人生は苦労が9割と5分。

人生は苦労が9割と5分。

2007.06.21
XML
カテゴリ: 海の日記
どうも、ユウ+です。


私が前回更新してから日本列島が梅雨の雨に覆われたり、太陽がゆっくり沈むようになったり、ユウ+が悲しみの日々に明け暮れたりとわりと長い月日が過ぎました。



イヤー、ホンマにダメやね。




ところで、実は我が校では現在、文化祭が開かれてます。
2日間連続の1日目が本日行われました。
本当は始まる前に更新したかったんですけど、準備がかなりやぶあい感じでしたんで。
というか、未だに準備も微妙な感じです。
私たちの発表は明日なんですけど、アレな感じです。



といいますのも、文化祭の準備担当が元会長でして。





始めは、
「俺らはビデオを録って流すぞ!!」
って言いまして、おぼつかないクラスアンケートで「クラスのプロモーションビデオ的なものを作ろう」みたいな話になったんですが、数日後、
「ストーリー考えてきたからコレで録るぞ!!」
ってイミフな発言にてみんなを迷わせ、「いかなりやってきた不思議な転校生がみんなと仲良くなるために行った遠足で‘ピカチ○ウ’という名の怪物に襲われて大活躍」みたいなストーリーでみんなをドン引きさせ、
「やっぱストーリー物はめんどくさいわ……」
の発言から「クラスの委員長の一日」と題し、クラスの常にMAXテンション委員長の写真を撮りまくって、学会で発表するがごとくスライドショーをするというもの。


コレが悪質なのは元会長はパソコンをあまり使えない+センスが絶対的におかしいということで。
つまり、私ユウ+が製作に大きく携わらなければイケないということで。


そうしてユウ+は毎日毎日毎日毎日毎日大好きな柔道(始めて2ヶ月)の皆勤賞も諦めつつ、働き続けました。


途中、元会長の更なる思い付きにより「みんなで委員長にビデオレターを極秘に作り、さり気なくスライドショーのラストに流そう」という元会長流の感動計画が持ち上げ、プリントにまとめてみんなに配布した1時間後に、なぜか委員長がそのプリントをどこからともなく持ってきて一生懸命読んでいたりしてました。(勿論ながら計画は中止)




実はまだ微妙に完成してなかったり。


イヤー、なんか最近急激に老けたような気がする。

いや、ホンマに。



とりあえず、明日はそれを上映しますんで、物陰に隠れておこうと思います。
ハズかしくてとても見てられません。

ありえないです。
ユウ+はそのコトを考えないように不貞寝します。

では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.23 20:48:01
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ユウ+

ユウ+

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: