おれんじ号 GOGO !!

おれんじ号 GOGO !!

PR

プロフィール

おれんじ号

おれんじ号

お気に入りブログ

原付クロスカブ50、3… HAKKINYANさん

Bトレ三昧blog キハ28号さん
鉄道旅日記 はは〜んμさん
Junky Junction 二木らうださん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
週刊パラダイス♪ ぎゅっさんさん
猪名川車庫 業務日誌 関西ライナ-さん
Test Run ~Bトレと… 仙石車掌さん

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

コメント新着

GAGA @ Re:お詫びです(03/10) 私も忙しさにかまけてブログが放置になり…
おれんじ号 @ Re[1]:うぃるす が きた(02/28) む~みん551さん キハ28号さん ----- …
キハ28号 @ Re:うぃるす が きた(02/28) そうそう、いくら電車好きだからってホー…
む~みん551 @ Re:うぃるす が きた(02/28) 飛び降りないようにね (; ̄ー ̄A アセアセ
おれんじ号 @ Re[1]:トレインボックス(02/22) GAGAさん ----- 売れ行きの方は、全…
GAGA @ Re:トレインボックス(02/22) どれくらいの売れ行きがあるんですかね。 …
おれんじ号 @ Re[1]:続 道路工事 2(02/21) GAGAさん ----- なるほど~、街を作…

購入履歴

日本人に愛され続けるおなじみの「伊藤園 健康ミネラルむぎ茶」 伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 650mL ペットボトル 1セット(48本:24本×2ケース) 【送料無料】
ビーレジェンド×不二家ミルキーの異色のコラボプロテインが登場!1食当たりのたんぱく質含有量はしっかり20g以上!【エントリーで店内買い回り最大P10倍!更にLINE登録で最大1000円OFF】プロテイン ビーレジェンド ミルキー ペコちゃん 1kg (ホエイプロテイン 女性 ダイエット 美容)かわいい 置き換えダイエット トレーニング ヨガ 自宅 ゲリラ
検索用 シマノ DEEPER SHINEWOOD 変則 GIOS ジオス MISTRAL ミストラル 9LED・14LED・7WLEDに使用可定型外で送料無料(代引き\600~)【カンタン取り付け!!自転車用ライトホルダー】LED 懐中電灯 ペンライト サイクリング バイク ロードバイク クロスバイク
懐中電灯 LEDライト 2200ルーメン CREE XM-L2超強力 2200lm!!★ E17 CREE XM-L2 LEDライト/懐中電灯/防災/ USB型 1本用充電器付き+ライトケース+自転車用ライトホルダー+TrustFire 保護回路付き18650リチウムイオン電池(3400mAh) * 1
【着後レビューで選べる特典】 【名入れ】【ラッピング】【全国一律送料無料】【日本製】madeinjapan メイドインジャパン 国産 MUマテックス Sサイズ おしゃれ  ノンアスベスト&安全な日本製!珪藻土バスマット 【 なのらぼ足快バスマット コンパクト 】 一人暮らし 省スペース ミニサイズ 小さい 珪藻土マット バスマット 足ふき なのらぼ 速乾 吸水 誕生日 結婚祝い ギフト プレゼント 男性 女性 母 父 特典付き!
November 10, 2006
XML
テーマ: 模型鐵道(693)
カテゴリ: Nゲージ
週末になると、作りかけのミニレイアウトで車両を走らせて遊んでしまいます。 一週間の疲れが溜まるので、癒しの効果を求めて和んでいますぽっ

今日取り出したのは、マイクロエースのCタイプ機関車です。
Bトレよりちょっと短い大きさなので、一緒に走らせても違和感ありません。 動きはそれなりですが、支障はありません。
これでライトが点けば、言うことなしなんですが。

写真左から、ED91・EF61-200番代・EF67のいずれもタイプです。
s-DSCF1782.jpg

EF61-200番代とEF67は、↓の方にあるアフィのお店で9月に買ったものです。 どんな使われ方の機関車なのか、購入してケースの裏の説明を読むまで知らなかったのですが、お隣広島県で走っている(いた?)機関車でした。
まぁ私より詳しい人はたくさん居るので、説明は省きます。

ED91は、はっきりと覚えていないのですが、20数年前中学生のときに買ったような気がします。 値段も覚えてません。

今となっては手に入らないような気もしますが、ちょっと欲しいです。

s-DSCF1785.jpg

ちなみにこのED91は、全く動きませんしょんぼり
どうせ動かないなら、その内分解してみようと思っています。

BトレのEF81と比べると大きさの違いが分かります。

s-DSCF1781.jpg

↑写真では止まっていますが、重連で走行しています。
3軸でも、R140のミニカーブを走れるようです。
R103のスーパーミニカーブレールは、まだ試していません。
動き出すタイミングはちょっと違います。でも問題なく走ります。
モーターの音がそれらしく聞こえます。
でも、どちらも補機らしいので、こんな姿はありえないでしょう。

びっくり


EF61-200番代(青) ED41タイプ(黒)  EF67タイプ(赤)
Cタイプ機関車 EF61-200番台タイプ(青) Cタイプ機関車 ED41タイプ(黒) Cタイプ機関車 EF67タイプ(赤)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 10, 2006 10:39:25 PM
[Nゲージ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: