A-World2

A-World2

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

a-chan8684

a-chan8684

カレンダー

コメント新着

a-chan8684 @ 可哀そうなカップル やすじ2004さん、おはようございます。 本…
やすじ2004 @ Re:ロミオとジュリエット(11/16) こんばんは ロミオとジュリエットの物語…
a-chan8684 @ 不具合が直って良かったです やすじ2004さん、こんばんは。 確か、7日…
やすじ2004 @ Re:楽天ブログの不具合が直りました(11/10) こんばんは 楽天ブログの不具合が解消さ…
a-chan8684 @ 睡眠導入動画でリラックス やすじ2004さん、こんばんは。 朗読動画は…

フリーページ

2025.10.07
XML
カテゴリ: 面白動画
今回も空飛ぶ乗り物を集めた動画を見つけました。
前回はユニークな空飛ぶ乗り物を紹介しましたが、今回は免許無しで操縦可能な軽量スポーツ航空機を10種類紹介します。空飛ぶ自転車や組み立て式のヘリコプター、飛行艇や水上電気飛行機など、どれも教習所で練習して免許を取得しなくても、誰でも気軽に乗れるのだそうです。
日本ではまだこのような軽量スポーツ航空機は開発されていませんが、海外ではすでに多くの人達がこのような手軽な航空機を発明して実用化しているようです。何にしても、お金と暇があればこそですね(私は何が何でも空を飛ぶのは嫌です:笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.09 00:58:18
コメント(2) | コメントを書く
[面白動画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:空飛ぶ乗り物大集合2(10/07)  
chachochacho  さん
もう1つのYouTubeを見ましたが、コンパクトなものが、何種類もできていて、びっくりしました。重さ制限があること。プロペラを回すスペースが本体周りに必要なこと、飛行時間が短い事など課題も感じましたが、そうでないタイプもあり、お金次第だと感じました。朝、遅刻したとき、助走スペースがあって、乗り捨てられるものがないと、不便ですね。直接、勤務先屋上に着陸すれば、怒られるでしょうし。あのタクシーみたいなのが普及するといいですが、高いでしょうから、やはり早く起きて出かけるのが一番。 (2025.10.09 16:00:01)

空飛ぶ乗り物の実用化  
a-chan8684  さん
chachochachoさん、こんばんは。
海外ではコンパクトな空飛ぶ乗り物が色々と作られていますが、やっぱり夢のある人は考える事が違いますね。多くの課題もあるでしょうが、今は実用化よりも娯楽の域かもしれません。
もし、このようなコンパクトな空飛ぶ乗り物が実用化されて、通勤通学に利用できるようになれば、遅刻した際に便利と思いますが、置き場所の問題とかもありますので、そういった便宜も図ってくれるようになれば全てOKですね。まあ、お金があればですけどね(苦笑)。やっぱり、早起きで出掛けるのが良いですね。 (2025.10.09 23:53:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: