Pocket*Pocket

Pocket*Pocket

PR

カテゴリ

いろいろ

(478)

絵本紹介 夏

(0)

絵本紹介 秋

(0)

絵本紹介 冬

(0)

絵本紹介 012歳

(0)

絵本紹介 ママにもおすすめ

(0)

絵本紹介 春

(0)

小学生向けの本

(0)

育児本

(0)

教育関係

(0)

発達障がい

(0)

思春期の子どもがいるママへ

(0)

絵本紹介 虫、自然

(2)

絵本ナビ

(1)

絵本紹介 お気に入りピックアップ!

(0)
2007.11.24
XML
カテゴリ: いろいろ




今日は丹波にある母の実家へ家族4人+父母
と一緒に出かけました。

栗やら黒豆のおいしいところです。

食欲の秋を代表する味覚!日本の栗といえば、味と品質で選ばれる丹波産です♪京都産 丹波栗 1kg 大サイズ
丹波黒豆うどん(3食入りつゆ付き)
【ランキング1位】甘納豆より上品♪丹波黒豆お茶菓子京の大黒 ご愛食用(40g×3袋)(係数3)【お歳暮・お年賀の品定めに】【年越し特集2007】

宝塚での渋滞を避けるために我が家を5時半に出発!

の予定が・・

寝過ごしちゃいました

パパのアラームはパパがスヌーズ機能をあてにして勝手に消し・・
私のはアラームがなる前に携帯のバッテリーが切れていた・・。
サイアクです。
家にも私の携帯にもかけて出ないので最後にパパの携帯に
電話かかってきておきました

二人して寝過ごしたので

6時に出発!!
(それでも6時に出発って早いですけどね)

私にとっては「おばあちゃんち」
小さいときから夏休みや冬休みなどには必ずといって
泊りがけで行っていた場所。

自然がいっぱいで、山に囲まれて・・
見渡す限りのたんぼと畑。
空気もご飯もおいしい。

そんな田舎!!

思い出いっぱいつまった懐かしい場所でもあります。

おばあちゃんも今では長男さんのおうちで住んでいるので
もうそこには誰も住んでいないのですが・・
ようやく買い手が決まり家の中の「お宝発掘?」と
お墓参りを兼ねて10年以上ぶりに行くことにしたのです。

ハルもカノンも寝ているところを無理やり車に乗せて出発!

母は朝4時前からおきてお弁当まで作ってくれていました。

トンネルを越えるごとに山の紅葉も見事で・・
霧であたり一面が包まれていましたー!
幻想的で感動しました。
それだけ空気が冷たかったんでしょうね!

息が真っ白でしたー。
すっごい寒かったけど空気の済んだ感じがしました。

PAで母が作ってくれたお弁当で朝食タイムをとり
2時間ちょっとで母の田舎へ到着しました。

静かで・・空気もおいしくて・・ 土のにおいもして
土のほうがぬくいのでモワモワと湯気が立ち込めていました。
道はきれいになっているけれど昔の面影は変わらない
懐かしい風景に興奮しました。

ご先祖様にパパやカノン、ハルも紹介?出来て
久々にちゃんとおまいりできて私もよかったです。

そこでのもみじのきれいなこと!!
夢中になってカノンと集めました。

ハルはクローバーの朝露光るくさっぱらで
キャハキャハ言いながら歩き回ってズボンの裾どろどろ。

そして道の真ん中でスキップしながらカノンと手をつないで
歩きましたー!

だって車もほっとんど通らないんだもんね!

誰も住んでいないおばあちゃんのうちはひっそりしていたけど
掘りごたつに、私たちが使ってたお茶碗・・
昔の名残がいっぱいあってこれまた感慨深かったです。

母の弟が塾をしている関係で学校の机といすセットがいくつも
あり、それを4セットもつんで帰ってきました。
(色を塗りなおしてちょっとしたデスクにするつもりです!)

カノンはカノンで埃まみれの中、かつてはいとこのおもちゃであっただろうものを発掘し・・持ち帰ってました。
(壊れた万華鏡やトランプなど・・)
使えそうになはいけどね

帰りは 丹波の道の駅「おばあちゃんの里」 によってきたのですが・・
ここはとにかくひろーい敷地に物産品だけでなく子どもの遊具もあり
芝生広場もあり・・
よい施設なのです^^

お弁当もおいしい!
お野菜も安い!
焼きたてパンも安くて種類豊富!

お弁当食べながら二人は存分に遊び私たちもリフレッシュ!!

自然はいいですねー。

今日は日ごろのいろいろがすべてリセットされた感じです。

浄化されて気持ちがよいです!

ハルの鼻もね実は昨日からまた悪化してしまいまた咳までしてたので
今日も留守番覚悟だったんですが・・

きれいな空気の中では元気いっぱい!!でした^^;


私もほんっと大好きだった場所に行けて・・嬉しかったなぁ。



帰ってきてからきれいなもみじで何か作るとカノンがはじめました。

ちょうど仕事してたときに保護者の方からこれ使ってください!
って押し花出来そうなシートをもらったんですね。
それでラミネートしました。

200711241907000.jpg

そしたらハルを寝かしつけてる間にパパがモビールにしてくれてました。

もみじしか拾わなかったのでぜーんぶもみじなのが味気ないような味があるような?

クリスマスツリーも点灯している部屋の中、秋らしい作品が出来上がりました。
200711242011000.jpg

日帰りの田舎旅行、なかなか楽しい一日でした。


まりもん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.24 21:09:19
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: