アッシュ君の部屋

アッシュ君の部屋

2006年07月02日
XML


昨夜は完全禁酒の早寝で今朝はすがすがしい目覚めでした。
仕事は昼が バイキング 79名、ランチ 30名、の予約と外来ゲストで激しかったです。
夜は暇でドンドンとスタッフは帰っていきます。
私は中番でしたが明日の準備をしているうちに遅番のスタッフまで帰っていきます。
まぁ私も20時には帰れたのですが。

日曜日に早く帰宅できるつもりはなかったので飲み酒を考えてませんでした。
とりあえず試飲会で美味しかった
▼コート・ドール最北のマルサネ村のワイン。!ミネラル感が、たっぷりの味わいです。。マルサ...
の04を飲みます。

P師匠 もペトリュス会でブラインドで出してみて参加者全員から賞賛を受けたというレベルの高いお手頃白です

色は薄めのレモンゴールド。
香りはプリンスメロン、リンゴ。スワリングして微量にマロングラッセ。
味わいは軽やかに流れる果実の美しい甘み。リンゴを主体にややハーブ、ミントかな・・。果皮の甘苦い渋み。 食中酒向きです。

料理ならパテ系。フォアグラのパテや野兎のパテがベストでしょうか?? 甲殻類では食材のいやな臭みを引き立てそうです。あとシェーブルが合いそうです
肉系ならパネ物が食を進めるお供となりそうです

このワインは4月の試飲会で飲んで3ヶ月ぶりです。以前の入着すぐの暴れた状態とは違い、クリーンなワインと落ち着いています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月03日 00時16分31秒
コメントを書く
[マルサネ フィサン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



お友達リンク
naoのぷかぷか漂流記  私の鉄道写真の師範です
harryのたわごと
よろしおすJNR
電影寫眞帳 双子の実弟
播但の父

プロフィール

musigny0209

musigny0209

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: