Senri-BTD.net

Senri-BTD.net

PR

Calendar

Profile

C-TURBO

C-TURBO

Favorite Blog

ホンダ シビックタ… ▽△ロータリー▽△さん

NFS_RACING ワンビア.さん
X-Tech Type-2 Xen7246さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

阪急バス

(17)

クルマ

(31)

大阪市営地下鉄

(10)

その他バス

(0)

その他鉄道

(2)

ミニカー&プラモ

(75)

団地

(57)

OTHERS

(41)

ぼやき

(4)
2012.04.08
XML
カテゴリ: クルマ
昨年の更新停止直前に、 インスティンクト のご先祖様としてサラブの初代~4代目と サラブ・プレム兄弟 を一気に掲載しましたが、実は更新停止期間中に2代目と3代目を繋ぐ形のオリカーが完成してしまいまして、今回はそのクルマを「3代目サラブ」としてご紹介することとします。 え?受験勉強はどうしてたって?いや、あの、勉強に関しては集中力ってモンが皆無で(ry

THROWB 18DX(3rd)
THROWB 18DX posted by (C)C-TURBO
・エンジン
 水冷直4DOHC16バルブ I.C.ターボ(S184IT)
 水冷直4SOHC16バルブ(2000cc=F204IN|1800cc=F184IN)
 水冷直4OHV8バルブターボディーゼル(B184T-VD)
・排気量   1997cc|1796cc|1804cc(ディーゼル)

 140ps/6000rpm(F204IN)|180ps/6500rpm(S184IT)|120ps/5800rpm(F184IN)
 78ps/4000rpm(B184T-VD)
・最大トルク
 18.0kg-m/3600rpm(F204IN)|26.0kg-m/3800rpm(S184IT)|15.5kg-m/3600rpm(F184N)
 18.0kg-m/2100rpm(B184T-VD)
・駆動方式   FR/4WD
・足回り    フロント-ストラット|リヤ-ストラット
・ミッション  4速AT/5速MT
・全長   4525mm
・全幅   1680mm
・全高   1410mm

・タイヤ   195/70R14(スチール)|205/60R15(アルミ)(いずれもSTD除く)
・概要
 '87年、先代と同じく5年ぶりのフルモデルチェンジにより3代目に移行したサラブ。全長で+40mm、全幅で+20mm拡大されたボディサイズは、居住性の改善だけでなくトレッドの拡大による走行安定性にも寄与している。

 デザインは2代目後期型のキープコンセプトといえるもので、オーソドックス路線を受け継いだ格好となった。ただ、やや丸みを帯びたボディデザインはサイズの大型化とも合わせて、良く言えば落ち着いた雰囲気を手に入れたと言えるが、悪く言えば初代や2代目で根付いたスパルタンな印象を潜めさせてしまったとも言える。なおグレードに合わせたヘッドライトの形状差別化は初代・2代目と同じである。

 エンジンはF184IN型も16バルブ化され、これによりディーゼル以外の全機が16バルブとなった。足回りは4輪ストラットが奢られ、フロントこそ2代目の改良型ではあるが、元が優れているため操舵性の素直さは向上している。また地道なものではあったが、樹脂パーツの割合を増やすなど軽量化へのこだわりは3代目でも続いていた。





THROWB 20SX(3rd)
THROWB 20SX posted by (C)C-TURBO
・エンジン
 水冷直4DOHC16バルブ(I.C.ターボ=S204T|2000cc・NA=F204N|1800cc・NA=F184N)
 水冷直4SOHC8バルブターボディーゼル(B184T-D)
・排気量   1997cc|1792cc|1816cc(ディーゼル)
・最高出力
 200ps/6600rpm(S204T)|145ps/6000rpm(F204N)|120ps/6000rpm(F184N)
 80ps/4000rpm(B184T-D)
・最大トルク
 28.0kg-m/3500rpm(S204T)|18.5kg-m/3600rpm(F204N)|16.0kg-m/3400rpm(F184N)
 18.5kg-m/2200rpm(B184T-D)
・駆動方式   FR/4WD
・足回り    フロント-ストラット|リヤ-ストラット
・ミッション  4速AT/5速MT
・全長   4525mm
・全幅   1680mm
・全高   1410mm
・車両重量  1150kg~1250kg
・タイヤ   195/70R14(スチール)|205/60R15(アルミ)(いずれもSTD除く)
・概要
 「スポーツセダンにしては地味すぎる」と不評の多かった3代目サラブは、'89年のマイナーチェンジで大胆なフェイスリフトを受ける。特にスポーツ系は印象をガラリと変え、ヘッドライトは伝統の角目2灯を捨てて薄型異型4灯に変更。フロントバンパーのデザインも一新され、ラジエターグリルは拡大し、樹脂ブラックモールも廃止となった。またエアロパーツが純正で装着され、ある程度のスパルタンさを取り戻すことに成功している。

 エンジンに関しても、スポーツ系はS184IT型が廃止され新設計のS204T型に置き換えられた。ネット200ps/28.0kg-mを発揮するこのエンジンは、ギャランVR-4やスカイラインGTS-tと互角の性能を見せ、更にチューニング次第では大幅にパワーアップできるポテンシャルを秘めていた。またファミリー系のエンジンも全機DOHCに変更、更に1.8Lのエンジンは新設計となり、特にディーゼルエンジンは初代以来続いたOHVに別れを告げ、SOHCのB184T-D型となった。

 なおスタンダードのみ4代目登場後も生産が継続され、'07年にインスティンクト・タフが登場するまで実に20年間も販売が続いたロングセラーモデルとなった。



まァ、ざっとこんなモンです。。。ちなみにこのサラブが3代目となったことで、 旧3代目は4代目に 旧4代目は5代目に 、サラブ・プレム兄弟は7代目となります。

ちなみにこのクルマを描いた理由ってのが、実は「カーチェイスさせてサマになりそうなクルマ」だったりなんぞしますw



4月9日 P.S.
THROWB 18DX(3rd:EU)
THROWB 18DX(3rd:ヨーロッパ輸出版) posted by (C)C-TURBO
追加で描いてみたサラブ前期。ちょっとフロントノーズが長過ぎましたが・・・w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.16 23:12:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: