ACE Second's BLOG

ACE Second's BLOG

Jun 15, 2008
XML
突然ですが1月から週2~3回放課後に補習していた 第二種電気工事士 の試験が
8日に姫路市の大学でありました。何分この受験は強制ですので。(苦笑)
ご覧の通りに自分の高校は総合科と工業科に分かれており自分は工業科の電機応用工学科。
この資格は家の家電器具等に使用するコンセントの取り付けなどを自由に行えると言う内容。
「こんなの誰でもしようと思えば・・・」と思いますがこれは法律で定められており、
電気工事士資格者のみ行うことが出来るのです。(これで十分職に就けるし)
・・・っとまあ固く書いてみたものの聞いた感じ大してとお思いでしょうが案外重要な資格なんです。
必須の検定であってか我ながら1週間前はかなり頑張りました!!

しかも1問2点で60点合格なんで激運あれば凡人でも受かるかも(爆)
結果なんですが、まだ正式に合格通知は届いてませんが解答用紙のメモと回答例を見る限り、
70点取れていてしていました!!(正直、過去問より簡単だったし。)
っとケアレスミスでもあったら撃沈してしまう危険があるだろうに堂々と宣言しておきます(苦笑)
でも、これは筆記試験を突破しただけで実際に次は実技試験なんですよね。・・・無理ですorz
ちなみに実技試験は7月の下旬にあるとのことなんでまた放課後が忙しい(汗)

っと言ってもそんな修羅場を潜り抜けて今週の水曜日から修学旅行に出かけます!!
行き先は沖縄と言うのは我校でお決まりなんですが今年は三泊四日と長くなり、
二日目は民泊、沖縄離島で高校生上の子供がいない島で温かく一泊させてもらうと言うプラン。
その他の内容は前期生と一緒のようです。合併し歴史が浅い高校だけに試行錯誤が多いようで・・・

っと言う訳で更新はまたいつか分からない状況に・・・(苦笑)
(っと言ってもなぁ、本当の修羅場は明日の1~4校時の溶接なんだよなぁ・・・)

リアル話はこれくらいにしておいて、久々のモンハン日記を書こうと思います!!
前回と1ヵ月以上も離れてしまって、いろいろ書きたいことはあるんですが、
まずは自分の緊急クエストのウカムルバスを討伐しました!!

崩天玉もいくつか集まったし、防具も作って見たいと思います。
村クエの方は「モンスターハンター」を残すのみで、チャレンジもせず断念状態(爆)
取り合えずはやっておきたいが手が回りません(ぁ
武器の方はあっけなく大剣をあきらめて全て売却してしまいました・・・
その他不備用な武器、防具等を全て売却。金のためなら思い出も売るのさ。
それからいろいろありまして、武器、防具共に必要最低限しかありません><

【剣士】
・レックスXシリーズ(捕獲の見極め・早食い・耳栓・斬れ味レベル+1)
・フルフルZシリーズ(広域化+2・高級耳栓・体力回復アイテム強化)
・キリンXシリーズ(ランナー・属性攻撃強化・精霊の加護・異常状態攻撃強化)
・金剛・真シリーズ(砲術王・ガード性能+1・根性・耐震)
・ドラゴンXシリーズ(護法・回避距離UP・砥石高速化・業物)

【ガンナー】
・ラヴァXシリーズ(地形ダメージ無効・集中・根性・装填数UP・調合成功率-5%)
・リオソウルZシリーズ(※発動スキル検討中)
・G・ルナZシリーズ(※製作段階中)

っと言ったような感じです。武器面では大剣をやめてガンランスを修行中!!
ランス系も慣れておこうと銃撃が何とも言えないガンランスの必殺技「竜撃砲」は気分も最高♪
入門と言うことでガンチャリオット改、海滅槍アビス、ヘルブリザード、夜銃槍【残月】を生産!!
従来の武器と違い、ランスの回避はバックステップのみなんで回避が難しいですねー。
後、嬉しいことにこんな田舎町でもオフ会がありましてためらわず参加して来ました♪
今回はキークエストのヤマツカミ3連続にお邪魔してすることに。
緊張のあまりか1回目で1死するもののそれからは無死で何とかお役に立てた。(笑)
出来れば今度は金銀夫妻とか、ファミ通クシャルなどを一緒にしてみたいです♪
メアドも貰っていいお友達なれそうッス!!><





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 16, 2008 12:28:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ACE2nd

ACE2nd

Calendar

Favorite Blog

LEGE-MON ナスビ2249さん
サイコロード~祭道~ 鯨波 耕平さん
ウォーグルーム ウォーグさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: