アッシュ君の部屋

アッシュ君の部屋

2005年08月31日
XML

四天王寺 スープラ にて 

会場でまずアペリティフで
2005-09-01 01:28:17
ミレジム [1999] リルベール
が出されました。 もう少し冷えているほうがよかったかも・・・
最近ベタンが評価してフランス国内でもすぐに売れて見つけにくいとか・・
そしてブラインドで2本の白で
・ムルソー 03

でした。 前回02の経験で参加者全員が正解でした。
私は1に、昔懐かしい床屋の香り(笑)を感じました。酵母の香り、まったりとした甘みなどなど・・
2は白い花の香りですね。まだ閉じてます。
本日の料理1品目
2005-09-01 01:35:14
・カリフラワーの冷製スープ キャビア添え
をいただく。 おいしいです!
そしてこの白ワインの審議応答などしながら赤でブライのンド
・ジュブレ
・シャンボール
・ル・カノン ヴァン・ド・ラ・コリーヌ (飛び入り)
・ポマール

料理は2品目
2005-09-01 01:40:36
北海道産秋刀魚のグリエ 
フルーツトマトのローストと内臓とバターのソース
が出る。 いまいちな料理でした・・・
2005-09-01 01:44:42
はすぐにパカレではないとわかる。 強烈なアンモニア香でガメイを連想したが正解はシラーでした。 こんなシラーは好みではないです。

料理は3品目
2005-09-01 01:52:58
フォアグラのポアレ
シードル風味のソースと巨峰を添えて
次に
・ジュブレ 1Cru 樹齢45年、マジの下部
・ボーヌ 1Cru  樹齢45年 クロ・デ・ムーシュ 斜め下
・シャンボール 1Cru 樹齢50年 レザムルーズとコンボットの畑より
・ポマール 1Cru 樹齢55年 ヴォルネイ付近
がブラインドででる。料理は
2005-09-01 01:55:32
詰め物をしたフランス産鴨もも肉のロースト
茸の香り
これはアウト・・臭くてだめでした。残してしまいました。
ワインは1、3と2、4に大別できる流れです。 前者をニュイ、後者をボーヌと判断。2、4を正解させました。1、3をはずしてしまいました。しかし的を得ていたとは思います。
料理はデセールはなくフロマージュで終了。
〆シャンパンで
2005-09-01 02:02:46
パスカル・ルドン
を飲みました。 旨いです。 いい〆シャンパンでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月01日 02時06分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[コート・ド・ニュイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



お友達リンク
naoのぷかぷか漂流記  私の鉄道写真の師範です
harryのたわごと
よろしおすJNR
電影寫眞帳 双子の実弟
播但の父

プロフィール

musigny0209

musigny0209

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: