全493件 (493件中 1-50件目)
突然ですが最近あることに気付いたwそれは食べ物なんやけどいつの日かのアメト--クでそれを好きな芸人が楽しそうにトークしてたなあの時はおいしくなさそう…と思ってたけど昨日初めて食べてみたらくそうまいやんけ^^その食べ物とはハッピーターンですよアメト--クで見た時はてっきり甘いせんべいかと思ってたけどちなみにおれは甘いせんべいが大嫌いねw食ってみたら普通のせんべいやん^^しかも、うまいしwこんな感じで軽くはまったよん話はかわり今日の夜9時からはイングランドとの親善試合やなあっちはどんな先発やろ??ベストメンバーでくるかな??まだ23名に絞ってないからこの試合が最終テストだもんな本気でくるみたいだねおれが期待してる選手はダレン・ベントというプレミアのサンダーランド所属で今シーズンの得点ランキングで堂々の3位に入った選手ですぜひベントにはこの試合でゴールを決めて最終選考で残って代表入りをしてほしいと思いますwまあおれはこの文章を見る限りどっちを応援してるのかわかりませんが(笑日本もいきなし23名に絞らないで候補の30名からにしてほしかったわこの前の韓国戦だって韓国はまだ23名に絞ってないから選ばれたい気持ちがすごくてそれがプレーにも出てた気がする話それたな…まあとにかく日本の選手にはもっと闘志を燃やして頑張ってほしい試合が楽しみだわw
May 30, 2010
コメント(2)
迅ちゃん参上!!(笑みなさんお久しぶりっすwお元気ですか~??おいらは元気かな^^な、なんと日記を更新するのが約4か月ぶりとは・・・まさかみんなおれんところを忘れてなんかないよね??(汗まあその話は放置で進路のことやけど結局、センター試験に落ちて一般試験を受けずに専門学校へ進学したよん♪今考えたら専門にした判断は正しかったと思ってる確かに大学生活に憧れていた時期もあったけど専門にはいいやつらがたくさんいて毎日が楽しく送れてるよwちなみに今日は漢検がありましたおれは準2級を受けたわけだけど高校時代に2級とっておけばよかったな恐らく合格でしょうね^^まあ合格してなきゃ困るけど。正直言うといつ更新しようか迷ってたホントは更新する時間があっただけど書き始めることに対してのやる気が起きなくてねこのままじゃタイピングのスピードが衰えてしまう!!(汗と感じたため今、更新しようと思ったwまた今度の更新はいつになるか知らんけど書く気が起きたらまた更新しちゃいます^^
May 29, 2010
コメント(0)
どーもどーも(^O^)/迅佑ですたいwお久しぶりですねーすんませんな更新サボってて(・_・;)センター終わったらなんか気が抜けちゃってさまあ、そんな人多いと思うけど勉強する気が起きないよー(T_T)一般入試まであと少しだよね大学によって違うけどオレはまだ迷ってます一般受けるか専門に切り替えるかでまあ、大勢は専門なんだけどねーそんな感じで久しぶりな日記でしたあwP.S.この頃の日記は短いなー
Jan 28, 2010
コメント(3)
センター試験が終わり一夜明けたわけだけどやっぱり爽快やな~(^O^)/結果はどうであれ終わったことに感激っすねw今日もセンターがあるけどオレは文系だから昨日だけで受験した科目は地理B・国語・英語リスニングというわけです。そんで試験日程が変更されて遅くなったし全国で唯一らしい通学区内で列車事故が起きたからだってさまあ、仕方ないよねというわけでホントに終わってよかったw今は気分爽快や~\(^o^)/
Jan 17, 2010
コメント(4)
センター試験まであと1週間!!いよいよあと1週間と迫ってきましたよもう目前ですな張り切って勉強しよっかな^^センター受ける人お互い頑張ろーぜー(^O^)/そんじゃ試験終わるまで更新しまへん。たぶんね。
Jan 10, 2010
コメント(2)
昨日で冬休みも終わり今日から3学期のスタートですやっぱり冬休みというのは改めて短いと感じたよ10日しかなかったしオレの学校はねみんなの学校はどのくらいだった??この話はさておきそういや10日といえばセンター試験までの日数やなもう10日かー早いっすねこの時期はよく「追い込み」とか言うよねだけどオレは追い込むほど勉強してないんだよね…(T_T)それまでの過程が全然できてないよまあ、どっちにしろあと10日というのは事実なんだからやるしかないよねー(^O^)/終わり
Jan 6, 2010
コメント(0)
あけおめッ(^O^)/みんなKY(^O^)/P.S.元日に言わんと気が済まないので昨日の日付で書きましたw
Jan 1, 2010
コメント(1)
クリスマスから1週間が経ち今日は大晦日ですそれにしても12月は忙しいっすねクリスマスに年越しにと流れが早いでしょ切り替えが難しいよねということで今日で2009年が終わります今年を振り返るといろいろあったなーwとか言うやつよくいる 笑そんなわけでみなさん今年1年ありがとー(^O^)/
Dec 31, 2009
コメント(0)
昨日に2学期の終業式があって今日から冬休みのスタートです(^o^)/これで高校生活の8/9が終わっちゃったよそして残りは1/9しかないのかだけど3年生は2月らへんから卒業式まで学校に行かないらしいから実質あと学校に通える期間は3週間くらいみたいですその話はさておき昨日の終業式の話やけど校長の言葉が違った去年の終業式で言った言葉と…去年はオレが2年でそんときの3年に言った言葉で「冬休みは大晦日や元日など いろいろなテレビ番組がやるけど テレビを見ずに勉強を頑張ろう」みたいなこと言ってたような気がしたしかし今年はオレが3年で特に何も言わなかったし去年よりセンター受ける人が多いのになまあいいけどそんでも大晦日や元日はテレビ見ないとねw年越すときにテレビ見てないと落ち着かないんだよねあと元日とかには新春の特別番組がよくやってるしそれも見ないとね(^o^)/ということで冬休み中もぼちぼち勉強しまーすw
Dec 26, 2009
コメント(0)
今日はクリスマスとゆーことでメリクリw
Dec 25, 2009
コメント(2)
どもども、迅ちゃんでーす(^o^)/というわけで今日もサッカーについて書きます昨日はJリーグ最終節で鹿島が浦和に勝って優勝を決めましたしかも3連覇ですよそして同時刻に行われていた川崎が柏に勝ったけど鹿島が勝ったため関係なかったでもなあー3連覇は防いでほしかったわ最終節の浦和との対戦で何かが起きると絶対思ってたというのは鹿島が負けることねそして川崎が柏に勝ち逆転優勝してほしかったでも鹿島は負けるどころか勝った浦和には意地を見せてほしかった川崎は前節で大分に敗れたのが響いたなまあ、鹿島が優勝というのは実力的に当たり前なんですかねなんたって中盤の組織力がすごいし守備も安定してるもんねやっぱ鹿島のキーマンは野沢だと思うミドルシュートうますぎだし代表に呼ばれないのかな呼ばれても不思議じゃない選手だよねちなみにオレは広島ファンなんですけど広島は最終節で苦手の京都に完勝して結局リーグ4位で終わったJ1昇格1年目のチームでは最高位らしいじゃないですかさすが広島だよねwそんで天皇杯で上位3位のチームの鹿島・川崎・G大阪のどれかが優勝すればACLに出れるみたいですあと、個人では佐藤寿人のファンで絶対に来年のワールドカップの代表に選ばれて試合に出てゴールを決めてもらいたいですw話は変わって長野県のサッカークラブの松本山雅が全国地域リーグで優勝しましたそして念願のJFL昇格を決めたぜ(^o^)/ホントにうれしかったwというわけで2日連続サッカーについての日記でした。
Dec 6, 2009
コメント(0)
2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会の組み合わせがついに決まりましたね(^O^)/ちなみにオレは生中継でその様子を見たよw4年に1度やもん生で見ないと損だぜ 何というわけで我ら日本なんですけどグループEに入りオランダ・カメルーン・デンマークこの3ヶ国と同組になりましたこのグループを一言で言うと正直、厳しいですね……死のグループとまではいかないけど他のグループと比べてもキツいっしょざっとこの3ヶ国について言うとオランダは前線から中盤にかけてのタレントがかなり豊富で抜群の破壊力を持つ攻撃陣をどう抑えるかが重要でしょカメルーンはなんといってもエースのエトーに要注意あとは身体的な差もあるからねデンマークは組織的な守備と組織的なカウンターを含む攻撃に注意かなそんで他のグループはというと上位2位が確実に抜けるのは2つ1位は確定で2位の争いになるのが4つ例外はというとブラジル・北朝鮮・コートジボワール・ポルトガルこの4ヶ国で構成されるグループGかなまあ、これはいわゆる死のグループだよねブラジル・ポルトガルの世界ランク上位の国とアフリカの強豪のコートジボワールそしてよく知られていない北朝鮮一見、ブラジル・ポルトガルの突破と思われるけどそこにコートジボワールが確実に絡んでいくそんで北朝鮮はどうだろうか。オレが思うにまったく歯が立たないとは思わないその3ヶ国がつぶし合って北朝鮮がどれかの試合で1勝でもすれば突破する可能性は十分にあると思うよチョンテセに期待ですね(^◇^)これまでいろいろ言ってきたけど正直、スポーツは何が起こるかわからないしかもW杯は短期決戦なもんで調子を崩せば試合にかなり影響するしだから上位2位が確実だとか1位は確定だとかそんなのないんですけどね書きたいことはこのくらいただのサッカー好きからの視点の日記だからあっそみたいな感じで見といて(^_^)vv
Dec 5, 2009
コメント(0)
早いものでもう12月ですよ(・_・;)ホントに早いっすねもう1年の終わりですよそしてセンター試験まであと約1ヶ月半かやっと現実味を帯びてきた学校の授業もセンター試験に備えての特編授業になりましたよというのはただセンター演習をやるだけですけどそんな感じですわ終わり
Dec 1, 2009
コメント(2)
今日は模試があった模試と言ってもセンター試験のプレテストやけどねそんでその試験時間はもちろんテストとテストの間の休憩時間もセンター本番と同様にやりましたというのは40~45分くらいあるのでその時間に慣れるようにするためですそんじゃいつも通り振り返ります地理B…○国語(古文・漢文含)…△英語(筆記)…△英語(リスニング)…△こんな感じかなそんでも国語・英語は全部テキトーにやってたよというのは学校でやったんだけど教室がストーブ付いててかなり暑苦しくてね集中できなかった……だから早く終わらして寝たいと思ったからテキトーにマークしてすぐ終わらせたよ地理は60分なのでまだ我慢できるそんなわけで集中できたまあ正直今の気持ちを言うとなんか大学へ行く気が薄らいできたよそんで専門行って手に職つけたいなとか思ってる今この頃です実際思ってるのはセンター落ちたら専門に行こうと決めています今んところねそりゃあ専門が厳しいのはわかってるだけど今は専門に行く気持ちが強いかな終わり
Nov 28, 2009
コメント(0)
みんな、お久しぶりーお元気でしたか??こちら迅佑はまったく元気じゃないよというのは今月の3日にパソコンが壊れちゃって15日に修理出して今日やっと戻って来たわけです。そうなると約3週間??使えなかった期間は……これは長かったなーホントに長かったよ。というか今年何回目かな??パソコン壊れたのはたぶん3回目だな壊しすぎですなー過去2回はパソコンを新しいのに替えてたけど今回は修理に出したから金かからずに済んだよホントに壊しすぎたことに反省しないとなーまあ、原因は知らんけどねというわけでこれからは普段通りちょくちょく更新しますw
Nov 22, 2009
コメント(2)
ドラフト終わりましたねー今年はどうなんでしょう オレの知ってる選手はあんまりいないからそこまで関心がわかないんだよねー というわけで知ってる選手のことだけ話します やっぱ注目は花巻東・菊池かー抽選で西武になったみたいだけど地元の楽天に行ってほしかったまあ、みんなもそう思ってるだろうけどそんでも本人はどこでもいいって言ってたからよかったんじゃないかなー あと、同じ左腕の智弁・岡田は中日で敦賀気比・山田はオリックスに行ったねまあ、これは順当な指名やな そして、カープはいい指名したよね清峰・今村と中京・堂林いづれも将来を担う逸材でしょw常葉橘・庄司が内野手指名というのは意外だっただけど、たしかに打撃も結構よかったからな そんで、西条・秋山は阪神かオレが思うに投手ではなく野手の方がいいと思う投球よりも打撃の方が期待できるのではないか…まあ、どうでもいいかなー 明豊・今宮はソフトバンクに行ったね開幕一軍は十分にあり得るけどポジションはどこになるのかな??ショートは川崎がいるしまあ、気にしなくていいか そんじゃ、長野県関係の選手に行きたいと思います まずはソフトバンクに指名された亜大・中原選手出身は愛知だけど、長野県内の高校出だってよそれで大学では外野手のベストナインに選ばれている強肩・強打で足も速い選手らしいです。 その他は信濃グランセローズから巨人、阪神に1人ずつ投手が育成選手として指名されたみたいです。正直言って、グランセローズのことはほとんど知りません… (涙 ざっとこれくらいです
Oct 29, 2009
コメント(1)
いやー、どーもですまたまた1週間ぶりっすね 先週はホント日記に書きたいことが山ほどあったんやけどねーメンドくって書かなかったよ。 先週はクラスマッチが水曜・木曜とありそして模試が土曜にあったりといろいろなことがありました。 そんじゃ、クラスマッチについて簡潔に触れたいと思います。です。はい。 1日目の水曜はソフトボールがあったソフトは去年に準優勝をしているんで今年は順当に優勝かなー とか思ってたけど終わってみると4位でした そして2日目の木曜はサッカーをやったサッカーは1年・2年と初戦敗退だったんで今年は1回戦を勝ちたいなー とか思ってたけど結局また初戦敗退でした。ってことは3年連続の初戦敗退wこれは痛い。けど、どうでもいいやー ということで話は変わって今日のことを話したいと思います。 いやー、雨ひどいっすねw朝からずーっと勢い変わってないし…なんで雨降ってんのかなー とか思ってたら台風が近づいてるらしいじゃないですか。だからか。 でも、ホントにひどかった断続的にずーっと降ってるんだもんこの雨は前の台風18号よりもひどかったぞ長野ではね。たぶん。明日はもっとひどいんだろうなー ってことで終わり。
Oct 26, 2009
コメント(2)
お久しぶりですw1週間ぶりの更新やー というわけで昨日は散髪しました 正直いつも思うんやけど美容室に事前に電話するやんそんでそんときに「担当は誰にしますか」って聞かれるやん オレさーその美容室の人たちの名前知らんから毎回ランダムにやってもらってるんだよねだから初めて行ったときにやってもらった人の名前聞かないと終わりだねとか言ってるけど自分で何言ってるかわからんよー まあ、みなさんは担当の人がいるかも知れんけどさ そして話は変わり全国社会人サッカー選手権大会やってるやん そんでそこにはAC長野パルセイロ松本山雅FCが出てるんやけど その両チームが共に準々決勝を勝って明日の準決勝をやるわけよしかーし、その準決勝でその両チームが当たるわけ ホント最悪だよ・・・なんらな決勝で当たれよー この大会で上位に入ればJFLに上がれるんやっけ??まあ、詳しいことは知らんけど とにかく準決勝で当たるとはなってもトーナメントで決まってるから仕方ないね んー応援するとしたらオレは長野市なんでAC長野パルセイロですかねー まあ、お互い頑張れ!!
Oct 19, 2009
コメント(2)
どーも、迅佑ですw 昨日は土曜にも関わらず学校で模擬試験がありました 受験した科目はいつもと同じく国語・英語・地理Bです。 まあ、模試の話はこのへんで そしてここでビッグニュース!!昨日、今日、明日と天皇杯2回戦が行われています そんで我らが長野県代表である松本山雅があのJ1の浦和レッズに2-0で勝ったらしいw でも、山雅が勝ったのは偶然じゃないと思ういろいろなトコで「浦和がアマに負けた」とかあるけど山雅だって北信越1部リーグの2位だし去年の天皇杯でも4回戦まで進んでいるしそして今回の1回戦でもJFLの刈谷に勝ってるし十分の実績があるチームだもんね。毎年あと一歩でJFLってトコだけどさ そんで次はJ2の岐阜で勝機はあると思うからこの調子で頑張ってもらいたいですw サッカーつながりで日本代表の話をしますか香港とスコットランドに2連勝したねそんで香港には順当に6-0で勝利。 岡崎はホントに調子いいですねゴール前でのポジショニングが抜群でしょこぼれ球への反応もいいしさ あとは長友のスタミナはすごいっすね終了間際になってもあんなに走れるなんてさでも、ペナルティエリア内まで来なくても…FWの仕事がなくなっちゃうよ 途中から入った寿人にもう少しボールを出してほしかったあ~あ、寿人のゴール見たかったな そしてスコットランドには2-0ですかまあ、相手は主力が来なかったらしいじゃんマンUのフレッチャーとかその他諸々。 でも、世界ランクは上だから勝ててよかったとは言っても前半は全くボールを奪えなかった見ててこれはドローかと思ったけど終盤に2点入ってよかった こんな感じで終わります。
Oct 11, 2009
コメント(0)
おはようございまっす迅佑ですたいw もうお分かりだと思いますがこの時間帯に更新をしてるこいうことは学校が休校になりましたよ(^O^) みんなのトコはどう??休校になりましたか?? 長野に住んでるオレにとって台風はかなり久々やったから緊張したよ かなり大きいって言われてたからどうなるのかな??とか思ってたけどそこまでどうってことはなかった。 そんで今はもう通り過ぎましたよ今は群馬らへん??とはいっても隣県ですけど 長野は9時くらいがピークでしたねその時間は雨がかなりひどかったかな風は外に出ていないのでわからんけどとにかく雨がすごかったわ(>_<) まあ、そんな感じで今はただ空が曇っているだけです 終わり。
Oct 8, 2009
コメント(2)
2016年夏季五輪開催地が決まりましたね予想通りのリオデジャネイロか やっぱり南米初開催が大きいもんなそれだけでかなり有利だからね シカゴが1番初めに落ちたのは意外だったそんで東京は2番目に落ちたか シカゴでは誘致反対のデモが起きてるらしいねたしか誘致に金を使うなら医療や教育を整備しろとか というか誘致にどのぐらいの金を使ってるのかな東京はどのくらい出したのかなまあ、いいけどさ 話は変わり今日の午前に予防注射を受けてきました それは今の高校3年を対象にした麻しん風しんの予防注射で期間内であれば無料で受けられるんですよね そんでオレは注射なんて何年ぶりかわからんくらいで(たぶん小学生のときに学校でよくやる注射以来)ホントに緊張してたよ・・・ と思いきやいざ受けてみると全く痛くなかった まあ、予防注射はそういうもんなんでしょうね針もかなり細かったし そんじゃ、そういうことで終わりマス。
Oct 3, 2009
コメント(0)
3日間におよぶテストがついに終わり今はホントにスッキリしてますw そんじゃ、恒例の振り返りいきま~す 1日目(9/30)日本史・・・×・・・まったくの勉強不足(>_<)ライティング・・・△・・・これはすべて勘(p_-) 2日目(10/1)古典・・・△・・・できたところもあればそうでないところも(-。-)y現代文・・・◎・・・これは久々の高得点か??(^o^)/ 3日目(10/2)日本文化史・・・×・・・正直言って歴史が苦手になった(+_+)リーディング・・・△・・・これはまあまあかな(^○^) こんな感じかなw あと、9/29に地理もテストがあってそれはかなりの高得点かも(^◇^)前回は学年トップやったから今回もイケるかな まあ、センターでは日本史ではなく地理を受けるつもりなんでそのくらいは当たり前か。 だって学校唯一の地理受験者だしねあとはみんな日本史とか政経とかだからさ まあ、そういうことです そんで今回のテストを振り返るとやっぱ勉強不足がかなり影響してる感じやな センターで地理を受けることもあって日本史の授業は毎回寝るようになったよそれだからまったくわからなくなったそしたら日本史(歴史)が苦手になったのかも。 現代文はかなりよかったと思うその他の科目はすべてまあまあです。 P.Sオリンピックの開催地決めてるよね たぶんオレの予想はリオデジャネイロかなだって南米初というのにメリットがあるよね 東京はどうだろうか・・・・
Oct 2, 2009
コメント(0)
どうもっっ!!迅ちゃんで~すw 早いもので5日間もあったシルバーウィークも終わりですね 5日間というのはあれだよ普通の平日の月~金までと同じだ ということはその平日の分を休んだってことになるのかよく考えれば長いよな^^ まあ、正直言って月~水が休みでよかったわろくな授業ないし それに比べて木・金には体育があるしであとの2日は快適ですなw というわけでさらば silver week !!
Sep 23, 2009
コメント(2)
この九月の大連休(通称シルバーウィーク)も半分を過ぎてしまいました というかこのシルバーウィークはあのゴールデンウィークよりも長いとはな… たしかゴールデンが4日でシルバーは5日なんだよね。 本家のゴールデンはどうしたん??といった感じやな そんで担任にはこの5連休で今までにないぐらい勉強してみろそうすれば連休明けにどれだけ力がついたかわかるし志望校合格に近づけるみたいなこと言われたよ まあ、実際オレは今日の午後に4時間勉強したけどさこれが限界かな~ 休日は6時間とか言うけどそれは無理やぞ…オレには。 終わり
Sep 21, 2009
コメント(0)
こんちはーっすw再び一週間ぶりの更新です。 というわけで早速書きますか昨日はホントに忙しい一日だったよ まず学校で模擬試験があった。受けたのはこの前と同じく三科目の国語(現代文・古文・漢文)、英語(リスニング・筆記)、地理Aです しかし、この日は午後から用事があって二時間目の英語(リスニングだけ)までをやってあとは自宅受験という形でその場を去った ちなみにその用事というのは中学のときの野球部で集まって今のオレラの高3-中3で試合をすることです そしてグラウンドへ向かう途中にある幸楽苑で塩ラーメンを食ったいや~、幸楽苑に行ったのは久しぶりだったよ グラウンドに着くとその当時のメンバーがいた中学以来会ってないやつもいてみんな懐かしかったというか高校で野球をやってないのはオレだけなんだけどね… そんでユニホームに着替えて軽くアップをしてから試合が始まったというかユニホームを着るのも中学以来だしだからかなり違和感があったよ オレはセンター・ライト・レフトを守って打撃では2打数ノーヒットでした詳しく言うと、一打席目は三振で二打席目はレフトへの大飛球でしたあんなに飛ばしたのは初めてだったよ普通に中学でやってたときでもあそこまで飛ばしたことはなかったな そして試合は5-4で勝ったよオレラが中3のときも勝ってたかなまあ、ホントは中3が勝たないといけないんだけどね というわけで今日はいろいろ忙しかったけど充実してて楽しかった!!
Sep 20, 2009
コメント(0)
ど~もですたい(^o^)/一週間ぶりの更新ですw やっと日記に書くネタができたよこの一週間はネタがなくてねまあ、頑張れば書けるのはあったけどさ そんじゃ、今日のことを書きますw今日の午後に映画を見たそれは 20世紀少年<最終章>ぼくらの旗 正直言っちゃうとオレは今までの一章・二章と劇場で見てないんだよね一応、テレビのロードショーでは見たけどさそんで原作の漫画も読んだこともないしで20世紀少年の知識はあんまりなかったんだよねーまあ、ロードショーを見てれば十分か。 少々余談が入りましたが映画を見た感想を一言で言うと意外だったという感じかなw その意外だったというのは「ともだち」の正体が意外じゃなくて他の登場人物の過去が意外ということです。まあ、ネタばれもこのへんにしといて 映画のあとはボーリングをしたボーリングは結構久しぶりだったよw だからスコアがやばかった…ここで言えないほど不甲斐ないわとは言っても久しぶりだったしさまあ、仕方ないでしょ 話は変わって最近オレはBREAKERZにハマってますwハマってるんやけど、知ってる曲は2つだし それはコナンに使われてるやつで一度聞いただけでハマったよ(^◇^)まあ、その他の曲は知らないんですけどねー
Sep 13, 2009
コメント(0)
今日は模擬試験がありました そんで選択した科目は国語(現代文・古文・漢文)、英語(リスニング・筆記)、地理Bです。 国語・英語は共に100分ずつでその2科目で8:50~12:20までやってたわけ(まあ、あいだに10分の休憩はあるが…) そして1時間目の国語については無難に終わったんやけど 2時間目の英語のときに予想していたことが起きた… それはみんな知っての通り腹がへることイコール腹が鳴ることやで いや~、これはホントに困るよねだから10分休憩のときにポケットに※ガムを忍び込ませておいたわけ※スマートタイムね そんで英語の開始後40分に食べ始めたこれでなんとか粘れるかな~とか思ってたんやけどそこから20分くらいしかもたずあとの40分はホントに大変やったよ まず腹が鳴りそうになったら寝ようとしたけど1時間目の国語のときにすでに寝ていたんで寝れなかったそして書こうと手を動かそうとするとまた鳴りそうになるんで心を無にしてじっとしていた時間が長かった おかげでまったく解答が書けなかったよまあ、どうせもとからできなかったけどね~ そんで3時間目の地理もかなりムズかったぞ~これは模試の過去最低点かもねというかまだ教わってないトコがでたような気が… まあ、参考書をやってれば解けたでしょうねというわけで参考書を早く買わなくてはいけないっすね~ P.S.最近ハマっている芸人はジャルジャルですたいw 前はあんま好きじゃなかったけど今なぜか知らんがかなりハマってますわ
Sep 6, 2009
コメント(1)
happy birthday 自分!!!! ついに18になっちゃったよ…
Sep 5, 2009
コメント(0)
8月も終わりっすね今年の夏は暑くなかったな~というか夏が短かった8月に入っても雨が続いてたよねそんでやっと暑くなったと思いきや最近はちょっと肌寒いよね朝と夜は特に寒いわ今日は台風も近いから結構寒かったかも話は変わり昨日はすごかったよね日本は変わるのかな民主になってさアメリカ同様チェンジですね 何長野の小選挙区でもすべてが民主だったよ民主に吹いてる風がすごいわ自民の有力も破れてるんでしょまあ、そういう時代か終わり
Aug 31, 2009
コメント(0)
今日から2学期のスタートです!!2学期は長いよね~とか言ってたらすぐに終わりそうやから怖いですよね~そんで今日は始業式だけやって午前で帰れると思ってたら普通にそのあと授業あったしあとは学年集会があってそこで学年主任の先生が言ってたあとセンターまで140日くらいらしいそして卒業式まではあと190日くらいらしいたしかねなんかそれでオレラを追い込もうとしたわけではなくまだそんなにあるんだからゆっくり勉強していこうみたいな感じで言ってたまあ、そうでしょうね焦らず勉強していこうと思ったよそして2学期と言えば10月に行われるクラスマッチ!!!!!めっちゃ楽しみやわ~今年こそソフトで優勝したいなP.S.中京大中京が優勝したねでも、日本文理はホントによくやったよ最終回の攻撃はすごかった両校とも胸を張れる決勝戦だった。
Aug 24, 2009
コメント(0)
あ~あ今日で終わりだよ長かったようで短かった夏休みがまあ、実際は例年よりも長かった気がするしかし、全く勉強してないしダラダラしてただけ補習に出て勉強した気になってたよ……あ~あ夏を制する者は受験を制するというのはホントだろうなオレは制してないや~ど~でもい~けど明日から学校かホントにだるいわP.S.夏の甲子園を制するのは県立岐阜商業だ予想ね。
Aug 23, 2009
コメント(0)
第91回全国高校野球選手権大会 11日目3回戦 長野日大 5-15 中京大中京結局10点差つきましたねこれが全国の壁かなでも、初出場でベスト16はホントに大健闘だったよ!!そんじゃ、振り返ります1回の5点はエラーもあったけど打たれるのは仕方ないそして3回の攻撃新村の2ランよく打球がのびたな高めの甘い球を逃さなかった新村の勝ちっすねw4回はだれが打ったんだっけ??忘れちまったよ;;まあ、伊藤・北沢・小林の3連打はすごかったよねそして5回の攻撃にドラマは待っていた!!伊藤が出て、北沢がつないで小林のタイムリー続いて本藤の連続タイムリー見事な攻撃でしたここで同点にしたけど反撃もここまでか………堂林をやっと打ち崩したのに2番手の森本にお手上げっすなストレートにノビあるよね堂林とはタイプが違くてそのあとはランナーもあまり出せなかったそんで守備もチグハグしてエラーが重なり、打たれて、終盤はもうどうもできなかったなそして終わってみれば結局10点差かまあ、正直言ってかなり体格の差があった様な…と言っても同じ高校生だしなそんなの関係ないよねでも、ホントは日大は長打を打たないんですよね今までつなぐ打撃で勝ってきたんですそれが一時は5点差を追いつく形になってホントにうれしかった!!甲子園でもそのつなぐ打撃が見れてホントにうれしかった!!そして、日大ナイン熱い夏をありがとお!!!!!
Aug 20, 2009
コメント(0)
第91回全国高校野球選手権大会 8日目長野日大 7-6 天理正直、かなりうれしいわw長野県勢のベスト16というのは7年ぶりらしいからねまあ、天理としてはベストメンバーなら勝てたとかあるかもしれんけど練習中のケガなんでしょそりゃあ、チームがいけないでしょ練習中というのはねそんじゃ、試合を振り返りますかまずは1回裏の守備先発の加藤がまたも制球難で無安打4四死球での失点はホントに痛すぎる……立ち上がりが悪いわけじゃないんだけどなこれじゃあ、1回戦の反省を全く生かせてなかった内角を攻めるのはいいんだけどデッドボールを与えやすいしもし真ん中に甘く入ったらという恐れもあることを考えるともう少し外に散らしてもいいと思うんだがまあ、オレが言っても仕方ないけどでも、序盤はその内角の直球で相手打者をつまらせてたなそれはよかったと思うそして4回表の攻撃あれはたしか2アウトからの2点だよね5番小林はホントによく打ってくれたと思いきやその裏なんとしても無失点で抑えてほしかったしかし、また四死球がらみでの失点かそんであの西浦に痛打されちゃったなこれで完璧に天理ペースになったと思いきや4番北沢がやってくれました!!6回にはタイムリースリーベースそして7回には逆転タイムリー見てて興奮したよ3番伊藤が打てない中よく打ってくれた県予選ではそんなに打てなかったけどやっぱチャンスに強いわそれが4番の仕事ですねそして9回の追加点の1点これが効いたねこの1点の重さだよその裏に1点返されたけどホントにあの1点は重かったまあ、なんといっても初出場でベスト16おめでとう!!!!!!!!!!そして次の対戦相手は強豪校の中京大中京注目選手の堂林がいるけど絶対打てるはずガンバレ!!日大ナイン!!
Aug 17, 2009
コメント(0)
長かった夏休みも終盤になってきましたということで今日は買い物をしたまずはチャリを買ったというのはオレが通学などに使ってるチャリは高校入学と同時に買った物でもう2年半も乗ってることになるそんでもう結構ボロくなったし新たなチャリを買いましたよと思いきや最近のチャリは高いっすね3万以上は当たり前かいオレが当時買ったときは普通に2万円くらいだったのにまあ、ブリジストンはいいものだから仕方ないねそんで次にホームセンターで買い物をしたそしたらなんと中学時代の同級生がいたまあ、話してないけどねというか会わなかった気まずかったから話は変わって今日の午前11時ごろかななんか家の前の交差点に暴走族らしき軍団がいたバイクがかなりうっさかったよ結構初めて見たわああいうの。何人くらいいたかな??たぶん50人かもうちょっと少ないくらい。その集団のあとからパトカーが後を追ってたしまあ、騒音で公害ですね
Aug 15, 2009
コメント(0)
お盆に入りましたお盆は何かと忙しいですよね家の手伝いとかで丸一日つぶれたりもするしまあ、今日がそうだったけどねーーーーーーーーーーーーーー夏休みも後半に入り課題もたまってきたわ一日2ページの英語の課題がかなりたまってる;;2週間分くらいかなページにすると28ページも……こりゃあ、ヤヴぁいぞまあ、なんとかなるあとは受験勉強でしょ学校の補習はまたお盆明けから再開されるからなんか参考書買わんと家でもなんかやらんといかんなセンター対策の参考書でも買っておいた方がいいでしょうねそんでいつまでが夏休みなのかというのがわかったたぶん23日までだと思う。そんなことはどうでもいいがとにかく勉強しないとねw
Aug 13, 2009
コメント(0)
ど~もど~も4日連続の更新ですたいw第91回全国高校野球選手権大会 2日目我々長野県民にとって待ちに待った日が来た。それは今日の第2試合の長野日大 10-8 作新学院いやいやあんな乱打戦になるとは思わんかった普通に試合前の予想ではだれもが投手戦になるかと思ってたからね逆に言えば打撃陣が奮起したという感じだな新村があんなに当たるとはな全然予想してなかったよそして6回の攻撃は圧巻でした下位が上位にチャンスでつないで新村の逆転タイムリー!!完璧な当たりだったね今日の新村は振ればヒットって感じやもんな3番の伊藤もよく打ったよでも、投手陣がね先発した加藤はちょっと力んでたかなさすがに死球が多すぎたな追い込んだのに死球でランナーを出す場面があってもったいなかったと思う。まあ、ストレートは結構走ってたんでよかったかなでも、やっぱり無駄な四死球が多かったそして次の試合は1つの四死球が命取りになりそうだな対戦相手は甲子園常連校の天理まあ、今日みたくつなぐ打撃で1点でも多く取って投手陣は今日のを生かしてロースコアに持ち込んでほしいっすねというわけで初出場初勝利。おめでとう!!!!
Aug 11, 2009
コメント(0)
3日連続の更新です久しぶりやわ~3日連続というのは。ここ最近は2日連続すらなかったもんな~というわけで甲子園の話です今日も雨天順延っすね天候には勝てないなまあ、台風が近づいてるみたいだし明日も雨降ったりしてね……そんで今日も如水館がリードしててのノーゲームでしょちょいかわいそやなというか連続ノーゲームって史上初らしいねすげえーな;;明日こそ試合ができますようにそして日大が勝ちますようにんじゃ、話をかえて今日の午後に散髪したよこの前は6月上旬に切ったからちょうど2ヶ月くらいかなかなり前髪が邪魔だったからねあと、もみあげもうざかったなもんでいつもの美容室に行ったら驚いた客が多い………この前行ったときなんかはオレを含めて2人だったのに今日はオレを含め6人もいたしかなり焦ったよしかも、担当者が違う人だったからこの前と違う髪型になった……予定より前髪が短くなったしもみあげが長すぎるしってな感じまあ、いいけどね夏で暑いから頭がスッキリしたわ終わり~
Aug 10, 2009
コメント(1)
甲子園2日目の今日は明日に全試合を順延ですかまあ、オレにしてはありがたいっすね今日の模試は結局、2時30分まであって見てたら途中からだったもんねんー日記のネタがないんで模試の振り返りでもしますちなみに今回の模試はマーク模試でした英語……テキトーにやったリスニング……これも同じく国語……評論や小説に慣れないと地理……結構自信ありっすこんな感じかなまあ、どんな感じなのかあんまり伝わってないと思うが今回はマーク模試ということでテキトーにやればなんとかなるやけど地理だけは本気でやったよw国語は古文や漢文はボチボチで評論や小説はダメですな英語はすべてテキトーっすよ正直、テキトーにやってたらその時その時で得点が変わっちゃうよねだから次はマジメにやろおそして話は戻り明日は試合できるっしょ??雨は大丈夫かな??まあ、明日は特に用事がないんでテレビの前でちゃんと応援できるからなんとしても晴れてくれよ昨日も言ったように注目は長野日大の伊藤選手だよ~作新学院のエースもいいらしいが日大の方が投手陣は安定してるやろというわけで明日はゼッテー日大が勝つ!!!!P.S.そろそろ髪切らんとな2ヶ月にいっぺんでしょ??
Aug 9, 2009
コメント(0)
ど~もど~も夏休みがいつまでなのか知らない迅佑で~すwというわけで甲子園開幕しましたねそんで今年の特色は初出場校が多いことかなその数なんと13校もだってよ;ホントに多いっすね~でも、やっぱり注目は花巻東の菊池投手ですかね正直、今年の注目選手とかあんま知らんわ~まあ、一応わかってるのは智弁の岡田投手や敦賀気比の山田投手くらいかなあと、興南の島袋投手は今日負けちゃったしね。打者の注目もよく知らんし~そんな感じですまあ、普通に各試合を見て熱闘甲子園見てればわかるかなということでついにきました明日は長野日大の試合です注目はやっぱり長野日大の伊藤でしょ~オレは伊藤の打撃に期待します!!まあ、明日は模試があって見れるけど途中からになっちゃうよ結構ショックだし;;
Aug 8, 2009
コメント(0)
ちわーすw夏休みが始まって早一週間が経ちましたやっぱり休日は早いっすね時間の経過が今日で補習も最初の日程が終りましたとか言っちゃって今日サボってしまったよ寝坊したもんでねまあ、許そうかそんで次の日程はまた一週間後からかな話は変わり甲子園の日程決まったね我らが長野県代表の長野日大はというと8/9の第三試合で対戦相手は栃木の作新学院ですまずは初戦突破してほしいですガンバレ!日大ナイン!
Aug 5, 2009
コメント(0)
ついに8月に入りましたやっぱ休みになると一日一日が早く感じるよねというわけで今日は東海大学のオープンキャンパスに行ってきましたそんじゃそのことを話していきますまず朝4時に起きて長野新幹線の6時の始発に乗ったちなみに3人で行ったよそんで東京からはJR東海道線で平塚まで行きバスで東海大学へという感じで10時ごろに着いたオープンキャンパスは10時からでなんとか間に合ったまず入試の話を聞いて次に学部・学科説明になったそれは会場別になっていてキャンパス内を移動しなければならないそんでそのときは雨がめっちゃ大降りでねなんとなく帰ることにしたそれで帰りも行きと同じルートで夕方5時ごろに家に着いたというわけで結局、東海大学には1時間しか滞在していなかった今思えばただ交通費がムダになっちゃったねみたいな感じです。また今度オープンキャンパスに行こうっと次はいろいろ見学しないとね
Aug 2, 2009
コメント(0)
どうもですwおとといの29日から夏休みが始まりましたそんで夏休み中に学校で補習があるんすけどその補習初日の29日にしょっぱなサボりました;そして軽く罪悪感があるのでその翌日の昨日から最終日まで補習はサボらず行こうと心に誓いましたwまあ、我ながら何を言っているのかわかりませんが、たぶん補習はメンドイということを伝えたいと思います。といっても補習は期間がわかれていてオレが出る古典は8/5までの5日間と8月中旬の5日間だけやけどそんで土日は普段の学校通りないんですよねまあ、そういうことです話は変わり今日は補習が終わって午後からカラオケに行ったいやいやカラオケとか久々やわw歌ったのは米米CLUB きみがいるだけでD-51 NO MORE CRYロードオブメジャー 偶然という名の必然川嶋あい My LoveELT あたらしい日々レミオロメン スタンドバイミーSMAP Dear WOMANAquaTimez stay goldこのくらいかな~まあ、久々だったんであんま歌いませんでしたよそんで最高点はMy Love の84点でした精密採点ではいい点出まへんね~::ということで結構楽しかったですwP.S.もう7月も終わりかなんか天気が不安定でジメジメしてたな。
Jul 31, 2009
コメント(2)
今日でやっと一学期が終わったwというかここ一週間は三者面談期間で半日授業の日が続いててさそんで午後に補習があるんやけどオレは夏休みからなんでかなり暇だった…だって他のやつらはみんな補習やっててね遊べなかったし~まあ、遊ぶ必要もなかったかなというわけで今日の学校帰りに西友でプロチを買った※プロチ=プロ野球チップスいや~、プロチとかかなり久々に買ったよwたぶん小学校以来じゃね~の??うん、そんな感じ。そんで何のカードが出たかいうと特にいいカードじゃないんで教えまへんわ家に帰ったらご飯にあるものをかけて食ったwあるものとはベビースター。 笑袋の中で砕いてご飯にかけたというわけですちなみに初めてやりましたよまあまあうまかったのかな~そんじゃ。
Jul 28, 2009
コメント(0)
長いようで短かった26時間テレビが終わっちゃいましたね~みんなそうだと思うけど今日は朝からテレビつけっぱなしでしたよまあ、さすがに深夜は寝たけどさ~でも、今日はホントにつけっぱなしだったなと思いきやずっと26時間テレビを見ていたわけじゃないんだよね正午から高校野球見てたよw長野県大会決勝をね少しずつだけど各県の代表が決まり出してるよねそんで長野県も今日決まりましたよその長野県代表は長野日大に決まりましたw長野日大は去年のセンバツで初出場でベスト8に輝いてねそして今回選手権大会も初出場ということでいいトコまで勝ち進んでほしいっすね!!そんで話は戻っていや~、三輪車耐久レースはホントに感動しましたね~長野のチームは3位ということでよく頑張ったと思いますwというわけでこの土日はテレビばっか見ちゃった迅佑でした~
Jul 26, 2009
コメント(0)
いや~、ど~もです今日はいろいろありましたね~まずはやっぱり皆既日食ですよねw何時ごろに皆既日食になったん?オレの住んでる長野では何時ごろだか知らんが一応、11時ごろに授業を中断して日食のメガネみたいなもので軽く欠けている太陽を見たよ。いや~、すごかったいい思い出になったよねwそんでお次は長野オリンピックスタジアムでの巨人・横浜戦ですかね毎年恒例この時期の一度だけ行われるんですけどオレはたしか小5のときに見に行ってそれからは行ってないな~というか今日、原監督の誕生日らしいねそれを長野で勝利で迎えてどんな心情なんだろう??軽く気になる感じやな。まあ、いいけどあとはフルポンの亘が結婚したみたいだね。終わり
Jul 22, 2009
コメント(0)
さっきまで学校で三者懇談があった。土曜日に続いて連休の2日間も学校へ行くことになるとは…軽く災難だわ。そんでその三者懇談では夏休みの学習について軽く指摘されたそれはオレが何もしないことというのは夏休み中にある補習を始め学習合宿や予備校など何もしないで家庭学習するということそれを聞いて先生は軽くキレた感じだった。最低でも補習か学習合宿は行けとか言われたよ~まあ、当たり前ですな大学受験をなめてるとも言われたな~なので期限が切れている補習の申し込みを先生が交渉してくれるらしい…まあ、たぶんもう満員で補習は無理だな~じゃあ、学習合宿に行こうという話になるが学習合宿というのは比較的、頭のいいやつが行くものでもしオレが行ったら遊びに来たんか?みたいな雰囲気になるかもねまあ、さすがにないか。というわけで夏休みの過ごし方を考えろということですね。
Jul 20, 2009
コメント(0)
今日は学校で筆記模試があった。やっぱり模試ってのはホントにメンドイなというのはまず土曜日に登校することあとは1科目あたりの試験時間が長いことかなまあ、センターや一般受験と長さと同じだろうからホントは「長い」なんて言ってられないけどね。そんで1ヶ月前の前回はマーク模試で記号問題だったけど今回のは筆記模試なんで答えが解らなければそこは空欄やから筆記はいやなんだよねまあ、一般受験は筆記だからそんなことは言ってられないけどねそんじゃ、軽く振り返りますか国語(現代文・古文・漢文)…「○○字以内で説明せよ」系は ほとんどできなかった。 あと、古文も語の意味が解らなかった。英語(リスニング・筆記)…かなり難しかったわ~。 ほとんど空欄でした。地歴公民(地理B)…資料は結構読み取れてたけど 用語を覚えてなかった。 それでも、まあまあできたぜ~こんな感じでした。全体的に勉強不足やなまあ、もうすぐ夏休みなのでもうひとふんばりですなw夏を制する者は受験を制するとか言うよね・・・知らんがな!!!!終わり。
Jul 18, 2009
コメント(2)
昨日は久々に映画を見ましたそんで見た映画はROOKIES-卒業-ですwいやいやようやく見れたよ公開されてからずいぶん経ったけどこれはさすがに見ておかないとねって感じでしょそんで午後2時30分からの上映でオレは昼メシを食ってなくてさ上映が始まって館内は冷房がきいててちょっと寒いな~とか思ってたら急に腹が鳴りそうになってきたんでずっと我慢してたら寒いはずなのに冷や汗がかなり出てきたマジメに焦ったしかもこの映画静かになるシーンが多いからしかも後半の方にそんで腹が鳴りそうなピークのときに静かになるからホントに焦るそこらへんはほとんどいいシーンなのに全く感動できなかったてか集中がすべて腹にいってて泣くことまで神経がまわってなかったってわけよでも一応泣いたぜたしか中盤らへんで決勝戦の途中かなまあ、こんな感じ。見ておきたかったROOKIESが見れてよかったですなw
Jul 12, 2009
コメント(0)
こんばんは~1日24時間の中で必要ない時間と考えられている深夜2時~4時という時間に更新してる迅佑ですたいwいやいやそれにしても寝れないわ…だから今はパソコンで暇つぶしというか最近雨の日が多いよねついに梅雨本番やなしかしそれにしても毎日が蒸し暑いしジメジメやしそれで学校で授業中に寝るとなぜか知らんがむっちゃ汗かきません??あれ起きるとすっごい焦るよね。もう書くことないや~そんじゃ、バイなら
Jul 10, 2009
コメント(0)
7/3~昨日まで高校最後の文化祭があった今年の文化祭は例年に比べて楽しかったかなというかハプニング多すぎやろだって4日の土曜日には体育祭があって雨で中止になったしそんで昨日の最終日に体育祭・後夜祭をまとめてやることになってさだけど体育祭をやってる時点で雨が降ってきたから体育祭は結局中止になって後夜祭は前代未聞の体育館やでマジでついてね~な~この3学年に雨男か雨女がいるんじゃねえのみたいな感じだしだって修学旅行のときも雨だったしさ~この学年おかしいぜそんで3学年の各クラスは文化祭中に模擬店をやるんやけどオレんクラスは焼きそば・アイスで結構売れたぜいwまあ、焼きそばは定番だもんね特に昨日オレはずっと焼きそば作ってたよ。マジで疲れたというかTシャツが焼きそばのソース臭いぞこの文化祭で一番嬉しかったのはクラスが総合優勝したことかな1年のときはビリだったのに3年の今年は優勝ってどんだけ成長してんだよ!!!まあ、クラスの団結が固いのかなうんうんこんな感じで高校最後の文化祭は楽しかったぞいwP.S.今日は文化祭の後片付けの日課なんやけどオレが今更新してるってことは休みました 笑
Jul 6, 2009
コメント(2)
全493件 (493件中 1-50件目)
![]()
![]()
