ロックよサンキュー/育児日記

ロックよサンキュー/育児日記

PR

プロフィール

ソプラノ69439

ソプラノ69439

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

カレンダー

コメント新着

asari@ Re:いよいよ次男・バード君も小学校に突っ込みます(02/15) うちはいよいよ入園です ほんっとに大変…
ソプラノ69439 @ Re:アタイもです(03/01) たまおさん > アタイ、ウソを他人に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

*Natural slow life* ゆんちゃ♪さん
美味しい食卓 ひろかずなおさん
よぴさんのつぶやき よぴさんさん
たま and はるの日記 たまちゃんはるちゃんさん
Thanks☆ るりんこ♪さん
2007年04月19日
XML
カテゴリ: がんばれパパ!
バードの下痢がまだ続く日曜日、夕方から旦那が体調不良を訴え始めました。

寒気、下痢。

夜中から嘔吐が始まりました。

1時間おきくらいにトイレに立つ旦那。

まともにバードのロタウイルスを喰らったと見ます。


翌月曜日は、当然会社を休みました。

腰と背中が痛くて、体を起こすのがやっとなくらいでした。

私は、バードはまだ登園できなかったので、おんぶして仕事だなぁ、、、

と思っていたら、



おいおい、よしてくれよぉ

ロックにまでうつったらほんとに大変。

流行性の菌なので、様子を見るために、学校を休ませました。

ロックには、コタツで横になるように言い、

私はバードをおんぶして、仕事に出ました。

二時間後、帰ってきたら、ロックはまだそこで寝ていました。

二階では、

相変わらずばったんばったんと、トイレの出入りの音がしていました。

パパは苦しんでいるようです。。。


ロックは落ち着いているようだったので、

私はまたバードをおぶって、今度は薬局に出かけました。






ロックは結局大丈夫でした。ほっ

精神的なものでした。まったくもー、心配したぞ!!

またこの件はべつでアップすることにします。



パパはすでにトイレが友達状態。

いつ抜け出せるのか?!と不安になるほどのきつい症状でした。




血が薄くなるので、少し不ワーッとするものの、ちょっと顔色が良くなって帰ってきました。


水曜日には仕事に出ていましたが、おかゆ1杯での工場仕事はきつかったらしく、

ふらふらで帰ってきました。


今日は下痢も段々おさまってきたようです。

「ふつーにおならが出る♪」といって喜んでいました。

それまでは、おならだけでは済まなかったそうです。




そして、実は私も!水曜日に発熱しました!しかも、朝下痢をしていました

午前中は、がたがた震えながら仕事していましたが、

我が家のこの一連の流れがあるので、昼休みにすぐに内科へ飛び込みました。

かくかくしかじか。と伝えると、

「旦那さんって、昨日いらした方ですか?

 じゃあ、うつった可能性がとても高いですよね。

 念のために、まだ流行っているインフルエンザも検査しましょう」

インフルは(-)でした。

じゃあ、ノロ?! いやーん

でも、はやめに整腸剤(ビオフェルミン)飲めばまだいいかも。。。

薬局では、「あとでうつった方が菌が強くなってるんですよー」と笑顔で脅され。

一縷の望みにかけるソプラノです。

今日熱は下がり、

胃腸の調子は、今の所まだ異常なしです。

がんばれ、ビオフェルミン!!! 君たちに期待してるぞよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月20日 00時36分19秒
コメント(3) | コメントを書く
[がんばれパパ!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: