M ONLINE

M ONLINE

2011.05.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


先日、松濤で友人とランチをした。仕事が押してて、疲れもたまっており本当はキャンセルしたかったけれど、前々から約束していたランチだった。考えた末、疲れたカラダにむち打って一時間かけて渋谷へ行ったのだが、かなり後悔してしまった。


 友人と会話のキャッチボールを成り立たたせるのはとてもむずかしいのだ。


 とにかくよく話す、自分のことばかり。 

 早い話が相手に話をさせない。だから会話にならな~い!


 私もかなりのおしゃべりで似た傾向があるけれど、ちゃんと会話が成り立つように相手の話を聞くし、お互い会話を楽しめていると思うんだよね。もし、そうじゃなかったらごめんなさい! 改善します!


 でも....友人は、こちらが話をしてもその話はまるで聞かなかったかのようにスルーして、自分の話に持っていく。最初はそれでもなんとかなるけれど、30分~1時間も続くとだんだん悲しくなってきて、そして場が白けてしまうの。

 友人は一人で飲みに行って誰とでも仲良くなれるのが自慢だけれど、もしかしたらヒトの話を聞かず、ただ自分の話をとにかく話しまくっているだけなのかもしれない。そう私を心配させるほど、自分のことだけを延々と話すヒトなのだ。


 1時間のランチ中、私は友人の一方的な話を聞く振りをしながら頭のなかではちがうことを考えていた。





 別れ際、友人の顔はとても明るくすっきりしていた。 そりゃ....そうよね、話し尽くしたんだもの。いいストレス解消になったことでしょう! 

 でも、私はもっともっと「会話」をしたかったな~    











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.20 21:18:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: