暮らし生活いい情報

暮らし生活いい情報

January 9, 2007
XML
カテゴリ: マラソン
本日は昨日に続きマラソンの話を・・・。

私がマラソンをしようとした理由なんですが、

マラソンって人生そのものだと思うんですね。

共に長丁場で辛抱の連続だと思うのですね。

でも、実際にマラソンをやるって

言うのはやすし、行うは難し。



今までの人生(41年間)を振り返っていろんなことがあったけど

マラソンを通じて何か得られるものとかないかと思ったりする。


ちなみに私は、趣味が将棋で将棋を通じて”粘り”と言うのがついた。



人生に置き換えれば、逆境に立った時、簡単に諦めず、粘る気持ちを

将棋から学んだ。


でも、マラソンって将棋よりもっとたいへんなんだと思う。

まあ、でもマラソンでいい体験ができればしめたものだ・・・。


私の哲学の中に「自分の可能性は限定しない」と言うのがある。

人間、意外なところに才能があるもんだ。


ところで、私の座右の銘は、今年から「 勇気を持って 」だ。

小学校の卒業文集の寄せ書きに書いた言葉は「自信を持って」と言う言葉だった。

で、この言葉の通りに生きたら”自信過剰”になってしまった。(笑)

自信過剰になった自分を反省しつつ、今年からは「勇気を持って」で生きるのだ。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2007 03:50:33 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: