2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

昨日はポカポカいいお天気だったので、メルくんのママに 「お散歩しようよ~!」 とメールしてみました。即 「OK!」 のお返事が来たので、待ち合わせ場所の土手へ♪「あ!メルくんだぁ!」サンちゃんはメルくんを見つけると、嬉しそうに走り出しました。 最近、ちょっと太ってしまったというメルくん。サンちゃんと同じだね~よぉ~し!今日はいっぱい走って遊ぼう!!「メルく~ん!楽しいね!!」 「うん!楽しいね。ぼく土手大好き!!」おやつはちょびっとだけね♪ 久しぶりにメルくんの妹ちゃん(6ヶ月)にも会ったワン!!サンちゃん、興味津々です。「クンクンクン・・・赤ちゃんはいいにおいがしますね~。」 「サンたん、しつこいでちゅよ~」 赤ちゃんのいる生活、とっても幸せそう最近、サンママの周りには可愛いベビーちゃんや、ベビー待ちの幸せママちゃんが増えてきてるんですが、ベビーちゃんのお顔を見たり、ママちゃんのお話を聞いてると、こっちまで幸せになっちゃう 今夜はショートビスケットを焼いてみました。バターの香り♪ホロっと口の中でくずれる感じが美味しいです。
2008.01.31

昨日はカフェに 愛しのコモモちゃん & 兄貴なトトくん が来てくれました。サンちゃんウハウハ大喜び♪だったのは言うまでもありません。 コモモママが大好きなサンちゃんコモモちゃんVSサンちゃん『コモモママのお膝争奪戦』勃発!!最近のサンちゃんは、大好きな人のお膝を独り占めする事に燃えてます 「ぼくのコモモママ!」 「アタチのママでしゅよ!」それはそろ~っとした動きのみの静かな戦いなんですが、気が付けばサンちゃんとコモモちゃん、コモモママのお膝の上でペンギンの親子みたいな姿に(写真撮っておけば良かった)サンちゃん、コモモちゃんをつぶしちゃってますよ~!!!!!なーんてシーンも、仲良しラブラブだからなのでしょうか? そして大好きなお友達と楽しい時を過ごしてるうちにお仕事終了!!あ~今週も楽しかったなぁ。 さて、今夜はパパもお家でご飯。何にしようかな~?そうだカフェメニューをまねっこしてタコライスにしました。ぼくもタコライスだったよ~!
2008.01.29

ママ!大変だ!ぼくの大好きな土手が火事だよ~!!今日は芝焼きの日。 ちょっと風が吹いていて、見てて気持ちいい位よく燃えてます風向きが家と逆方向でヨカッタ~。でも洗濯物は部屋干しだね。
2008.01.28

昨日の夜は、パパはお友達のお家にお泊りでした。なので今朝はサンちゃんと2匹のの~んびりモーニング時間とリンゴと冷凍パイシートがあったので、アップルパイを焼いてみました。ちょっと不恰好でも味はとっても美味しかったです。手作り煮リンゴ、バター&レモン汁をちょっと強めにきかせた味が好きです 一緒に飲んだ紅茶も美味しかった!!年末に会社からいただいた「世界のお茶専門店ルピシア」の紅茶を入れてみたんですが、すご~~く香りが良くてビックリしました。グレイ伯爵の愛したアールグレイを再現紅茶 アールグレイ・グランドクラシック50g 袋入 ルピシア今まで飲んだアールグレイの中でも一番好きかもアールグレイだけでもいろんな種類があるんですね。紅茶の世界って深いわぁ~。8種類のお茶の詰め合わせでいただいたので、他の種類も飲むのが楽しみ♪ 今日は午後2時からサンちゃんのシャンプーの予約が入れてありました。「始発で帰る」って言ったのに、なかなかパパが帰って来なくてハラハラしちゃったパパ、お家の鍵を置いて出かけちゃってるし・・・「ただいま~」帰って来たのは1時20分。あ~良かった!!「え?2時からなの?」パパは慌てて車でお店まで送ってくれました。ぼく、さっぱりしたでしょ~☆ママの大好きなまん丸お手手になったよ!
2008.01.25

昨日、お散歩出来なかった分今日は昼間からサンちゃんとい~っぱいお散歩しました。 河川敷はすごい強風!! 水溜りもほとんど乾いちゃってました。ママ、すごい風ですね~。目があけられませんよ~。でも、ぼくは風の子!! いっぱい走って遊んだよ~!!それから、ママと川沿いをずーーーっと歩いたよ。川は波がジャブジャブ言ってたよ。 海みたいだぁ~!!風でリードがビロビロ踊っちゃう~ ねぇ、サンちゃん。 今日はどこまで歩こうか?サンママ、寒くて耳が痛くなってきたよぉ。。。寒すぎてなんだか気持ち悪くなってきた。。。温かい所で美味しいものが食べたいよぉ。。。そして気が付くと、足はココへ向かっていました。サンママはカフェオレとチーズケーキ。サンちゃんもいっぱい歩いたので、今日はミルクとパンを注文。あ~~温まるね~体も気持ちもぽっかぽか。 さて、そろそろ帰ろうか・・・と思ってたらみるくくん、 コハルちゃん、 ショコラちゃん、 コロンちゃんがやって来ました♪サンちゃんも大喜び!!そしてちゃっかり皆さんの集いに混ぜてもらいました。ありがとう!!しゃべって笑って、と~っても楽しかったです♪
2008.01.24

午後になったらいい感じに雪が積もってくるかな?そしたら土手にお散歩行っていっぱい遊ぼうね~♪サンちゃん!! ・・・なーんて言ってるうちに、雪が雨に変わってしまいました。そしてほんのり白くなっていた土手は、少しずつ草の色に戻っていきましたお散歩に行ってもグチャグチャになるだけかぁ。お散歩、今日はやめておこう・・・サンちゃんはソファの上で丸くなってため息。ごめんね、サンちゃん 結局、パパの送り迎え以外はずーっとお家で引きこもってました。暇だったので、煮豚を作ってみました。久しぶりだったので、お友達から聞いたレシピを忘れちゃって今日は、水:200cc、醤油:100cc、酒:100cc、みりん:100cc、砂糖大さじ2杯、しょうがの薄切り、玉ねぎ1個で、600g位の豚ロースを煮ました。「玉ねぎを使うのがポイント!」と言うことだけはしっかり覚えてたんだけど、あとは適当。でも、優しくて美味しい味に仕上がりました それから、今日TVでやっていた肉味噌も作ってみました。豚ひき肉300gをフライパンで炒めて、色が変わったら酒:大さじ1、醤油:大さじ1、甜面醤:大さじ2を入れて、炒め油が透き通るまでしっかり炒めるだけ。これが美味しい!!チャーハン、オムレツ、野菜と炒めてご飯にかけるなど、色々使えるんだってさ。レタス巻きとか味噌ラーメンとかマーボー豆腐とかにもいいよね。しょうがとか加えて炒めても美味しそう♪
2008.01.23

雪だぁ!雪が降ってるよぉ~!!サンちゃんは、ベランダに舞い込む雪を食べたり、雪の中お散歩している人達をジーっと見たりして雪の朝を楽しんでます。
2008.01.23

明日は雪が降るから、お客様も少ないだろうね。お店の前で、ワンコみんなで雪遊びが出来たら良いね~・・・ なーんて言ってたのに、雪は降らず、今日もカフェはお客様いっぱいでした地元のお友達、フラのお友達、初めてのお客様などなど。次々と途切れることなく来て下さいました。ありがとうございます このお店、愛されてるなぁ。。。って改めて思いました。最後の営業日まで、楽しみながら一緒に頑張ろうね!!サンちゃん。 パパが、お仕事仲間のO沢さんからCD-Rをもらってきました。夏に我が家にお泊りに来た時の写真でした。サンちゃんがサマーカットだった頃の写真がいっぱ~い♪ボール遊び。なかなかキャッチ出来なくて笑われちゃったっけお客様が嬉しくて、この日は遅い時間までみんなと遊んだね~。一眼レフっていいなぁ腕も必要だろうけど、どの写真もキレイだね~ でも、中にサンママのアップの写真もあって。それは・・・見れたものじゃありませんでしたノーメークだったのもあるんだけど、シワ、シミ、ホクロまでしっかり写っちゃってて。一眼レフ、怖い怖い
2008.01.21

2月いっぱいで、サンちゃんとサンママが働いてるカフェが閉店することになりました。 お客様にも恵まれて、とてもいい感じで営業してたんですが・・・とても残念です。 でも、残念な事の後には、必ず嬉しい事がやってくるはず!サンママは信じています 今日はカフェに、りゅうママ、はなママ、コロショコママがワン達を連れて来てくれました。サンちゃんは、今日もお友達の集いにちゃっかり参加♪とっても楽しそうでした。他にもたくさんお客様が来てくださる中、非常ベル誤作動のハプニングもジリリリリリ!!大騒音!!そして消防車&警備会社もかけつけてくる大騒動!!お客様には大変ご迷惑をおかけしました。結局どこのお店が元なのかはわからなかったのですが、火事じゃなくて良かったです。 今夜は雪が降るとか。積もるのかな?どうせ降るなら遊べる雪がいいなぁ。サンちゃん雪遊び大好きだもんね!それにしても寒い!! こんな日は・・・アツアツおでんがパパの帰りを待ってますよ~♪
2008.01.20
今日は寒かった~。電車に乗ってお仕事行って、帰って来たのは夕方6時過ぎ。クタクタ&寒さに負けて、今日はサンちゃんのお散歩さぼっちゃいました。ごめんね~。明日は絶対行くからね。 でも、手作りご飯は毎食頑張ってます。茹でたお肉、細かく切った野菜、鰹のダシがらなどを、ジップロックでパックして、冷蔵庫&冷凍庫にストック。食べる前にそのまままぜまぜしたり、少量のおイモやご飯と煮たりして食べさせます。 カリカリのフードよりも見た目多く食べられるし、噛んで食べるから、食べるのに時間がかかるし、美味しいんだろうなぁ。食べた後のサンちゃんは、満足そうなお顔。「オヤツちょうだい」も以前よりも言わなくなりました。この調子で頑張ろうね!!ママも美味しいご飯作り、頑張るからね~!! そうそう!通勤電車の中で「どうぶつの森」をやってるんだけど、今日、タコの女の子が引っ越してきました。森なのに・・・?!でも、可愛いし、好きなタイプの子なので嬉しいです。
2008.01.17

最近、近所のお友達(ワンコ関係)の間で「あそこの動物病院で、犬の体脂肪を測ってもらった」という話をよく聞いてました。○○ちゃんは23%、☆☆ちゃんは35%、△△ちゃんは17%・・・と、結果は色々。標準はだいたい人間と同じ位の20~30%位の間みたいです。 「よし!サンちゃんも測ってもらいに行こう!」 今日、カフェ仕事の前に、その動物病院に行きました。 初めて行く動物病院。サンちゃんはちょっと緊張気味まずは体重を計ってもらって・・・えっ?12.34kg?! 激増じゃない?いつの間に 1234で覚えやすいかも~なーんてお医者様に言われたけど、笑えないよぉ~。 そしていよいよ体脂肪を測ってもらいました。背中に機械を押し付けて、ピッ ピッ ピッ3回測ってもらいました。3回とも42%でした。ええええ~~~~~っ?!サンちゃん、近所のお友達の中でも体脂肪チャンピオンじゃない? でも、お医者様に これは目安なので、参考程度に受け止めてください と言われました。そして表を見ながら、12.34kgの子で体脂肪42%だと・・・9kgが理想体重と書かれてますね。でも、サンちゃんの場合、骨格も大きいので9kgだとガリガリかな?10kg台を目指すといいかもしれません。「キャバリアは太りやすい食いしん坊犬種」という事「肥満は、心臓や関節、他にも体に負担をかける」という事など、今の年齢から意識しておく事は大切です。ジャーキー、ガムなどの市販の物は、あげないで下さい。オヤツをあげるなら、茹でた野菜や茹でたササミなど、手作りの物をあげてください。ご飯も手作りが理想的ですが、ドライフードならシニア用をあげてみてください。少しずつ頑張ってみましょう。・・・と、ご指導いただきました。 そうかぁ。そうだよなぁ。サンママ、最近市販のオヤツやガム、結構あげてたもんなぁ。手軽だし、喜ぶし、忙しい時に助かるし・・・って。今日からやめよう!!手間がかかっても、食べさせる物は出来る限り手作りで。量もよく考えて。お散歩も、最近はカフェ出勤の日以外は「夕方1回」って日が多かったけど、1日2回行ったり、お家でももっと遊んであげよう。サンちゃんがストレスを感じることなく日々を過ごして、気が付いたら身軽に!なーんて感じで、無理なく楽しくダイエット出来るように、サンママ頑張るよ。12.34kg、 42%の数字は、サンママの責任だもんね。ねぇ、ママも年末年始で太ったんでしょ? ママも頑張った方がいいんじゃない?そうだね
2008.01.13

サンママ、全身筋肉痛ですなぜなら・・・毎年恒例の、パパ関係の新年会があったのですぅ~。 なぜ新年会で筋肉痛?・・・ですよね。 え~っと、この新年会、毎年超豪華なお料理が並びます。 ふぐ刺しちゃんこ鍋他にも、焼きタラバガニ、中トロのにぎり、チョコレートケーキなどなど出てくるお料理どれも絶品!!(毎年開催されるこちらのお宅の奥さん、料亭の娘さんなんですね~。)欲望のまま食べる!食べる!飲む!食べる!幸せ~お腹割れそう・・・でも食べたい!食べる!あぁ、幸せ~ 食べたら遊ぼう!!こちらのお宅には、1歳と4歳のお嬢ちゃまがいて、サンママの良き遊び相手になってくれるんだけど、(こないだ婦人会の時も遊んでくれた子達ね♪) 4歳のお嬢ちゃま、「あたし、腕立て伏せが出来るんだよ!!」と言って見せてくれました。スゴーイ! サンママ、出来るかなぁ? レッツ☆トラ~イ!!んん~っ・・・・んがっドサッもう一度、 んんん~っ・・・んがっドサッもう一度!もう一度!今度こそ出来るから~!子供相手に本気になって、結構頑張っちゃいました。あ!腹筋もやったっけそんなこんなで、よく食べ、よくしゃべり、よく笑い、よく遊んだ(運動した)新年会でした。で、筋肉痛になってしまったわけで「パパとママばっかり、ずる~い!」ごめんごめん。サンちゃんには、長い長いお留守番をさせてしまいました。 そして今日は、サンちゃん&サンママの仕事始めでした。 初カフェは、看板犬全員「和」の装い「あけましておめでとうございま~す!!」 今日はランチタイムからお客様がた~くさん来てくださいました。久しぶりのお仕事。頭がなまってて、体は筋肉痛。でも忙しくてアワアワしちゃったサンママったら、ビール瓶をガシャーンなーんて初ミスもサンちゃんは、あちこちのお客様からオヤツのお年玉をいただきました。ありがとうございます。 今日のサンちゃん、羽織袴がちょっときつくて動き辛そうだったけど、久しぶりにお友達に会えて嬉しそうでした。今年もお仕事頑張ろうね!!
2008.01.05

サンちゃんです。「今日は風が強いなぁ~・・・そうだ!」パパがいい事思いついたみたいだよ。パパ、それ何ですかぁ~?おしょうがつにはぁ~たこあげて~♪でしょ。バサバサ音を立ててグングン空に吸い込まれていく凧。パパとママはすごく楽しそうだったよ。ぼくは・・・あんまり凧に興味無いワ~ン。 ママ、これ何ですかぁ~?あのね、スーパーに行ったら「お菓子の詰め放題」をやっててね、頑張って詰めてきたんだよ~23個も!すごくない?これで398円だよ~!・・・ねぇママ、こんなにたくさん誰が食べるのぉ?ママまた太っちゃいますよ~
2008.01.02

あけましておめでとうございます!!サンちゃんです。ぼくのお正月はね、今年も「美味しい」から始まったよ。おせち料理だよ~♪ママはぼくのおせち料理も作ってくれたよ。黄粉と青海苔のおにぎり、青菜の海苔巻き、鶏ロール、うずらの卵、炒り鶏。では、いただきま~す!!とっても美味しかったよ!! ぼく、大満足。あ~、お腹いっぱい。パパと一緒に初昼寝。目が覚めたら家族3匹で初詣。ぼくの分のお賽銭も投げてもらったよ。パパとママはおみくじも引いたよ。パパは中吉。 ママは大吉で、する事なすこと幸いの種となる願望・・・のぞみのままですって書いてあったんだって。 良かったね。初詣の後は、そのまま土手にお散歩に行ったよ。初散歩で初走り!!思いっきり走るって気持ちいいなぁ。 今年も元気いっぱい走るぞ~!!2008年のスタートは、家族での~んびり。美味しくてニコニコ。楽しくてニコニコ。 とってもいいお正月です。今年も家族みんな健康で、毎日笑顔でいられたらいいな~♪みなさんにとっても良い年でありますように今年もよろしくお願いします!!
2008.01.01
全14件 (14件中 1-14件目)
1
