Pocket*Pocket

Pocket*Pocket

PR

カテゴリ

いろいろ

(478)

絵本紹介 夏

(0)

絵本紹介 秋

(0)

絵本紹介 冬

(0)

絵本紹介 012歳

(0)

絵本紹介 ママにもおすすめ

(0)

絵本紹介 春

(0)

小学生向けの本

(0)

育児本

(0)

教育関係

(0)

発達障がい

(0)

思春期の子どもがいるママへ

(0)

絵本紹介 虫、自然

(2)

絵本ナビ

(1)

絵本紹介 お気に入りピックアップ!

(0)
2007.11.20
XML
カテゴリ: いろいろ



http://www.ne.jp/asahi/satoshin/s/ofk.htm


近頃、テレビや雑誌でも取り上げられているのですが。
私ものすごく興味があって・・

最近、お風呂の中なんかでカノンと一緒にすることにしてます!


「おてて絵本」とは両手を本に見立てた親子遊び。
子どもの手のひらを絵本として開かせ、そこに広がる物語を子どもに読んでもらい、親子で一緒に楽しみます。
「何がみえるの?」「何してるの?」「それでどうなった?」などと合いの手を入れてやると、子どもは楽しそうに、自身の言葉でどんどんお話してくれます。
親があらためて子どもを知るための、いいきっかけにもなります。

道具なんかなくたって、おててを広げれば、そこには無限の楽しさが広がっています。

お話大好きなカノンにとってはもってこいの遊びです。

そして日ごろ読み聞かせしたくても、ハルちゃんに邪魔されてじっくり
読み聞かせもしてやれていないんですよね。
せめてもの・・思いで
いつでも絵本が読めるようにリビングには常に10冊以上の絵本をチョイスしてますが・・。
悲しいかな。最近では一人で絵本を読むことがとても上手になってしまいました。

でもやっぱり絵本は読んでもらって初めて絵とお話の世界に入り込むことが出来て・・
そして広がるんですよね!

・・で話はそれましたがこの「おててえほん」
はまさに想像の楽しさと創造の喜びを与えてくれるんです!
大人にも、子どものはかりしれない可能性を感じさせ、なにより子どもと一緒の時間と触れ合うことの楽しさを与えてくれます。

ちなみに・・お話は何でもいいんです。
もちろんすぐに終わっちゃってもそれでOK!

初めは私がしました。
キャンディーの出てくる森のお話。
もちろん即席なので口からでまかせみたいなストーリーでした^^;

・・でカノンはというと初めは
私の真似っこからはじめました。

「ふしぎなキャンディー」のお話を作ってくれました。

ひとつだけきれいな色のキャンディーがあってそれを食べたい動物たちが集まってくる
というお話でした。

起承転結もなければ、おちもないストーリーでしたが、
何も書いていない「おてて」を絵本に見立ててページをめくるって
意外にもすっごく楽しそうです!

年中さんくらいなら結構できるのでは?

是非お試しください^^



さて・・とってもおすすめしたい絵本を一冊。

ちょっとだけ

この絵本はこどものともの月刊誌だったのが・・ついにハードカバーで出版されました。
私。これに出会ったときほんとカノンと照らし合わせてしまって
ホロリとしてしまったんですね。

お姉ちゃんになったなっちゃんの健気さに・・。
表紙のなっちゃんと赤ちゃんの姿がまさに今の我が家のようだったので。

ちょっとだけ紹介。
赤ちゃんが産まれてからというもの忙しいお母さん。
今までお母さんがお手伝いしてくれてお世話してくれてたことも赤ちゃんがいると後回し。
ママと手をつなぎたいけどスカートをぎゅっと握っている姿。
牛乳もこぼれてるし、髪の毛もとめたボタンもいがんでるけれど・・
その姿が一生懸命で胸を打たれます。

なんだか寂しさが伝わってきて・・。
でもその後のお母さんのあったかい言葉。

ママちょっとだけ抱っこして。

「ちょっとだけじゃなくていっぱい抱っこしたいんですけどいいですか?」

なっちゃんの顔を覗き込みながらそう微笑むお母さんの姿に
ホッとして私も嬉しくなりまたホロリ。

私もカノンのこともっとぎゅっと抱っこしてあげなければ。
そんな優しい気持ちで娘に対するまなざしをおくれる1冊です。

こどものともの絵本ですが本当いつもいい絵本が多く感心します。

お姉ちゃんになって頑張ってることはわかってるんだけど・・
忙しくってついついそんな風にゆったりとかかわってあげていない毎日。

この絵本はお姉ちゃんになった子というよりも
二人目が生まれて、ちょっぴりいっぱいいっぱいになってるママさんにも
おすすめな1冊です。

まりもん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.20 23:34:46
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: