笑顔☆日記

笑顔☆日記

PR

プロフィール

おんぶバッタ☆

おんぶバッタ☆

お気に入りブログ

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

にじがでたなら くろぼうし♪さん
すき。 *ぴっぴ*さん
Eccotyの部屋 eccotyさん
西日と日陰の庭から… あんめさん

カレンダー

2006.10.31
XML
カテゴリ: 多肉植物2006版
       ミセバヤが開花しました

               学名:Sedum sieboldii
               別名:タマノオ(玉の緒)
               花期:秋

       古くから人家の庭や盆栽として植えられる多年草。
       3枚の銀白色かかった葉が茎に輪生し,垂れ下がります


ミセバヤ



        購入した時には、斑が入っていなかったと思っていたので
          ちょっとラッキーということでぽっ



ミセバヤ



              ピンクの可愛い花が咲きました大笑い













           ★★★★★★★★★★★★★★★★★★

       先ほどニュースで見たけれど、いじめのあった学校の校長
          いじめのあったこと、認めたらしいですよ 

       何故嘘をつかなくては、いけなかったのでしょうね?

           ★★★★★★★★★★★★★★★★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.01 00:06:59
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ミセバヤ (11/1)  
志野鈴  さん
ミセバヤですか、ピンクで花も可愛い~!
アップ画像、相変わらず綺麗に撮れてますね。
別名「玉の緒」って何か意味がある名前でしょうか…。

ガガイモのPART2、どんどん増えるのを楽しみにしてま~す(^^♪ (2006.11.01 00:22:47)

Re:ミセバヤ(10/31)  
おはようございます~♪

わァ~い!
やっと、お馴染みの花が~(笑)
この花は、よく知ってるよ~!
でも、斑入りは珍しそうだね~(*^^)v

校長先生も、自分が可愛いって事だよね・・・
それじゃ~、ダメだよ!
熱血校長が出て来ないと、いじめ問題も無くならないね~
とりあえずは、それぞれの親が自分の子をよく観察しないと・・・
(2006.11.01 08:01:53)

Re:ミセバヤ(10/31)  
ミセバヤ 葉っぱも花もカワイイですね(^-^)
花の造形って どの花も 完璧ですね ステキダナア

いじめの存在を認めると 不都合がたくさんあるんでしょうか・・・
今回は いじめた側の親が子どもたちに事情聞いたみたいですね
そこまでしないと 学校も校長も認めないなんて・・ (2006.11.01 13:40:14)

Re:ミセバヤ (11/1)(10/31)  
*志野鈴さん*
>ミセバヤですか、ピンクで花も可愛い~!
>アップ画像、相変わらず綺麗に撮れてますね。
>別名「玉の緒」って何か意味がある名前でしょうか…。

 どの花もUPにすることによって、また一段と可愛らしさが引き立ちますよね
 玉の緒検索してみた=>玉の緒よ絶えなば絶えね長らへば. 忍ぶることの弱りもぞする-式子内親王 ... ならない恋を. なおも隠し通そうとする、内に秘めた情熱を強く訴えている。 玉の緒が絶えることはすなわち死ぬこと。 命をかけた恋の迫力を感じる歌です。すなわち恋の迫力を感じる花?ってことかしら・・・。

>ガガイモのPART2、どんどん増えるのを楽しみにしてま~す(^^♪

 今のところ、花は阿修羅とゼブリーナと呂木閣はよく咲いてくれています。
今は紅葉していて、また違った味わいで素敵ですよ(*´▽`*)。 (2006.11.01 13:59:57)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*ヤマちゃん80さん*
>おはようございます~♪

>わァ~い!
>やっと、お馴染みの花が~(笑)
>この花は、よく知ってるよ~!
>でも、斑入りは珍しそうだね~(*^^)v

 わりとマイナーだよね。ヤマちゃん家にもあるかも?

>校長先生も、自分が可愛いって事だよね・・・
>それじゃ~、ダメだよ!
>熱血校長が出て来ないと、いじめ問題も無くならないね~
>とりあえずは、それぞれの親が自分の子をよく観察しないと・・・

 よく見ているつもりですが、見逃すんですよね私
何かあるときは、やはり様子が違いますからね、
一人でいいから、本当に信頼できる友達に巡り合えるといいですよね。

加害者側を守りたいのであれば、毅然とした態度で善悪を教えてあげてほしいと思います。
 その点今回の4人の保護者はあるべき行動を取ってくれました、欲を言えばもっと早い時期に・・・。

お金をばらまく人もいれば、最近おかしいよね~。 (2006.11.01 14:12:37)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*ココモコママさん*
>ミセバヤ 葉っぱも花もカワイイですね(^-^)
>花の造形って どの花も 完璧ですね ステキダナア

 可愛い花だとなおさら嬉しいよね。

>いじめの存在を認めると 不都合がたくさんあるんでしょうか・・・
>今回は いじめた側の親が子どもたちに事情聞いたみたいですね
>そこまでしないと 学校も校長も認めないなんて・・

 校長も何事も無く校長の座を降りたいでしょうからね、けれどこの校長、はじめの遺族のビデオの中でもふてぶてしい態度取っていたし、今回の謝罪だって、仏様にお尻向けて、しかもグーで、頭下げているんだよ、きにいらないな~。
 と、また熱くなってしまった( ´△`) アァ-

(2006.11.01 14:33:45)

Re:ミセバヤ(10/31)  
みるく102  さん
こんにちは。
ミセバヤ、名前は聞きます。これなのですね~^^
お花もかわいい!v^^ 葉も斑入りになってまたかわいいですね。 (2006.11.01 17:20:55)

Re:ミセバヤ(10/31)  
私もミセバヤが欲しいのですが、いつも通販で買うショップは品切れ。寄せ植えにも使えたりしていいのになーと、強く思う今日この頃です。 (2006.11.01 17:33:06)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*みるく102さん*
>こんにちは。
>ミセバヤ、名前は聞きます。これなのですね~^^
>お花もかわいい!v^^ 葉も斑入りになってまたかわいいですね。

 なんか調べてみたら、ミセバヤも種類豊富
日高ミセバヤ・鳥葉見せばや(カラスバミセバヤ)・樺太見せばや(カラフトミセバヤ)・ホワイトミセバヤ・越中ミセバヤ(エッチュウミセバヤ)
調べてみたら5種類にもなりました。
どれもほし~い! また病気がでそうです。 (2006.11.01 17:44:26)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*みぃしゃん♪さん*
>私もミセバヤが欲しいのですが、いつも通販で買うショップは品切れ。寄せ植えにも使えたりしていいのになーと、強く思う今日この頃です。

 こんばんわ、書き込みありがとう!

ピンクの花って、やっぱり可愛いですものね~。
花屋さんにならんでいないですか?

このミセバヤ買ったとき、鉢が結構いいものでお値段高かったんですよね、そこでなんとわたしったら何て言ったと思います?
「鉢は入らないんで、花だけ下さい」勿論断られたけれど、引き下がらず、花も終わって時期はずれだったんで、幾らか負けさせちゃった!
今はもう、その花屋行っていませんが(@^_^)ゞ (2006.11.01 17:55:45)

Re:ミセバヤ(10/31)  
うさ若葉  さん
今度のお庭は宇宙に飛び出しましたね♪
昨日から星屑のお花達。
可愛いです。綺麗です。一杯集まったらきっと天の川になるのでしょうね^^

夏は竜宮城♪ これからは天の川が綺麗に見えるきせつ^^

教育委員会も学校も自分だけが可愛いのでしょうね!! (2006.11.01 22:00:38)

Re:ミセバヤ(10/31)  
Ohana117  さん
葉っぱもとても可愛い~
斑点が出てきてラッキーでしたね(^^♪

そのうえ 可愛いお花まで咲かせてくれて
良い子ね~

我が家は沢山あった 紫式部が全滅してしまったようでショックです
★★★★★★★★★
いじめのあった学校の校長

見苦しいですね。
被害者の父親が
『指導力ではなく 人間性』と言っていましたが
本当に その通りですよ<`ヘ´>

でも 自殺は駄目だよ
中学生ぐらいだと 自分の事でいっぱいいっぱいで
家族の気持ちまで考える余裕が無いのかな

ちょっとでも 親の事とか気に掛けてくれれば
踏みとどめられるような気がします。

昔は
『死ぬ気になれば何でも出きる』って言ったよね~

生きていれば 楽しい事が必ずあるのに

私たちは 植物を眺めているだけで
こんなに 幸せ感じられるのにね~。

小さな幸せを 感じられる子供たちを育てたいですね (2006.11.01 22:28:02)

Re:ミセバヤ(10/31)  
NANA*5689  さん
こんばんは~
これまたきれいですね♪花を咲かせるって多肉系は難しそう・・・大事に育てているんですね。うちはまだ2個。でも火祭、きれいに紅葉してくれました! (2006.11.01 22:39:52)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*うさ若葉さん*
>今度のお庭は宇宙に飛び出しましたね♪
>昨日から星屑のお花達。
>可愛いです。綺麗です。一杯集まったらきっと天の川になるのでしょうね^^
>夏は竜宮城♪ これからは天の川が綺麗に見えるきせつ^^

もう、うさ若葉さんは、夢がありますね~
さしずめ、うさ若葉さんが 乙姫様の様です:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン。

 今回の花は、お気に召しましたでしょうか?

>教育委員会も学校も自分だけが可愛いのでしょうね!!

 学校も教育も空回りですね。
「ゆとり教育」なんて、必要なかったと、思いす。
それよりもっと「心の教育」してほしかったですよ。 (2006.11.01 22:40:36)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*Ohana117さん*
>葉っぱもとても可愛い~
>斑点が出てきてラッキーでしたね(^^♪

>そのうえ 可愛いお花まで咲かせてくれて
>良い子ね~

>我が家は沢山あった 紫式部が全滅してしまったようでショックです

紫式部残念でしたね、そういえば家にもあったような?小さい紫の実が重なっているやつだよね?
そういえば、ないぞ!
あ~ショック 2人とも、同じですね゚・(ノД`;)・゚・

>★★★★★★★★★
>いじめのあった学校の校長
>見苦しいですね。
>被害者の父親が
>『指導力ではなく 人間性』と言っていましたが
>本当に その通りですよ<`ヘ´>
>でも 自殺は駄目だよ
>中学生ぐらいだと 自分の事でいっぱいいっぱいで
>家族の気持ちまで考える余裕が無いのかな
>ちょっとでも 親の事とか気に掛けてくれれば
>踏みとどめられるような気がします。
>昔は
>『死ぬ気になれば何でも出きる』って言ったよね~生きていれば 楽しい事が必ずあるのに
>私たちは 植物を眺めているだけで
>こんなに 幸せ感じられるのにね~。
>小さな幸せを 感じられる子供たちを育てたいですね

 大人の責任ですね
犠牲になってしまったお子さん達が、伝えたかったことを、残された大人や子供達が感じとってくれれば良いのですが、
 家庭でも話し合って、いじめは卑怯な事・そして親は君達が一番大切なんだよと、だから、自ら命は絶たないで。
(上手く書けなくて、伝わったかな?)
(2006.11.01 23:00:19)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*NANA*5689さん*
>こんばんは~
>これまたきれいですね♪花を咲かせるって多肉系は難しそう・・・大事に育てているんですね。うちはまだ2個。でも火祭、きれいに紅葉してくれました!

 火祭り紅葉してくると真赤でキレイですよね(@^▽^@)家では、年中外に置いています、
娘の花置きベランダに以前はサフィニァなどを垂らしたのですが、水を忘れたりして枯らしてしまい、
今ではそちらも、多肉を置いてあります。
雨が降った時以外は、水掛もしないけれど、すごく元気。
今度UPしちゃおうかな?

 これから、多肉集めていくのが楽しみですね。 (2006.11.01 23:14:19)

Re:ミセバヤ(10/31)  
ハナコ1006  さん
こんにちは。
ピンクのお花、カワイイですね。
葉も面白いですね。

毎日、子供たちの事件、自殺、悲しすぎます・・・
あらゆる意味で、今の時代をつくってきた大人の責任だと思います。何とか、修正していかなければ、日本は、どうなってしまうのか…と不安になります。 (2006.11.02 16:17:17)

Re:ミセバヤ(10/31)  
エドアルダ  さん
 ミセバヤの花、華やかでかわいらしいですね!
とっても強いし、大好きです。

 斑入りの葉もきれい!家のは虫食いの穴だらけですよ~。その上、おんぶばった☆さんと反対で、斑がいつの間にか消えてたりして。私もツガルミセバヤ、探してます~。ミセバヤ類だけは私みたいな初心者でも安心!

 おんぶバッタ☆さんが怒られるお気持ち、よくわかります。例の校長先生の様子をテレビで見ていると、感情を逆なでするような態度ばかり。学校ってやっぱり理解不能な別世界だなあ、と痛感しました。 (2006.11.02 16:36:24)

Re:ミセバヤ(10/31)  
にじたま  さん
 わ~。かわいい。まさに、見せ場やね(^^;)
 はっぱも、素敵にふが入っていますね。
 とっても小さな花だけど、こうしてアップにすると、美しさがきわだっています。かわいがられているのが分かって、ほんわかしました。 (2006.11.02 17:48:06)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*ハナコ1006さん*
>こんにちは。
>ピンクのお花、カワイイですね。
>葉も面白いですね。

>毎日、子供たちの事件、自殺、悲しすぎます・・・
>あらゆる意味で、今の時代をつくってきた大人の責任だと思います。何とか、修正していかなければ、日本は、どうなってしまうのか…と不安になります。

教育問題・環境問題・みんな人間が欲のために,つくり出してしまったことですね。
 何とか改善したいのですが、どう変えていったらいいのか難しいです。
 とにかく子供達には、嘘をつかないこと・命の大切さを教えたいですね。

(2006.11.02 21:49:29)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*エドアルダさん*
> ミセバヤの花、華やかでかわいらしいですね!
>とっても強いし、大好きです。

 昔の家って、ミセバヤ結構あるんですよね~。
多肉っていつの頃からあったんだろう?

> 斑入りの葉もきれい!家のは虫食いの穴だらけですよ~。その上、おんぶばった☆さんと反対で、斑がいつの間にか消えてたりして。私もツガルミセバヤ、探してます~。ミセバヤ類だけは私みたいな初心者でも安心!

 違うミセバヤに出逢えたらいいね。私はホワイトミセバヤが気になりました。

> おんぶバッタ☆さんが怒られるお気持ち、よくわかります。例の校長先生の様子をテレビで見ていると、感情を逆なでするような態度ばかり。学校ってやっぱり理解不能な別世界だなあ、と痛感しました。

 このこの父親は毅然としていて立派なかたでした(TVのデンワで)自分じゃあんなに毅然としていられないな。 (2006.11.02 21:56:44)

Re[1]:ミセバヤ(10/31)  
*にじたまさん*
> わ~。かわいい。まさに、見せ場やね(^^;)
> はっぱも、素敵にふが入っていますね。
> とっても小さな花だけど、こうしてアップにすると、美しさがきわだっています。かわいがられているのが分かって、ほんわかしました。

 ミセバヤ=>見せ場やね
おもろい!おもろい!笑えるよ \(●~▽~●)У

 UPにするとまた、好きになっちゃいます
もっといいカメラほし~い! (2006.11.02 22:00:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: