TOSSY-LOG Lonely Riderの呟き 別館

TOSSY-LOG Lonely Riderの呟き 別館

リベンジ!まぐろツー

2007年2月5日(月)

さてさて、行って参りました~前回途中断念した三崎のリベンジツー。

「ネギトロ、中落ちマグロが食いたい~鮪といえばやっぱり三崎?

・・・サプライズゲストも一緒だよツー」 ・・・ナゲェヨ・・・


朝9時半・・・やっぱり遅い出発になってしまった。朝は苦手です・・ハイ。

スタッフ1号君と事務所で合流し10時半(大汗・・・

さて向かうは一路三崎~の前に・・・

R5に寄ってT-MAXの調整をしていきます。

思いのほか道が混んでいて11時半到着。このブログではもうすっかりお馴染みの

亀さんにセッティングを見てもらう。

と、ここでビッグサプライズ!

なんと本日の「ネギトロ、中落ちマグロが食いたい~鮪・・省略・・ナゲェ・・・

に亀さんも参戦との事(゜O゜;ナ、ナント~

正確にはT-MAX Turboの調整をするのに同伴してくれるって事です( ̄ー ̄)〇"グッ

ロングランに心強い味方がついたぞぉ^^

というわけで本日のツーはT-MAXの調整をしながら行くことになりました~

ASOZANさんに見送られ出発です。

L1010657.JPG

首都高S1~K3~横浜横須賀道路~R134経由で向かいます。

道はほとんど混んでなく順調。行きの途中で2回ほど調整して様子を見ることに。

L1010659.JPG

やはり大飯食らい・・オイラだけ給油ド━━(゚Д゚;)━━━ン!!

L1010658.JPG

その間、自分のマップと照らし合わせる亀さん・・・

しかし、この辺ガソリン高いよ( ̄□ ̄;)!!

そんなこんなで三崎港到着~

あ・・海猿だ・・・ご苦労サンですm(_ _)m

L1010662.JPG

まぁ、とりあえず目的を達成せねばならん・・・とは言え何処が美味い店なのか

さっぱりわからん(*´∀`)アハハン♪

普通は下調べするよなぁ・・・ま、いいか( ̄ー ̄)ニヤリッ

歩きながら色々見て廻ってたら1件の魚屋さんが美味い寿司屋を教えてくれました。

腹も減ってたし、その店に行ってマグロ握り&その他を注文♪

L1010665.JPG

うん、普通に美味かったです(-。-)y-゜゜゜゜ホタテもヒラメも海老汁も美味^^

もっと食いたかったけど・・・結構お腹一杯になるもんですねぇ~

一人\4000エン・・・安っ(゜O゜;って、アルコールなしの値段だもんねw

その後駐車場でチコチコ♪ 亀さんチコチコやってる写真しかない(汗

DSC_0055.JPG

DSC_0053.JPG

その後帰り道で立ち寄ったコンビニの前の海岸で砂浜へ。

L1010670.JPG

たたずむ野郎二人( ̄ー ̄)ニヤリッ(亀ちゃん&スタッフ1号)

その後、亀さんとマシンを乗り換えて調整&テストランを何度も繰り返す。

まぁ、結果・・・今のダクトの状態ではインタークーラーに思いのほか

空気が当っていないので燃調は合ってるのに吸気温が上がってしまっているため

補正が入ってしまうらしい。

よってエアダクトをどうするか?という事になり、My T-MAXは一時入院。

亀さんが乗って帰りました・・・・

今、僕の手元にはカーボン号が( ̄¬ ̄) ジュル・ ・・ユ、ユウワクガ・・・

しかし、このカーボン号、バケモノですよ。

絶対的なパワーは当然ターボの方があるんですが、

ハンドリング・パワー・足回りetcトータルでのバランスは

ほぼ完璧じゃないか?と思う・・・一見カーボンに目が惹かれますが、凄いのは中身でした。

費用もおっそろしく掛かってる・・・と思う。

ターボとはまた違う次元での面白さですね( ̄ー ̄)ニヤリッ

そして、このマシンを一時的とはいえ簡単に置き去りにしてしまうT-MAXターボ。

やはりポテンシャルは凄いんだなと、今更ながら感じました。

本日の総走行距離 310km




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: