lock the door
eat natto.
ですから、努力して、納豆を食べることに「向かった」のです。それに対し、(2)は、とりあえず食べてみたわけです。(1)の場合は実際に食べたかどうかこの時点では不明(というかどっちでもいい)ですが、(2)なら確実に食べています。
smoke.
ですから、実は、
で、これ(問題にしている時点)から先のことを意識しているのに対し、動名詞はそうでないことが分かります(但し、「動名詞は過去を表す」というわけではないのですよ。looking forward することもできるのですから。いつもそうであるのではなく、過去を表すことも「できる」、ということですね)