ム~ンライト木曽路1号のペ~ジ

ム~ンライト木曽路1号のペ~ジ

久居駐屯地

陸上自衛隊久居駐屯地創立53周年記念行事
平成15年4月24日に三重県の第10師団久居駐屯地にて久居駐屯地創立53周年記念行事が開催されました。久居駐屯地は陸上自衛隊第10師団普通科連隊が所属している駐屯地です。記念行事は10:00からスタートし記念式典・音楽隊演奏・ラッパドリル・訓練展示が実施されました。

~記念式典~
10;00から記念式典が駐屯地訓練場で開催されました。おえらいさんの挨拶が長々と続いた…そんな日差しが強いなか整列していた隊員が1名倒れていました。おえらさん挨拶は手短にしてね…  いよいよ行進の開始!!先頭は三重県の各市町村の紋章?旗を持った隊員が行進してそのあと車輛が行進。先頭は73式小型トラック~続いて高機動車~82式指揮通信車などと行進が始まりました!!
1
行進する普通科82式指揮通信車

2
普通科連隊の隊員!!足の動きが揃ってます!!(驚!)

4
明野駐屯地から飛来したSH-1Aコブラ対戦車ヘリ
その他、OH-6D・OH-1・CH-47Jも飛来した!!


~訓練展示~
11:30~12;00まで行なわれた訓練展示。まづは上空からOH-6Dが低空で警戒偵察飛行を実施した後、警戒車・偵察バイクが進入し警戒射撃を実施し(もちろん空砲ですが…)支援として野戦特科隊のFH-70(155mm榴弾砲)が射撃準備に入る。準備中に敷地内にレンジャー部隊が侵入して上空からのペイリング用地を確保するため警戒にあたる。その後、上空からUH-1がペイリングを実施。4名の隊員がヘリコプターから降下し、攻撃にあたった!! 次にFH-70が空砲射撃。敵陣地が攻撃されたが敵は鎮圧していない。その為、74式戦車が侵入して2発の(空砲)射撃を実施して敵が弱まったところで敵陣地に向かい行進して敵を完全鎮圧させた!
5
UH-1多用ヘリから降下するレンジャー隊員 ペイリング活動!

6
ペイリングをした後、敵陣地に向かい行進するレンジャー隊員

7
部隊を支援するため第10師団74式戦車が侵入し(空砲)射撃!!

8
敵をし止るためいっせいに行進!!そんななか火炎放射攻撃を実施!!
これで敵を完全鎮圧させることとなった!!





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: