全198件 (198件中 1-50件目)
2007年4月に行われた「第5回アフィリエイト大見本市」の際に、アフィリエイターのための相談会で、相談員として悩み相談を受けました。わたしは3人の方の相談を受けたのですが、ほとんど同じネタが2本ありました。相談を受けてみて、改めて、いくら「そのアフィリエイト手法はまちがった手法です!」とあちこちで言われていても、「マーチャントやASPはいやがるけど、でも本当は儲かるんでしょ?」と思っている方が多いんだなあと思いました。続きは…ページ増殖アフィリエイト手法は大損手法!
2008年01月14日
コメント(64)
先月、新著プロフェッショナル・アフィリエイトへの道が出ました。紆余曲折あって、初めての取材から1年余りかかりましたが、結果としてはいい本にできたと…発売から半月立ったいま自信を持てるようになってきました。あとがきにもそう書いてはいたのですが、本人はそのつもりでも他人の評価はどうだろうと心配でした。でも、ASPや多くのトップアフィリエイトの方たちがいい本だと評価してくださったので、少しずつ自信が持てるようになってきたところです。この本をほしい方は、ただいま新著プレゼントキャンペーン中です。わたしのサイトだけでなく、あちこちで。応募要綱詳細やキャンペーンしてくださっているサイトの紹介は「あっちこっちからEC考」に書きましたので、ごらんになって、ご応募ください。「あっちこっちからEC考」ではみなさんの感想ブログへのリンクも張っています。みなさんの率直な評価を読んでみて下さい。
2006年09月07日
コメント(5)
Eビジネス研で行われた、佐藤光紀さんが講師を勤めるセミナーを聞きに行きました。講演のタイトルは「Web2.0時代のインターネット広告のトレンド予測と効果的な手法について」だったのですが、副題の「激化するサーチエンジンと検索キーワード広告の有効な活用法」でこちらが気になって出かけました。佐藤光紀さんはWeb専業広告会社のトップを走るセプテーニのCOO。セプテーニは少しずつ、ほかとちがうことをやっています。たとえばアフィリエイトは一般のASPと異なり、法人アフィリエイトを中心に、限定したトップアフィリエイトだけを組織して、マーチャントのニーズに合わせたプログラムを提供しています。またカタログやチラシ、サンプルなどの販促物を通販会社などがカタログを送るときに同封するサービスなども行っています。このセミナーでいくつか気になる話がありました。●グーグルは世界一の広告代理店●ネット広告における、SEM、MAIL、Mobileなどのシェアの変動●アフィリエイトマーケティングの今後:Webサービス・アフィリエイトなど●GayOの急成長中でも気になったのは●2005.10のYST移行の影響を受けて、一般人の検索スタイルが変動●スモールキーワードの重要化を受けて、LPOが重要化詳しい話はメールマガジンでお届けして行こうと思います。●メルマガ「ネットショップ&アフィリエイト 最新情報」●配信中!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。
2006年01月28日
コメント(0)
コツコツやってきたものが実って、ヒット商品に恵まれて、この数日、ほぼ1日1万円ペースで稼ぐことができました。本業に追われて、スーパーアフィリエイトにはほど遠いわたしですが、少しずつ売上が伸びてきて、こういう運にも恵まれるようになりました。番組スタートから見続けてきたテレビ番組に出てきた商品の紹介をずっと続けてきましたが、そこで特に大きなヒット商品が出たおかげです。具体的に番組直後、翌日、そのまた翌日…とクリック数や売上がどう変化したか…など詳しくはメルマガをご覧ください。●メルマガ「ネットショップ&アフィリエイト 最新情報」●配信中!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。
2006年01月11日
コメント(0)
新著が本日発売されました。「ブログ+アフィリエイトで、初めてのプチショップ」森田慶子:著 アスキー:刊今回は、たとえば自分のてづくり商品などを売るために、ちょっとしたショップを手軽につくり、運営したいひとや、アフィリエイトで擬似ショップをつくりたいひとのために、楽にホームページを作れる方法をご紹介しています。本書で紹介している本格的なブログサービスTypePadはCMS(コンテンツマネージメントシステム)として、実に簡単にホームページを作ってくれます。たとえば写真を選ぶだけで、自動的にサムネールと呼ばれる小サイズの写真が配置したい場所に挿入され、同時にそのサムネールをクリックすると、大きな写真が別ページで開く仕組みができます。人間が行うのは、使いたい画像ファイルを選ぶだけ。後はシステムが自動的にやってくれます。たとえば、緑色のブラウスをを紹介する記事をアップすると、自動的に商品詳細ページを作成すると同時に、緑色の商品ページにも、ブラウスのページにも商品ページを追加してくれます。月数百円~1260円ていど支払うだけで、サーバからサブドメイン(検索エンジン対策ではほぼ独自ドメインと同様)、ホームページ作成ツールまで一式が使えると思ってください。月額1260円のコースなら、数は無制限にウェブログがつくれます。ともかくラクラク!わたしもこれまで「アフィリエイトのコツ」をわかってはいるけど、本業が忙しくて、「売れるタイミングに、売れるページを作る」ことができずにいました。商品はひとつずつ別ページにしたほうがいいとわかっていても、たくさんのページ作成しているひまがなくて、まとめてしまっていました。それがTypePadを使い始めたら、夜の数時間を割くだけで、今日思いついたネタで、新しいブログを作成、たちまち10ページくらいのページを作れてしまうので、4月に比べて、5月の楽天アフィリエイトの売上は3倍。6月は高額商品は少なかったのですが、4月に比べてクリック数も売上点数も倍になりました。便利な道具を手に入れることの重要性を身にしみて感じています。
2005年07月01日
コメント(5)
来週セミナー講師を行います。どうやらいまのところ、少々人数が少なく、かなりアットホームなセミナーになりそう。個々の希望に合わせて、ご相談会になっちゃうかも(^_^;)企業のためのアフィリエイト活用セミナー◆ ~流通チャネルとしての活用で 強力なビジネスツールになるアフィリエイト~セミナー料金はちょっと高額で、紹介をためらってしまいますが…ただ、一般のECサイト向けアフィリエイトセミナーはASP主催がほとんどで、どうしてもそのASPびいきの内容になりますし、「どこのASPがいい?」という質問はもちろんできませんよね?わたしは最近アフィリエイト運営代行を開始、いくつかのASPとECサイト側でおつきあいして、かなり実際のところを知るようになりました。長年のアフィリエイトの実践や、ポイントサイトを含めたトップアフィリエイトへの取材などを通して知ったアフィリエイト活用のコツはもちろん、ASPとの上手なつきあいかたなどまで、濃い内容でお届けします。「コツ」に関しては、「ああ、ここを知らないで、こんなに損している!」と思うショップなどECサイトさんが多いです。ぜひぜひ、コツを知っていただきたいです。まだ間に合うようなので、興味のあるECサイト様、ぜひ、お申込みを!詳細は
2005年06月23日
コメント(0)
アフィリエイトはふだん、孤独にパソコンに向かっているので、オンラインだけでなく、ときにはオフラインで交流することで、より世界が広がりますよね。後にアフィリエイトによるアフィリエイト見本市を開いたり、いまはわたしもスタッフとなったアフィリエイター交流広場を主催することになる姫子さんとも、前回のカンファレンスで知り合いました。今回はその姫子さんやみゅーたろ~さん、、sibukiさんたちと「アフィリエイト・カンファレンスはTシャツでデモ!」に書いたとおり、アフィリエイトをアピールするTシャツで、秋葉原の街をデモしてきました。瑠璃さんたちとメイド喫茶巡りした勢いで、恥ずかしいTシャツ姿で歩いちゃいました。カンファレンスの冒頭、開会の辞で、石川氏にTシャツをご紹介いただき、さらに閉会後は和田さんに写真を撮っていただきました。今度の懇親会ではついつい濃く話し込んで、交流したかたの数は少なかったですが、どんぶりさんしっかりとたっぷりと話すことができました。役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年06月18日
コメント(6)
携帯アフィリエイトという、一歩先を行くテーマを選んでカンファレンスを行うところが、さすがアフィリエイトマーケティング協会。前回のブログよりも、さらにまだ未知の世界を紹介してくれました。懇親会で耳にした「クッキーが使えない携帯での仕組みとか、もっと基本的なことを知りたかった」の言葉のように、確かに、先すぎる情報も多くはありましたが、わたしは逆に、それはカンファレンスでやる必要はない気がしました。みんなに刺激を与え、興味を持って、勉強を始める機会ができたのではないでしょうか。●個人的にはパス!ちなみに、わたしは個人的には、今回のカンファレンスを聞いて、「わたしにはやっぱり携帯アフィリエイトは向かないからやめとこ」と決めることができたので、ありがたい判断材料でした。現在のパソコンアフィリはかなり販売代理店的側面も強くなりましたが、携帯アフィリはいま、パソコンのアフィリエイトの黎明期と同じで、広告的要素が強いです。わたしにとっては、これが苦手。本職が広告屋だけに、かえって広告的な広告の扱いが苦手です。そして、パソコンのほうがようやく、書いてきたノウハウを実行する手段を身につけたばかりの身で、まだまだ勉強が必要な携帯アフィリに手を出す時間がありません。というわけで、個人的にはパス。●「遅れてきた青年」よ! 携帯なら先を行ける!「いまさらアフィリエイトを始めても、追いつけるわけがない。稼げっこない」そんな声をけっこう聞きます。わたしはそんなことは全くないと思っていますが、そう思うあなたでも、携帯なら「遅すぎる」ことはありえません。カンファレンスの話を聞いても、市場が大きいことは確か。そして、まだ、誰もが手探り。だからこそ、始めるならいま!●ライターとしてはおいしいネタいただき!アフィリエイトに関して書いているライターとしては、大変おいしい材料、ネタをいただきました。早速、書籍の1章を加え、雑誌の連載記事の担当編集者にも連絡、1回分を携帯アフィリエイトをテーマにすることも決まりました。今回の携帯アフィリエイトで、「基本的なことがもっと知りたかった」みなさん、期待してください。わたしがわかりやすく整理して、記事にしてお届けしたいと思います。役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年06月18日
コメント(3)
「アフィリエイター交流広場」がYahoo!に登録されました。Yahoo!で「アフィリエイト」で検索すると、登録サイトとの一致の中にインターネットビジネス関連情報 > オンライン広告 のひとつに●アフィリエイター交流広場 - アフィリエイト活性化のイベント企画、運営。情報交換のコミュニティ。 登録されています!ぜひ、アフィリエイトのみなさん、「アフィリエイター交流広場」の会員に登録、さまざまな掲示板で意見交換しましょ!役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年06月03日
コメント(0)
6/18(土)にアフィリエイト・カンファレンスが迫っています。また、すぐに満員になったようですね。せっかく参加されるかた、しっかり事前交流したり、会場で自己PRして、オンラインとはちがう、直接会える機会を最大限、利用しましょう!前回のカンファレンスで知り合った姫子さんが管理人となって作られた「アフィリエイター交流広場」はわたしもスタッフとしてお手伝いさせていただいています。今回のカンファレンスではアフィリエイトTシャツなんかも着ちゃう予定で、いまつくってもらっています。Tシャツについて詳しくはアフィリエイター交流広場ブログをごらんください。一緒にお揃いで着ようというかたは今日中にお申込みを!これはアフィリエイトポータルネットで石川さんがアメリカのアフィリエイトの話題を書いたことに触発されたものです。お揃いで着てくださるかた、ぜひ、トラックバックやコメントしてくださいね。事前にサイトなどを見せていただいて、あなたについて勉強してから会場へ行きます!役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年06月02日
コメント(3)
土曜日に「アフィリエイト見本市in東京」に行ってきました。 正直言って、事前にはこれほど充実した会になるとは予想していませんでした。予想を上回る、内容の濃い、そして全体に親密な雰囲気と、熱い空気に満ちたイベントとなりました。 ともかく今回の見本市は「初」づくし。 これまでASPが開催した見本市はありましたが、アフィリエイトが自ら開いた見本市は初! ASP主催の見本市をはじめ、ショップなどのマーチャント側が直接アフィリエイトを招いて意見交換する会などもありましたが、すべてクローズド。いわゆるスーパーアフィリエイトなど、ごく一部のアフィリエイトが招かれているだけでした。 オープンで、誰でも自由に参加できるアフィリエイトとマーチャントの交流の場は初でした。 にも関わらず、これだけ参加者の満足度が高かったのですから、お見事! 姫子さんをはじめ、瑠璃さん、ななせさん、みゅーたろーさんスタッフの皆さん、お疲れ様でした! しばらく、この見本市に参加して感じたことなど書いてみようと思います。 見本市の詳細レポートはあの和田さんのブログが詳しいのでご参考に。 アフィリエイト見本市に、「Aspアフィリエイトショップメーカー」ツールを販売しているリップルも出展されていました。 このツールは商品掲載アフィリエイト(現時点ではビッダーズ)のホームページを自動作成し、リンク切れを感知し、次回アップロードする時にリンク切れ商品をページから削除することによって、リンク切れ放置を防いでくれるなど、便利なツールです。 やや近いツールは、楽天アフィリエイトの「お手軽ジャンルカスタマイズ」でしょう。 このツールでは商品に独自コメントをつけることができません。ビッダーズの勉強会で見たときにもアフィリエイトからそこの改良を望まれていました。 先日の見本市事前交流チャットの際にもわたしは「コメント機能はつきましたか?」とお聞きしていたこともあり、今回会場で見ながら、その点について聞きました。 「今回、ここに来て、これ(現在のツールで作れるページ)はアフィリエイトの作りたいページとはちょっとちがうことがわかりました。 こうリップルさんはおっしゃっていました。今後、どんなツールにしてくださるか、大いに期待しています。 そうなんです。見本市を見ると、アフィリエイトとは単に商品を並べたページを作るひとではないことがわかります。 今回の見本市会場を見渡すと、どこのマーチャントのブースにもたくさんのアフィリエイトが群がり、商品を手に取って見ながら、マーチャント側に商品情報を突っ込んでお聞きしていました。 見本市に来ていたアフィリエイトは、商品についてもっと知りたい、詳しく知って、ちゃんと商品を伝えていきたい情熱にあふれていました。 単に商品の写真やテキストのリンクを張り、ショップの商品情報を並べただけでは、アフィリエイトとはやはり言いがたいんです。 そういうページもあってもいいですが、その前にあくまで自分でセレクトして、自分のコメントをつけた部分が欠かせません。 たとえばひとつのテーブルを詳しく紹介した上で、サイズの異なるもの、テーストの異なるものを「その他のテーブル」として紹介するといった形。 でもオリジナルなコメント、オリジナルなコンテンツ抜きでは、単なるショップページの増殖になってしまいます。 これは検索エンジンからアフィリエイトのページが蹴られる原因になります。 どうやらこの4月1日からYahoo!のページ検索、YSTのアルゴリズムがまた変わったようです。いまのところ、アルゴリズムの狙い、つまりどういう結果を狙っての変更なのかが判明していませんが、「アフィリエイトに厳しくなったのでは?」という噂もあります。 やはり見本市に出展されたカニ市場 『北国からの贈り物』の加藤社長とはこんな会話を交わしました。 社長から、《送料無料》 日本で唯一の無殺菌牛乳の生産者の熱い物語をお聞きしたわたしが「こういう物語がある商品、語るべきことがたくさんある商品はまさにアフィリエイト向けです。アフィリエイトも熱く語りやすいですから」と申し上げると「そうです。アフィリエイトに伝えることも、お客様に伝えたいことと変わらないんですね」※写真は『北国からの贈り物』のキーマカレーの試食です。 アフィリエイトは単なる広告媒体ではなく、情熱を持って、マーチャントの商品を伝える伝道師のような存在。 これからマーチャントとしてアフィリエイトを活用しようと思われているマーチャントはぜひそのことを知っておいていただきたいなと思います。ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年04月09日
コメント(3)
行動しなければ、得られません。いくらアフィリエイトについて考えても、本を読んでも、実際にやらなきゃ絶対に稼げません。4月9日(土)に、初めてのアフィリエイト主催「アフィリエイト見本市」が開かれます。どうやら、まだ参加人数が少なめみたいです。「こんな貴重な機会を逃すなんて、もったいなーい!」と思うのですけど…「興味はあるけど、まだそんなレベルじゃないんで…」なんてひともいるようです。そんなレベルって、どんなレベル? そんなことを言われたら、ほとんど誰もなんにもできないです。スタッフだって、まだアフィリエイトを始めたばかり、いま勉強中というかたもいっぱい。今回の見本市を開催する姫子さんだって、アフィリエイトとしてはベテランでもなんでもありません。だからこそ勉強する場がほしいと思って、「こういう場がないですか?」と先輩にたずねて「そう思うなら、自分でやればいい」と言われて立ち上がったんです。あの藍玉さんもかつて同じように先輩にたずねて、「自分で…」と言われて、立ち上がり、いまのカリスマアフィリエイトといわれるほどの彼女になっています。やらないで「できない」と言って「やらない」でいる限り、絶対できません。どんなに頭で立派に考えていても、やらなきゃ稼げません。でも「できるかどうかわからないけど、足を前に出してみる」ひとは絶対なにかを得ることができます。必ずなにかを稼げます。まずは「アフィリエイト見本市」へ行きましょ!せっかく出席するなら、アフィリエイト見本市用ブログへのコメントやトラックバックで事前に自分をアピールしましょ!sibukiさんが参加者用バナーも作ってくださっています。この日記の最初のほうに貼り付けてあるのがそれ。みなさんもバナーを張って、お互いにアピールしましょ!
2005年03月31日
コメント(6)
「アフィリエイトで月100万円!」とか、マスコミはなんかあおっちゃうんですよねえ。「おいしそうなじゃないと食いつかない」って…。でも、月100円だっていいじゃん。始める前より、確実に新しい世界が開けるもん。買う側からばかり見ていたものが、売る側に回ってみると、ちがって見えてきますから。マスコミは「簡単、ラクラク」ともあおります。わたしは長年ライターとして書く側にいるけど、たいがい編集側から「もっとおいしそうに」することを求められます。「あおれ…じゃないんだよ。夢は必要でしょ?」なんて言われたりします。そうでなければ売りにくいことはわかります。だからわたしは書いてあることはいつも差し引いて読みます。でも、まんま受け取るひとはやっぱり「カンタン!」と聞いて始め、「月100万円」がとんでもなく遥か遠いことに気づくと、いきなり「わたしなんて…」になっちゃうのかなあ。わたしはアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子で「儲けるひとは粘るひと」と書きました。結局、続けたもの勝ち。あきらめないで、少しずつ歩き続けたものは少しずつでも前に進めます。よく「これだけ流行っちゃってから始めたってムダでしょ?」なんて言うひとがいます。でもね、そんなこと、ありません。わたしはアフィリエイトの初期の初期からやってますが、「こうやれば売れる」も見えたりしますが、でも自分にとってもっとおもしろいことが多すぎて、アフィリエイトは後回しにしているので、どんどん追い抜かれています(^_^;)何年も後から始めて、大きく売り上げるひとが常に現れます。やらないで「できない」と言っているひとは永遠にできないですよね?まずは4月9日(土)に行われる、初めてのアフィリエイト主催「アフィリエイト見本市」に行ってみませんか?参加するかたはどうぞ、こちらへコメントやトラックバックしてください。sibukiさんが作ってくださった参加者用バナーを張るのもいいですよね。わたしは事前にあなたについて勉強してから行きたいと思います。どうぞ、会場で声をかけてください。まずはここで参加者の輪、作りたいと思います。日記に参加予定を書いているかたを見つけて↓書きました。まりえfさん、sibukiさんさん、当日、よろしく~!
2005年03月30日
コメント(5)
アフィリエイト徹底活用術 ホームページが楽しくなる!( 著者: 和田亜希子 | 出版社: 翔泳社 )と、【送料無料商品】アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル 低予算でグングン拡がる口コミ販を書いたアフィリエイト・マーケッター和田亜希子さんのお誘いで、「千趣会&e87.comプチ勉強会」に出させていただきました。 売りの戦略やターゲットの実際などをおうかがいできて、大変勉強になりました。 特に興味を惹かれたのが、母の日に「あ、しまった!」と気づいて、それから贈ろうとするひとびとによる第二のピークがあるということでした。 やはり直接ECサイト側の声を聞けるチャンスは貴重かつ大変勉強になる機会です。 まもなくLinkShareの見本市も開かれますし、4月9日(土)にはアフィリエイトたちが集まって、ASP抜きで直接ECサイトと交流できる「アフィリエイト見本市」も開きます。 こういう機会は貴重です。絶対に参加して、情報を得たいもの。 実際の商品を見たり、ECサイトのかたとお話して、商品の売れ筋やターゲットなどを聞き出したりましょう。 既に有名アフィリエイトたちが続々と参加申込みなさっています。じかにいろいろ話して、ノウハウを吸収するチャンスでもあります。 わたしもPRや、会場配布の小冊子への記事執筆などをお手伝いする一方、自分自身も一般参加申込みいたしました。アットホームな集まりですので、みなさんといろいろ交流できれば…と思っています。 http://affiliate-news.seesaa.net/#mihon ECサイトの率直な声や貴重な情報を聞くことができると、そのECサイトの商材を中心にしたアフィリエイトページを作ろうという気持ちが盛り上がります。 今回アフィリエイト見本市に、知っているECサイトを誘い、その反応を見て、「なぜ、そんなに構えてしまうのだろう」と思いました。 どうも「見本市には立派なブースを作って、アフィリエイトにきちんと答えなければいけない!」 と肩に力が入るようです。 でもアフィリエイトが求めているのはそんなものではありません。 ECサイトの商品への熱い思いを聞きたい、本音を素直に語り合いたいと思っています。 アフィリエイト・システムは口コミマーケティングと言われるように、どれだけアフィリエイトという自社ファン、自社の味方を増やし、アフィリエイトにさらにファンを増やす手伝いをしてもらうかがポイントです。 アフィリエイトは「売上アップ」という同じ目的を持った、ECサイトの仲間です。 今回の見本市に限らず、これからこういった催しは増えていくと思います。 どうぞ、ECサイトのみなさん、ぜひ見本市へ出展してください。 http://affiliate-news.seesaa.net/#shop 「見本市申込み・詳細ページ 役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年03月27日
コメント(5)
読売新聞の2/10夕刊にアフィリエイトに関する記事が掲載されました。わたしも取材されて、ちょびっと顔出ししています。前回雑誌の取材を受けたときも、まみぃさんが同じ記事で取材されていたのですが、また今回も!まみぃさんのアフィリエイト・サイトの実感こもった紹介紹介コメントから始まる記事は、アフィリエイトを売る側と買う側の両方に足をかけた立場で紹介していて、好感の持てる記事にまとまっていて、ほっとしました。記者のかたが持っていたわたしの本には、たくさんの付箋がつけられていて、しっかり読み込んでくださった様子だったので、多分、そんな変な紹介はされないだろうと思っていました。でも、基本的にジャーナリズム系では記事を取材者に見せないことが多く、今回も記事の概要しかうかがってなかったので、記事を読むまではやはりドキドキでした。駅まで買いに行き損ねたので、昨日図書館でコピーを取ってきて読んで、ほっ。2/8にはあの和田さんも登場して、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」でもアフィリエイトが紹介されたようです(わたしは見損ねましたが)。こちらも適切な紹介をされたようで、ほっとしました。先日の日記に書いたように、しばらく前、ネットワーカーの情報発信と収入の関係が不適切に紹介されたので、アフィリエイトに関する記事にも少し神経をとがらせているかたが多いようです。わたしは取材する側、取材される側、どちらも数多く経験してきました。その中で、元々が広告屋であるわたしは、やはりジャーナリズム系の取材のやりかたなどには違和感を感じることが少なくありません。…この話を書くと長くなるので、また次回…。ついでに、これに関して、折を見て書きたいネタもメモっておこう。●ジャーナリズムへの疑問●ネットワーカー気質…大川さんと昔、話したこと。Notボランティア、Not金儲け●ネットワークと生の消費者の声とアフィリエイト●「アフィリエイト」の名乗り方役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年02月10日
コメント(1)
昨年はたくさんアフィリエイトに関する本が出たといっても、それはもっぱらアフィリエイト側のための本でした。アフィリエイトを活用するECサイト側の意識は進んでいるところと遅れているところでだいぶ差があるにも関わらず、ほとんど情報がありませんでした。でも、先日、和田さんのアフィリエイト・マーケティング実践マニュアル(翔泳社)が出たのをはじめ、最近、ECサイト側に役立つ情報が増えています。ASPのECサイトリストを見ても、急激にECサイトが増え、大企業から個人商店まで、扱い商品やサービスもぐんと幅が広がり、多様なECサイトが並ぶようになりました。■アフィリエイトの濃い話が読めるブログ&サイト和田さんのブログもいつもアフィリエイトやネット業界の新しい潮流などに関する気になる話題が読めます。WADA-blogそして、和田さんのブログでも紹介されている、KASAIさんのアフィリエイト総合情報館KASAIさんは元々、アフィリエイトに関する情報提供サイトで有名だったかたです。後にある企業のアフィリエイト担当者になられましたが、昨年暮れにフリーになられたかたで、和田さん同様、アフィリエイトに関して、さまざまな角度から関わってこられました。このサイトは読みどころの多いサイトです。■ECサイト向け記事や、これから行うセミナーECサイト向けには、雑誌の記事や、ASPなどのヒモ付でないセミナーもまだ少ないですね。というわけで、紹介できるのはわたしが関わったものばかりになりました。■【楽天ブックス】インターネットでお店やろうよ!(no.6)(アスキー)<絶好調の秘訣はココ!注目ショップ47大解剖(2004年9月17日発売)>これに「ネットショップのためのアフィリエイト入門」を11P書かせていただきました。編集者の要望で、「アフィリエイトというスタイルでネットショップを持つ」という部分にもページを割きましたが、ECサイト側がアフィリエイトを上手に活用するためのポイントや、適したASP選びのコツなどを、入門者向けに紹介しています。和田さんにも取材協力いただきました。「ネットショップマーケティングマガジン」残念ながらこの号で終わりになるようですが、多分このネットショップ関連で有名な込山さんと江藤さんのコンビ「えとコミ」が出しているネットショップ向けの専門雑誌です。バックナンバーなどは購入可能。有名ネットショップさんがたくさん執筆陣にいらっしゃいます。アフィリエイト特集で、わたしは「アフィリエイト側からECサイトに望むこと」という立場で書かせていただきました。ASP(アフィリエイトとECサイトの仲介サービス)のひとつ、というかショッピングモールというべきか…の電脳卸さんがASPから見たアフィリエイトについて書かれています。なお、来月、また別の雑誌が出ます。今度は、既にアフィリエイトを利用しながら失敗しているかたなどにも読んでいただきたい、アフィリエイト活用法を書いてます。 企業のためのアフィリエイト活用セミナー◆ ~CMでは売れなくなった時代の 注目マーケティングツールはアフィリエイト~セミナー料金はちょっと高額(わたしのところにはあんまり入らない(^_^;))で、紹介をためらってしまいますが…内容は高額にふさわしくすべく、雑誌には書けない、濃い内容を用意しています。わたしが本業で知る、広告業界の最近の事情なども含めて、広告、マーケティングツール全体の中でのアフィリエイト活用から、実際的な手法などまでを紹介する予定です。体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年01月25日
コメント(4)
1/21にNHK総合特報首都圏「“ブログ”ブームでネットが変わる」が放送されました。でも、わたしがこのことを知ったのは放送後で、見損ねてしまいました。ところが、この後、WADA-blogで、その報道にいささか問題があったことを知りました。この番組には通販評論家などとして知られる村山らむねさんが開いた、ブログを使った情報サイトワーキングマザースタイル[wmstyle.jp]が登場します。その活動として、お金をもらって、素直な感想を書いているかに見せかけたブログ記事を書いたり、批判的意見なども役割分担したやらせトラックバックをしているかのように伝えられたようです。和田さんも「らしくない」と感じたようですが、わたしも同様でした。去年の晩秋、ワーキングマザースタイルを立ち上げたばかりのらむねさんと、ある会合でばったり会いました。帰りがけ、駅までの短い距離、連れ立って歩きながら、らむねさんがこれまでやってきた、収入とは関係ない、素直な通販評論、今後アフィリエイトとしてお金を受け取ることに対する、すんなりとはいかない思いなどをお聞きしました。このときら、むねさんの話を聞きながら、わたしが密かに抱いた感想は「らむねさんも、ワーキングマザースタイルの面々も、どうやら稼ぎにこだわる必要のない、優雅な身分の方々なんだなあ」でした。なので、どう考えても、伝え聞く番組での伝えられ方は、らむねさんにも、ワーキングマザースタイルにも似合わないものでした。この件を和田さんのブログの追記を読んだとき、わたしはこれは報道側がどこかでまちがえたと感じると共に、マスコミ側の一員として、痛みを感じました。このほかにもトラックバックの説明のまちがいなどもあったようです。山@SURVさんの日記によれば、その他のブログの説明などには、ブログを知らないひとにもわかりやすい親切な伝え方だったように、とても残念です。ジャーナリズムのありかたへの思い、その他、今回思ったあれこれはまた次の日記で。
2005年01月21日
コメント(0)
本日、17号めのメルマガ「稼ぐホームページ作成法」を配信しました。実は金曜日に久しぶりの日記を書いた後、メルマガの読者数を調べたら、百人も増加していて「あれ?楽天広場で日記を書くだけでこんなにメルマガ読者が増えるのかなあ?」と思いながら…。そして17日配信前に確認すると、数百人増。「楽天広場の日記以外の理由がはるはず…」と調べてみたら、なんと知らない間にまぐまぐのWeekly Mag2 総合版増刊号で紹介されていました。この号は『めざせ!メルマガ&インターネットで副収入』の巻というタイトルで、副収入関係がいろいろ紹介されました。その中の「■おすすめメールマガジン情報@オンラインで副収入GET!メルマガ20誌」の【 アフィリエイト 】編で5誌紹介された中のひとつに、メルマガ「稼ぐホームページ作成法」がありました。\(^o^)/ちょっとうれしい…ううん、かなりうれしい…なかなかこちらの日記まで手が回らなくなりつつありますが、メルマガだけはなんとか週一回がんばって出してますんで、皆様もお読みくださいませ。体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年01月17日
コメント(0)
出版の素人が本を出すと言えば、すぐ自費出版、企画出版…という話になりがちです。でも、大金がかかりますし、お金を出して出版しても、書店にはほとんど並びません。やはり本を出すなら、お金を出すのではなく、印税をもらって出す側になりたいもの。わたしが昨年書いた「アフィリエイト達人マニュアル」は、出版エージェント天才工場の「企画のたまご屋さん」システムを介して、出版されました。わたしはこれまでに数十冊の本を出版していますが、実は自分から企画を持ち込んで出した本は1991年に書いた最初の本「VZエディタワープロ術」(BNN)だけです。それ以外はすべて編集者から「こういう本を書いてもらえないか?」とテーマを持ち込まれて、それから企画を練って書いてきました。一昨年暮れ頃から「長年雑誌などに書いてきたテーマ、アフィリエイトがそろそろ本にしても良い時期だなあ」と思っていたのですが、依頼された本などの執筆に忙しく、バタバタしている内に、アフィリエイト本が登場し始めました。そこで昨年2月、前の本を書き終わって一段落したわたしはアフィリエイト本の企画を作り、以前に本を書いた、ある出版社の編集者に送りました。出版社が企画を検討、出すか出さないかを決めるには、けっこう時間がかかるんですよね。このときも1ヶ月ほどかかって、NOの返事が戻ってきました。それからまた別の出版社に送ったのですが、こちらは運が悪く、相手の編集者が長期病欠。電話しても「今日は休んでいます」と言われて、ついつい待っている内に、またたくまにさらに1ヶ月。そうこうしている内に、藍玉さんのアフィリエイト本なども登場、いつまでも時間をかけていたら、旬を逃してしまう!そこでわたしが持ち込んだ先が「企画のたまご屋さん」でした。こちらのサイトに書かれているスタイルに則って、企画書を作り、送ると、スタッフが中身を吟味、ときには多少企画書を手直しした上で、全国の出版社の編集者に一斉メールで配信してくれます。やがて読んだ編集者から「うちの出版社から出したい!」と連絡。わたしの「アフィリエイト達人マニュアル」の場合はその日の内に3社、翌日1社から連絡があり、翌日には「もう売れました」と札止め。後は「企画のたまご屋さん」のプロデューサーと条件などを検討して、一番良い条件、打ってくれそうな出版社を選び、具体的な話に入ります。このBlogの『「アフィリエイト達人マニュアル」執筆日記』というテーマの日記を読んでいただくと、その後、いかにスピーディにことが運び、本が出版されたかがわかるでしょう。天才工場が月末に日本最大級の出版パーティを開きます。会費たった5,500円で、たくさんの出版社の編集者と出会えます。大名刺交換会があるので、500枚ほど名刺を用意してきましょう。「企画のたまご屋さん」に直接疑問点をたずねることもできます。「日本最大の出版記念パーティー」◆日時:2005年1月31日(月) 18:30 (受付開始)◆場所:私学会館 アルカディア市ヶ谷・富士の間※地図はここをクリック!◆会費 5,500円 (必要な方には領収書を発行) ◆◆参加申し込み方法 以下の項目を記入して、以下のアドレスまで送って下さい。 party@tensaikojo.com(担当:斎藤弘子 「日本最大の出版記念パーティー」実行委員) 1,お名前2,会社名3,所属部署4,自己紹介 ※40字以内でお願いします。5,同伴者(いらっしゃれば) ◆詳細紹介サイト「日本最大の出版記念パーティー」体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年01月15日
コメント(5)
昨年は物販のアフィリエイトが広まったので、最近、あちこちで売っている小冊子などでは、身近な商品の販売を前提としたノウハウが増えているようです。でも、時折、読んでいて苦笑します。個人が売っているノウハウは、ほとんどが個人的な体験を元に書いているため、自分が選んだ商品、自分の知識でのベストなノウハウ。それがすべての場合に通用するわけではないのに、前提の説明なしに「読ませるコンテンツで売るのは古い!」と断じているケースを見かけます。たっぷりの情報と、じっくりの説得で売るアフィリエイト・スタイルは、1000円の商品を売るにはあまり向いていないかもしれませんが、いまでも高額で、内容をよく吟味して決めたい商品には有効なスタイルです。その代表が医療アフィリエイト。たとえば近視などのひとの、視力を矯正する手術、レーシックなどは、実際に体験したひとの生の声を聞きたいもの。病院側の情報ではわからない部分、絶賛だけではない部分を知りたいと思うひとがいるところにこそ、売る側と買う側の真ん中、というよりも両側に少しずつ足をかけているアフィリエイトの活躍する場があります。わたしは医薬品などの厚生労働省のチェックを受けるコピーを書き、医療記事なども書いてきて、医療の情報はもっと多く伝えられるべきだと感じています。医療や弁護士などの世界では、長い間、広告が制限されてきましたが、その結果、結局利用する側が情報不足でむしろ損しているんじゃないでしょうか? みんなが一生懸命に口コミ情報を探している分野です。医療アフィリエイトが広まって、より多くの生の情報が得られるようになることをわたしは期待しています。エイジさんのレーシック-LASIK-体験談★Blogや、雷太さんのLASIK(レーシック)の選び方などは、近視の手術について知りたい、体験者の生の経験を知りたいと思っているひとがまさに読みたい内容がいっぱいのサイトです。特におふたりの手術後の経緯がちがっていて、同じ手術でも、回復まではひとそれぞれなんだというところになんだかとても「なるほどぉ」と感じました。おふたりの生の声を直接聞く機会も、今月末にあります。わたしも行きます。藍玉さんや和田さん、まめちぼさんなどスーパーアフィリエイトたちが沢山集まりそうなので、懇親会も楽しみです。_______________________________ <<< 医療アフィリエイトマーケティングセミナー >>>_______________________________■セミナー概要 日時 :2005年1月30日(日) 14:30~18:00 会場 :東京国際フォーラム ホールB5 参加費:無料 主催 :ワーパウェイジャパン株式会社 協力 :医療法人社団稜歩会 神戸クリニック 協賛 :LinkShare(三井物産株式会社) 申し込み先:医療アフィリエイトマーケティングセミナーhttp://www.warpaway.com/seminar/■プログラム第一部 I. 講演: 「日米最新医療マーケティング」(仮題) 講師: メディカルマーケティング・シニアコンサルタントスティーブン・小谷野 II. ビデオ上映: 神戸クリニック紹介 第二部 III. 講演: 「医療分野のアフィリエイトマーケティング」~医療法人稜歩会神戸クリニック事例紹介~ 講師: ワーパウェイジャパン株式会社メディカルマーケティング・シニアコンサルタント重井 一大 第三部 IV. パネルディスカッション「医療アフィリエイトサイト事例紹介」 パネラー:エイジ氏 金策冒険家エイジの億万長者への路 運営 http://www.h2.dion.ne.jp/~loveyou/ 成功ドットインフォ 運営 http://seikou.info/ 著書「フリーター!! から億万長者へ!? インターネット 金策冒険家エイジの小さな旅」 野崎雷太氏 有限会社アットアール・ドットネット 代表取締役 http://info.at-r.net/ Affiliate@R 運営 http://www.at-r.net/ 五十嵐 豊 ワーパウェイジャパン株式会社 メディカルマーケティング・コンサルタント ITアナリスト 今津美樹 第四部 V. 懇親会 _______________________________ 体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2005年01月14日
コメント(5)
第4回アフィリエイトカンファレンスに行ってきました。今回のテーマはアフィリエイトとブログ。元々ブログのSEOでの優位性は知っていましたし、書いた日がわかるブログの便利さは感じていました。自分のサイトの記事でも、アフィリエイトやコンピュータウイルスに関する記事など、記事を書いた年月日を入れることが増えています。自分がインターネットで調べものする際にも、「この記事はいつ書かれたものなのか?」を調べるのに苦労します。技術的な話などは時期によって状況も変わりますから。それでも、これまで、「全部ブログというわけにはいかないよな」と思っていました。ところがカンファレンス後の懇親会などでも突っ込んでお話を聞いていったら、ブログツール(「ココログ」、「はてな」などのブログサービスではなく)で徹底的にカスタマイズしていけば、日記だけでない使い方もいろいろ可能なようです。結衣さんも日記で書かれていましたが、ブログに対する思い込みを変えてくれるカンファレンスでした。「ブログの何が便利か」については、パネラーのおひとり松永さんが会場で見せてくださった資料をブログで公開されていますので、こちらをごらんになるといいですよ。はじめてのウエブログ「ウェブログは何が便利なのか」いま、わたしのCSS(スタイルシート)の知識も少し古くなってきたと感じて、最近のCSSを勉強し始めていたのですが、この際、どうせ学ぶなら、ブログツールのカスタマイズを学ぶべきかも…と思い始めました。カンファレンスでは、楽天アフィリエイトのオフ会でお会いした皆様をはじめ、さまざまな再会や出会いがありました。らむね的通販生活で名高いらむねさんもいらしていました。ブログでは良心的なアフィリエイトが誰しも一度は悩む「売るために書いているんじゃない」気持ちを書かれていていて、まさに今回のテーマであるアフィリエイト&ブログで起業されながら…なるほど…と思わず、いろいろ思ってしまいました。関西などからお見えの方も多かったですね。特に懇親会では、直接アフィリエイトやASP、ECサイトのかたとお話しする機会が得られたことがお互いにとって、とても有意義だったと感じました。姫子さんや瑠璃☆★なんかも、たくさんECサイトのかたに、アフィリエイト側がどんなことを望んでいるのか、熱心に語られていて「おお、しっかり伝えてる!」と感心していました。ゆめこさんはパネラーとしての活躍、お疲れ様でした。「おしとやかで、楚々とした方でした」(とちゃんと書いたぞ!)みゅーたろうさん、次はゆっくり話しましょうね!アフィリエイトマーケティング協会の皆様、ご準備、運営、本当にご苦労様でした。すばらしい会でした。ありがとうございました。体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!プロのコピーライターが、買いたくなる文章のコツ、お届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)m楽天広場でのアフィリエイトから、各ASPを介したアフィリエイトまで、ECサイトとの提携やリンク作成の操作方法を、実際の画面付で詳しく紹介しています。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年11月27日
コメント(12)
いよいよあさって第4回のアフィリエイトカンファレンスが開催されます。今年6月に第3回が開催されたのは、ちょうどわたしの著書「アフィリエイト達人マニュアル」が本屋に並んだ翌日でした。あれから半年弱の間に、アフィリエイトの本も山のように出版され、特に楽天広場にはアフィリエイトが本当に増えましたねえ。カンファレンスに行かれる皆様、わたしは当日、本の表紙を印刷した名刺を胸につけていますので、お声をおかけていただけると、うれしいですm(__)m第二部終了後の休憩時間はアフィリエイト本の紹介コーナーに本とちらしを置いて、あたりをうろうろしている予定です。いま、ゆきさんの日記を読んでいたら「名刺の裏にサイトのキャプチャ画像を入れる」というアイデアが書かれていて、なるほどと感心しました。いつも名刺に著書と、サイトのURLなどは入れていたのですが、今回はサイトのキャプチャ画像も入れてみようっと!体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!あなたにとってコピー(広告の文章)のイメージは?Powered By クリックアンケート
2004年11月25日
コメント(6)
NHKにわたしの著書も映って、ちょっとうれしかったです(^_^;)。さっき『お元気ですか日本列島』でアフィリエイトが放映されましたね。この前首都圏だけで放映された「首都圏ネットワーク」が全国放送に乗ったわけです。実はわたしのところにも事前にスタッフから問合せがあり、若干、番組づくりの方向性など知恵と情報を提供していました。画面には藍玉さんとマミィさんが登場し、実際にコンピュータに向かっている姿が映りました。藍玉さんには本の執筆に際して、お世話になりました。番組では詳しいアフィリエイトの説明がありました。もっと短いコーナーかと思っていたのですが、意外にしっかりと仕組みから問題点まで、気になる部分がきちんと説明されていましたね。最近、「手軽なこづかい稼ぎ」として紹介されがちなアフィリエイトですが、口コミ、店側と客側の間に立って、使用者の声を、購入検討しているひとに伝える立場として紹介されていて、好感が持てました。ライブドアもいよいよ参入だとか。率をよくすると言っていましたが…ちょっと楽しみ。体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!アフィリエイトサービスプロバイダのイベントをPowered By クリックアンケートネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●毎週月曜配信!プロのコピーライターが、買いたくなる文章のコツ、お届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)m楽天広場でのアフィリエイトから、各ASPを介したアフィリエイトまで、ECサイトとの提携やリンク作成の操作方法を、実際の画面付で詳しく紹介しています。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年11月09日
コメント(15)
今朝の日経新聞の別刷り「日経プラス1」に、わたしが協力させていただいたフェイスマークの特集が掲載されました。バタバタしていて、わたしも購入し損ねましたので、新聞社から掲載誌が送られてくるまで見られませんが、日経のサイトに詳細が載っていました。日経プラス1何でもランキングみなさんはフェイスマークって知っていますか?(^_^;) 冷や汗(ーー;) じと目( ^^) _旦~~ お茶でもいかが~(^_-)-☆ ウインクっ上記のような、文字記号を使って描いた顔のこと。文章だけでは伝わりにくいニュアンスを伝えるために作られました。ふだん顔を見ながら話しているときのことを考えていただくとわかりますが、同じ言葉でも笑顔で言われれば冗談、真顔で言われれば罵倒になることがありますよね。文字中心のネットの交流ではニュアンスが伝わらずに喧嘩になることもしばしば。そこで言葉の補佐に使われるようになりました。アメリカのほうが先にできたとも言われていますが、なぜかアメリカは左に顔を傾けて見る、向きが傾いた顔で、日本に比べると、表情が少ない気がします。:-) 基本的な顔日本はマンガ文化が発達、動きなどを表す効果線を見慣れているせいか、省略された絵を読み取る能力が発展している気がします。 (((o(>
2004年10月23日
コメント(3)
ネットショップの先輩やネットショップ支援サービス会社による、ネットショップ支援団体、バンビ倶楽部が発足、10/22にセミナーが開かれ、わたしも参加してきました。ネットショップの先輩や、ショップや企業のホームページづくりのベテランディレクターが経験に基づいた話をされた後、事前に出席者が出したショップ経営の悩み別にグループに分かれ、それぞれのケースに応じた、具体的なアドバイスとノウハウを講師たちが教えてくださる、ほとんどコンサルティングのようなディスカッションがありました。わずか5000円のセミナー料ではふつうはとうてい考えられないほどの濃い内容で、わたしにとっても大変勉強になりました。第2回のセミナーも開催されるようです。第2回バンビ倶楽部セミナーさらに詳しいセミナーの様子や感想は11/8発行のメルマガでご報告します。ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法までわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。著書では楽天広場でのアフィリエイトだけでなく、バリューコマース、A8、トラフィックゲート、リンクシェアに関しても、ECサイトとの契約からリンク作成まで、画像入りで手順を詳細に紹介しました。▼・▼・▼アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!
2004年10月22日
コメント(0)
「あなたの常識は世界の常識じゃない」わたしが連れ合いによく言う言葉です。「いちいち言わなくたって常識でわかるだろ?」と言われるたびに返す言葉です。あるひとにとっては「こういう場合はこう」があたりまえでも、他のひとにとっては「こういう場合にこうもあるけど、ああもある」こともあります。言われなければわからないこともたくさんあります。「あなたの常識は世界の常識じゃない」さまざまなホームページを見ていて、思うことでもあります。このことを頭に置いておくことは、ネットショップをはじめ、きちんと目的を持ったホームページにとって重要なことです。たとえば送料に関する情報。ネットで買物をするとき、一番気になることは「送料」と答えるひとが圧倒的に多いそうです。つまり「送料」の情報が見つけにくかったり、「結局、この買物の送料はいくら?」がわかりにくいショップはそれだけで客を逃します。ところがあるショップでは「はじめてのお客様へ」ページに、あるショップでは「買物のしかた」ページに…。あなたにとっては「はじめてのお客様へ」を見てから買物するのが常識かもしれませんが、他のひとにとってはそうではありません。別のショップの「はじめてのお客様へ」ページで、単なる店主の挨拶を読んだひとは、「読んでも意味のないページ」と思っているでしょう。こういった重要な情報、訪問者が重視する情報はストレートに「送料」という言葉でリンクすると共に、購入前にお客様が読みそうな場所すべてに「送料」ページへのリンクを張るなどして、どんなひとが見ても見つけやすくしておかなければなりません。アフィリエイトで提携するECサイトを選ぶとき、こういった店づくりもよくチェックしましょう。このへんの考慮がない店だと、せっかく客を送り込んでも、全然売れない、成果に結びつかないことになってしまいますから。もちろん自分自身のサイトづくりでも、常に訪問者の視点をお忘れなく。ユーザビリティ、すなわち訪問者に親切にホームページを作ろうとするとき、常に「わたしの常識は世界の常識じゃない」と自分に言い聞かせることが大事です。体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!【余談】わたしは「耐える女」が苦手です。我慢して我慢して我慢して切れた母に、よく父が「なんだ、我慢していたのか。言ってくれればよかったのに…」とブツブツ言っていました。一回ずつ、それぞれのときに、相手が納得できる言葉を選んで、きちんと丁寧に自分の思いを伝えることを放棄することを、「我慢」という言葉にすり替えているような気がしてしまうのです。一回一回ぴりぴり緊張関係になるのがいやだったり、めんどくさっかたりして、軋轢を避け、いつもは飲み込んで、飲み込んで、ためてから、まとめて言う。すると、相手が反論するスキもないほどたくさんの言葉を、怒りと共に吐き出すことになります。相手から見れば「なにも言わないから気にしてないのだと思ったら、いきなり、とんでもなく昔のことまで持ち出して、『あれも、これも、それも我慢してあげたのに』なんて言われても…」「耐える女」から見れば「いちいち言わなくても、こちらが我慢していることくらいわかるでしょ? 常識じゃない!」でも耐えられている男からすれば「その都度、言ってくれなきゃ、わからない」もっとも、そう言う男も「返事しないのは、返事のために口を開いたら、もっと他に言いたい文句が口から出てしまうから…だから返事できないんだ」きちんと伝える代わりに、沈黙しているのですが。怒ると黙る男も苦手です。黙られると、カッカしているだろう気持ちが少し落ち着いた頃合を狙って、別の話題を振り、ともかく話させます。話している内に、ぽろっと本音を出させるために。長く黙らせておくと、どんどん中で不満が発酵してしまいますから。耐える女も、黙る男も、口に出さずに、自分の頭の中でだけ考え続けるから、自分の視点からの理解で、そのできごとに関する解釈を作り上げてしまうんじゃないでしょうか?どんどん相手の視点が抜けていくのじゃないでしょうか?理解しあうために、より良い関係を作るために……後回しにせずに、その都度「1」だけ口に出して、「9」聞こうよ。いちいち口に出さずに「9」ためてから言ったら、相手の言葉は「1」しか聞けなくなってしまうもの。朝から晩まで顔を合わせているわけじゃないんだし、きちんと話そうとすると、時間がいくらあっても足りなくなるけれど…それでも話さない間にたくさんの不信をためてしまわないように、少しでも話そうよ。ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法までわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子P.S.すっかり日記が間遠になってしまいましたm(__)m先週は家族の引越しの手伝いその他プライベートでバタバタしておりました。
2004年10月17日
コメント(8)
メルマガ「稼ぐホームページ作成法」の2合目を本日配信しました。前号を作る際、何千行分もつい書いて、「これだけでも数号分はあるから、週刊化可能だな」と週刊化したのですが、なんとまちがって、その余分原稿のほとんどを上書きで失っていました。泣きそうになりながらの今号発行でした。発行してから「あ、あのアンケートするの忘れた!」とか、「このアンケートの設問は適切じゃなかったな」などと反省しきり。自己紹介なんて余計かしら?とも悩んでいたり。少しずつ手探りしていきます。体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!【閑話休題】昨日、取材をよく受ける本の話を書いたせいでしょうか。久しぶりに「フェイスマークガイド」の出版社から、大手新聞社がフェイスマークの記事に協力を頼まれたので、と連絡してきました。もうどれも絶版になっているほど古い本なのに、いまだにフェイスマークと言うと、わたしのところへ話が巡ってくるようです。本当に実行すれば、あなたも売上上昇!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法までわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年10月04日
コメント(7)
最近、情報商人の時代とかで、あちこちで個人が自分のノウハウを有料で売っています。有料ノウハウやビデオを見たこともありますが、わたしが見て「画期的!」と思う内容や情報はほとんどありませんでした。確かに本には書かれていないこと、わたしも知ってはいるけど本には書かなかったことなどが書いてあったりします。なぜ書かないのか? それはズルぎりぎりの手段で、公けにすれば、必ずシステム側が改善して、できなくなる手段だからです。そういう手段で一時的にアクセスを上げても……。有料ノウハウのおかげで「こんなに売れました!」という報告もよく見ます。その報告が実は、有料ノウハウを売るためのアフィリエイトの宣伝という場合も少なくありません。自分が払ったお金を取り戻そうと必死でアピールしているページも多いですね。じゃあ、どれも有料ノウハウは役立たないのでしょうか? 有料ノウハウで売上を上げることはないのでしょうか?「おかげさまで売上アップ!」はないのでしょうか?いいえ、実際に役立っているケースは多くあります。1)金を払うほど真剣お金を払うほど真剣なひとたちなので、少しの気づきで結果が出ます。2)払った分を取り戻そうと実行わたしの本、アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子をはじめ、市販の本にも、必要なノウハウがみんな出ています。またホームページをいくつか渡り歩けば、ほとんど必要なノウハウは全部揃います。でも無料や低額で手に入れた情報は、大事にしないひとが多く、読んだだけで終わらせてしまいがちです。有料ノウハウを買ったひとは料金分を取り戻そうと必死に実行するから結果が出るのです。知っていても実行しなければ結果は出ません。「本で公開された、みんなが知っていることなんか、みんなやっているから、結局、やっても意味ない」と思う人が多いようです。そんなことはありません。ちゃんとしたノウハウ本に書かれていることを本当に全部実行したら、必ず結果が出ます。ひとのこと、言えないんですけどね(^_^;)わたしも書いたことを全部実行すれば…と思うのですが、アフィリエイトに時間を割いて稼ぐより、本業に時間をかけてステップアップしたい、ホームページは売れるページにするより、伝えたいことを伝えるページにしたいと思ってしまい、「本当はこうすれば売れる」とわかっていても「それはやりたくない」で、結局おこづかい程度しか稼げていません。体験談やベテランのコツなど役立つアフィリエイトblogがいっぱい!【閑話休題】先日、あるメールマガジンに、本を書くことで有名になり、金持ちになった事例のひとつとして『「アフィリエイト達人マニュアル」を書いた森田慶子』と書かれているのを発見しました。思いっきり苦笑い(^_^;)。「本を書くことで有名になって収入が上がる」パターンは、税理士が税務の本を書くなどのケース。有名になって仕事の依頼が増えますからね。確かにわたしも十年以上前に最初の本を書いた頃は、「本は名刺代わり」で、テクニカルライターとしての書籍を書くことにより、テクニカル系雑誌の仕事を取ろうとしていましたけど、多少仕事が増えるていどで「金持ち」なんかにゃなれません(^_^;)「アフィリエイト達人マニュアル」はわたしにとって、一番売れた本ではありません。わたしの著書の中で、部数では3位、刷数では同数の5位。もちろん、印税収入では「金持ち」になど全然なっていません。本業の数ヶ月分くらいの収入で、かけた時間に比して「効率が悪くはない」ていどの仕事です。「有名になる」を、本を出したことで、新聞や雑誌から取材を申し込まれ、誌面に登場した回数で計りましょうかね。一番は「フェイスマークガイド」。「アフィリエイト達人マニュアル」の数倍になります。だから……ああ、苦笑い(^_^;)本当に実行すれば、あなたも売上上昇!ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法までわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年10月03日
コメント(5)
楽天広場でも、ホームページでも「コメントを必ずつける」ことを約束したり、それを「守るべきマナー」とする考えを見かけます。しかし、ネットとのつきあいが15年を超えるわたしの経験上では、会議室や掲示板などで「返事をしない」余地は残したほうが安全です。ネットの特徴は、日常ではありえないほどの不特定多数の存在です。よくアクセスカウンターの数字を見て、「今日3桁だ!」と喜んだりしていますが、その数字の後ろにいる人のことを意識しているひとはどれだけいるでしょう? 自分がそれほど多くの、見知らぬ他人に向かって話しているということをどれだけのかたが認識しているでしょうか?道で誰かと立ち話しているときなら、目の隅で、声が届く範囲にほかに誰がいるかをちらちら確認しながら、話しているはずです。けれどネットでは、発言しない相手の存在は見えません。楽天広場なら、広場内の住人はアクセス記録で確認できますが、ひとりひとりの性格や立場まで知っているわけではありませんよね?たとえば掲示板に誰かが、なにか勘違いした発言をしたとしましょう。必ずコメントを返すことにしている場合には、勘違いにきづかないことにするか、勘違いをはっきり人前で指摘して相手に恥をかかすことになります。掲示板ではコメントせずに、そっとメールで相手に指摘してあげるといった対応が取れなくなってしまいます。また昨日書いたように、相手のまちがいを指摘するのに、わざと少しずらして、相手に逃げ場を作ってあげたとしても、ネットは公開の場なので、他のひとがそのずれに突っ込んできて話がややこしくなることもあります。また「ネット上で行う議論」のさまざまな問題点もあるので(山のように議論して、論破してしまってきたわたしの苦い経験をふまえて書こうとすると長くなるので、この話はまた今度)、コメントに返事をあえてつけないという選択肢は残しておきたいもの。ただ、楽天広場は通常の個々に存在するホームページやBLOGとは異なり、コミュニティという色合いが強いためか、「コメントに返事をつけるなら、全部につけるべき!」という考えのひとが多いようです。コメントに返事をつけたり、つけなかったりすると、「自分の都合の良いコメントにだけ返事するずるい奴」などと批判されたりするようです。楽天広場はコミュニティの色合いが強いながら、ここだけしか知らないひとも多いためでしょうか、先輩風をふかして指導するひと自体が「わかってない」ことも多く、変な「これが常識!」や「これが守るべきマナー」をよく見かけます。さんざんネット上での議論をやってきて、そのむなしさも痛感しているわたしとしては、あえて、それをひとつひとつ指摘して、論破する気にもなれません。そんなこんなで結局、わたしはここでは日記へのコメントや掲示板への書き込みには一切コメントを返さないというスタイルになりました。人気blogを探すならこちらネットのコミュニケーションのノウハウもお届けしますネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法までわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年10月01日
コメント(2)
47年生きていると、少しは学びました。会社の傘の下から出て、自分で仕事を始めて16年。「仕事ができる」だけでは仕事は取れないのですよね。勤めた会社の社長、上司から常に「おまえは愛想がない」と言われ続けたわたしは、フリーになってから人脈、ひとからかわいがられることの大切さを痛感しました。●理路整然は×「いまだけよければいい」ではなく、「長いおつきあい」をしたいなら、絶対に相手を「理路整然と論破してはいけない」ことに気づきました。わたしの「SOHOノウハウ」サイトの「■クリエイターはプレゼン命」にも書きましたが、相手と互いに納得できる着地点に持っていくためには、相手に議論で勝ってはいけないんですよね。それは決して正しいことを曲げることではありません。現実のさまざまな制限、事情の中で実現するための調整には、相手から「聞き出す」ことが重要だから、そして相手から「聞き出す」ためには、論破してはいけないということなんです。●まちがいの指摘は少し外せわたしがこどもの頃から通っていた整体の先生(※1)は「ほめるときはぴったり正確に、叱るときは少しずらせ」と言っていました。的外れのほめ言葉は相手にバカにされるだけ。でも叱るときはぴたりと正確に相手のまちがいを指摘してはいけないと言うのです。ひとには自己防衛本能があります。まちがいを指摘されたとき、痛いから、自分を守ろうと、自己正当化を始めます。ぴたりと正確に指摘すればするほど、相手はまちがいを正す方向とは逆方向にまっしぐら。指摘してきたひとのささいなまちがいを探すことに夢中になります。決して建設的な方向には進めません。ですから、最初から少しだけずらして、相手の逃げ場を作っておいてやる必要があるというのです。ことにまちがいを指摘するときは、する側は自分がかしこく正しいと感じて、とても気持ちいいので、やりすぎがちです。相手が「まあ、だいたいわかった」と言っているのに、完全に「参った」するまで追い詰めようとしがちです。●相手の力を引き出したいまもなく結婚して19年になります。つきあいから数えると26年以上です。この間にはいっぱいケンカしました。それでも、自分がカッカしてないときには心がけて、相手の力を引き出そうと心がけてきました。仕事でも同様です。「相手の力を引き出す」ためには ◎肩の力を抜かせる スポーツに限らず、余計な力が入っていると、本来の能力を発揮できません。◎長所に気づかせる 当人が自分の良いところに気づいていないと、やるべきことがわかりません。◎自信を持たせる 相手が自分に自信を持てば、こちらがなにかまちがいを指摘したときにも、指摘のまちがい探しをするのではなく、「合わせてやろう」くらいの気持ちで前向きに聞いてもらえます。要するに相手を信じて、相手の良いところをほめるように心がけます。「言霊(ことだま)」という言葉があるように、言葉の力は大きいもの。「ダメだ」とか「どうせ、やらないんでしょ?」とか、「できない」とかけなしたり、嘆いたりばかりいると、どんどん相互に悪い暗示にかかり、悪循環に陥ります。商売でも同様。「あなたのダイエットはまちがっている!」脅しものは一時は売れても、客との長いつきあいはできません。「出血サービス」ばかりで相手を恵まれる立場に追いやるのだめ。客と長いつきあいをしたいなら、客の声を引き出し、客を上に立たせましょう。人気blogを探すならこちら※整体の先生:野口先生の「叱りかた、ほめかた」(たぶんこんなタイトル)は一般には市販されてないようですが、以下の本は昨年ベストセラーになっていました。野口先生の言葉は生き方の参考にもなります。風邪の効用( 著者: 野口晴哉 | 出版社: 筑摩書房 )「あなた自身の価値発掘」ヒントも書いていきます。ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法…さらには客を知るための、世代分析もお送りする予定です。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年09月30日
コメント(4)
「好きなことで飯を食うのだ~すきめしらいふ 」を提唱する服部さんが発起人の「スキメシ」メンバーに入れていただいています。「好きなことやってて、メシが食えると思っているのか!?」と世の中の親や先輩は言ってきました。でも、嫌いなことやっていれば、メシが食えるの?わたしは明日47歳になります。わたしの世代の人生を振り返ると●いい会社に入れば一生安泰…と言われたけれど…高校時代に「偏差値」という言葉が登場、 「四当五落」と言う言葉が流行しました。一日四時間の睡眠で勉強し続けなければ入学試験に受からない、五時間も寝ていたのでは入試に落ちてしまうという意味の言葉です。当時の高校生向け雑誌は、人生や社会について悩む高校生に対して「そういう余計なことは大学に入ってから考えればいい。いまは勉強第一優先」と論調でした。「いい大学に入り、いい会社に入れば、一生安泰」だから、それまではすべてを犠牲にすべし……。中学までは青春ドラマまっさかりの時代で、「人生とは…」みたいなことをマジに考えていた高校生はどうすればいいのか、わからなくなっていたのではないでしょうか。●バブルで借金わたしが結婚した翌年あたりからバブルが始まりました。わたしたち夫婦はボーナスも出ない広告屋勤めでしたから、「一生家は買えない」と思って、あきらめたのでよかったですが、同世代の一流企業のサラリーマンは給料が上がることを当てにして、七~八千万円もの大金と、高い時には8パーセントもの金利を払って、通勤時間2時間くらいの郊外に家を建てました。いまは給料が安くても、年功序列でやがて給料が高くなり、充分払えるはずでした。しかし、バブル崩壊後、給料は「成果主義」の時代へ。そして、一生安泰だったはずの一流企業は次々倒産。会社で上司の機嫌を損ねずにいさえすれば、上がっていくはずだった給料は上がらなくなり、リストラされれば、会社に最適化したサラリーマンは他では通用せず、仕事も見つかりません。そして、「家族のための出世」のために犠牲に家族との時間を犠牲にしたつけでの、家族崩壊。家族のため…だったはずなのに、結局、その家族からはちっとも感謝されなかった人生も少なくないでしょう。親や家族をはじめとする他人が考える「良い生活」のために我慢して、なにがよかったんだ?と自分の人生の意味を思い悩む、わたしの同世代は多いと思います。好きなことを仕事にするってことは、「親から言われたから」、「みんながそうだったから」と言い訳できない道を選ぶこと。責任は全部自分だから、誰の責任にもできないから、わたしは幸せだと思っています。
2004年09月29日
コメント(5)
ひとが集まる、物が売れるホームページのためのノウハウをお伝えしていても、理論だけでは伝わらない部分があります。具体的にどんなホームページのどこをどう変えるべきなのか、実例をあげて紹介したほうがわかりやすいなあと思いました。そこでネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●誌上で、講評対象になってくださるホームページを募集します。●対象は稼ぎたいホームページショップサイトや、アフィリエイトしているサイトを対象とします。●誌上講評ネットショップやアフィリエイトのためのメルマガ「稼ぐホームページ作成法」誌上で応募されたホームページをURL付で紹介した上で、講評を行います。問題点を多くの人の前で指摘されたくないと思われるかたはご遠慮ください。また、あくまでわたしの経験や知識での講評ですので、「指摘はまちがっている」と感じる場合もあるかと思います。それでも、他人の目にどう映るのか知りたいというかたのみご応募ください。申し訳ありませんが、応募されたすべてのホームページの講評はできませんし、個々にはご返事できません。あくまで誌上のみで行います。●取り上げるページはメルマガのテーマで決定講評対象としてメルマガで紹介するホームページはできがいいとか悪いとかで選ぶわけではありません。みなさんに伝えたいテーマを伝えるのに適したホームページを選んで講評対象とさせていただきます。●対象はメルマガ発行前に通知講評対象とするホームページは事前にメールで「いつのメルマガで講評します」とお知らせしますが、ぎりぎりにメルマガ原稿を書いたりしていますので、あらかじめ講評内容をお見せする時間はありません。早くに応募されたホームページを半年後に講評対象とすることもあると思います。ですので「講評しません」通知はできませんので、その点はご了承ください。●応募はメール受付以上の点をご了承の上で、ご応募ください。応募のメールの◆タイトルは「講評希望」タイトルにこの文字が含まれるメールをメールソフトで自動整理しますので、タイトルがちがっていると、対象になりません。◆サイトのタイトルとURL必ずショップ名などサイトのタイトルとURLを、メール本文に書いてください。◆狙いや見てもらいたいポイントサイトの狙いや、特に気になっている点を書いてください。たとえばどんな客に何を売りたいのかなどといった狙い、そして「集客ができない」、あるいは「客が来ても売りにつながらない」など、ご自分で気になっている点がどこにあるのかなども書き添えてください。◆メルマガで取り上げてもらいたいテーマメルマガで取り上げてもらいたいテーマなどがあれば、お書き添えください。◆応募はメールでkeiko@tokyo.email.ne.jp宛にお送りください。このblogの順位は?ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年09月24日
コメント(11)
いまなにが売れるか?を考えるにあたっては、流行を知っておきたいもの。たとえばヨガ。この一年くらい、またヨガブームになっています。だいぶ昔、一度ブームがありましたが、今回はかなり大きなブーム。わたしがヨガを始めた6,7年前も、多くのスポーツクラブや区・市などのスポーツ施設でひとつはヨガクラスがありました。以前のヨガブーム以来、そこそこ定着していました。でも、この1年ほどはどんどんヨガクラスが増えています。わたしが通うスポーツクラブも週に6、7クラスにまで増えました。雑誌の特集や書籍もいきなり増えています。そして、この週末、土・日・月(祝)の3日間は日本初のヨガフェスタが赤坂プリンスで開かれました。わたしも土・日に行ってきました。古いホテルに、ヨガマットを抱いたカジュアルな格好のひとびとが行きかう姿は不思議な光景ですね。このヨガブームで、ヨガそのものだけでなく、インド、アーユルヴェーダ(インドの漢方のようなもの)、スローライフ…などなど、そこから派生して考えられるネタも少なくないとおもいます。とりあえずはヨガの用品をネタに、ヨガのビデオ、ヨガの本、ヨガのウエア、マットなどのヨガ関連アフィリエイト見本を作ってみました。このblogの順位は?ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、検索エンジン対策、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。※9/27号から本格スタートですので、ぜひ、その前にご登録くださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年09月20日
コメント(6)
9月17日発売のアスキーの雑誌「インターネットでお店やろうよ!」にショップ向けアフィリエイト記事「ネットショップのためのアフィリエイト入門」を執筆しました。アフィリエイトの仕組みから、活用法まで、11ページに渡る詳細な記事です。アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子の執筆は特急だったため、取材もメールで済ませましたが、今回の記事執筆に当たっては、ASP各社にもお伺いして、いろいろとお話を突っ込んでお聞きしてきました。このblogの順位は?●アフィリエイトの活用法とノウハウまず冒頭の4Pはアフィリエイト全般記事。ネットショップでアフィリエイトを活用する方法としては、ECサイト側に立って新しいチャネル、宣伝手法として使うほかに、ショップ自身がアフィリエイトになったり、ショップを始める前の練習としてアフィリエイトの擬似ショップを行うなどもあります。「販売」、「登録や契約」、「クリック」、「表示回数」などの成果別、あるいは「広告バナー」、「テキストリンク」、「商品写真リンク」、「メール用テキスト」などのリンクタイプごとに、ECサイト側から、またアフィリエイト側からそれぞれどう使うのが上手な使い方なのか、詳しく活用法を書きました。●新たな販売チャネルややもすると、ショップ側はアフィリエイトを広告媒体のひとつと考えがちです。「広告を出してやる」感覚ではなく、「売っていただく販売パートナー」として捉えないと、アフィリエイトは上手に活用できません。各サービス会社の特徴や上手な活用法、アフィリエイト開始前に準備しなければならないことや、実際に利用し始めてから日々行わなければならない作業、さらにアフィリエイト用バナーの広告コピーの書き方のコツなどを紹介しました。またアフィリエイトを上手に活用して、大きく売上を伸ばしているショップに、実際どれだけ効果があるのか、具体的な数字などもお聞きしました。●アフィリエイトでもうひと稼ぎショップが、アフィリエイト側に立って、自社サイトに他社の広告掲載したり、商品紹介をすることも可能です。その際の注意事項や活用のコツなどを1Pで紹介しました。●アフィリエイトでネットショップ練習この雑誌はネットショップのオーナーとこれからお店を始めたいと思っているひとの雑誌。そこで、ショップを始める前に、まずアフィリエイトでネットショップの練習をすることをおすすめしました。またアフィリエイトの手法のひとつとして、一品特化ショップのおすすめをしました。ここではアフィリエイト徹底活用術 ホームページが楽しくなる!( 著者: 和田亜希子 | 出版社: 翔泳社 )著者の和田さんに取材ご協力いただき、和田さんの新しい一品特化ショップ「液晶ディスプレイ購入ナビ」をご紹介しました。わたしは1996年に「インターネットらくらく出店術」(ジャパン・ミックス)を執筆、以来、インターネットショップを取材したり、Eビジネスについて書いたり、ホームページ作成の通信教育の教科書を書いたりしてきました。それらのノウハウを注ぎ込んで……ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、検索エンジン対策、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。※9/27号から本格スタートですので、ぜひ、その前にご登録くださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年09月17日
コメント(4)
勉強に、インターネット広告を研究する団体、Web広告研究会による、【第10回WABフォーラム&第2回Webクリエーション・アウォード贈賞式】に行ってきました。Webクリエーション・アウォードでは「Web人」として、Webマーケティングに貢献した人物を表彰します。今回の表彰で目立ったのがblog関係者。「Web人 of the year」には、世界でもっとも使われているBlogソフト「Movable Type」を日本語化した平田大治氏が、「Web人賞」には「週刊 木村剛」でblogの知名度を上げたと言われる木村剛氏が選ばれました。またソーシャルネットワークサービス「GREE」を開発、運営している田中良和氏が「Web人奨励賞」に選ばれました。新しい形の、ネットの発信方法や新しいコミュニティスタイルが今年はどんどん広がった年でしたね。「ソーシャルネットワークサービス?」、「blog?」などなど疑問がいっぱいのかたは、いろいろ学べるメルマガをぜひお読みくださいm(__)mネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mこの日記の人気blogランキングでの順位は?アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年09月09日
コメント(4)
今日からいよいよ「楽天アフィリエイトアワード」のエントリーが開始されました。エントリーするだけで、先着一万名に30ポイントプレゼントされます。そう、入賞しなくたって、エントリーするだけで!※ただし、ホームページからの楽天アフィリエイト リンクのクリック数が9月中に最低1クリック以上ある方が対象ということで、ちゃんとアフィリエイトリンクを張って、集客の努力は必要ってことですね。参加資格は…■ 楽天アフィリエイトのパートナー登録していること。■ 参加するホームページのトップページで楽天アフィリエイトのリンクを掲載していること。 ■ 楽天アフィリエイトで生成される画像リンクを正しく掲載していること。 などです。複数サイトがあっても、ひとり1エントリー限定です。事前予測では、わたしは「楽天広場だけでは不利だろう」と思っていましたが、ちゃんと賞は、全エントリー対象の「総合部門」のほかに、楽天広場で行っているひとのための「広場部門」も用意されていました。1位(1名様)3万ポイント ともかくチャレンジ!このblogの順位は?●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行ネットショップやアフィリエイトのためのHTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年09月07日
コメント(5)
雑誌「ON&OFF」がアフィリエイトを特集、わたしも取材を受けました。わたしの向かいのページに登場したマミィさんも日記で、写真にがっかりされていただけれど、わたしも「う…」。ヘタするとろくろっ首みたいに写る首が、逆に猪首みたいになっている~。ショック~!取材記事だけでなく、雑誌スタッフのチャレンジ結果なども詳細に出ている記事で、アフィリエイトだけで4P割いています。書店で見かけたら、立ち読みしてください。そのときはわたしの顔写真は見ないで~!●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」発行●ネットショップオーナーとアフィリエイトのために以下のような内容をお届けしていきます。●簡単HTML講座●ホームページアップロードやサーバ活用●ユーザビリティ(入りたくなる店、居心地良い店づくり)●アクセスアップ方法●ネットでのひとづきあい●稼ぎ方◆◆◆まぐまぐでのメルマガ登録はここをクリック日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)m--------------------------------------------------------------------------人気blogランキング←役立つ情報、おもしろい日記がいろいろアフィリエイト達人マニュアル※リンク先まちがいのご指摘いただき、直しましたm(__)m
2004年08月30日
コメント(10)
SEOの基本は……キーワードを決め、そのキーワードをテーマに、そのキーワードで検索してやって来るひとが読みたがる記事を書くことです。そういう記事が書かれたページが昨日の日記に書いた、YSTもGoogleも共に、検索結果として表示したいと考えるページなんです。たとえば「松茸」をメインに、サブに「レシピ」をキーワードにした場合、検索してくるひとが求めている記事は、松茸料理のレシピですよね?検索エンジンロボットがそれをどう判断しているか(その判断方法をアルゴリズムと言います)、それぞれ微妙には異なりますが、基本はアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子に書いたように、★「適切に」キーワードを「テキストで」ちりばめること。●適切にムリにキーワードを多く入れすぎると、スパムとみなされます。どれくらいが適切か? それは数字で考えるよりも、テーマに沿った適切な文章を書いたほうが早いです。松茸料理のレシピには当然、材料の説明や、調理の説明の中で適切に「松茸」という言葉が出てくるはず。また、1ページに松茸料理も、筍料理もといくつものレシピを詰め込むと、キーワードに最適なページではなくなります。つまり1ページ1テーマがいいということです。●テキストでポイントは「テキストで」ということ。「松茸」という文字を画像化したバナーはロボットには読まれません。SEOではテキスト重視です。★多くのひとに価値あるコンテンツと認められること。検索エンジンの判断基準としては、●検索結果から、多くのひとがクリック 検索結果のところには多少内容がわかる文章が添えられています。ですから、ひとは単純に1番目に検索結果として表示されたものをクリックするのではなく、その文章を見て、自分に最適なものが2番目、3番目にあれば、そちらをクリックします。●多くの、同テーマのサイトから、リンクしたり、されたりしていることたとえば料理レシピのサイトとたくさんリンクしたり、されたりしているサイトは、料理レシピのサイトとして評価されているサイトと判断できます。こういうサイトを「リンクポピュラリティが高い」と表現します。これをさらに細かく追求、もっともっと検索エンジンに最適化したいと思えば、キーワードの位置、HTMLタブの重さ、意味づけなどいろいろありますが、このあたりを説明するには、HTMLをはじめ、ホームページの基礎を理解いただく必要があります。この日記では書ききれないので、メールマガジンにしました。ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、検索エンジン対策、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。※去年の秋からずっとまとまった休みが取れずにいましたが、急遽、仕事の都合がついて、久しぶりの休暇を取ります。そのためメルマガの発行も次は9/27となりましたm(__)mこのblogの順位は?アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月28日
コメント(0)
いま話題のSEO、SEMの権威、検索にガンガンヒットするホームページの作り方 SEO(検索エンジン最適化)テクニックで効果的...の著者、渡辺隆広氏のセミナーに行ってきました。その中で、YST(Yahoo!SerchTechnoligy。Yahoo!のロボット型検索エンジンのロボットの技術)とGoogleのちがいについても触れられました。この春、Yahoo!がGoogleとの提携をやめ、YSTに乗り換えて以来、おおくのひとから「今後、検索エンジン対策はどうすればいいのか? YST対策は?」と聞かれているそうです。結論から言えば、結局はYSTもGoogleも対策は変わらないとのことでした。どちらも人間が検索したときに最適な結果が出るようにすることが目的なのですから。確かに、現在はGoogle対策ばかり考えたページの場合、かなりちがう結果が出ています。わたしのページでも結果は微妙に異なります。しかし、微妙な差。1ページ目の3つめか、2ページ目の1つめか…くらいで、このへんは少しアルゴリズム(いかにして検索結果を探したり、決めるかの仕組み)が変更されても変わるところなので、一喜一憂してもしかたないでしょう。ということで、基本に忠実にページを作っていれば気にする必要はなさそうです。このblogの順位は?ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月27日
コメント(1)
楽天アフィリエイトの売上トップを表彰するコンテスト「第1回楽天アフィリエイトアワード」が開かれることになりましたね。8/24に配信された「楽天広場からのお知らせ」に書かれています。この日からまた混雑でアクセスできないことが増えて、この日記も何度も書き込めずに今日まで遅れてしまいました。9月の楽天アフィリエイトでの「売上高」が上位のアフィリエイトの表彰だけでなく、エントリーするだけでもらえる参加賞(先着1万名様)もあるそうです。詳しいエントリー方法は、9月7日(火)に楽天アフィリエイトのトップページで紹介されるそうですよ。また、この日はアクセスが増大して、混みあうのでしょうね。エントリー前に、いまから準備にとりかかりましょ!ビギナーのかたは、この際、たった1点を徹底的に紹介する一点突破にチャレンジしてみてはいかが?--------------------------------------------------------------------------●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」発行●ネットショップオーナーとアフィリエイトのために以下のような内容をお届けしていきます。●簡単HTML講座●ホームページアップロードやサーバ活用●ユーザビリティ(入りたくなる店、居心地良い店づくり)●アクセスアップ方法●ネットでのひとづきあい●稼ぎ方●まぐまぐでのメルマガ登録はここをクリック日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)m--------------------------------------------------------------------------人気blogランキング←役立つ情報、おもしろい日記がいろいろアフィリエイト達人マニュアル
2004年08月24日
コメント(10)
ただ画像を小さくするだけなら、以下のやりかたでWindows付属のアクセサリー「ペイント」でも行えます。でも本格的にホームページを作るつもりなら、昨日の日記で紹介したようなグラフィックソフトを持っておきましょう。1)Windowsの「アクセサリー」の中の「ペイント」を起動、「ファイル」メニューの「開く」で、小さくしたい画像を指定して開いておきます。できれば、この時点で「ファイル」メニューの「名前を付けて保存」を選んで、元のファイルとは別のファイルにしておきましょう。それから「変形」メニューの「伸縮と傾き」をクリックしましょう。2)「伸縮と傾き」ウインドウの「伸縮」のところで、「60%」などのように比率でサイズを指定してから、「OK」をクリックします。必ず水平方向と垂直方向に同じ数字を入れましょう。たとえば水平方向に90%、垂直方向に20%というふうに異なる数字を入れた場合、縦は変化少なく、横ばかり縮んだ、ゆがんだ絵になってしまいます。3)指定どおりに画像が小さくなります。画像を保存して終わりです。 アフィリエイトやビジネス関連の人気blogを見るならこちらネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月21日
コメント(0)
画像のサイズを小さくできずに困っているひと、多いようですね。特に楽天広場では画像を登録しようとすると大きすぎるとしてエラーになり、登録できないことがあります。また、大きい画像は重くなり、表示が遅くなる原因ですので、見やすい範囲で、できるだけ小さくしたほうがいいです。ただし、縮小しすぎると、画像が荒れますが。画像のサイズ変更はグラフィックソフトで行います。サイズ変更のみなら、Windows付属のアクセサリー「ペイント」でも行えますが、本格的にホームページを作るなら、ちゃんとしたグラフィックソフトのはひとつは持っていたいもの。撮影した写真の明るさなどを修整して見栄えよくしたり、加工自由のバナーに文字を載せたり、サイズを変えたりする際に不可欠です。スキャナやデジタルカメラに付属していることも多いので、手持ちのソフトにないか探してみましょう。プロ用ソフトメーカーの写真アルバム整理ソフトアドビ Photoshop Album 2.0 日本語版 PHOTOSHOPALBUM2J-W [PHOTOSHOPALBUM2JW]プロのカメラマンも使っているPhotoshopの名を冠したアルバムソフト。撮影日時順に整理したり、ムービーファイルと一緒に整理するなど、日常的に、こどもの写真などをデジタルカメラやデジタルビデオカメラで撮っているひとに便利なソフトです。画像をアルバムのように整理して管理することが目的のソフトですが、簡単な修正なども行えます。プロ用ソフトの簡易版アドビ Photoshop Elements 2 日本語版 PHOTOSHOPELEM2J-H [PHOTOSHOPELEM2JH]プロのカメラマンも使っているPhotoshopの簡易版です。カメラマンやグラフィックデザイナーなど、印刷工程に回す画像加工を行うのでなければ、これで十二分です。わたしが愛用しているペイントソフトピーアンドエー PaintShop Pro 8 アップグレード版 PAINTSHOPPR8UG-W [PAINTSHOPPR8UGW]直感的に使えて、本格的にも使えるペイントソフト。写真の修整や加工はもちろん、バナーなどのホームページ用フリー素材の加工を簡単に行える機能が満載されています。わたしはWindows初期の、画面取り込み機能に優れたフリーソフトであった頃から十年以上も愛用しています。アフィリエイトやビジネス関連の人気blogを見るならこちらネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月20日
コメント(0)
日記を見て回っていると、始められたばかりのかたは、成果確定のルールがよくわからなくて、悩んでおられるかたが多いですね。わたしの著書アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子にも書いてありますし、楽天アフィリエイトのヘルプにも「・ 成果報酬(ポイント)は、いつ支払われますか? 」という質問に対する答えとして、書かれているんですが。●締め日一般の商品は注文月の末日で締めます。つまり8月17日に注文があったら、8月31日が締め日。オークションは開催期間の終了した月、たとえば8月25日から9月5日まで開催されたオークションなら、8月25日に注文されても、締めは9月30日となります。●確定日締めた月の翌月の末日に確定されます。つまり8月17日に注文があった通常商品は8月31日に締められ、9月30日に確定されます。8月25日に注文された、9月5日まで開催のオークション商品は、9月30日に締め、10月31日に確定されます。●成果報酬支払い日成果報酬の支払いは確定日のさらに翌月の10日です。つまり8月17日に注文があった通常商品は8月31日に締められ、9月30日に確定されるので、10月10日にポイント支払いとなります。8月25日に注文された、9月5日まで開催のオークション商品は、9月30日に締め、10月31日に確定されるので、11月10日にポイント支払いとなります。ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mこのblogの順位は?アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月19日
コメント(0)
「パソコン・家電」ジャンルの「楽天アフィリエイト」という日記テーマの説明は「アフィリエイトについて・商品紹介など」と書いてあるので、アフィリエイトによる商品紹介の日記を書いているひとが、しばしばこのテーマや「アフィリエイト」のテーマを選んで日記を書いています。実を言えば、ライターとして、アフィリエイト事例を見て回っているわたしとしてはありがたいですが、見ていて、もったいないなあといつも思います。だって「楽天アフィリエイト」や「アフィリエイト」というテーマの日記を見る人は、たいがいアフィリエイトです。仲間に見てもらいたいなら、それでかまいませんが、当然、訪問者数の割りにクリック率は低くなります。たとえば、おいしい食品の紹介なら、「料理・食べ物 」ジャンルのテーマを選んだほうが、おいしいものに興味を持っているひとを呼び寄せることができます。ダイエットや化粧品の紹介なら、「美容・コスメ」ジャンルのテーマを選んだほうがクリック率が上がります。アクセス数やクリック数、売上ばかり見ていると、売れませんよ。数字の向こうにいる訪問者をちゃんと思い浮かべましょう。ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mこのblogの順位は?アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月18日
コメント(1)
ネット上でよく見かける言葉でも、さて、その実態はとなると、なかなかよくわからないことってありますね。たとえば「オフ会」。●オフライン、つまり現実に会う会合ネット上でのやりとりを、オンラインでのつきあいとして、それに対して、オフラインの交流をする場、オフラインミーティングがオフ会です。●よりつきあいを深める会合通常、あくまでパソコン通信の会議室やフォーラム、インターネットの掲示板やメーリングリストなど、オンライン上でのつどいがあって、その場で知り合った同士が「ネットの外でも会いましょう」として会います。従って、一般には文字の会話ではよく知っている同士の会合です。●知らない者も一般にオフ会は、会議室や掲示板などのつどいで、オープンに告知します。そのため、ふだん書き込んでない、つまり、よく知らない者が参加する場合もあります。●平気? それとも危険?新聞、雑誌などではよくインターネットの危険が書かれます。出会い系サイトなどのイメージから、ネットを通じて知った相手と直接会うのは危険だとイメージするひとも少なくないでしょう。昔は、よく文通というものがありました。雑誌などの文通相手を探す欄を通じて知った相手と手紙をやりとりして、ときには写真交換して、そして、実際に会うとなると、やはりドキドキ。インターネットでは匿名性があることもあり、さらに危険だと考えられています。でも、実際に会って話しても、危険を見抜けない場合もあれば、ネットでのちょっとした書き込みから、相手の危なさを見抜けることもあります。オフ会は一対一ではなく、おおぜいで会うわけで、それほど神経質になる必要はないと思います。ただ、住所や電話番号が書かれた名刺など個人情報などを渡すに際しては、少し注意が必要だと思います。これはネットに限らず、業界パーティなどでも、趣味の集まりでも、不特定多数が集まる場については同じことです。町内会の集まりだって、危険な相手がいれば危険であることには変わりないのではないでしょうか?ネット上のコミュニケーションのノウハウなどもお届けします。ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mこのblogの順位を見てみませんか?アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月17日
コメント(0)
アフィリエイトで大きく稼いでいる成功者たちに何人も会い、インタビューした中で、感じたことはみなさん、きちんと勉強していること、それも上手に効率よく勉強していることです。アフィリエイトは本気で稼ごうと思えば、ホームページ作成の技術、集客法、コミュニケーションノウハウ、マーケティング…勉強することは数限りなくあります。上手に勉強するひとつの方法は、言葉をいいかげんに扱わないことだと思います。正しい言葉を使うこと。言葉の意味を正しく理解しておくこと。わからない言葉があったら、すぐ調べること。言葉を「わかったつもり」でいいかげんに扱っていると、他人の話をまちがって受け取ったり、ずれた聞き方をしてしまうため、どんどんまちがった知識が増えていってしまいます。ホームページという言葉は、本来の意味からすると、いまの使われ方はまちがっています。現在は、Webサイトの意味でも、Webページの意味でも、トップページの意味でも使われています。現在のホームページという言葉の使われ方は普及しているので、日常はそう呼んでかまいませんが、ホームページ作成の勉強をする場合、ホームページデザインを他人に依頼する場合などには、本来の意味を知って、それぞれの正しい呼称もわかっておきたいものです。●Webサイト 本にたとえると、本全体を指します。たとえば楽天市場のWebサイトと言えば、ショップのページも検索ページもみんな含まれる総合的もの。●Webページ 本にたとえると、ひとつひとつのページです。楽天市場の総合案内ページ、ショップのひとつの商品のページ…などのこと。●トップページ 本にたとえると、表紙のことです。●(本来の)ホームページ InternetExplorerなどのブラウザを立ち上げたとき、最初に開くページのこと。「家」のアイコンをクリックしたときに行くページのことです。また、この楽天広場の日記を読んでいても、楽天市場と楽天広場と楽天アフィリエイトがごっちゃになっているひとを見かけます。●「楽天市場」はショッピングモールです。●「楽天アフィリエイト」は、自分のページで楽天市場の商品を紹介して、訪問者がその紹介から買物した場合にポイントがもらえるシステムです。アフィリエイトで紹介したい商品を検索する画面も、楽天市場で買物したい商品を検索する画面もよく似ているので、これがごっちゃになったりしているひともいるようです。●「楽天広場」は日記やプロフィール、掲示板やページなどが入ったホームページを簡単に作れる仕組みの、無料レンタルホームページです。最近、日記部分に機能がいろいろ追加されて、日記がblogになりました。このblogの「blogランキング」での順位は?ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月16日
コメント(2)
アフィリエイトで、どこからどこまでが成果の対象になるのか、わかりにくいかもしれませんね。たとえば楽天アフィリエイトの場合、規約には (3) 経由アクセス後、ユーザが最初に行った買い物によりこのクッキーは無効となり、2回目以降の買い物は成果報酬の支払対象とはならないこと。また、最初に行った買い物が返品、キャンセルなどにより取り消された場合でも、2回目以降の買い物が成果報酬の支払対象になることはないこと とあります。これはどういう意味なのか、具体例を上げて、説明します。わたしが貼っているアフィリエイト用リンクをクリックしたAさんが楽天市場でアイスクリームを買いました。そのまま次の店で傘を買いました。この場合、Aさんがアフィリエイト用リンクをクリックした時点でクッキーに書き込まれ、次にアイスクリームを買った時点で、わたしの成果にそれが書き込まれ、クッキーは「済み」とされます。ですので、傘を買う時点では、クッキーは既に無効になっており、傘の成果はわたしにはつきません。Aさんがアイスクリームを注文後、キャンセルした場合、既にクッキーは「済み」になっていますし、わたしのほうにもいったんは成果になっていますので(1ヶ月余り後、わたしの成果からキャンセルで抹消されますが)、やはり傘の成果はわたしにはつきません。以上が「2回目以降の買い物は成果報酬の支払対象とはならない」の意味です。つまり、Aさんがアイスクリームを購入後、またわたしのページに来て、アフィリエイト用リンクをクリックしてから、傘を買った場合、この傘の成果はわたしにつきます。Aさんの2回目の買物であっても、100回目の買物であっても、関係なく、リンククリック後の最初の買物か否か…で成果になるかならないかは決まる仕組みです。これは楽天アフィリエイトだけでなく、だいたいアフィリエイトでは共通するルールです。このblogの順位は?ネットショップやアフィリエイトのための●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行HTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月15日
コメント(0)
掲示板、blog、ホームページ、メーリングリスト、チャット…ネットにはさまざまな形のコミュニティやコミュニケーション方法があります。あるスタイルのコミュニティやコミュニケーション方法に慣れたひとは、つい、他のコミュニティも自分の知っているものと同じようなものとして考えがちです。でも、実際にはそれぞれのスタイルごとにちがいますし、同じ方式でも、それぞれの場ごとに雰囲気やマナーなども異なります。たとえばパソコン通信。わたしはアスキー、ニフティ、PC-VANのほか、草の根ネットなどもいろいろ経験しましたが、それぞれちがいますし、また、同じニフティのフォーラムでも、時代によって変わっていきました。●パソコン通信の専門会議室的な場と井戸端会議室的な場パソコン通信は大きく分けると、ふたつの雰囲気がありました。はっきりテーマがあり、そのテーマについて突っ込んだ話をする場、専門会議室的な場と、もうひとつは雑談をして仲良くなることを目的とする場、井戸端会議室的な場。専門会議室的な場は特に初期の有料ネットでよく見られた傾向で、井戸端会議室的な場は地域ネットや後期の有料ネットで見られた傾向です。特に有料ネットも終わりに近づくほど、会議室などでも公開メールもどきの一対一の雑談が行われることが増えました。●インターネットの専門会議室的な場と井戸端会議室的な場インターネットではネットニュースが専門会議室的な場になり、特に日本のネットニュースの初期は厳しいルールや統率があり、その傾向が強く出ていました。またメーリングリストも、フリーML以前はそういう場でした。しかしフリーMLができて、誰でもMLを主催できるようになってからは、井戸端会議室的な場も増えましたし、自分でフリーMLに参加しながら、無自覚で、MLの仕組みも理解せず、送られてきたMLのメールを見て「他のひと宛のメールをわたしのところに送り続けるのはやめてください!」なんて発言もとてもよく見かけるようになりました。一方、井戸端会議室的な場は2ちゃんねるなどの大きな掲示板などに引き継がれた感じですが、有料ネットのように、シスオペなどが適宜配慮して、危ない発言を止めたり、会話を盛り上げたり…が少ないので、あのままとはいかないようです。むしろ、個人の掲示板の、掲示板設置者の人柄によって、井戸端会議室的な場になっている掲示板があるという感じでしょうか。ただ、どうしても有料ネットのように、公に認められたマスターではないので、ややもすると参加者が設置者に過大な期待をしたり、設置者を敵に回したり…といったことも少なくありません。●blogはコミュニティではないblogやホームページは、あくまで書き手の発言の場だと思います。コミュニケーションの方法ではありますが、基本的には一方的なものであり、相互にやりとりするためのコミュニティではありません。だからこそ、掲示板という相互やりとりの場、コミュニティを別途用意したりするのです。blogは基本的に、それだけを読んでも理解できるようになっていないと、読み手に対して不親切です。トラックバック相手、リンク先を読まないと、わからない話では困ると思います。本来、引用元はあくまで日記の書き手にインスピレーションを与えた存在にしか過ぎません。引用元との会話の片方を書いたようなblog日記、電話の会話の片側の発言だけを聞かされているようなblog日記は、blog日記ではないと思います。わいわいがやがや会話がしたいのなら、blogではなく、MLや掲示板などコミュニティがいいでしょう。ただ、掲示板もいろいろです。また、さらにblog日記へのコメントは、掲示板とはまた別物です。blogへのコメントは、どちらかといえば、専門会議室的な場ですので、日記の話題からそれた話はあまりしないほうがいいのではないかと、わたしは思っています。このあたりは、また改めて書きたいなと思います。インターネットの交流マナーはなかなか難しい面もありますね。そのあたりもメルマガ「稼ぐホームページ作成法」●のテーマのひとつです。このblogの順位は?●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行ネットショップやアフィリエイトのためのHTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)mアフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月14日
コメント(0)
わたしはトラックバックする際は、相手のその日記にコメントして、トラックバックさせていただいたことをご報告すると共に、なぜトラックバックしたか意図を伝えるようにしています。けれど「トラックバックとは本来なんなのかを考えれば、報告はおかしい」と考えるかたもいます。8/11のトラックバックのマナーに書いたように、トラックバックとは「相手に対して『あなたの日記に対する論評をしましたよ』という通知をするための機能」。ですから「トラックバックしました」と挨拶することは、通知の通知をするようなもので、白い白馬、黒い黒板のような、だぶった行為でおかしいという考えもあります。なのでトラックバックに関しては挨拶がなくてもおかしくはないと思います。特に既に交流のある相手なら挨拶は必要ないかなと思います。ただ、それまでコメントをつけたこともない、見ず知らずの相手の日記にトラックバックする場合は、わたしは一度挨拶しておいたほうがいいかなと思って、必ず挨拶することにしています。インターネットの交流マナーはなかなか難しい面もありますね。そのあたりもメルマガ「稼ぐホームページ作成法」●のテーマのひとつです。このblogの順位は?●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」●発行ネットショップやアフィリエイトのためのHTML講座から、集客方法まで、初心者にもわかりやすくお届けします。こちらをクリックすると、まぐまぐでメルマガ登録いただけます。日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)m--------------------------------------------------------------------------アフィリエイト達人マニュアル 憧れのセレクトショップを資金0円でお気軽に開店! ( 著者: 森田慶子
2004年08月13日
コメント(2)
楽天広場でアフィリエイトの成績報告をする日記をよく見かけるようになりました。同時にそれらの日記を読んだひとの「金(かね)、金って…」とアフィリエイトに対する嫌悪を示す日記を読むことも増えてきました。金(かね)に対する思いは、いろいろとすれちがいを生じさせますね。数年前、ある通信教育会社の社長とお会いした際、わたしの本職がコピーライターだと知った社長さんから、そこの通信教育講座の広告コピーについて意見を求められたことがありました。わたしはそのコピーを見て、「なんだかおけいこごとの趣味っぽいコピーですね。自分の腕で金を稼げる能力が身につくといった面は出さないのですか? 主婦やOLには<金を稼げる技術>が魅力ですよ」と申し上げたところ「やっぱり主婦は金が一番ですか」と言われ、ニュアンスのちがいを感じて、こう申し上げました。「夫には『誰が稼いできてやっていると思っているんだ!?』と言われ、こどもの学校のPTAでは『わたしは仕事をしているので、PTAの仕事なんてしている暇はありません』と有職主婦に言われて、むっとする思いを飲み込んだりしているひとにとって、<金を稼げる技術>は「金」に重きがあるのではありません、「稼げる技術」に重きがあるんです。稼いでいるというだけで「えらい」と思っているひとがいる限り、「稼がない」ことはコンプレックスになってしまうんです」「一般職のOLは『誰でもできる』仕事ではなく、自分にしかできない仕事をやってみたい、『自分の腕』を試したいと思っているんです」わたしは人間にとって一番大切なものは誇りだと思っています。「アフィリエイト達人マニュアル」を書いたときも、絶対に「手軽なお小遣い稼ぎ」にはしたくありませんでした。リスクはないけれど、努力なしに稼げるわけではない、むしろ工夫やアイデアで稼ぎが大きく変わる、やりがいのある仕事として伝えたいと思いました。だからメルマガ「稼ぐホームページ作成法」●でも、どこをどう努力すればいいのか、なにを学ぶべきかを伝えていきたいと思っています。人気blogランキング←役立つ情報、おもしろい日記がいろいろ●メルマガ「稼ぐホームページ作成法」発行●◆◆◆まぐまぐでのメルマガ登録はここをクリック日記やメルマガで取り上げてほしいテーマ、アフィリエイトに関する疑問などがあればお寄せくださいm(__)m--------------------------------------------------------------------------アフィリエイト達人マニュアル
2004年08月12日
コメント(0)
全198件 (198件中 1-50件目)