全784件 (784件中 1-50件目)
いやー、久々にこのブログを開いたんだけんども。。。前に書いた記事。。。洋ゴム(4651) 売 194円 現在値 210円冶金工(5480) 売 287円 現在値 332円あー、もっときゃ良かったなぁ。やっぱり株は自分との戦いだなぁ。雨の日もありゃ、晴れの日もある。しかし、後ろばかり見てはならんのだぁ。という訳でぼちぼちデイトレもやってます。上の銘柄をホールドしておいた方が儲かってますが、それでも何とか少しずつ勝ってますわ。JUKI(6440) 買 149円 1000株 売 155円 +6000円指値してたら売れてました。しかし159円まであったし相変わらず下手ですなぁwww現在昼前に差してたデジタルガレージを所有中。209500円で買って現在208200円の-1300円でした。たぶん明日は高めに寄り付くと思うので、寄り付き~2.3円抜ければいいですけどね。ではまたまた
Mar 17, 2010
コメント(0)
相変わらず、洋ゴムと冶金工を持っていたわけですが、今日の後場の急落場面で手放しました。まぁ日経平均の日足はこのままずるずると下げれば、下げ三法ですからねぇ。明日も期待できそうにないのでとりあえず離隔。洋ゴム(4651) 1000株 取得単価 194円 売 194円 ±0冶金工(5480) 1000株 取得単価 278円 売 287円 +9とりあえず売れば騰がる状態でなかったので、まぁ良い判断だったのかもしれません。駄目なら次に行くためのノーポジですからねぇ。そうそう、補欠当選した大光(3160)ですが、繰り上げ当選にはならずでした。当たれば楽しそうだなぁとひそかに楽しみにしていたのですがね。残念です。しかしなかなか儲かりませんな。金利よりはましだろうと入れたお金ですから、それよりは儲かってますけどねwww
Mar 4, 2010
コメント(0)

今朝、野村からのメールを発見。久々の補欠当選です。アメリカだし、今日は朝から調子いいぞぉと思ってましたさ。。。はぁ、今日の下げって何っ!!為替かぁ、それともギリシャ再燃かぁ(T_T)で現状は洋ゴム(4651) 1000株 198円 取得単価 194円 冶金工(5480) 1000株 265円 取得単価 278円と悲しい状況になっています。本当はソネットが下落していた時に買おうと思って洋ゴムを売ったのですが、冶金工につかまってしまいました。そのごソネットは暴騰(T_T)
Feb 25, 2010
コメント(0)
洋ゴム(5105)を保有しております。2月12日に189円でナンピンして、平均取得単価は194円になりました。そして本日ようやく含み液がでました(*^_^*)洋ゴム(4651)2/10 買 199 1000株 199,000円2/12 買 189 1000株 189,000円 そうそう、2/12日といえば、その日に決算のあるサニックスでデイトレしておりました。ですが、思うように上がらないので、ルール通りに損切りしました。サニックス(4651)2/12 買 195 1000株 195,000円2/12 売 189 1000株 189,000円 -6,000その後反発する場面もあって、若干、後悔していたのですが、場が引けてからの決算発表で赤字に転落が発表され、月曜日は売り気配スタート。160円で寄り付きました。ルール通りに動いてぎりぎりセーフでした。持ってたら-29,000円を食らう所でした(T_T)昨日は木村化工機でしたが、あまり遊べず同値付近で撤退。手数料の損でした。木村化工機(6378)2/17 買 867 100株 86,700円2/17 売 868 100株 86,800円 +100なんとか洋ゴムも鬼ゴムのようにならんのかなぁ。。。
Feb 18, 2010
コメント(0)
あーあ、昨日売った、ソニーエンターテイメント、騰がっちゃったなぁ。今日は寄り付きで昨日の終値付近で寄り付いたので買おうかと思い少し低めの所に差してたら、急上昇していきました(T_T)それと、何ともならん買ったソフトバンクが今日の高値で差さってたwwwソフトバンク(9984)2/8 買 2,277 100株 227,700円2/10 売 2,297 100株 229,700円 +2,000どうしようもない所で買っていただけに手数料がでたのは幸いだった。この後気分も楽になったが、まだデイトレ50万以下で手数料450円以内なので、洋ゴム5105が下落して201円前後でもみ合っていたので、199円に並んだら雪崩にあって約定してしまった。その後は191円前後でのもみ合い。たぶんこのパターンは押し目なので189円で差していたが、差さらなかったようで、買い増しは失敗。とりあえず持ち越し。東洋ゴム(5105)2/10 買 199円 1000株 199,000円さて、明日休みで、明後日SQですかぁ。どうなる事やらwww
Feb 10, 2010
コメント(2)
なかなか思うようにいきませんな。ソネットは今日寄り付きでえらい安く寄り付いたので拾いたいと思ったが余力なし。寄り付き後急上昇です。なぜ余力がなかったかというと昨日ソフトバンクを2,277で買ってしまったから。降りる場面はあったものの欲が出て、後場急落し売れに売れず。本日も指値に届かずでした。なので、明日の寄り付きで拾える銘柄用にとりあえず大引けにソネット撤退しました。ソネットエンターテイメント(3789)2/2 買 229,700 1株 229,700円2/3 買 222,500 1株 222,500円2/4 売 231,900 1株 231,900円2/9 売 229,800 1株 229,800円 +9500ソフトバンク(9984)2/8 買 2,277 100株 227,700円しかし、売りから入ることができませんわ。とりあえず売る練習をして慣れなければ駄目だな。
Feb 9, 2010
コメント(0)
朝起きてテレビをつけるとぶっ飛んだ。ダウ大幅ダウンで10,000ドルを割る場面もあったそうで。円ドル相場も88円台に突入してたし。。。まぁ僕の持ってるソネットはネット関連だし円高なんて関係ないかと安心していたが、やはりGDで始まる。まぁとりあえずソネット株はもう少しホールドする予定だし、平均取得単価を上回っているので、多少の下落も大丈夫。下がれば押し目と見てもう一つ拾うのみ。てな訳で寄り付きみてると、個人に人気のソフトバンクが寄り付き後下落。リバ狙いで購入。前場は低いところで揉み合いで、後場寄り付きも弱く、とりあえず2320円で差していたら約定していた。上は2345まであったようだが、欲張っては駄目。終値は結局2304だったしなあ。利食い千人力である。ソフトバンク(9984)2/5 買 2,289 100株 228,900円2/5 売 2,320 100株 232,000円 +3,100ソネットエンターテイメント(3789)2/2 買 229,700 1株 229,700円2/3 買 222,500 1株 222,500円2/4 売 231,900 1株 231,900円1株持ち越し(平均単価:226,100)お疲れでした(^^)/
Feb 5, 2010
コメント(0)
今週は、月曜日からエルピーダの落ちるナイフをつかみ、さらに落ちたところでナンピンし、リバウンドを待ちながら逆指値をしてたら、それに引っ掛かってあえなく損切り。リバウンド期待の銘柄は逆指値をすると簡単に引っ掛かってしまうのね。エルピーダ(6665)2/1 買 1594 100株 159,400円2/1 買 1508 100株 150,800円2/1 売 1480 200株 296,000円 -14,200結局その日の終値は1509円だったが、翌日はアメリカが反発して翌日は1,589からのGUスタート。これを期待していたのだが、デイトレで済ませたい気持ちと、最初の買いで逆指値を入れておかなかったため大幅な損失を抱えたため、逆指値をさらに低いところで設定してしまった。すべてが、ちぐはぐだった。1/4日、5日の窓埋めまで考えておかねばならなかったなぁ。2回目に買った1508円は1/4日の始まり値。で設定した逆指値がそこから2%下の1/4日の安値だったのだが、それ以上にきつかった。東邦チタニューム(5727)2/2 買 1699 100株 169,900円2/3 売 1730 100株 173,000円 +3,100これは決算を控えた東邦チタニュームを2/2の寄り付きに購入。その日買値の下でもみ合いで翌日に持ち越しGUしたのである程度値上がりを待って売却。結局上は1,775円まであったがこの程度取れればいいのである。ソネットエンターテイメント(3789)2/2 買 229,700 1株 299,700円2/3 買 222,500 1株 229,700円2/4 売 231,900 1株 231,900円2/2日に出来高が急増。245,000円まであったのが急落したのをまたリバ狙いで購入。翌日に持ち越した所、下で寄り付き急落したので押し目とみて買い増し(ナンピンとも呼ぶ)本日、寄り付きでGUしてたので一株売却し、残りはもう少し上まで行くとみてホールドです。エルピーダの失敗を少し生かして取り戻すことができました。しかし新興も以前のような活気はありませんね。06年当たりならS高行ってそうなんですけどねwww
Feb 4, 2010
コメント(0)
いつ以来のブログでしょうか・・・コツコツ貯金してたのですが、金利もつかないのでMRFにしようと楽天証券に入金してしまったのが運の尽き。またデイトレとかはじめてしまいました。買っているときは良いですが、負けると時もあるって事で反省の意味も含めてトレードを見直すために、ブログ再開したいと思います。今週のトレ。1/27 KDDI(9433) IN 483,000 OUT 485,000 +2,0001/28 大阪チタニューム(5726) IN 2,909 OUT 2,940 +3,100とここまでは良かったが。。。昨日みずほ(8411)を引け前に178で購入。んで今日2%を損切りラインと決めていたら、逆指値にあえなく掛って、無念の損切り1/29 みずほFG(8411) IN 178 OUT 175 -3,0001/29 エルピーダ(6665) IN 1,667 OUT 1,635 -3,200エルピーダメモリ(6555)が好決算で売られまくっていたので前場少し下げ止まったあたりで買ってみるが、さらに売られる動き。こちらも2%ルールによって損切り。見事に落ちるナイフをつかんでしまいました。逆にここを売っておけば相当もうかったのになぁ。好決算で材料出尽くしでトレンドは↓なら下げるしかないですよねぇ。今後の課題は売りを覚えることでしょうか。久しぶりで売るのが怖くて注文入れても取り消してしまいますしねぇ。まぁ多少負けてもええのでもう少し相場になれんといけませんな。
Jan 29, 2010
コメント(2)
![]()
最近日本のドラマにハマっているのだが、中でも面白いのが「ハチワンダイバー」。今日で第2話目だが、ワシも主人公の菅田のように、メイド姿の受け師さんにハマってしまった。と言うわけで原作を大人買いで7冊購入して読んでみた。すごいスピード感があって時間の経つのも忘れてあっという間に読んでしまった。久々に漫画本にのめり込んだな。超おススメです。しかし仲里依紗って良いね。しかし「なかりいさ」とはなかなか読めんな(笑)
May 10, 2008
コメント(0)
5月1日からtaspoカードがないと自販機でタバコが買えなくなってしまって、販売店としては売り上げ激減ですわ(苦笑)店頭で買われるお客様にtaspoカードを勧めても止める方向なので作らないとか。しかしこれだけ社会的なプレッシャーがかかってもタバコが止められない人は、止めたいなぁとは思っているが苦しい思いをしてでもタバコを止める意思がない人なのだからtaspoは作るべきだと思う。まぁそれは置いといて、taspoって意外と便利です。ICチップって奴はわざわざカードを財布や定期入れから出さなくても、財布の中に入れた状態で認識装置にかざせば認識してくれるのだ。都会ではスイカとかでそういった操作方法は認識されているそうなのだが、田舎ではなかなかそういった高尚な機械に触れる場面がないので浸透していないかも。財布のカード入れにタスポを入れておけば、そのまま自販機にかざして認識させる。後は普通に買うだけ。お酒の成人認識の自販機などと違ってまったく便利な世界なのですな。運転免許証にICチップを埋め込んでくれたらそれはそれで便利で良いと思うけどね。そういえばタバコを止めて5ヶ月です(^_^)v
May 8, 2008
コメント(0)
禁煙してかなり経つねぇ。5ヶ月ぐらいか。たまに吸いたくなるのはパチ屋で半日がんばった後。やはり受動喫煙をさせられてるんだろうなぁ。まぁすごく吸いたくなるわけではなくて、頭でスイッチを切ればそれで済むのでそれはそれで別にどうってことはないのだが、肉体的な依存が断ち切れても精神的な依存って奴はあっていつまで経ってもタバコを吸わせようとする洗脳は恐ろしい限りでありますな。プロゴルファーの伊澤利光選手も昨年の12月から禁煙をはじめているらしい。やっぱり社会的な流れですな。テレビのゴルフ中継でもタバコを吸っているのを見た事があるが、やはりプロのスポーツ選手として青少年に悪影響を与えるようなタバコを吸う姿はあまり見せて欲しくないもんですわ。記事はこちらさて、タスポ導入で販売時間規制が撤廃になるらしいが、未成年が夜11時から朝5時までにタバコを買っていたのだろうかと思う今日この頃。こちらでは5月1日よりタスポがないと自販機でタバコを買えなくなりますですよ。まぁタバコを止めるに越したことはありませんな。
Apr 28, 2008
コメント(0)
最近Kドラの話が多かったが、日本のドラマどうよって感じで見てみましたよ。ゴクセン、ルーキーズ、猟奇的な彼女etc。やっぱりいいです。Jドラマ。時間的にもKドラのCMなしの1時間よりも楽チンだし、普通に面白い。やっぱり日本人は日本語だな。ではでは
Apr 22, 2008
コメント(0)
スパム対策が効果があり、掲示板にもコメント欄にもスパムコメントがなくなりました。ああ、なんかやる気でたな。これからはつまらん事でも更新していくことにしよう(笑)ところで最新の変漢ミスコンテストで第1位に輝いた作品はうまくいかない画像サイズになった→馬食い家内が象サイズになっただそうですが、自分でテキストを変換してみてもIMEだと全然そうはならないんだけど。ちなみに日本の秘境100選→日本の卑怯100戦はウマく変換できました。まぁIMEは学習するからなぁ。ちなみにワシ的に受けたのは「ふんわりソフト感触が楽しめます」→「ふんわり祖父と間食が楽しめます」であったwww
Apr 16, 2008
コメント(0)
コメントも掲示板もスパムの嵐ですな。なんかいい方法は無いか調べてみたところしみんらんなーさんのページを見つけました。なるほど、禁止ワードにhttp://を入れたらええわけですな。とりあえずこれで様子を見てみます。スパムほど気分の悪いコメントは無いですからね
Apr 11, 2008
コメント(2)
先日Gyaoでチャングムの誓いが終了しましたねぇ。54話もありましたが長かったような短かったような。毎日涙しながらチャングムにハマっておりました。という訳で韓流ドラマの虜になっているワシ。パチンコ冬のソナタ2が出るのが待ちきれずこの前パチンコ春のワルツを打ってきました。すぐに気がついたのが8の絵柄がチャングムのおばさんだと言うこと。ちょっとうれしい。他にも冬ソナのサンヨクのお父さんが6でした。さらにだんだん打っているうちに2のキャラが誰かに似ているような。。。ヒョッとして食いしん坊のチャンイ???帰ってからネットで調べてみるとやはりチャンイでした。チャングムと冬ソナぐらいしか見ていないので主役級の人はあまり解かりませんが脇役陣だけは解かるようになってしまいましたな。さて次は何を見るべきかぁ。
Apr 1, 2008
コメント(2)
今日は朝からCT撮影のため朝から米子へ。9時にはCTを取り終え、結果発表は10時半から。微妙な時間が空いてしまった。とりあえず病院の近所のパチ屋へ行ってみる。とありました1円パチンコ。これなら短時間の時間つぶしには丁度いいかも。アクエリオンを打って1K目になんだか大当たりして「気持ちいい~」でした。結局5杯近く出たのだが交換してみると4.3K。昼飯代がでた(笑)元来パチンコは長時間良く回る台で打つことによって、確立を収束させる事によって勝利につながるので短時間勝負は向かないのだが、1円だと勝っても小さいので勝負に拘らず、ゲーセン感覚で時間つぶしできますな。今後は短時間の時間つぶしには1円パチンコもありでしょうか。という訳で術後10年経過しました。本日の結果マーカー正常。ガンマGTPと尿酸値がハイで脂肪肝だと。つまりメタボ君ですわ。まぁタバコを止めてから3ヶ月たつのでそのあたりも影響しているのかも。節制をしろというこっちゃね。直近の目標は脱メタボだぁ。といいつつ自分へのご褒美に大盛ラーメンを一杯。うまかったぁ。ではでは。
Mar 17, 2008
コメント(0)
おひさです。ようやく春らしくなってきて衣装も春らしくなってきましたが、体のほうは衣を脱ぐという訳には行かず薄着になってきた分メタボが目立つ今日この頃です(笑)何とか脱メタボしなければと、今週から水を飲み始めました。飲むのは普通の水道水ですが、食前に500mlのペットボトル一本イッキに飲みます。そうすると食事の量が若干減るので当然体重も落ちます。以前このやり方で急激にやせて干からびたようだと言われショックだったので、あまり急激にせずに時間をかけて体重を落としていかなければ。暖かくなってゴルフシーズンも始まるのでぼちぼち体力強化もしたいところです。そうだ、タイヤを履き替えよう。ではでは。
Mar 12, 2008
コメント(0)
![]()
Wセグベスト電器からポイントが今月で消えますと連絡があった。全部で2500円分ポイントがあったので、小物を買ってもしょうがないし以前から欲しかった500Gの外付けHDDを買うことにしたのだ。んでHDDを選んでいると気になるチラシが。。。「10,000円以上のHDDをお買い上げのお客様はワンセグチューナーが半額!!」うーんワンセグねぇ。ちょっと面白そうだ。しかも半額でポイント分を引いてもらうとかなりお得かも。とワンセグの予備知識もなく飛びついてしまいました(笑)ワンセグは地デジ的なイメージがあって高画質の映像が見れるのだろうと思っていたが、実はワンセグとは小画面を対象とした簡易動画だそうで、原寸大の大きさだとまぁ綺麗に写るのだが、全画面にすると見られたもんじゃないですな。まぁ仕事しながらスポーツ観戦(競馬等)にはちょうどいいかも(笑)まぁ良いオモチャをもらってしまいました。いよいよ明日は7銀行の上場日。とりあえず初値で売る予定だが、公募を割るようならホールドで様子を見る予定。ドキドキです。
Feb 28, 2008
コメント(0)
いよいよ今年最初のG1フェブラリーSですな。毎年意気込むのだが、比較的平穏に決まってしまうのでいつも用の無いレースとなっています。まだダートで強い馬は取りこぼし少ないですしねぇ。なんか今年も平凡そうだし、ノボトゥルーなんてまだ出るかぁ。紅白のように6回目出場というテロップが必要なのでは(笑)お祭りなんで何でもありにしましょう。今年はお世話になっている馬が出るので応援します。その馬はクワイエットディ。久々G1の角田くんにも頑張ってほしいし、何しろワシにとっては馬券になる馬。勝ち負けまではどうかと思うが掲示板ならいけるはず。頑張れクワイエットディです。東京11R フェブラリーS(G1)5 クワイエットディ ワイド総流しで勝負です。ではでは。
Feb 24, 2008
コメント(0)

このテーマでブログを書くのはいつ以来だろう。完全に相場から離れてます(爆)昨年当選したUSJを蹴って以来、なんかやる気が失せたIPO。先日何気なく野村のHTを覗くとセブン銀行があったので、誰でも当たりそうな気がして申し込んだらやっぱり当たった(笑)しかしいくらIPOが冷え込んでいるとはいえ、一発的中はなかなかできる技ではなかろう。という訳で早速入金しました。うう、29日かぁ。月末だなぁ。野村のIPOはハズレると悔しいが、当たると不安になるという特徴があるのであった(笑)
Feb 21, 2008
コメント(2)
朝起きると雪ですわ。あーあ、とか思いつつ6時半から雪かきをしてひと汗かいて爽快な気分。馬券のほうもなんだかんだ言って調子が上向いてきて土日が来るのが待ち遠しい。1月の不調が嘘のように、Clab A PATによると回収率95%に戻した。明日は休みなので口座から軍資金をおろしてウインズに出撃予定。久々に現金勝負を楽しむのだぁ。京都11R すばるS2 ウォーターオーレ 自分の競馬ができそうなウォーターオーレにまた穴を開けてもらいましょう。馬単マルチ総流しです。
Feb 16, 2008
コメント(0)

一足お先にtaspoが完成しました。販売店として一般のお客様に先駆けて作っておいて、taspoの作り方の指導などをしなくてはならないということで。。。とはいってもすでにタバコはやめているので必要はないのだが。自販機でタバコを買うのに必要なtaspo。未成年のほとんどが自販機でタバコを買っていることを考えれば、未成年の喫煙防止にはかなり効果があると思われる。さらに禁煙をしたい人はtaspoさえ持たなければ自販機でタバコを買うことが不可能になるわけで、対面販売で買わなくてはならないので、禁煙に失敗する可能性も少なくなるかも。私はマナーさえ守っていただけるのであればなんぼでもタバコすっていただいて結構ですが、禁煙しやすい環境になるというのも事実でしょうねぇ。
Feb 12, 2008
コメント(2)
昨日のサイキョウワールドは掲示板には載ったものの馬券にはならず。位置取りの差だけかぁ。まぁ脚質的にいたしかたない負け方でした。さて、2週連続の月曜競馬。今日は共同通信杯ですな。個人的にはエルフィンSのほうが気になるけど。東京11R 共同通信杯(G3)11 ショウナンアルバ 良馬場をスイスイ逃げ粘ります。今日は紐荒れ狙いでワイド総流し!!
Feb 11, 2008
コメント(0)
昨日はバッチリ的中でしたが、相手が悪く良い馬券にはなりませんでした。マルカシェンクが飛べば万券だったんだけどなぁ。なんだか、今年の祐一とは相性が悪く買えばこないし、いらん事するしっ。今日は東京が雪の影響で中止。事実上の3日間開催となりましたなあぁ。3連休まるまる競馬も悪くないですな。あとは資金かっ。京都11R シルクロードS(G3)14 サイキョウワールド 道悪OKで決め手のあるサイキョウワールドが大外突っ込む。馬単マルチ総流しを買う。
Feb 10, 2008
コメント(0)
先週はタマモサポートを推奨していながら買い方が悪く馬券にならず。ワイドで流していても万馬券だったのである。やっぱり来る馬を選んでいながら馬券をはずすのは納得できないので流しに徹することにした。そのとたん先週は万券を2本ゲット。低迷していた回収率も70%を回復してきた。小倉11R 小倉大賞典(G3)15 アサカディフィート 展開には左右されるものの嵌れば強い。馬単マルチで総流しで勝負。
Feb 9, 2008
コメント(0)
今朝、店の前の雪かきをしていたら、車に雪を浴びせられた。車道には轍の中の部分しか雪がなかったのでわざと雪を踏んでかけられたものと思われる。○吉と看板を掲げた軽トラ。許せん。ということでイライラ絶好調でなぜかタバコが吸いたくなった。普段は禁煙していることさえ忘れているというのに、急にスイッチが入るのね。最近は以前喫煙していたであろうタイミングで突然スイッチが入ってびっくりする事が良くある。そんな時は冷静に対応できなくてアタフタとする訳だが、深呼吸して気持ちを落ち着かせることで冷静さを取り戻すようにしていますぅ。以前禁煙してたときも一時の怒りをタバコを吸う理由にして失敗してしまったから怒り=タバコと結びついてしまうとやばい訳ですな。怒り=深呼吸に切り替えていこうかな。まぁなんとか2ヶ月ぐらい経過だと思います。どきどきピンチです(笑)
Feb 7, 2008
コメント(0)
1レースにいったいいくら使うのが効率的な賭け方なのだろう。馬券的に検証してみると3,000円ぐらいが妥当な気がする。三連単で2頭軸5頭ながしのマルチが3,000円三連複で1頭軸8頭ながしで2,800円16頭立てなら馬単1等軸総流しのマルチが3,000円馬連、ワイドは1等軸総流しが200円ずつで3,000円そのほかにもいろいろなバリエーションが考えられるが攻めるも守るもちょうど良い金額が3,000円なのではないだろうか。東京11R 東京新聞杯1 タマモサポート 好位で開幕馬場をスイスイです。ではでは
Feb 2, 2008
コメント(0)

以前は自分の部屋でネット関連の仕事やらをしていたのだが、今年に入ってからメインマシンを店に移動したのだな。そんな訳でWebやDTPの仕事は店の一部を借りてやっている訳ですが。。。会社のPCなのだが、遊びのためのPCでもあったのでかなり公私混同なマシンな訳。しかし仕事場で遊ぶわけにもいかんので遊びと仕事をきちんと分けようと、思い切って遊び用にノートPCを買ったのでした。しかぁし、14.1インチTFTでは画面が小さいのでイライラ。これでは遊びマシンには程遠い。試しに19インチのモニタをつけてみると結構良い。そうなると小さい画面のほうを見ながらタイプというものなんだし、USBのキーボードをつけたらデスクトップPCのようになってしまった。外付けのHDDをつければ完璧だっ。なんだかノートじゃなくても良かったな。今度余裕ができたらデスクトップの安いやつでも買って、ノートはモバイル用に使うことにします(苦笑)
Jan 31, 2008
コメント(0)

雪が積もりましたねぇ。今朝、うちの駐車場に書かれていたメッセージです。面白いのでアップしました。しかし白いから砂糖???ひねりなさいっ!!!
Jan 25, 2008
コメント(2)
やってもうた。マイルドセブンワン100BOXを吸ってしまった。ああ、あれだけ頑張ったのになぁ何で簡単に吸っちゃったんだ?悩みながら気がつくと夢だった。キターっ。これこれ、禁煙の修了証書みたいなもん。この夢を見ればもう踏ん切りがついたっていう証拠みたいなもんですがな。やったでぇ。とうとう禁煙に成功したはず。あとは、吸わない事をずーっと続けてゆくだけ。ようやくここまでたどり着きました。始めた日:平成19年12月5日一本吸っちゃった日:平成19年12月17日一本吸って後悔する夢を見た日:平成20年1月23日
Jan 23, 2008
コメント(2)
昨日の予想もはずれ18連敗のあと、ダジャレサイン予想で何とか19連敗をまのがれた。昨日のメーン。中山はニューイヤーS。ということはハッピーニューイヤーを成立させれば良いわけで、探したところ京都のメーン淀短距離Sに幸JK発見。ということで幸JKの単、複を購入し何とか的中で一安心。しかしながら勝ち分を最終に突っ込み外したが(笑)しばらくダジャレ予想を続けてみようかと思う今日この頃です。京都11R 日経新春杯(G2)12 ダークメッセージ 先週日経平均はアメリカの影響を受けて急落。京成杯のアメリカ産馬の裏で12番のダークメッセージ。馬名も意味深ですがな。
Jan 20, 2008
コメント(0)
トンネルを抜ければそこは何なんだぁ。今年に入ってから的中なしのただいま泥沼の17連敗中。とにかく資金が枯れてます。今週は土日で5,000円の予算。ただ、こういう時に守りに入ってもどうしょうもないことぐらい解かっている。こんなときこそチキンにならず勝負勝負。京都9R 花見小路特別14 シャイニングアレキとりあえずメーンレースがピンと来ないレースばかりなので9Rで勝負です。
Jan 19, 2008
コメント(0)
うう、すごい下げですなぁ。日経平均。日経平均コールWRは紙くずと化しました(ーー;)前場終了時点の日足は底打ちの形になってたんで安心してたんだが、駄々漏れです。今日がセリクラでありますように。USENも今日は寄り付いたものの3日連続S安ですかぁ。やっとれん。ホント今年に入ってからというもの、ツイてないのですな。競馬は4日連続的中なしの17連敗。1円パチンコでも負ける始末。これだけ沈んだら伸び上がるしかないんだけんども。後厄も終わったのになぁ。復活の兆しすら見えまへん。こうなりゃ神頼みだなぁ。
Jan 16, 2008
コメント(2)
いやいや、当たりませんなぁ(ーー;)なんと3日連続ノーホーラです。まぁ昨日は東西メーンの2Rしかしてませんけどね。しかし資金が枯渇してくるのが辛いところですな。資金を絞るかなぁ。中山11R ガーネットS(G3)15 トウショウギア このレースは斤量が重くても来るレース。それなら信頼度抜群のトウショウギアで勝負。京都11R シンザン記念15 ダイワマックワン 先手が取れれば前の止まらない京都でとまりません。ではでは。
Jan 13, 2008
コメント(0)
前回のブログでも書いたが正月競馬はまったくだめで今年度的中なし。12レースやっていまだにノーホーラなのだ。馬券下手につける薬はないものか。こうなりゃ神頼みでもしてみるか。中山11R ジャニュアリーS1 スターオブニルス 着順以上に内容は良いのだが結果が出てない。連闘で何とかならんかなぁ。京都11R 寿S5 アグネストレジャー 前走は不利を跳ね返しての2着。スムーズなら勝ち負けでしょう。ではでは。
Jan 12, 2008
コメント(0)
今年に入ってからというもの、パチスロ以外勝ってないのだ。いつもの店で時間調整の1.2本でビッグゲットで3連勝。でも時間調整なのでクレジット分だけ消化して流すだけなので大勝はない。そういえばパチンコはまだ一度も打ってないな。。。(ーー;)競馬は土日で合わせて12レースやったがいまだ的中なしの泥沼状態。相場は年末に騰がると見込んで買った日経平均コールワラントが大失敗で15,500円近辺で買ったものがすでに1000円近く下げて忍耐の日々。まぁ相場はニューヨークの下げの影響は多少受けたものの底を打った感はあるし、なんかきっかけがあれば反発局面に入ってくれるものと信じてるんだけど。年末ジャンボは20枚買って600円の当たりでした(T_T)現状は「初めよければ・・・」とは行かないが、何とかここを耐えて新たなゾーンに突入したいぞっ!!昨日は超久々に休肝日にしてみました。ニコチンのように中毒ではないので別に飲まなければ飲まないでもなんという事はあるません。禁煙も順調に続いております。パチ屋に行っても特に気にならんようになった。どっちかといえば、肉体労働の達成感などあったときに非常に吸いたくなりますな。今年はいろいろと新たな事にチャレンジすることにしてるので、なんかやって欲しいことがあったらリクエストくださいwww
Jan 9, 2008
コメント(0)
昨日は6Rやってノーホーラ。新年早々ついてない。いきなり試練到来。しかし、いつかは当たるのだ。年頭所信を曲げないようにすることの方が重要だと思う今日この頃。ツキの花を咲かすぞぉ。中山11R 初富士S 14 ゼットフラッシュ 京都11R 門松S11 エイシンロンバードです。ではでは。
Jan 6, 2008
コメント(0)
いよいよ08年の中央競馬がスタートですな。昨年はJRAの控除率分負けてしまった。しかも万券を8本しか取ってない。万券12本を目標に弱気にならず妥協せず買い方を工夫すること。馬券は作品だぁというスローガンのもとアーティスティックな馬券をアップできたら良いですな。今年は配当が増えるレースもあるし多少控除率下がるはずなので。。。(笑)中山11R 中山金杯(G3)2 シルクネクサスから勝負。京都11R 京都金杯(G3)1 オースミダイドウ 骨折理論で勝負です。それでは。
Jan 5, 2008
コメント(0)

あけましておめでとうございますぅ。いやぁメデタイメデタイ。本年もよろしゅうにっ!!まぁ1日のみ休みで2日からは仕事してますんで正月らしいこともないのだが、まぁ忙しいこともないので箱根駅伝をみたりしてのんびりと過ごしています。今日は御用聞きの時間調整で入ったパチ屋で初打ち。等価交換の店で勝負の早いスロットで勝負。2Kでリーチ目がでてBIG大当たり。消化後クレジット分だけ回して交換でサクッと4Kの勝利でした。やったで青ドン。始めよければ全て良し。今年のギャンブル運は最高潮のようです(笑)今年の目標は弱気になって妥協しないこと。たとえ時間や手間が掛かってもとにかく理想を追い求める。妥協しない作品(予想)には必ずツキの嵐が訪れるはず。そのあかつきにはこんなものが幾つもゴロゴロと転がり込みます(笑)ちなみにこの写真は初詣で行った金持神社で今年から発売された金塊風の入れ物にお米が200g入っているという縁起物。早速購入しました(笑)禁煙はまだ続いています。昨日は先日1本頂いたお店へ飲みに行きましたが一本もらうこともなく過ごせました。かなり、タバコを吸いたい感覚がなくなってきました。後は禁煙の最終段階の「一本吸ってしまって後悔する夢を見る」事のみ(笑)
Jan 3, 2008
コメント(2)
一度ブログを書いたのだが、読み返したらなんだかしょうもない事を書いてるので却下。しかしながら今年一年を振り返り、一眠りして一年間をリセットするこの大晦日ってやつはやっぱり日本人にはかなり重要なのであるね。まぁ今年も無事に生きられたことに感謝。そして来年も勇気と元気を失いませんように。それではよいお年をっ!!
Dec 31, 2007
コメント(0)
昨日は友人が帰省したので、久しぶりに飲みに出た。しかぁし、行く店、行く店、満員満員。こんな倉吉は今年見たことがないってぐらいの混雑振りでした。この調子が年明けまで続いてくれると嬉しいんだけど。。。相変わらず禁煙は続いておりますよ。さて、有馬記念が過ぎてもギャンブル好きの私といたしましては、こそこそといろいろやってる訳ですな。24日には競艇のSG第22回賞金王決定戦、昨日は競輪のヤンググランプリ07など。競艇は惨敗、昨日の競輪は取るには取ったのだが、ゴール前9番飯野に差されて当てがみに。残るは本日のグランプリ07を残すところとなりました。とはいえ相変わらず競輪などは参加するのみなので、人柱の見方なんてぜんぜん解からんけど、小嶋敬二から行きます。
Dec 30, 2007
コメント(0)
まだ大晦日まで3日もあるというのに、お歳暮の終了を告げるお客様が来られてしまった。昨年も書いたかもしれないが人間の習性というものは大体決まっていて、このお客様が来られたらお歳暮は終了するという人がいるのです。という訳でその人が来られたので本当に終了でしょう。しかし今年はえらい景気の悪い年で参りました(ーー;)昨日の東証の大納会に脳科学者の茂木健一郎さんが挨拶をされてましたが、株価を予想するのは不可能だが、株価を決めるのは人間の意志なので、上げようという意思を持って行動すれば株価は上がるだろう見たいな事をおっしゃってましたな。来年は漠然とやるのではなく意志を持って何事も取り組んでいきましょうかね。さて、禁煙は続いています。タバコのことがあまり気にならなくなりました。あとはこの吸わない時間を一分、一秒と延ばしていくだけ。後はパチ屋をクリアできれば免許皆伝となるのですがね(笑)ではでは!!
Dec 29, 2007
コメント(0)

昨日の有馬記念はマツリダゴッホにしてやられた。中山の成績が非常に良いことには気がついていたのだ。最後の最後まで悩んで弱気になって選んだダイワメジャー。なんとかワイドが引っかかり若干の浮きだったが、やっぱり冒険すればそれだけのご褒美がまってるし、セイフティに行けばそれなりのものしか得ることができないのだ。今年を象徴するようなワシの有馬記念であった。来年は攻めるぞぉ。でも玉がなぁ。。。まぁこれが弱気の一番の原因だったりする訳なのだが(笑)ようやく冬至が過ぎて、これからはどんどん日が長くなって行く。早起き族のワシとしてはうれしい限り。禁煙は無事続いてます。お酒の席も大丈夫。ではでは。
Dec 24, 2007
コメント(0)
今年も残すところ有馬記念だけとなりました。なんだか、今年はいまいち流れに乗れんかったなぁ。まぁ終わりよければ全てよしとしたい所です。って毎年こればっかりなんだが。。。(苦笑)さて、有馬記念。3歳牝馬の取捨が問題となるが、ヒシアマゾンとナリタブライアンは遥か昔のお話になってしまったなぁ。ここはあえて無視。そうすると視界が開けた。本命はダイワメジャー。ディープの昨年3着は伊達じゃない。サムソンも競り落として粘っての結果。というわけでダイワメジャーからたくさん買います(笑)さて、禁煙のほうはとくに吸いたい事もなくなり無事続いています。新年を無煙で迎えられるよう、続けて行くのみですな。
Dec 23, 2007
コメント(0)
かなりの葛藤に勝利して魔の一本からリスタートして3日目に突入しました。吸いたくはなるのだが、タバコを吸って又あの臭いに囲まれて生活するもの嫌だしなぁという思いの方が強くなってきた。なんだか煙の無い生活のほうが綺麗で健康的で経済的で気分がいいのです。なんだか車の中も綺麗になってきたし、部屋も汚れなくなった。タバコを吸わなくては何もできないという洗脳からだいぶん開放されてきたかな。しかし油断大敵。とくにおねぇさんの持っているタバコは要注意だ。気を引き締めよう。もう次の一本はないのだ。実は我が家はタバコを売っているのですな。今朝も自販機の補充をしましたとも。いまブログを書いているこのデスクにも試飲用のタバコが無造作においてあります。そんな環境でもなんぼでも禁煙はできます。問題なのは心ですな。ではでは。
Dec 20, 2007
コメント(2)
残念なお知らせ。禁煙が失敗した(ーー;)昨日飲み屋のおねぇさんに一本もらったのが運のつき。マルボロをむせることもなく普通に吸えてしまった。意外とウマかった(笑)とりあえずその一本しか吸っていないが、今朝起きてから次の一本を吸いたい自分とここで吸ってしまったら今までの苦労が水の泡という自分が葛藤中。結論は出てるのだ。やめるのだ。だが、この決意を簡単にひっくり返させる一本の罠。もう少し頑張ってみますか。だめなら吸えばいいだけのこと。ではでは。
Dec 18, 2007
コメント(2)
いよいよ来週で今年最後の有馬記念。なんとか資金を増やして大きく穴に張りたいところ。昨年2着、阪神得意で鉄砲の利くプリサイスマシーンなら人気でも信頼できる。プリサイスマシーンに全部です(笑)さて、禁煙。禁断症状なるものはほぼ取れました。後はいつも吸ってたタイミングで襲ってくる一本攻撃をかわしてゆくだけです。ワシの場合は何かを成し遂げた後に吸いたくなるのですな。たとえばこのブログをアップし終わったらタバコが吸いたくなることでしょう。いつものタイミングです。禁煙セラピーのアレン・カー氏は車のウインカーに例えてますが、外車に乗るときにウインカーが左だと判っていても国産に乗っている感覚で無意識に右を動かしてしまいワイパーが動いてしまうって奴ですね。ですから吸いたくなるタイミングを意識しながら、吸いたくなったら頭で思考を整理して切り替えてウインカーを出してゆくこととそれに慣れることでしょう。ではでは
Dec 16, 2007
コメント(0)
禁煙8日目。まぁなんとなく続いています。やっぱり代替品を使わなかったのが良かったのか、一日に数度襲ってくる一本攻撃以外はそんなに気にならなくなりました。以前は禁煙カウンターなんか使って禁煙してからどれぐらい経ったのか確認したりして、一日をクリアする達成感で満足を得てたんだけど、今回はそんなことも無く普通に時間が過ぎて行くようになりました。離脱症状で頭や顔の表面がピリピリとしびれた感じがずーっと続いてますが、毎日薄皮を剥いで行く様に少しずつ楽にはなりつつあるみたいですな。ああ、一本吸ったら一瞬でこの不快感が解消するのだろうなとは容易に想像できますが、禁断症状を癒す行為こそが喫煙の本質なのでその一本はありえないのです。個人差はあるだろうが、やっぱり忙しい時に禁煙をしたほうが気がまぎれていいのかな。ではでは。
Dec 13, 2007
コメント(4)
ニコチンが抜けていくにつれて、薄皮をどんどん脱皮しているような感覚です。少し変わってきた事は味がはっきりとわかるようになって来たので、食事をなんとなくゆっくりと味わって食うようになった。そんな変化を楽しみつつ、なんとか4日目突入。相変わらず吸いたい気持ちとの葛藤は変わらないが、きちんと頭でその意味を整理してやることの積み重ねが禁煙だという気もしてきた。さて競馬、今日をあわせてG1はあと2回。あまり荒れた記憶がないレースだが、穴から買う人は常に穴をねらうのだ。今日の朝日杯フューチュリティSは15番のドリームガードナーから行く。
Dec 9, 2007
コメント(2)
全784件 (784件中 1-50件目)


