全586件 (586件中 1-50件目)

ありがとうございましたこの度ブログに変更しました。 http://a5123.blog48.fc2.com/ 上記に変更しましたよろしくお願いします すわんママのホームページは下記に http://www.geocities.jp/suwan122000/ よろしくお願いします
May 29, 2012
コメント(0)

3月15日から19日まで仙台に行って来ました。孫娘の卒業式にも参加しました。孫の成長に感動しました。秋保温泉でお祝いをしました。美味しいご馳走と温泉三昧でした。山々は雪景色でした道路は除雪されていましたが沢山の雪が残っていました。秋保の大滝の眺めは素晴らしいでした。みちのく公園ではクリスマスローズの花のエリアがありましたが今年は寒くまだ咲いていませんでしたが温室育ちの花は色とりどりで見た事もないクリスマスローズを見る事が出来秋保工芸の里では色んな体験が出来る工房がありました帰り浅草でスカイツリーを見て来ました大勢の人でした。写真はUP出来ませんでした残念ですが見て頂けません。
March 24, 2012
コメント(5)

今日は暖かいでした孫から送られてきた写真を載せて見ます中学2年生の洸希ちゃんです。剣道をしています。今年の初稽古の写真ですたくましくなり感動しています千尋ちゃんです小学6年生です今年の卒業式にピアノ伴奏をします時間があれば観に行こうと思っています。
February 5, 2012
コメント(5)

今日の寒さは一段と厳しいでした。昨日友達夫婦が来宅でお土産に生みたての卵と高級のすき焼き肉を頂き早速すき焼きで楽しいおしゃべりでした。手作りの材料で一つ残っていた紅白龍を作りました。
January 30, 2012
コメント(6)

よいお天気で少し暖かく感じます今日は荷造り紐で箸置きを作りました紐に和紙を張り付け、結んでつやだしのニスを塗っています
January 10, 2012
コメント(6)
明けましておめでとうございます 昨年はお世話になりありがとうございました。本年もよろしくお願いします。昨年29日より家族全員集合で16人でした。目の回る忙しい毎日でした。みんな元気で大変賑やかな数日間でした。仙台に住んでいる二男家族も12時間かけての帰省でしたひ孫も大きくなり心臓手術をしたのに信じられないくらい元気で安心しました。皆で近くの天神さんに初詣に行きました。沢山写真も撮れたのですがまだ整理も出来ません今日全員帰りましたみんな風邪も引かず元気に帰ってくれてほっとしています半面寂しさも残っています。毎日徹夜状態で午前2時 3時の連続で少し疲れました。やっとパソコンの前にすわる事が出来ました。年初めのご挨拶も出来ず申し訳ありませんでした。今年もよろしくお願い申し上げます。
January 3, 2012
コメント(3)

今日は一番の冷え込みでとても寒いでした。美味しいお食事とおしゃべりで楽しい数時間でした皆さんから色々のプレゼントを頂きました。
December 9, 2011
コメント(5)

今年も残り少なくなりました今年は節電でイルミネーションは例年の半分にしました消灯も一時間早く九時にしました。少し写真を撮りました
December 4, 2011
コメント(5)

秋らしくなって来ました。先日から手がけていた手作りを仕上げましたきめこみ・ソーイングラックです
November 8, 2011
コメント(5)

今日は午後から雨になりました。水やりがたすかります少し時間が出来るとさくらほりきりで買った手作りを楽しんでいます。三連タベストリー秋の彩り
November 5, 2011
コメント(3)

昨日よいお天気だったのでお墓参りに出かけて来ました。山々は紅葉が進んでとても奇麗でした来年の干支トラの壁掛けを作りました。
October 30, 2011
コメント(3)

よいお天気に誘われて水都大阪フエス2011に行って来ました。よい香りが漂っているバラ園を見て来ました。子供達の遠足の姿もお弁当を広げていました。中でも人気があったのは昔の公衆電話を利用して何千匹もの金魚が泳いでいました。これは大学生の案で出来たオブジェだそうでした沢山の種類のバラのいい香りが風に乗ってすがすがしい空気でした。
October 27, 2011
コメント(6)

久しくさくらほりきりの手作りをしましたこれから秋の夜長に少しづつ作りたいと思っています。
October 25, 2011
コメント(6)

今日は湿度も低くさわやかな一日でした。田舎からサツマイモと枝豆が届きましたさっそく焼き芋入りパンと枝豆入りパンを焼きました今夜は月下美人が咲きました明日は8輪の花が咲きます今年最後の花になると思います 今年初めてのオキザリスの花です始めて咲きました花はとても小さくてやさしいピンク色です
October 18, 2011
コメント(2)
秋本番さわやかな日が続いています。今日は弟夫婦が来宅でした農業をしているので取れたての野菜(菊菜 サツマイモ 大根 きやべつそれに新米を頂きました。野菜が高騰しているので助かります。あんこう鍋で楽しいひと時でした。
October 10, 2011
コメント(4)

朝夕は涼しくなりました今年の夏は暑さのため桜は咲きませんでしたが涼しくなり秋の桜が咲きました。可愛い花です。花は沢山付きませんが一度咲くと日持ちがいいです。
September 26, 2011
コメント(6)

いつも親しくして頂いているお友達4人と今回は東京からのお友達も参加頂き5人で楽しい食事会でした大阪第3ビルの中にある花かれんでした。いつものことながら美味しい食事とおしゃべりで楽しい数時間を過ごしました。先旬秋の収穫祭で食前酒から始まり想咲すし飾り盛りからデザートは巨峰のシャーベットでした皆さんからすてきなプレゼントも沢山いただきました皆さんに感謝ですまた花かれんから靴磨きセットのプレゼントもありラッキーでした。画像が沢山UP出来ないのが残念です。お寿司屋さんやかに道楽で楽しいひと時でした。また沢山パン焼きも勉強して頂きました東京のお友達は今日無事に帰りました。今度は東京での再会を楽しみにしています
September 19, 2011
コメント(4)

朝夕は少し涼しくなりました。今日は西宮市大谷記念美術館に行って来ました2011イタリアボローニア国際絵本原画展を鑑賞して来ました。沢山の人でした小さなお子さんずれの若いお母さんも多いでした子供の保育もありました。すてきな絵で説明もよくわかりました。少し早い秋の芸術鑑賞でした。
September 8, 2011
コメント(2)

今日はお友達とさくらほりきりに手芸材料を仕入れに行って来ましたまた孫達と楽しみたいと思います。お昼は(咲くら)でおばんざいのバイキングを楽しみましたまた美味しい牛肉のしぐれ煮を頂きました。沢山おしゃべりが出来楽しい数時間でした有難うございました。
August 25, 2011
コメント(6)

今年も無事にお誕生日を迎える事が出来ました。親しくして頂いているお友達から嬉しいお祝いのプレゼントを頂きました有難うございました。来年も元気に誕生日を迎える事が出来るよう祈っています夏休みに家族みんなでお祝いをして頂きましたので主人と二人でお寿司でお祝いをしました。有難うございました。皆様に感謝 感謝です。
August 24, 2011
コメント(6)

今年も暑い夏休みでした仙台から次男家族5人と長男家族3人&孫家族4人が集合でした。今年は滞在が少ないでした。孫の幼稚園の友達親子も来宅でした。地震の怖い思いもありましたが大阪に帰ってきてホッとしていました。とても元気でした地震がないのでゆっくり寝れると大喜びでした。家族で花火やシャボン玉をしたり又お誕生会もありました8月生まれが4人でハッピバースデーを4回歌って盛り上がりました。お祝いはお寿司屋さんでした。楽しい夏休みでした。
August 17, 2011
コメント(4)

先日収穫したスイカですがテーブルから落としてしまいましたが二つ割りになりホッとしました。とても甘く美味しいスイカでした収穫時期もちょうどよかったようです。8日から孫達が仙台から帰って来ますのでよく冷やしておきます。
August 6, 2011
コメント(3)

今年初めてスイカを植えました品種は黒皮スイカです。つるを上にあげてネットで受けていました。大きさは4.2キロありました未だ切ってないので中はどうだか分りませんが孫達が来るまで切らないで置きます。スイカは初めてでびっくりしています。
August 3, 2011
コメント(4)

昨日長男夫婦からサンパラソルの花を頂きました。
August 1, 2011
コメント(4)

来客があり美味しい岡山の桃やお茶屋さんのソフトクリームを頂きました。 とても美味しいソフトクリームです
July 30, 2011
コメント(2)

この頃は朝夕が少し涼しいです初めてゴーヤを収穫しました。食べた事がないので不安でしたが食べ方を教えて頂きましたゴーヤチャンプルにしました。食べて見ると美味しいでした
July 24, 2011
コメント(8)
猛暑の毎日です今日は友達との悲しいお別れに京都に行って来ました。私と同年のスポーツマンでゴルフやバレーをされていましたが二年前胃がんが見つかりましたが手術後お元気になられて安心していたのですが、とうとう天国に召されました。とても悲しいお見送りでした。つらいですね今年になって二人の友達が亡くなりました。
July 17, 2011
コメント(4)

猛暑の毎日ですブルベリーを収穫しジャムを作りました出来上がると随分少なくなりますがとても美味しく出来ました。
July 14, 2011
コメント(4)

雨の一日でした日除けにグリーンカーテンにゴーヤを植えましただんだんカーテンらしくなって来ました。今日第一号のゴーヤを見つけましたまだ6センチぐらいですがしっかりゴーヤの形をしています。ゴーヤは初めてです。なんだかわくわくします。
July 7, 2011
コメント(4)

今日は屋上庭園でジャガイモ掘りをしました。種イモ1キロを植えたのですが収穫は12キロありました。沢山の収穫に驚きました。今年初めてスイカを植えたのですがだんだん大きくなって来ました今は3個のスイカが出来ていますが食べれるかしら??重くなるのでネットで支えています。
July 6, 2011
コメント(3)

毎日蒸し暑いです屋上庭園で今年初めての収穫です。ミニトマト&ブルベリーです。 今日のパン白いふわふわパンです。
June 27, 2011
コメント(7)

たまごの花大きくなりました。もっと早く上で止めておけばよかったのですが次から次からつぼみが出てくるので背が高くなり風が吹くとゆらゆらします支柱を立てました30センチ以上になりました。
June 22, 2011
コメント(4)

今年も父の日が来ました。二人の息子夫婦から嬉しいプレゼントが届きました夏物のカジュアル上下ですショールダーバック です主人のお気に入りで喜んでいます息子達夫婦に感謝 感謝 です有難う 今夜今年初めての月下美人の花が咲きそうですつぼみが大きく膨らんで来ました今夜8時の月下美人の花です とてもいい香りが部屋中漂っています。
June 19, 2011
コメント(5)

春先に生まれた金魚の赤ちゃんが大きくなって来ました。点眼鏡なしで見えるようになりました今は8匹しかいませんが可愛いです。
June 18, 2011
コメント(2)

昨日青梅を頂いたので煮梅を作ってみましたとても美味しいのですが出来上がりがもっと青くならないかと考えています。 今年初めて屋上で種なしの黒皮スイカを植えました今日花が咲いていましたそれが白い花でびっくりしました。黄色い花が咲くと思っていました。スイカが出来るのかしら??
June 17, 2011
コメント(2)

シンピジュームの花は今年も沢山咲いてくれました。雨の中整理をしました。毎年良く咲いてくれて癒されています花に感謝 ありがとうたまごの花もよく咲きます今は花が4輪咲いていますこれも楽しいですね つぼみも次々出て来ます
June 16, 2011
コメント(3)

梅雨の中休みでさわやかな一日でしたクチナシの花が咲きました外に出るといい香りが漂っています先日見つけたカミキリムシを隣の子供にあげました。大事に育てています。ゼリーを食べているそうです。
June 14, 2011
コメント(0)

今朝は大雨でした。今年も月下美人の花がつぼみをつけて来ました。二つの蕾を見つけました。今日屋上で大きなカミキリムシを見つけました。飼育してみようかしら?
June 11, 2011
コメント(3)

梅雨の中休みに京都国立近代美術館に没後100年青木繁展 よみがえる神話と芸術を観に行って来ました。沢山の人でした。平安神宮の神苑も拝見しました。明治の代表的庭園として国の名勝に指定されています花菖蒲やスイレンも未だ楽しめました。たまご花今日は二番目と三番目の花が開花しました一輪はピンクの花で小さいです
June 8, 2011
コメント(4)

よいお天気になり暑くなりました今朝待ちに待ったたまごの花が全開しました。可憐な花です
June 6, 2011
コメント(4)

今日は美容院に行って来ました。午後から新作のパンを焼きました白いふわふわパンです。粉は三種類を使っています、上新粉 強力粉 薄力粉でお砂糖は使わず水あめを使いました。牛乳も入れました。白っぽく焼きあげました。中はふわふわモチモチで美味しいパンが出来ました。
June 5, 2011
コメント(2)

今日は梅雨の中休みで暑いでした四カ月ぶりにお墓参りに行って来ました。こんなにお墓参りに行かなかったのは初めてです。朝出かける時は花の色もよくわからなかったのですが帰ってきてびっくりしました紫色のペチュアの花でした。後5~6個のつぼみも出て来ました。あんなに小さいたまごが花を咲かせるなんて感動です。少し開いていました
June 4, 2011
コメント(3)

たまご花苗に二つのつぼみが出て来ました。何色の花が咲くのか楽しみです
June 2, 2011
コメント(4)

今年も早くも梅雨入りですね友達の来宅で生みたての卵を頂きましたたまごの花苗は日ごとに大きくなって来ました。脇芽も出て今にもつぼみが出てきそうです毎日楽しみに待っています。
May 28, 2011
コメント(6)

毎日夏日で暑くなりました。田舎から山椒が届きました昆布とやまぶきと椎茸を入れて佃煮を作ります冷凍にしておくと3年でも大丈夫です。家族みんな大好きで何時も待っています。 今日のたまごの花苗です。
May 20, 2011
コメント(3)

庭の梅を収穫しました。小梅ですが今年は沢山収穫できました氷砂糖を入れて梅ジュースを作りました夏休みに孫達に飲ませてあげたいと思います。
May 17, 2011
コメント(2)

たまごの花苗が大きくなり底から沢山根が出て安定が悪くなってきたので植木鉢に植え替えました。枯れないように祈っています。これは卵の最後の写真です↑植木鉢に植え替えた花苗です。↑ 花が咲くと嬉しいですね。
May 15, 2011
コメント(4)

今日は良いお天気だったので主人が退院して初めてのドライブに国華園に出かけて来ました。大勢の人でした。色とりどりの花が咲いていました。肥料や花の苗や野菜苗花の土などなど沢山買って来ました。この時期庭ではいろんな花が咲いています。今年もシンピジュームも良く咲きました
May 14, 2011
コメント(2)

たまごの花苗大きくなりました。花は咲くかしら?たまごの下から沢山根が出ています。金魚達も大きくなって来ましたがまだ藻の中に隠れています。何匹いるかもわかりませんが楽しみです。
May 10, 2011
コメント(3)

今年も息子夫婦からすてきなプレゼントが届きました。感謝 感謝 です有難うまた焼き栗を沢山送って頂きましたまたまた感謝有難うございました。
May 7, 2011
コメント(3)
全586件 (586件中 1-50件目)


