全459件 (459件中 1-50件目)
http://ameblo.jp/sakura-lawyer/こっちにお引越しします!みに来てくださいね☆
April 11, 2009
コメント(43)

↑ゲームはこちらから。57日目のマイ村です!【第1村】本部:11 倉庫:11 穀倉:12 市場:10↑集兵所:1 兵舎:6 木柵:6 隠し倉庫:10わな師:6 防具工場:2 製粉所:4 学院:10レンガ製造:5 製材所:5↑ 鋳造所:4 大使館:2鍛冶場:3 馬舎:10 英雄の館:5 官邸:10 隠し倉庫:10【第2村】本部:10 倉庫:10↑ 穀倉:10↑ 市場:10↑集兵所:1 兵舎:5 木柵:2 隠し倉庫:10わな師:1 防具工場:1 製粉所:2 学院:2【第3村】本部:8 倉庫:5 穀倉:6↑ 市場:6↑集兵所:1 兵舎:2 木柵:1 隠し倉庫:2わな師:1※記録2日目です。 やっと第1村の粘土が1000達成! 明日は木を1000にしたいなぁ。 とりあえず、第1村をオール10にしたら軍備強化も考えようかと・・・。 第3村が、中農場なのでそっちをいずれ軍備強化首都に。
April 10, 2009
コメント(0)

↑ゲームはこちらから。56日目のマイ村です!【第1村】本 部 :11 隠し倉庫 :10 10 穀 倉 :12 倉 庫 :11市 場 : 9 集兵所 : 1 わな師 : 6 大使館 : 2製粉所 : 4 木 柵 : 6 レ製所 : 5 製材所 : 4鋳造所 : 4 兵 舎 : 6 学 院 :10 鍛冶場 : 3馬 舎 :10 英雄の館 : 5 官 邸 :10 集会所 : 1防工場 : 2【第2村】本 部 :10 隠し倉庫 :10 倉 庫 :9市 場 : 8 集兵所 : 1 わな師 :1製粉所 : 2 木 柵 : 2 兵 舎 :5学 院 : 2 防具工場 : 1 穀 倉 :9【第3村】本 部 :8 隠し倉庫 :2 倉 庫 :4市 場 :4 集兵所 :1 わな師 :1木 柵 :1 兵 舎 :2 穀 倉 :4※今日から、毎日の発展を記録していきたいと思います。 自己満足ですが、プレイする方は参考にしてもらえればと思います。 ちなみに、農耕中心のガウルという民族でやっています。 まだまだ内政が整っていないので、少しずつあげていっています! 早く攻撃ばしばししたいなぁ。
April 9, 2009
コメント(0)

↑ゲームはこちらから。このような形で村を育てていきます。攻められたり、攻めたり、古典的に見えますがかなり知能派ゲーム!かといって、建物の建築時間は10時間超えるなど、オンラインゲームと異なり一日数クリックだけで済むという簡単に出来るお勧めゲームです!
April 9, 2009
コメント(0)

最近RICKが勉強の合間にやってる手軽なゲームです!とっても簡単で、ダウンロードも必要なし。お勧めです!オンラインゲームといっても、ボードゲーム(チェス)みたいなもの?でも、おくがとってーも深いのです!ちょこちょこ紹介していきますね!↑ゲームはこちらから。
April 9, 2009
コメント(0)
今年は年末年始にかけて風邪を引いてしまいずっと家に閉じこもりっぱなし。いつもは,Qooや昔からの知人と初詣に行くのですがまだ今年はいっていません。二人で近々いっておみくじを引いてみたいと思います!3年ほど前の初詣で二人とも凶引いたことあったっけ^^;Qooは実家に帰っており少しさびしいですが元気にやっているみたい。自分はテレビ見ながらゆっくり勉強してます。ちょっと遊んでいるのは内緒・・・。箱根駅伝・のだめ・セカチュウとはしご中です。休みも残りあと少し,しっかり勉強したいと思っています。
January 3, 2008
コメント(96)
初めてはじめたアフィリエイトブログ、思い出の詰まったブログに久々手を入れようと思う日がやってきました。今年3月からずっと更新されていなかったです。見るたびにちょっと切なくなる、そしてQooの思いがこもったブログを新たにリニューアルして再開したいと思います。テーマも、アフィリエイト中心から法科大学院生の新司法試験受験日記にかえます!日々少しずつ更新予定ですので、特にQooに見てもらいたいな。Qooには内緒で再開です!
December 18, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】思い出のお店です。【グランカフェ セイラン】思い出の店です、「グランカフェ セイラン」。 彼氏RICKがまだ大学生だった頃よく一緒に行きました。自転車をこいで。2時間ほどのサイクリングを楽しみながら、八王子行ってケーキをお腹いっぱい食べて帰ってくる、それだけでもすごく幸せでした。食べ終わった途端急に天候が悪くなり、どしゃ降りの中を傘もささずに帰ったことも今となっては大切な思い出です。(あぁ、若い時って無茶ばかり)
March 8, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】東京・国立チャイニーズレストラン「雅月」でランチバイキング中華ランチバイキングに行ってきました。もちろんお目当てはアジアンスイーツ♪ 「杏仁豆腐」と「マンゴープリン」です。
March 7, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】香港みやげ :香港ディズニーランド1周年記念 クランチチョコレート華ちゃんがウチに泊まってくれた時に置いてってくれたお土産。「香港ディズニーランド1周年記念 クランチチョコレート」を開封。
March 6, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】たまには「ケーキバイキング」以外のバイキングにも行きます。 RICKとの共通の友人・H尾くんから、久々にメールが来ました♪近況報告し合っているうちに、RICKも誘って3人で食事しようよ、という話になり、早速明後日(3月7日)に会うことに。
March 5, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】ケーキバイキング : キッカケは「男だけで行くの格好悪いやん」でしたちなみに。アタシが上京後初めて行ったお店が↑の写真。八王子にあるケーキバイキングのお店です。サークルの男子数人に誘われ、連れて行かれたのがキッカケ。「男だけで行くの格好悪いやん」って。
March 4, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】いつもいつも甘い物ばかり食べているワケではありません。今日は、ゼミの指導教授の還暦パーティーだったため、新宿にお出かけ。集合(15時45分)より早めに着いて、パスタランチを思い~っきり満喫してきました。 「カフェミラノ ルミネ新宿店」。
March 3, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】千疋屋「銀座カクテル」 ピーチ 「千疋屋カクテル」について書くのは2度目です。名古屋の華ちゃん家に泊まりに行ったとき、美味しいと勧められて飲んだのがキッカケで、すっかり千疋屋カクテルにハマってしまったアタシ。今回、華ちゃんがウチに泊まりに来てくれたときも、千疋屋カクテルを飲みながら、語り合いました。発売したばかりのピーチ味。色もとってもキレイで、甘くて飲みやすく、やはり他の缶チューハイとは違う感じでした。
March 2, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】「いちご大福和風デザートピザ」・・・? 名古屋在住のお友達、華ちゃんがウチに遊びに来てくれました。
March 1, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】韓国みやげ : 唐辛子チョコレート友人から「唐辛子チョコレート」をもらいました。韓国スイーツとして人気の商品なんだとか。この時期、卒業旅行から帰ってきた友人から色々な場所のお土産をいただきます。ただ、この唐辛子チョコをくれた友人の旅行先が韓国でなかったのが気になりますが・・・
February 28, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】「ポムの木」のプリンパフェオムライス専門店「ポムの木」でビックパフェを食べました。
February 27, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】必殺!大人買いイチゴをまとめ買いしました。朝摘まれたばかりのイチゴです。
February 26, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】手作りチョコレート2月14日バレンタイン、妹が持ち帰ってきたのは「友チョコ」。あまりに可愛かったので、写真撮らせてもらっちゃいました。
February 25, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】手作りチーズケーキ手作りのケーキを作りました。てか作らさせられました。妹に。彼氏にプレゼントするのだとかで、「お姉ちゃんこれ教えて~」って料理本を持って来て、ただただ「分からな~い」を連発するばかり。 イライラするのでさっさと作り上げてしまいました(笑)
February 24, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】QUEEN ALICEのアソートボックス昔、お世話になったインターンシップ先に行ってきました。進路決まったのに未だ報告にも行ってなくて・・・今更ながら“義理チョコ”持参。QUEEN ALICEのアソートボックスです。
February 23, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】名古屋土産 : なごや嬢RICKへのお土産に、と“なごや嬢”を買って東京に戻ってきたアタシ。
February 22, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】沖縄土産: 紅いもケーキ【おもろ】華ちゃんが沖縄名物「紅いもケーキ」をプレゼントしてくれました。その名も「おもろ」。 沖縄に卒業旅行に行って来たのだそうです。
February 21, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】Pastel(パステル)山手通店 Pastel(パステル)山手通店は地下鉄名城線八事日赤駅を出てすぐ山手通を北に下った交差点にあります。爽やかな青と白のおしゃれな外観がこの街にぴったり馴染んでます。今にも雨が降ってきそうな曇り空、開店直後だというのに店内にはお客さんが。さすがパステルさんです。華ちゃん曰く、お昼時は近くの女子大生で大賑わいのお店なのだとか。Pastelのランチ、美味しくてお値打ちだもんね♪
February 20, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】喫茶「マウンテン」 名古屋が誇る超有名喫茶店、「マウンテン」に行ってきました。
February 19, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】千疋屋「銀座カクテル」 ラ・フランス夜。華ちゃんが冷蔵庫から取り出してきたのは千疋屋カクテル。しかも、冬限定のプレミアム。「銀座カクテル」 ラ・フランス味。
February 18, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】名古屋・栄でケーキバイキングするならココ!なんと今週2度目の来店です。スイーツパラダイス名古屋パルコ店。今日は、昨日泊めてくれた華ちゃん(高校からの親友)とお食事です。
February 17, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】東京ショコラ今日は名古屋の友人宅にお泊りです。手土産に「東京ショコラ」を東京駅で購入。しっとりした優しい口どけと共に、甘さと苦さがほどよく溶け合った濃厚なチョコレートケーキ。この味大好きなんです。個人的には、バニラアイスをトッピングするのが好きです。
February 16, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】岐阜県西濃地区でケーキバイキングを楽しみたいならココ! Qooママとイタリアン&ケーキバイキングに行ってきました。Piccolo Bosco(ピッコロボスコ)大垣店。2度目の来店です。
February 15, 2007
コメント(0)
![]()
バレンタインは、Qooが実家に帰省しているためバラバラに過ごすことに。チョコがQoo家においてあると言うことなので、雨の中取りに行くことに。Qoo宅机の上にはチョコと以前からほしいといっていた財布がおいてありました。 メッセージカードは、何年一緒に過ごしていてもいいものですね。さてさて、来月は何をあげようかな。
February 14, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】プリンの王様 : Pastelのケーキランチと~ろっとろ~のプリンで有名な、Pastelのレストランに行ってきました。Pastelのランチは4種類。パスタランチ(714円)、スイートランチ(1186円)、ケーキランチ(1344円)、ピザパスタランチ(924円)。157円でサラダ付き。
February 13, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】手作りチョコレートタルト もうすぐバレンタインですね。Qooの妹は彼氏に手作りチョコをプレゼントするようです。 「おねーちゃん手伝って。お願い♪」手伝うことになりました…。チョコレートタルトとチーズケーキ。「お手本見せて」とか言いながら全部Qooにやらせちゃうあたり、妹はかなりのオネダリ上手です。見習わなきゃ、なのかなぁ?
February 12, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】タカラブネのイチゴフェア昨日から実家にいます。タカラブネでケーキを買って帰りました。
February 11, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】St. Valentine's Day バレンタインのチョコレート 神戸の洋菓子屋・ゴンチャロフのサットンイーストシリーズ。箱の中には、5種類の味のチョコレートが2個ずつ入ってます。
February 10, 2007
コメント(0)
スイーツ大好きな彼女Qooが甘味ブログを始めました。新ブログ「甘味の女王」(http://plaza.rakuten.co.jp/kanmiqueen/)の方もよろしくお願いします。(≧▽≦)【新着記事】プリンの王様 : パステルプリン甘い物大好きなQooの一番好きなもの、それはプリン。今日は、パステルプリンをゲットしちゃいました~~♪♪
February 9, 2007
コメント(0)

ケーキバイキングに行った後、RICKが井の頭公園に連れてってくれた。吉祥寺駅の公園口(南口)から井の頭池までは500m、5分くらいで着いた。公園まで行く間も、オシャレなカフェや雑貨屋さんがいっぱいあって、目移りしちゃって大変。(笑)公園の入り口にある焼き鳥屋さん(いせや)が美味しいんだよ、ってRICKが教えてくれた。春は桜が綺麗なんだとか。 池には鴨がたくさん、優雅に泳いでた。こんなにいっぱい見たの初めて。びっくりしちゃった。近くでパンをちぎっている人がいて…すごいねみな一目散にパン目掛けて泳いでく(というよりも飛んでく?)んだもん。**********************************そういえば。帰りがけに2羽仲良く泳いでいくラブラブな鴨を見かけたよ。夫婦?恋人? 仲睦まじい2羽に、RICKとQooを重ねて見ちゃいました AFFILIATE☆CHALLENGE TOP PAGEに戻る /designed BY まよ(^-^*)
February 8, 2007
コメント(0)

今日は吉祥寺でデート。(実はQoo、吉祥寺は今日が初めてです)RICKと一緒にケーキバイキングに行ってきました。今回のお店はスイーツパラダイス吉祥寺。12月6日に行ったお店の系列店です。メニューの多さにすっかりハマってしまい、今日はRICKと再挑戦。“よし、今日は全制覇するぞーー!!”っていう勢いで向かいました。・・・すっごく混んでました。13時近いのに、1時間以上の待ち時間。「ここはディズニーランドか」というRICKの言葉は無視の方向で。なんか、入り口に「テレビ放映のため大変混雑しています」とあったのは、「花より男子」の西門総二郎と美作あきらが大河原滋と行ったケーキ店が、スイーツパラダイス(の渋谷店)だったことを指すのか?混雑のため、本来90分の制限時間を80分に短縮しているようです。「その10分が貴重なのに」とRICK。・・・実はかなり食べる気満々(笑)このお店は、チケットを自動販券機から受け取った時から制限時間のカウントがスタート。チケットに自動的に時間が刻印されるため、「店員さんの見間違えとか覚え違いを気にしなくていいね」・・・(笑)席に着くのとほぼ同時に「じゃあ俺パスタ取ってくるーー」とRICK。(なんだ、やっぱり食べる気満々ぢゃん・・・)Qooはケーキを各種2個ずつ盛って席に。8種取ったらかなり大盛り。「初めからチョコにチーズは重い」と言いながらも、またチーズケーキを食べたがるRICK。ここのケーキはクセになっちゃう美味しさです♪最初の2~3回くらいまでは写真にも撮ってたけど、食べるのに夢中で途中から撮影放棄。ひたすら取りに行って食べて・・・の繰り返し。RICK曰く、結局、パスタは7回、ケーキは6回取りに行ったとのこと。カレーやスープ、サラダも美味しかったです。ただ1つだけ残念なのは全メニュー制覇が出来なかったこと。サンドイッチ、黒ゴマムース、ブルーベリームースの3種を食べ損ねました。敗因は多分、パスタとチーズケーキの食べ過ぎです。・・・悔しいので「次回は全メニューね」と、お店を後にしました。帰りに「次回100円割引」クーポンをもらったのはきっと、“次こそは全制覇しろよ”ってメッセージなんだと思う(笑)(あ。そういえば、吉祥寺店にはポップコーンがなかった気がする!!)【お店情報】 スイーツパラダイス 吉祥寺店 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-16 サンクビル3F TEL/FAX:0422-23-2440/0422-23-2440 営業時間:11:00~22:00 交通アクセス:JR吉祥寺駅北口 徒歩1分。 お店ホームページ: AFFILIATE☆CHALLENGE TOP PAGEに戻る /designed BY まよ(^-^*)
February 7, 2007
コメント(0)
こっちもごめんね。寂しがり屋だもんねQooは十分分かってたつもりだけど。しっかりとグラタン作るから待っててねそんなQooでもRICKの手作りのご飯を食べたら笑顔になってくれるはず
February 4, 2007
コメント(0)
今日RICKとケンカした。Qooものすごいワガママ言った。だから反省。昨日、Qooの作った春巻を「美味しい」「美味しい」って食べてくれたRICK。バイバイする時「残りの春巻は明日食べる」って帰っていった。だから、今日のお昼はRICKが春巻を食べに来てくれる、そう思ってた。でも。昨日夜更かししすぎたせいか、なかなか起きれなかった。なのにRICKから「おはよ~今ブランチ・・・」ってメールが来たとき、すっごくイライラした。“食べにくるって言ったくせに一人で食べちゃったんだ”って。だからしばらくして来た「しばらくしたら行くよ」っていうメールにも「来なくていいよ」って冷たく返事しちゃったんだ。しかも、Qooがなんで怒ってるのか分からなかったみたいで。(当たり前なんだけど、)それもまた許せなかった。RICKが忘れっぽい性格だってことも、口癖が「予定は未定」だってこともすっかり忘れて、RICKに思い切り、八つ当たりしちゃったんだ。だから「ごめんなさい」。来てくれてありがとう。
February 3, 2007
コメント(1)
今、6時半を回ったところです。RICKは試験勉強中でしょうか?今日は13時から「民事訴訟法」の学年末試験のようです。「民訴やばい。徹夜する」と、昨日は一緒に眠眠打破を探しに行きました。探し終わると「今日はもう帰るから」とさっさと改札の中に消えてしまいました。本当にピンチのようです。きっと、睡眠もとらず試験勉強に勤しんでいることでしょう。今日が法科大学院の学年末試験の最終日。疲れ果てて帰ってくるだろうRICKを、温かい料理で出迎えてあげたいと思います。
February 2, 2007
コメント(0)
「今日の試験が終わったよ」 珍しくRICKから電話があった。しかも、やけにテンションが高かった。きっと、予想通りの問題が出題されたか、ばっちり完璧な答案が書けたか、だと思う。こんなに弾んだRICKの声を聞くのは久しぶりで、なんだかQooまでHAPPYになっちゃった(最近、RICK疲れ気味みたいから心配だったんだよね)明日からの試験も頑張ってきてね、RICKAFFILIATE☆CHALLENGE TOP PAGEに戻る / designed BY まよ(^-^*)
February 1, 2007
コメント(0)
「安定した職につきたかった」最終学歴を「高卒」と偽って公務員採用試験に合格し、10年以上尼崎市の水道局に務めていた男性が1月31日付で諭旨免職された。この男性は4年制大学を卒業していた。通常、学歴詐称が問題視される場合、“卒業していないのに卒業資格があると偽った”場合が多い。古賀潤一郎元衆議院議員の学歴詐称が報道されたことは記憶に新しい。・・・今回はその逆の、「実際の学歴より低く詐称した」ために起こった事件だった。少なくとも高校を卒業しているのだから、最終学歴でなくても「高卒」、つまり高校は卒業しているわけで、職を奪われるほど悪いウソではないとも思われる。しかし、その一方で、採用試験の場合、高卒と大卒で採用試験の問題にかなりの差があるため、大卒の頭で高卒の試験を受けられるとなれば、かなり有利である。「中卒者や高卒者の雇用を確保するための資格要件」としての「高卒」要件だと考えれば、論旨免職も仕方のないことなのかもしれない。10年以上も前の話だから時効なのではないか、とか10年間の勤務態度から処分を考慮できなかったのか、とか考える余地もありそうだが、「公の奉仕者」たる性格が強く、市民の信頼が不可欠な公務員という立場上、学歴詐称は深刻な問題なのだろう。それにしても・・・一体どのようにしてこの学歴詐称が発覚したのだろう。個人情報保護法による規制が厳しい今となっては、そうそうバレるものではなさそうだし、バレるとしたら、身辺調査(採用時)に既にバレてしまっていたのでは??・・・うーん。やっぱり本人がポロっと言ってしまった、ってヤツでしょうかね。あまりに間抜けすぎます。まぁ、とりあえず、就職試験では「大は小を兼ねない」ということのようです。
January 31, 2007
コメント(0)
法科大学院の試験もあと3つ。1つ失敗しちゃたけど、それ以外はそれなりに出来てます☆他の学生も今試験なのかな?終わったのかな?明日は2科目4時間・・・がんばりまーす!
January 31, 2007
コメント(0)
今日は Windows Vista の発売日。秋葉原では午前0時になるのと同時に Windows Vista の販売を開始した。昼から並んでいる人、並んでいる人に飲み物を配るメイドさん。(アキバってすごい・・・)*Windows っていうのはパソコンを動かすための基本的なソフトで、“Windows 95”の発売によって、コンピューターが一般家庭に普及したと言っても過言ではない。その社会現象が再び起ころうとしている。「ビスタの投入で、消費者向けのパソコン市場が盛り上がる」ウィンドウズの新製品が発売されるのは5年ぶり・・・「XPで十分やん」との声もあるみたいだけど・・・Qooも早速インストールしてみよかな。AFFILIATE☆CHALLENGE TOP PAGEに戻る / designed BY まよ(^-^*)
January 30, 2007
コメント(1)
憲法の試験が終わりました。憲法と行政法がセットで2時間だったのですが、行政法が難しすぎ。また憲法が予想外だったため山が外れた人も結構いたみたいです。法科大学院の試験は大変…明日は2科目がんばります
January 29, 2007
コメント(0)

いつからか、出掛ける時はRICKのカメラを借りて家を出るようになった。そして今日も。富士山の上空を仰ぐように優雅に泳ぐイルカを見つけて嬉しくなった。“RICKにも見せたい”と、バスの中から必死に写真を撮った。そして早速写メールを送信した。“RICK、見てる?今日もいい天気だよ”
January 28, 2007
コメント(1)
久々の書き込み。試験勉強の気晴らしに書いてます。法科大学院の試験勉強が大変すぎです。ためていた分ほんと泣きそうなくらいの量。みんながんばっているのでしょうから自分もがんばらないと…試験は来週いっぱい続きます。初日まで2日あるのでなんとかがんばります。あ~遊びたいです
January 27, 2007
コメント(0)
明日の朝起きれなかったら・・・と思うと怖くて怖くて眠れない。それくらい大事な用事がある明日。寝坊した、ぢゃ済まされない。起きれないのなら、朝まで寝なければいい。そう決心したものの眠くて眠くて仕方がない。とりあえず、眠い目こすりながら未記入日記を更新していくことにした。出発までいくつ書けるのだろう・・・
January 26, 2007
コメント(0)
RICKの夢の中に法科大学院の刑事訴訟法の先生が出てきたそうです。RICKったら夢の中でも刑事訴訟法の授業を真剣に受けてたようです。試験前だからこんな夢を見たのでしょうか?その先生が発した言葉が「『基本問題刑事訴訟法』だけはしっかり目を通しておくように」だったとか。更にビックリなのが、その先生がその本の一部を担当して解説していたこと。まさか、その問題が出題されるってこと!?それにしても・・・夢の中でも試験勉強してるなんて、さすがRICKAFFILIATE☆CHALLENGE TOP PAGEに戻る / designed BY まよ(^-^*)
January 25, 2007
コメント(1)
学年末試験を受けてきました。「会社法」と「労働法」です。“労働法、指定範囲外から出てるじゃないか!”と思った人、Qooの他にもいっぱいいたはずです。ホントびっくりです試験終了後、ばったり会った友人は「俺、卒業できないかも」と嘆いておりました。遅刻して試験を1教科受け損なったとか。単位配分を間違えて実は必須単位を満たしてなかった、という人もいました。残念です。出来れば皆一緒に卒業したかった。悲しいことです・・・
January 24, 2007
コメント(0)
全459件 (459件中 1-50件目)

![]()
