PR
Keyword Search
Freepage List
もともと「Have fun well」と言ったような意味から進化して「Welfun」と言う名が生まれたお店、今ではオーナーHさんのスペイン好きが浸透してすっかりヘレスのお店と化してしまった。暫くぶりだとその違いが結構はっきり判るというもの。
実はごくごく最近Hさんとは近くの「 Viola 」でバッタリ遭遇していた。その時はお互い連れもいて話はしなかったのだけれど。そんな経緯を話しながら、みなお好みの飲み物をオーダーする。この辺りKさんもJちゃんも「プロ」のカウンター客。何も言わずとも適当に好きなお酒を選んでいる。
DTが頼んだのは、もうこれが今夜最後の一杯のつもり(?)で、30年熟成したオロロッソ、しかもその後かなりの年月ビン熟成しているらしい。ここで一瞬ひらめいたのがパイレーツオブカリビアン、ジャックスパローが船底で飲んだあの古いビン。
なんにしてもこのオロロッソは凄い。今まで飲んだ中で一番好きだった「ノエ」になんとなく似たすごーくこくのあるデザードリンク。お酒好きのJちゃんは早速「私にも飲ませて」とグラス交換してきた。
結局一杯のつもりが話が盛り上がり入店時満席だった店も最後は僕ら三人だけとなってしまった。もう一杯ブランデーの古酒を頂き、最後に残ったピンチョスをマスターから進呈され今夜はこれでお開き。
店を出ると何とビックリ、最初に予定していたイマジンのママが地蔵通りをこちらに歩いてくるではないですか。軽く立ち話をしたあと方角の違うKさんとわかれて向った上原銀座の坂。坂ノ下でKさんと別れるはずだったのが...。
坂の下まで来るとJちゃん、「あっそう言えば昨夜は直ぐそこの デパール で飲んでいたんだ」とまるで忘れ物思い出したように話し出す。聞けば「連夜」で行くとお店に印象が強いので覚えてもらえるそうだ。確かに記憶が消える前の復習は高校受験前から言われている。

気付いた時には確りデパーのカウンターに収まっていた。やっぱり上原ナイトここまで来ないと終わらないのだろうか。とにかく元気一杯のりのりのJちゃんはご満悦。かねてからの願いであった「Welfan参上」を果たし、上原一のワインバーの「馴染み客?」になり、これから彼女の上原出没比率も増そうというもの。
カウンターの端っこにすわり結構シビアな詰問を受けうんこれでは僕もさっきまでのKさんと一緒ではないだろうか。こうして飲んでいるうちに友情も深まり、深い友情ゆえに詰問が飛ぶ。そんなもなのかな~...。
さーて次回はいつになるやら分りらぬ上原ナイト、でもやっぱり一人の深酒よりは楽しいワインで終わらせたいと心に誓うのでありました。
めでたし、めでたし。
PS:デパーで頂いた最後の赤ワイン絶対一杯しか飲んでないと思っているのに、他のカウンター客が途中で消え、そのカウターの端に前にいたWelfanのH氏が現れ、いったい何時に終わったのかそれだけの記憶がございません。
「Sherry」 ★★★ ~2~ 2007.08.18
「Lady Jane」 ★★★ 2007.08.17 コメント(2)
「Shoto Gallery」 ★★★ 2007.08.13
TOMITさんComments