が出始めているわけだが、 加えてこちら、例のインサイダーの売買比率、Insider Selling To Buying Ratio: DIV/0, As No Insiders Bought Any Stock In Prior WeekAccording to Bloomberg, in the week ended January 14 S&P 500 insiders sold $163 million worth of stock in 54 separate transactions. They bought exactly $0. That's right, in the last week, there was no insider purchasing. This is the first time in years (and possibly for ever) in which we have seen a week during which there was not one purchase by an insider. Surely, there is no need to comment on this result. 先週(1/14までで)、売りが1.63億ドル、買いが0、そう、買い手がついにいなくなった、これは初めてのことらしい、 それでも上がるNY、これはミステリー??
2011年01月19日
コメント(0)
1/17の週の予定など、経済指標発表予定&Today's Calendar POMO Schedule トレーダーズスケジュール 楽天米決算スケジュール決算カレンダー Briefing.com Seasonality Map 、January17(月) 米国市場休場(キング牧師誕生日)18(火) 1月NY連銀製造業景気指数(22:30/+12.00)11月対米証券投資(ネット長期TICフロー)(23:00) POMO$2Bチャールズ・シュワブ、シティグループ(Before The Open)アップル 、IBM(After The Close)19(水) 米12月住宅着工件数(22:30/55.0万)米12月建設着工許可件数(22:30/55.5万)POMO$8BGS、WF、USバンコープ、NY・メロン(Before The Open) 20(木) 米新規失業保険申請件数(22:30/42.5万件/400万人)米12月中古住宅販売件数(0:00/490万件)米景気先行指標総合指数(0:00/0.6%)米フィラデルフィア連銀(0:00/22.0)POMO$2.5B次週(2/5/7/10yTIPS)国債入札予定発表M・スタンレー(Before The Open)グーグル、AMD(After The Close)21(金) 米マイナーSQPOMO$9BBOA、GE(Before The Open)米企業決算発表で、宴もたけなわだが、こちらベルギーの5年債金利の推移(2005~)、THINKING THE UNTHINKABLE 直近の上げ方の異常さが見て取れる、(ベルギーを示したが、PIIGSは似たり寄ったり、)そして、こちらは、欧州金融安定ファシリティー(EFSF)額3762億ユーロ、それと、アイルランドへの各国の債券総額5244億ユーロ、*(EFSF)の資金拠出国は、アイルランドの債券元でもある、アイルランドだけ見ても、負債金額の大きさ、その救済機関(左図)の怪しい背景、(IMF/ECBなど)に首をひねる、 はたして、救済などできるのか? こちら、アイルランドの銀行の預金流出カーブ、 Accelerating Deposit Flight In Ireland Forces Irish Central Bank To Print Money Independent Of ECB11月分に拍車がかかっている、 年率換算で、トータル15.1%の減、外国人の逃避が大きく、28.63%減らしている、 外見は紙(ユーロ)を貼り付けて、立派に見えるが、中身の空洞化が急速に進んでいる、 一応、週の予定と言うことで、米国主体の予定を載せているが、ことは予定表以外のところで進むのではないだろうか、更新日時 2011年1月17日 1時14分1秒 追記)上の預金流出/張子のトラを見て、改めて、金融危機の本質とは、過剰ローン問題とか金融バブル以上に、金融機関への信用の喪失なのだなとーー、 こればかりは、金利策・マネープリントの中央銀行では対処できない、 逆に、追加マネーで救済しようとすると、預金の流出に拍車がかかる、 アイルランドは今後の試金石になるのでは、
2011年01月16日
コメント(1)
Update(DX/MUNI/CRB追記)期待して待つのではなく、サインが出たら、云々、と言うことで、今日は1/14、上げの特異日らしいけど、大して上がっていない?さて、巷にサインはあるのか、以下、独断的勝手テクニカルサイン??1)エトナ火山噴火、 2)ドル正念場、 QE2以降上昇してきたドル、支持線に近づきつつある、 *これはKimble氏が指摘、 追記)ギリギリ、 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$usd3)BDI、 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$bdi見ての通り、 4)MUNI債ファンド、再度、下落開始、96を切ったらフリーフォール、 (追記) 終わったかも、 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=mub5)GSR、 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$gold:$silverチョッと気になる上げ方、 6)与謝野氏、経財相に、 せっかくの「カブよ上がれ!」の祈願が、交代でご破算に、 前回、与謝野氏が経財相になったのは、2008/9、 日経平均更新日時 2011年1月14日 11時0分44秒追記)CRB(商品指数)(上グラフ)と上海(下)の相関が崩れ始めている、 THREE THINGS I THINK I THINK Speaking of divergences – there is a growing disconnect between China and the commodity complex. As Chinese stocks have gone largely nowhere in recent months the CRB index has continued to surge. As you can see below Chinese stocks have tended to have a very high correlation with commodities. The fundamental story behind this correlation is well known, but as Chinese investors become increasingly concerned about a slow-down the commodity complex is shrugging it off. Could this be a sign that the global economy is complacent about the speed of the recovery?両者とも高い相関で知られていたが、最近CRBが突出し始めた、さて、どちらが正論なのか、こちら見ると、 CRBの最近の上げ方は首をかしげざるを得ない?
2011年01月14日
コメント(2)
負債(国債/MBS)とは、返済するのでなく、新規マネーで買い取ってもらうもの、これが中央銀行スタイル、1月12日(ブルームバーグ)ポルトガルが12日実施した国債入札で、10年物の借り入れコストは低下した。欧州中央銀行(ECB)の購入が過去2日、既発債利回り低下に寄与していた。 今夜はスペインとイタリア、スペインは13日に最大30億ユーロの5年債の入札を予定。イタリアも2026、2015両年償還の国債で60億ユーロの調達を計画している。 また全量、ECBが買い取り? 本家米国は底堅い、昨日POMO予定を発表、Fed Releases New POMO Schedule, To Monetize $112 Billion In Bonds And Prop Up Stocks On 18 Out Of 19 Trading Days 早速今夜から、間髪をあけず、国債を買い上げる、日銀もやればいいのに、と思うが、残念ながら、やらせてもらえない、それどころか、日本の役目は他国国債の買い取りOnly、政府:EFSE債の継続購入に意欲-ユーロ建て資産は潤沢 1月12日(ブルームバーグ):日本政府は欧州連合(EU)がアイルランドなど財政危機に陥ったユーロ加盟国救済のために設立した欧州金融安定ファシリティー(EFSF)が発行する債券を継続的に購入する方針だ。 自分とこはかえりみず、他国の国債を気遣う殊勝な心がけ? かくして、ダウは、更なる高値を目指す、
2011年01月13日
コメント(0)
何回も繰り返し読んでいると、響いてくるものがある、わからないところも多い、それはまだ自分への言葉ではないからスルーする、つくづく感じるのは、相場は生身の人間が入るものではない、と言うこと、【ジェシー・リバモア】米国の投資家。1877年、マサーチュセッツ州生まれ。20世紀前半にウォール街で活躍した投資家で、株式の空売りで世界恐慌の引き金を引いた人物とも言われている。空売り手法を得意とし『グレート・ベア(熊・下げ相場)』と呼ばれていた。片田舎から5ドルを手にして世に出、自分の腕一本でのし上がっていく。昨日は5万ドル儲けたのに、今日は破産、という浮き沈みの激しい人生を歩みながらも、着実にそのトレードの能力は磨かれていく。破産と成功を繰り返し、そして、「大恐慌」という歴史的な波を逃さず、巨万の富を作り上げた。数百万ドルの財を築くこと4度、破産すること4度。最後は4人目の妻に遺書を残しピストル自殺を図りこの世を去るという、壮絶な人生を送った。 以下、ジェシー・リバモアの格言と名言[損切りできなければ市場から去るしかない] 証券取引所では、大物相場視だって先のことは見当がつかない。並外れた成功を収めた者も、小口のトレーダーとして出発した。彼らが闇ブローカーから主に学んだことは、損切りができなければ市場から消えるしかないということだった。[株トレードで成功を収める条件] 相場師が成功を収めるための闘いは、心理的戦いであって知力の戦いではない。人間らしい気持ち、感情の自由な働きを自らに許すのは、取引を清算した後、すなわち株に投入された資金がすべて現金化された後である。金が証券の形を取っている限り、生身の感情を”殺し”続けなければならない。 [株トレードで負ける時のパターン] 痛い目にあったのはいつも、『自分の判断が正しいと自信を持ってゲームに臨める時にしか相場に入らない』という原則を守ることができない時だった。誤った時にすべきことはただ1つ、改めることだ。 [株式では状況を見極め待つことが重要] 株というものは、買い始めるのに高すぎるということはないし、売り始めるのに安すぎるということはない。しかし、最初の建玉で利益があがらないかぎりは、続けての建玉は手控えるべきだ。よく状況を見極めて待つことだ。 [株トレードの勝敗は待てるか待てないかで決まる] 良いアイディアが相場で大きな利益を上げる秘訣ではない。最も重要なのは、絶好の時が来るまで静かに座っていることだ。 [トレードの最大の敵] 投機家の最大の敵は自分の中にいる。人間の本性として、人は希望と恐れとは無縁ではいられない。自分の知る世界に専念せよ。 [失敗から学ぶには時間がかかる] 自分の失敗すべてから教訓を学ぶには長い時間がかかる。物事には二面性があるとよくいうが、相場ではたた1つのことがあるだけだ。 [正しいか正しくないかでトレードする] 強気か弱気かでもはない。正しいか否かということなのだ。明白なのは上げ相場では強気筋、下げ相場では弱気筋になれということだ。 [常にポジションを考えながらトレードする] トレーダーの相場に挑む態度はプロのビリヤードプレーヤーと同じで、目先の1ショットではなく、はるか全体を見渡してプレーするのだ。どのポジションをとるかを考えながらプレーするのはプロにとって習性だ。 [トレード中は株価に集中する] 株価が変動する姿にのみ意識を集中させよ。変動の理由に気をとられるな。(リバモアは生粋のテクニカル派の投機家) [投資で絶対に利益を出せない人の特徴] 株投機は世界で最も魅力的なゲームだ。しかし怠惰な人、感情をコントロールできない人、それに手っ取り早く儲けようなどと思っている人は、絶対に利益を上げることはできない。 [トレード中に忘れてはいけないこと] 頼りになるのは株価であって、思惑ではない。相場に勝つ必要はない、勝つべき相手は自分自身である。 [トレードの2つの鉄則] 『損が明らかな時には損切り』『利益が見込める時には利喰わない』が鉄則だ。 [投資家が一つ上のレベルに成長する瞬間] すべきではないことを学ぶには、持てるもの一切合切を失うというのが一番だ。金を失わないためには何をすべきでないかが分かった時、相場で勝つのに何をすべきかということが、ようやくわかり始めるのだ。 [投資情報にはよくよく注意する] 情報はすべて危険である。情報はあらゆる形態を装い、採用をもちかける。 [相場で地雷を踏む可能性を忘れない] 相場には、絶対確実などということはまずないと思うべし。いつ地雷を踏むかわからんのだから。 [投資・投機とギャンブルの違い] 相場の動きを漫然と「期待して待つ」のは博打であり、忍耐強く待ち、シグナルを見いだした瞬間、「反応する」のが投資・投機である。 [トレードで逆風だと思ったら避ける] 相場全体の流れが自分の目にいやな形として映る場合、自分の認識以上に不利な状況と見る必要がある。適切な流れをつかみ、その枠組みの中で取引を展開すること、強風に逆らって船をだすような無謀はさけるべきだ。 [投資チャンスのために余剰資金を用意する] 賢明な相場師は、忍耐の意味を知り、つねに予備の現金を用意している。 [もっとも確実な投資の学習法] 市場で自らを鍛え、何かを学び取りたいと念じるなら、身銭を投じて、自らの手口を注視し、失敗から教訓をえることだ。 市場は変わらない。変わるのはその顔ぶれが変わるのだ。ウォール街に、あるいは株式投資・投機に新しいものは何もない。ここで過去に起こったことは、これからもいく度となく繰り返されるだろう。この繰り返しも、人間の本性が変わらないからだ。人間の知性の邪魔をするのはつねに、人間の情報であり情動である。私は以上のことを確信する。上の中で、待つことに関して、1)重要なのは、絶好の時が来るまで静かに座っていることだ。2)相場の動きを漫然と「期待して待つ」のは博打であり、忍耐強く待ち、シグナルを見いだした瞬間、「反応する」のが投資・投機である。 この二つの「待つ」の違いは押さえておきたい、 「待つ」とは期待して待つのではない、例)--->11000円になったら売ろうとか、9000円で買おうとか、*自分都合の期待はギャンブル、絶好の時を待つ、 絶好の時と、自分の期待とは似て非なるもの、絶好の時は、それ自身のサインを持つ、 マッ、そのサインが、終末のサインでなければいいのだが、
2011年01月12日
コメント(0)
Update(”損失最小追求”は欲から自分を離す手段追記)1/10の週の予定など、経済指標発表予定&Today's Calendar POMO Schedule トレーダーズスケジュール 楽天米決算スケジュール決算カレンダー Briefing.com Seasonality Map 、January 10(月) 東京市場休場(成人の日) POMO$9Bアルコア(After The Close) 11(火) 米11月卸在庫(12日0:00/0.9%)POMO$9B米国3年債入札320億ドル米ABC消費者信頼感指数(12日:7:00)12(水) 米MBA住宅ローン申請指数(21:00)米12月輸入物価指数(22:30/前月比1.2%) 米国10年債入札210億ドルPOMO次回予定発表12月財政収支(4:00/-840億$)13(木) 米新規失業保険申請件数(22:30/40.5万人)米11月貿易収支(23:30/-409億$)米12月生産者物価指数(23:30/前年比3.8%)米国30年債入札130億ドルインテル(After The Close) 14(金) オプションSQJPモルガン・チェース(Before The Open)米12月消費者物価指数(22:30/前年比1.3%)米12月小売売上高(22:30/0.8%)米12月鉱工業生産(23:15/0.4%)米1月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:55/75.4) 今日は西宮えびすの宵宮(よいみや)、十日えびす大祭 古今東西、繁盛を願わないものはいない、 まして、このご時世だ、案の定、日中から、縁起物の福笹が飛ぶように売れていた、で、考えた、これで、繁盛するかと言えば、おそらくノーだろう、それはみんな多分、わかっている、でも、少しでも可能性があるなら、あやかりたい、笹一本でそれがかなうなら--、で先ほど夜、(ジムから帰る途中、)再度、神社に向かう車の渋滞を眺めながら、フト、こんなのが浮かんできた、 商売繁盛の神様(えびすさん)と庶民の間には、厳然とした壁みたいな隔たりが存在する、(それは越すに越せないもの、)えびすさんとこには、繁盛と成功が満ちている、 が、庶民が自身で繁盛を目指せば、 ことごとく窮乏と失敗が待ち受ける、 庶民が繁盛を得るのは、唯一、えびすさんが上の領域に、引き上げてくれることしか手段がない、*これは、昨日の日記「物事の達成には、その達成ではなく、その対極(反対事項)に焦点を当てる」の続きのメッセージとなる、 庶民は自身で繁盛を目指さない方がいい、待ち受けるのは窮乏だ?庶民は自分の領分をわきまえねばならない、領域を隔てる壁から離れないこと、これがすべてではないだろうか、 えびすさんが自分に好意をかけてくれ、壁から上に引き上げてくれる時に、壁から離れたところにいたら望みがなくなる、繁盛と成功はえびすさんが握っている、 それ故、損失/失敗の量(壁からの距離)を最小にしておき、ジッと(引き上げてくれるのを)待っている、これ(利益ではなく損失最小を目指すこと)こそが、庶民(自分)の領分であり、本来の姿/姿勢ではないかと、 更新日時 2011年1月10日 1時31分36秒追記)今朝方、さらに想いが来た、「利益ではなく損失最小を目指すこと、」とは、とりもなおさず、欲(儲けたい、うまくやりたい)から自分を離すこと、欲が切り離されると、自分は軽くなり、上に浮き上がる、且つ、えびすさんも自分を上に引き上げやすくなる、”損失最小追求”を欲から自分を離す手段として見る、と言うのは、チョッと新鮮、罪人の自分には、なんとピッタリな姿勢か、 神の原則は、Sin separate us from God.「強欲(罪)は、我々を神(の保護)から引き離す、」神のProtection(保護)がなくなった人/社会は、敵の手に渡ることになる、
2011年01月09日
コメント(2)
Update(蟹40000匹追記)ロンポールの親子揃ってのインタビューで、"We have to face the fact that we are bankrupt and we can't pay our bills." (我国は破綻しており、借金を返せない、)これをほのぼのとした雰囲気で、言われると、これは、もう世論つくりが始まったのではと勘ぐってしまう、又、議員にもそのような風潮が見られる、ジョン・ベイナー下院新議長は、「歳出を削減し、雇用喪失につながっている巨額支出を縮小するために、大統領と議会が実質的な措置を取らない限りは、米国民はこうした上限の引き上げを支持しないだろう」と、迫り来る米国借金の限界上限引上げ拒否=破綻宣言、 一昔前とは雰囲気が変わってきている、 で不履行宣言なんてできるのかと言えば、可能、理由は、Force Majeure、イワユル免責(不可抗力)条項、 Majeureは「偉大な」の意味で、Forceは力ですので、この言葉を直訳すると「偉大な力」、act of God(神の行為)とも言われている、契約を結んだ当事者が自分の力ではどうすることもできない事柄のことを意味します。 通常、契約書の中には、不可抗力条項というものが設けられ、そこには不可抗力であるとされるものが列挙されます。以下がその典型的なものです。(これはたくさんあって、今回当てはまるのが、)Severe economic dislocation 深刻な経済混乱ある意味、便利なルールだ、 現状の国債引き受け手は、 FED(1兆$)/中国/日本(各0.9兆$弱)が大口、 主に、この3者が最大の犠牲者、 FEDは破綻/解散させる口実が出来てGood、 中国/日本には、ゴメンネという、 が債務13兆ドルは国内外にあり、 影響は計り知れない、ちなみに、2012年だが、結構厳しい年である、(以下日経から)世界の政治・経済変化の大波と、人口減・高齢化の自国変化の大波が重なり合うのが12年、+ポルトガルとスペインは、11年から12年にかけて大量の国債償還が必要+09年4月にFRBが購入した70億ドルの国債償還が12年から本格化+日本では12年に団塊世代の大量退職が本格化(生産年齢人口(15歳以上65歳未満、生産・消費と社会保障の主な担い手)の急減と、老年人口(65歳以上、社会保障の主な受け手)の急増の同時進行が現実になる)+12年は米仏ロと韓国で大統領選、台湾で総統選挙、中国ではポスト胡錦濤の習近平体制が発足、このような中で、フォースマジュールが宣言されたら--、 ソーでなくても、2012年って、いわく付きの年だし、 更新日時 2011年1月8日 17時44分56秒 追記)とにかく昨年から続いている、鳥大量落下、魚大量死に続いて、今度は、英国海岸で、 40,000 'devil' crabs wash up on Kent coast after dying from hypothermia in freezing sea40000匹のデビルクラブ(蟹)が打ち上げられた、 Thousands of dead crabs have washed up along the Kent coast, with environmental experts believing the cold weather in Britain is to blame.The Velvet swimming crabs - also called devil crabs - are thought to be victims of Britain's coldest December in 120 years, which left sea temperatures much lower than average.こちらは120年ぶりの寒波の影響だとか、これはもう、何が起こってもおかしくなさそうな雰囲気だな、
2011年01月08日
コメント(1)
全1385件 (1385件中 1-50件目)